- 1俺(私)25/05/08(木) 00:10:17
- 2俺(私)25/05/08(木) 00:10:38
これまでの経緯。
主人公はドズル配下のMS部隊小隊長であるフリードリヒ・パイパー大尉31歳。
パイロット能力はそこそこ。統率能力が限界突破している稀代の名将。
白兵能力はゴミ。 - 3俺(私)25/05/08(木) 00:11:27
ドズルに助言した結果、サイド7での襲撃後シャアに補給だけでなく援軍としてシン・マツナガが向かい、結果としてガンダムとホワイトベースの鹵獲にジオンが成功しました。
アムロはフェードアウト。
またオデッサに関しては守り切れないからと撤退を進言し、それが通りました。
現在はシン・マツナガと共に地球に降りてオデッサの撤退援護のためにジャブローで陽動した所、連邦のエースとぶつかりましたが陽動自体は成功。
オデッサ防衛部隊は無傷で撤退しました。 - 4俺(私)25/05/08(木) 00:13:37
その後宇宙を主戦場にするために連邦の勢いを削ぐために再びジャブローに奇襲を仕掛けた所、シャアがやらかしてガルマに正体が露見して逮捕されました。
しかしシャアからザビ家によるジオン・ズム・ダイクン暗殺の可能性を聞かされたガルマは判断を保留し、シャアを拘禁するに留めました。
ジャブローへの二度目の奇襲自体は成功し、宇宙港とMS生産施設にそれなりの打撃を与えました。 - 5俺(私)25/05/08(木) 00:15:39
- 6俺(私)25/05/08(木) 00:18:48
- 7俺(私)25/05/08(木) 00:20:29
前スレ
【ガンダム】🎲 俺(私)はジオン一般(?)パイロット!【1st】2|あにまん掲示板続きですbbs.animanch.comその1
【ガンダム】🎲 俺(私)はジオン一般(?)パイロット!【1st】|あにまん掲示板さあ、頑張って一年戦争を生き抜くぞ!(TAKE2)bbs.animanch.com過去作その1
🎲 俺(私)は地球連合一般パイロット!|あにまん掲示板さあ頑張ってこの戦争を生き抜くぞ!bbs.animanch.com過去作その2
【SEED】🎲 俺(私)はザフト一般(?)パイロット!【運命】|あにまん掲示板さあ頑張ってC.E.73を生き抜くぞ!bbs.animanch.com過去作その3
【SEED】🎲 俺はファウンデーション一般(?)パイロット!【自由】|あにまん掲示板種自由の小説が届いたので始めて行きます。bbs.animanch.com過去作その4
【ガンダム】🎲 俺(私)は連邦一般(?)パイロット!【1st】|あにまん掲示板さあ、頑張って一年戦争を生き抜くぞ!bbs.animanch.com※どれも直接の続編ではありません
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:23:42
これ相手がパーフェクト軍人と強化人間Lv7相当、でこれが率いる精鋭と思われる部下(新兵とかが足を引っ張るとはいえ)だからシャアの不在が思ってる以上に厳しくなりそうだ
おのれオリガバチャー仮面め! - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:37:54
どうして…(現場猫AA略)
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:39:57
なんかクレヨ少佐の方が不敗の魔術師っぽいような気がしてきた
主人公は…キルヒアイス?オーベルシュタイン?ここに来てまだ人物像がはっきり見えないようにも思える - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:42:17
ゼロとの邂逅で過去の自分に戻ろうとするクレヨの主人公感
フリードリヒも主人公っぽくはあるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:44:21
そりゃこの主人公にとってクレヨ戦1戦目が予想以上の被害が出るわけだと納得の相手
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:50:55
ダブル主人公ものであったか
しかも
>何か新キャラが出てきたがこの人は……
>dice1d10=5 (5)
>1~5.この先の予定は未定(この先絡むかはダイス次第)
可能性がゼクノヴァ起こしてしまう!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:46
規模としては連邦が圧倒的なので、どちかというと、立ち位置的にはフリードリヒがヤンのはずだけど
割と進言聴き入られたりしてるし、そんな感じはしないな・・・ - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:59
ヤンというかシンプルに孔明っぽいのかもしれない
劉備役こそいないけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:59:33
主人公が割りと空気なので、群像劇というかギレンの野望の1シナリオ見てるような感じやね
- 17俺(私)25/05/08(木) 01:09:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:10:38
半日見なかったらえらいことになってた
これ、ダイスがてきとーに無双かました結果戦う相手がいなくなって、慌てて方針転換しただろ? - 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:14:04
フリードリヒがFEの軍師系プレイヤーキャラみたいなのに戦う能力付けた、いわゆるルフレ的な存在でクロムポジがガルマになる感じだなと勝手に思ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:14:52
序盤の路線のままだとダイス振るまでもなく終わってただろうからね・・・
こっちのが面白い - 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:15:37
ここまでの描写から「兄上も甘いようで…」レベルの短慮は起こさないにせよ、下手をすればシャア及びダイクン派と共謀し、獅子心中の虫になりかねないのではないか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:56
週刊漫画家みたいなライブ感のダイス
- 23俺(私)25/05/08(木) 01:23:05
- 24俺(私)25/05/08(木) 01:28:39
- 25俺(私)25/05/08(木) 01:32:06
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:33:59
早速真相掴んじゃったよこの主人公
- 27俺(私)25/05/08(木) 01:34:52
(10年以上も前の事、よー調べ上げたなこいつ)
- 28俺(私)25/05/08(木) 01:35:25
という所で今日はここまでにしたいと思います。
よろしければ保守の協力を願います。 - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:35:48
これはガルマ後継者ルートか、それともキャスバルが指導者となるか
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:36:08
おつです
しかし、どうやって調べたんやこいつ・・・ - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:38:19
週刊漫画だと、次回から真相調査編かぁ〜って引きで
次回読んだらその回で真相掴んでるくらいのスピードとテンポ感
やっぱりこのダイス、ライブ感で出目出してるな・・・ - 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:38:38
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:39:01
つまり敵はデギンとギレンってわけか
穏健派化してるデギンはガルマなら潔く地位を譲りそうだけど、問題はギレンの方だな… - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:41:31
結局ジオン勝ったとしても、内戦・内政ルートやね・・・
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:43:46
連邦に勝利しつつデギン&ギレンも排除とかいう難易度ハード過ぎるだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:52:16
果たして父と兄が建国の父を暗殺して権力を奪ったと知ったガルマの心境は如何に…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:08:55
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:19:31
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:32:02
投降するなら多少の政治力がある相手でないと
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:12:04
え、一晩見ない間にライバル魅力が何か変なスイッチ入ればゼクノヴァ起きるlvのやばい事が判明?
しかもダイクン暗殺をギレンがしたという裏取りを主人公がした?
これガルマやシャア含めてジオンエースが集結してる中で?どうするんだ…という? - 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:49:18
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:52:31
問題は主人公が愛国主義なんでそういう事が出来る性格かというと微妙なんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:54:25
エッシェンバッハ氏(イセリナ女史の父君)の政治的影響力って連邦としてみるとほぼ皆無でいいんだっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:57:09
EVEシリーズのダブル主人公みたいだ。最後は共闘する展開にならないかな。
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:10:13
ガルマとシャア担いでネオジオンとかかもしれん
双方の政治の腐敗やらなんやら宣伝すれば何かはあるかもしれない
ただドズルと仲いいしもっと穏健に行きたくはあるよね、ダイスやスレ主次第だけど裏切りたくはないよなぁ - 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:20:01
最低限、連邦軍と連邦政府の協力を得ないとクーデターが成功したとしても漁夫の利でサイド3本国までも侵攻されてしまう気がする
(そしてよっぽど上手く交渉しないと得られるのは史実同様の時限付き自治権程度か?) - 47俺(私)25/05/08(木) 17:43:59
まあ大抵の軍事的困難は統率158のフリードリヒがどうにか出来るでしょう……
問題は彼がそんな権限を振るうだけの立場を固められるかですが。 - 48俺(私)25/05/08(木) 17:47:30
- 49俺(私)25/05/08(木) 17:49:01
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:49:21
シン・マツナガが仕方ないとはいえがっつり巻き込まれていて草
ダイスは強いんだけどそれ以上に困難がなぐりこんでくるなぁこの主人公 - 51俺(私)25/05/08(木) 17:49:23
dice1d100=65 (65) 恐怖
- 52俺(私)25/05/08(木) 17:50:27
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:53:05
ついでにサスロ暗殺も調べてもらって・・ダイクン派による暗殺だったらそれをもと落としどころを探すとか、ギレンのせいだったらそれをもとに失脚に追い込むとか・・キシリアだったら・・うん
- 54俺(私)25/05/08(木) 17:57:00
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:05:46
ほんま有能っていうか出す値が強いフリードリヒ大尉
- 56俺(私)25/05/08(木) 18:09:05
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:10:34
暗殺の真相の裏取りといい所々で主人公らしいキレのある出目を出すねぇ
- 58俺(私)25/05/08(木) 18:15:45
- 59俺(私)25/05/08(木) 18:21:01
「シャア大佐」
「フリードリヒ大尉か。処刑の方法でも決まったのかな」
「いや……調査の結果、大佐の話は真実だったと証明された」
「ほう」
「ガルマ様はいずれ真相を明らかにし、自らの手でザビ家を断罪されるおつもりだ……その時生じる混乱からジオンを救うには大佐の助けが必要だ。手を貸してくれないか?」
「この地に堕ちた赤い彗星にまだ生き恥をさらせと?いまさらガルマに許しを乞えと?」
「ガルマ様は貴公を許すとは仰られなかった」
「なに?」
「許してくれ、と仰っていたよ……」
「ハ、ハハッ……殺されかけた側が許してくれ、か……全くどこまで甘ちゃんなのだあの坊やは……」
dice1d99=57 (57) +1
dice1d100=10 (10)
- 60俺(私)25/05/08(木) 18:24:11
- 61俺(私)25/05/08(木) 18:24:28
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:45
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:40:01
このシャアはガルマ不殺でララァとあってないから今回もいい空気吸えるといいね
- 64俺(私)25/05/08(木) 18:51:41
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:33
何 か す ご い の
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:12
やべぇな主人公族のダイスがアホみたいに強い
ナタリーの略奪時並のダイスを発揮してる - 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:31
何かすごいの思いつかないといけない主がんばれ
でも無理な策でもフリードリヒならなんとかしてくれるって信頼は出来てるから気楽にな! - 68俺(私)25/05/08(木) 19:01:24
「えーっと取り敢えずジャブローを一時占領した時に連邦高官の汚職の証拠も片っ端から押さえておきましたから、これを開示すれば連邦は大混乱に陥ってしばらくの間はさらに動きが鈍るでしょう。後ごくごく一部の使えそうなネタはそのまま抱えておいて連邦との和平交渉の際の取引材料にしましょう。後、クーデターを扇動出来そうな一部の軍過激派もピックアップしていますので、この先連邦の攻勢が一時頓挫して彼らが不満を抱き始めたら連邦で内乱を誘発してさらに時間を稼ぐ算段も出来ています。それと本国の方ですが最近はデギン公王が和平に傾きがちで、ギレン総帥とキシリア様を競わせる事で軍のバランスを取ろうと考えてらっしゃるようです。しかしあのままだと恐らく遠からずお二人の対立が始まりますので、まずはそれの仲裁にガルマ様が動かれればさらに軍内の発言力も増すでしょう」
「う、うむ」
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:03:55
このMS小隊長、情報部に行ったほうがいいのでは?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:04:13
全部見通して手を打っておきました(チート並感)
これNT能力いる???ある意味もっとへんなもの見えてるよこいつ!? - 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:58
しかしガルマが他ザビ家と対立する形になるIFってかなり珍しいというか見たこと無いというか
その分かなりワクワクしてる - 72俺(私)25/05/08(木) 19:07:02
「対連邦の具体的な戦略の方ですが連邦はソロモンを攻略しそこを起点にアバオアクー、サイド3と侵攻して来る物と思われます。ですからここは敢えてソロモンをその宇宙港としての機能を破壊してから放棄し、キシリア様麾下のNT部隊の力を借りて連邦軍をソロモンで足止めしましょう。このNT部隊の指揮をシャア大佐に執って頂ければ後にキャスバル・レム・ダイクンとして表舞台に立っていただく時のプロパガンダに使えるでしょう。その間に我々は手薄になったルナツーを占領すれば連邦は宇宙での活用できる拠点を失い、本国が危機に晒される事は無くなります。ただこの策のリスクは攻め手を失った連邦が最後の手段としてグラナダ、あるいはアバオアクーに不要となったソロモンをぶつけてくる可能性です。それに対処するために事前に守備部隊として核攻撃部隊を両拠点に配置しておく必要があります。核兵器の使用は南極条約違反ですが、隕石落とし自体が条約違反のため、それへの対処に使うのであれば非難されるいわれはないでしょう」
「(何この男有能過ぎない?)」
「(よくこんなのがいる所でガルマ暗殺しようと思ったな私)」
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:09:17
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:09:17
お前その前にガルマにバレてたけどな!
- 75俺(私)25/05/08(木) 19:21:06
「やっと宇宙に上がってみればジャブローもルナツーも大混乱でロクな命令が届かないんですけど……」
「宇宙(そら)……きれいだよ、マスター……」
囮であるこの二人の部隊は……
dice1d20=12 (12)
1.囮大成功
2~18.無論速攻でフリードリヒに看破されるので囮の役目を果たせない
19.クレヨヒロインルート復活
20.むしろゼロの方が……
- 76俺(私)25/05/08(木) 19:25:08
- 77俺(私)25/05/08(木) 19:29:06
- 78俺(私)25/05/08(木) 19:29:35
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:32:32
ライバル関係と呼ぶには互いに興味がなかった
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:41:15
まあブレインと前線で戦うやつだから戦場で相まみえることはまぁほぼないわなぁ・・・
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:44:46
実はパイロットとしてはほぼ互角なんだけどな(フリードリヒ78でクレヨ81)
ただMS同士サシで当たったらフリードリヒが数値以上に分が悪そうに思える不思議 - 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:19
人当たりよくして才能を偏らせたルルーシュみたいなイメージだからかちあったら確かにそうなりそう
まぁそうなる前に何とかするのがフリードリヒなんだけど - 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:46
まぁ囮やるにしてもホワイトベースみたいな分かっていても無視しがたい実績積めてるわけでもないししょうがないね
- 84俺(私)25/05/08(木) 19:57:53
- 85俺(私)25/05/08(木) 19:58:57
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:34:58
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:48:04
- 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:51:42
ガバオリチャーからまさかの記録更新待ったなしの仲間加入√に突っ込んだシャアで草
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:49:48
MSパイロット軍人やってた頃より輝いてるフリードリヒ参謀
なんでコイツパイロットになったの?士官学校が泣くぞ - 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:54:08
シャアの裏切りがフリードリヒの活躍の機会を与えるきっかけになったのが面白いな。
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:56:12
でもちゃんとパイロットとしてもデキる奴ではあるから・・・
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:26
アコードが何考えてるのか読み取ろうとしたら情報量でショートするんじゃねぇかなこれってくらいには頭回る
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:58
パイロット降りろ
情報部に入れ - 94俺(私)25/05/08(木) 23:50:56
- 95俺(私)25/05/08(木) 23:52:12
- 96俺(私)25/05/09(金) 00:00:48
- 97俺(私)25/05/09(金) 00:14:24
「が、ガルマ!お前は父上や兄上を裏切ると言うのか!?」
「裏切りでありません。戒め、正すのです。ジオンは明らかに誤った道に進んでいる。父上やギレン兄上が自分でそれを正せぬのであれば、家族である私達がそれを行わねばなりません」
「し、しかし……そんな事実を公表すれば二人は重罪人、俺達やキシリアの奴、いや、ゼナやミネバすら連座するかも……」
「兄上、義姉上や幼いミネバを巻き込みたくないと言う気持ちは痛いほど分かります。私もシャアもフリードリヒも、兄上の家族にまでは累が及ばないよう全力を尽くしてくれるでしょう。しかし同時に思い出して頂きたい。我々はこの戦争が始まって以来、一体何人のミネバを殺して来たのですか?」
「そ、それを言うかガルマ!」
「兄上!兄上はこのザビ家の血塗られた宿命をミネバにまで負わせるつもりですか!いつかは終わらせねばならぬのです!」
「……分かった、ガルマ、フリードリヒ、シャア。お前達にこの件は任せよう。宇宙攻撃軍はお前が好きに使うがいい……だが憶えておけ。俺はいい。お前達の言う通りすでに血で汚れ切った手だ。だが、もしお前達のやる事がゼナやミネバを不幸にするのであれば、俺は地獄に堕ちようともお前らを許しておかん。いいな!」
「兄上……ありがとうございます……誓って兄上の家族はお守りします」
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:23:33
めちゃくちゃ上手く進むやんけ
- 99俺(私)25/05/09(金) 00:24:04
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:50:23
いまんとこダイス運に恵まれてるけど、連邦エースみたいにライブ感でどんでん返ししてくるからな・・・
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:01:35
原作でもノリと勢いでやって処刑されかけたからな赤い彗星
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:14:11
大丈夫?土壇場でダイスに裏切られたりしない?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:18:09
保守しとくか
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:41:40
これからやることはクーデターだから、ダイスに裏切られる=死罪だもんな
- 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:29:40
ドズルのフリードリヒの献策に対するフリーパスっぷりは草
却下される確率4%かよw
そしてドズル自身ももはやそれで良いと思ってそう
ところでドズルの判断ミスとされることが多い統合整備計画の遅延には何か言ってないんかな - 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:38:55
シャアのオリチャーがこんないい方に転ぶことあるんだな〜
- 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:59:07
キシリアはデギンの命は保証しつつギレンを落とすとなれば喜んで協力するだろうしデギンはガルマ立つとなれば諸々受け入れるだろうと考えるとやはり最大の壁はギレンの頭脳だよな
こいつを力業の武力介入以外で引きずり下ろすのは果たして可能なのか……国民人気ならガルマとシャアで対抗どころか上回れるだろうけど独裁国ジオンはそれだけじゃ解決出来ないんだよな - 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:57:49
ギレンはまだガルマを脅威と見てないだろうし見ていたとしてもフリードリヒがコロニー落としだのなんだので一気に権威を奪ってきそう
- 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:05:12
保守
- 110俺(私)25/05/10(土) 00:10:40
保守代わりに少しだけ諸々の判定ダイスを……
dice1d50=39 (39) +50 一連のフリードリヒの妨害による連邦への悪影響
dice1d70=53 (53) +30 ガルマのジオン内部での政治的影響力の増大
dice1d100=41 (41) クレヨの連邦への愛想の尽き度
- 111俺(私)25/05/10(土) 00:11:58
連邦はガタガタ、ガルマは飛ぶ鳥落とす勢い、クレヨはまだ連邦軍人をやる気はあるよう
- 112俺(私)25/05/10(土) 00:16:07
そして前回も振ったキシリアの本心判定ダイス。
果たしてこのスレの紫ババアは綺麗な紫ババアなのか……
dice1d100=25 (25) キシリアの本心
1~25.権力欲の塊
26~50.ザビ家、ひいてはジオンの繁栄
51~75.スペースノイド全体の未来
76~95.地球とコロニーの調和を考える理想主義者
96~100.人の革新が見たい
- 113俺(私)25/05/10(土) 00:17:00
- 114俺(私)25/05/10(土) 01:09:42
- 115俺(私)25/05/10(土) 01:15:48
- 116俺(私)25/05/10(土) 01:19:48
ギレン以外の家族との骨肉の争いを避けるだけの人間味はあったキシリア。
とは言えガルマの真の目的を知ったらどう転ぶかは分かりませんが。
では今日はここまでにしたいと思います。
よろしければ保守の協力をお願いします。 - 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:49:19
まぁ原作考えたらまぁありそう感
- 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:26:24
概ね正史寄りのキシリアだな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:28:39
キシリアがギレン絶対殺すウーマンなの草
- 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:51:55
これでギレンがダイスでシスコンになったら笑う
- 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:35:16
見てるかシャア、これがガバらないオリチャーの作り方で2,3手だけじゃなく1手とそれ以上も読んでいる男の動きだ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:12:58
このルートが上手くいってもギレンはともかくデギンは殺さず隠居だろうし、シャアがとしては複雑かな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:20:47
保守
- 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:09:14
権力にしか興味ないからこそ、自分の立ち位置さえ保証されていれば後のことはそれほど関心がないということなのか
- 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:27:09
まぁ敵に回したら行動読まれ無意識のうちにコントロールされて死にかねんからな…
メンタル絶好調で迷いがなくたぶんNTの自覚あるシャアと最強の頭脳が手を組んでるの地獄かなんかだろ - 126俺(私)25/05/10(土) 19:38:42
- 127俺(私)25/05/10(土) 19:39:26
- 128俺(私)25/05/10(土) 19:41:43
- 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:44:52
なんか原作に比べると女子率低いよね、このガンダム
- 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:45:54
男の正義と友情ルートだからなー
- 131俺(私)25/05/10(土) 19:52:00
- 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:57:11
まるで成長してない・・・
- 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:58:38
フリードリヒにマークされて動けてないのかな?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:59:44
まあクレヨが指導に向いてるかと言われるとな
- 135俺(私)25/05/10(土) 20:03:46
- 136二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:07
名プレイヤー≠名コーチ・名監督だから・・・
- 137二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:56:05
このままただのネームドの脇役で終戦しそうね・・・
- 138二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:01:08
主人公が前線に出るタイプならライバルとしてよかったんだけど主人公自他共に頭脳メインだって認めて暴れてるからなー
- 139二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:09:59
連邦の現場側の状況を描写するだけのためのキャラ、みたいな感じも好きよ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:13:06
- 141二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:14:41
盤上違うキャラがお互いを認知する瞬間とかっていいよね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:32:10
続きマダァー?
楽しみで毎分更新してる - 143俺(私)25/05/10(土) 22:30:57
- 144俺(私)25/05/10(土) 22:31:15
dice1d100=96 (96) +10 ゼロ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:32:30
人気高杉ィ!!!
- 146二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:32:45
えぇ・・・
- 147二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:34:49
メロメロでむしろ逆効果みたいな・・・?
- 148俺(私)25/05/10(土) 22:36:57
- 149俺(私)25/05/10(土) 22:38:48
ところで一緒にルナツー防衛に当たる人間は……
dice1d100=60 (60)
1~25.モブのみ
26~75.ワッケイン
76~95.↑+ブライト&リュウ
96~100.↑+ネームドエース
- 150二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:43:50
史実通りワッケインさんか
- 151俺(私)25/05/10(土) 22:46:12
- 152二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:47:23
あ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:47:58
ライブ感ダイス君の予感・・・
- 154俺(私)25/05/10(土) 22:50:09
- 155二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:54:53
よくはないけどそんなに悪くもないってところか
- 156俺(私)25/05/10(土) 22:55:20
- 157俺(私)25/05/10(土) 22:58:01
- 158俺(私)25/05/10(土) 22:58:24
ガバガバじゃないか(呆れ)
- 159二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:59:48
まぁルナツーだし、大攻勢される想定なんて普通できんよ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:00:26
ジオンからみて一番攻撃しにくい場所にあるからな・・・
- 161俺(私)25/05/10(土) 23:11:00
「それにしてもこのルナツーの守備の薄さはどうにかならないんです?ワッケイン司令。いくら私達が警戒してもそもそも残している守備部隊が少な過ぎますよ」
「仕方あるまい。連邦軍全体が混乱する中、ソロモン攻略のための大部隊を抽出するだけでもレビル将軍とティアンム提督は精一杯だったのだ。この上ルナツー守備隊としてさらに大規模な部隊をお二人の指揮下に置こうとすればそれを口実にクーデターの嫌疑を掛け兼ねられないほどに連邦上層部は腐敗している。我々は与えられた物でここを守るしかあるまい」
「ですが……」
「油断はしていない。チェンバロ作戦の最中に小規模な奇襲部隊でルナツーを攻撃し、後方をかく乱すると言うのは十分あり得る可能性だ。守備隊が少ないと言っても奇襲に備えた配置はしている。同じ轍は踏まんよ」
「(無能でも頑迷でもない……だけどどうしても自分の経験から来る常識から逃げられない所がある人間ね……せめて私の事をもう少し信用してくれればいいんだけど……今までの行いが悪かったからなあ……)
- 162二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:29:18
ジャブローからの打ち上げも減ってるし、ソロモン攻略艦隊はほぼルナツーからの持ち出しなのは辛いな
- 163二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:56
まさか国体問題を解決するために、連邦を足止めする大胆な策を実行しているとは普通考えないよなあ…
- 164俺(私)25/05/10(土) 23:51:59
さて放棄が決まっているソロモンですが……
dice1d10=8 (8)
1~9.さすがに時間稼ぎと偽装をかねてわずかな守備隊を残す
10.空城の計(宇宙世紀だぞ)
- 165二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:54:39
空城の計はさすがにバレるw
- 166俺(私)25/05/10(土) 23:57:08
わずかな数の守備隊を残す模様。
生還を期しがたい任務になるかも知れませんが……
dice1d10=1 (1)
1~5.普通の決死隊
6~9.ドズル「ワシが残る」
10.シャア!ランバ・ラル!ガトー!マツナガ!ジョニー・ライデン!黒い三連星!フリードリヒ!うぬら9人か!
- 167俺(私)25/05/10(土) 23:59:18
- 168二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:59:48
ようやっとる
- 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:00:26
目的自体は達成してるから生き残れるかどうかってだけよね
- 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:02:48
普通の決死隊で半分生還はすごい
ベテラン兵とか志願してそう - 171俺(私)25/05/11(日) 00:07:03
- 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:30:05
1番決死隊として戦いたかったはずドズルだからこその言葉だな
- 173俺(私)25/05/11(日) 00:34:46
- 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:40:38
クレヨのムーブが主人公になりきれない惜しさがある
- 175俺(私)25/05/11(日) 00:42:13
- 176俺(私)25/05/11(日) 00:44:12
- 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:46:34
えぇ・・・
- 178俺(私)25/05/11(日) 00:50:32
- 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:53:25
そういやキシリア様はまだそういう年齢でしたね…
そりゃ無関係か - 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:08:01
ギレンならやりかねないという負の信頼
とはいえギレンはダイクンシンパ(意思を継承しているとは言っていない)なんで、まさか暗殺に噛んでいるとは思わないよねえ… - 181俺(私)25/05/11(日) 01:11:17
「それで……お前とドズル兄上はキャスバルにジオン公国を譲り渡すと言うのか?」
「それは違います。私もシャアもそのような事は望んでいません。私達が望んでいるのはただザビ家が間違った形で手に入れた権力を手放し、過去の罪が明らかにされる事です。そしてジオン国民一人一人があらためてダイクンの理想を自ら考え直した先に正しいスペースノイドの未来があると信じています。その結果、この国を誰が治めるのかは、まだ誰にも分からないでしょう」
「夢物語だな。私には何も響かない言葉だ」
「姉上……」
「私にとって重要なのは現実の問題としてこの国の秩序を守るためにザビ家の力はまだ必要であると言う事をお前達が理解しているのかと言う事と、例え建国の父を害した大罪人であろうとすでに老い始めた父上を法廷の場に引き出す事は子として許容しがたいと言う二点だ。ハッキリ言おう。父上の身の安全とジオン国内での私の地位。その二つを保証してくれるなら私はお前達に手を貸そう」
「(ここまで飾らず俗物発言されると逆に復讐心も薄れるな……)」
- 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:15:28
キャスバル坊やに呆れられちゃってるよ紫ババア
- 183俺(私)25/05/11(日) 01:26:40
「シャア……どうだ?これはお前が決めるべき事だと思う。もしお前が暗殺の実行犯である父上を決して許す事が出来ないと言うのであれば、私も姉上を敵に回し、親不孝者の汚名を被る覚悟をしようと思う。ただ、この事に付いて姉上を騙す事だけはしたくない。ここで嘘偽りない本心を語って欲しい」
「フッ……君はいつもそうやって打算なく私を追い込んでくる……私も今更君に実の父親を切り捨てるなどと言う酷な事をさせたくはないさ。ジオン・ズム・ダイクンがザビ家勢力によって暗殺されたと言う事実は公表する。しかしその実行犯や首謀者は曖昧なままにする。デギン公王は事がなった後には引退してもらう。事実が公表された後で尚権勢を維持できるかはキシリア様の手腕次第……そう言う事で手を打たないか?」
「……良かろう。私も今更ガルマとドズル兄上に加えてキャスバル坊やを敵に回してたたで済むとは思わないからな」
「ありがとう、シャア」
「(俺が言うのもなんだがギレン兄上の身は誰も心配しないのだなあ……)」
- 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:32:29
ギレンは倒すしかない、当然だよなァ
- 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:34:22
だってアイツだけ説得できる見込み無さそうだし…
- 186俺(私)25/05/11(日) 01:34:41
と言う訳で今日はここまでにしたいと思います。
出来れば保守の協力をお願いします。 - 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:09:27
説得を受け入れず最後まで抗い自分を貫く姿が容易に想像出来るしよく似合うギレンが悪い
- 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:39:15
ダイスで100が出たら説得できましたくらい?
- 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:36:50
キシリア様から漂うポンコツオーラ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:53:41
ほしゅ
- 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:27:38
正史キシリアは割と行き当たりばったりだからなあ
- 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:43:50
次スレ待ち保守
- 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:53:07
次スレ建ってますね
うめ - 194俺(私)25/05/11(日) 21:01:31
- 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:05:08
建て乙です、待ってました!
埋め立て - 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:20:26
新スレお疲れ様です
埋め埋め - 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:21:38
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:22:08
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:28:48
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:30:38
200ならガルマ新総統誕生