- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:39:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:43:00
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:45:01
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:45:05
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:46:18
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:49:09
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:49:12
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:50:24
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:00
ハイキュー好きならアオアシ
スポ根と理論がちょうどいいバランスだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:53
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:53:34
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:54:20
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:55:21
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:23
新キン肉マン面白いよ。原作知識必要だと言われるけどそもそもキン肉マンが色んな漫画の元になった存在だから漫画に慣れてるならなんとなく察せる部分が多い
少なくとも自分はここから原作に入った
そして何よりもプロレス漫画として滅茶苦茶面白いし、中盤以降に登場する敵キャラクター達が皆本当に魅力的でしばらくこの漫画のことしか考えられなくなった - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:57:31
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:58:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:00:10
ダンジョン飯はめっちゃオススメ。
飯漫画に見せかけて、世界観の構築や生き物の生態なんかが細かいし、ファンタジーとしても面白い。
もちろん飯も美味しそう - 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:01:29
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:02:28
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:02:45
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:03:30
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:03:40
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:04:51
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:06:07
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:06:12
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:06:44
エクソシストを堕とせない
ジャンププラスで連載中 恋やトラウマに悩む少年神父が悪魔を倒す話 - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:07:02
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:07:11
・メダリスト
・Thisコミュニケーション
・チ。
・ワンダンス
アニメ化でバズってたりあにまんでちょいちょい話題出るやつ - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:07:47
女の国の星好きなら同じ作者さんの漫画で
カラオケ行こ!(続編のファミレス行こ!)と夢中さ君にもどうだろう
一応作者さんがBLとして描いたつもりのようなのでミリでもダメなら避けた方がいいけど星先生と小林先生の距離感が嫌じゃなかったらあれくらいのもんだから多分いける
あと女の国の星と世界繋がってると言うかファンサービスあるから面白いと思う
どっちも夏にアニメ化するよ - 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:10:16
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:14:42
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:14:42
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:15:46
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:16:50
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:16:52
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:13
Thisコミュニケーションは超面白いけど好き嫌い分かれる作品かつ良い意味で最初から最後までノリが変わらないから1話を見てから追うか決めるのがおすすめだよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:18:48
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:19:10
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:21:32
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:23:45
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:25:46
和山やまと動物のお医者さん好きにおすすめしてもらった
数字であそぼ。 - 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:26:42
それは信頼できるな、ありがとう!
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:26:43
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:27:45
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:28:28
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:30:13
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:31:14
片喰と黄金
アイルランドのジャガイモ飢饉で全てを失った主従がアメリカで一旗揚げるため冒険する 割と話は暗いけどめげない主人公が魅力 - 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:31:17
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:32:10
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:32:12
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:35:03
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:35:33
忘却バッテリーとサンキューピッチ
どちらもジャンプ+で連載中の野球漫画
小ボケとツッコミのキレが良いし試合の迫力も◎ - 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:41:15
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:42:02
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:42:55
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:43:16
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:43:43
3月のライオン
将棋のプロの主人公とその周りの一般の人たちや将棋の世界の人たちのお話
時々リアルすぎる腹立つ展開はあるけど努力が身を結ばなくても周りが理解してくれる優しい世界なのと前向きなキャラがほとんどだから温かい気持ちになれる
合う合わないはあると思うけど1と趣味似てたのでいけるかな?という推薦
※将棋ものとして期待すると違うかもしれないのだけ注意 - 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:48:20
ホラー大丈夫なら裏バイト
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:48:36
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:51:54
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:55:50
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:00:40
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:04:36
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:09:08
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:16:25
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:18:00
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:44:26
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:05:42
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:33:04
バーサス
月刊少年シリウスとマガジンポケットにて連載中
ワンパンマンの原作者が原作してる漫画で、強大な『天敵』によって滅亡しかけた人類が対抗策として異世界を丸ごと召喚する、しかし召喚した世界にも『天敵』がいて絶体絶命、追い討ちのようにそんな天敵に追い詰められた世界が13個も融合してしまった・・・
って所から始まる漫画
とにかくスケールがでかくて天敵の暴れ方も多種多様、ファンタジー的魔族、人類殲滅を目的としたロボット、地球侵略を企む宇宙人に荒ぶる神、未だ一切詳細不明の『ゲーム』などなどバリエーション豊かなラスボスどもの大暴れを堪能できる漫画だ - 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:13
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:36:51
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:16
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:54
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:54
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:57
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:49:08
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:20:55
異世界サムライはアニメ化すると思う
- 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:48:53
スナックバス江
場末のスナックで繰り広げられる日常のちょっとしたことや妙に納得できるあるある的な酒の席での話
ゆるく読むにはちょうどいいと思います - 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:05:20
前作のトライガン
現在連載中の血界戦線
内藤泰弘作品はいいぞ!
どっちもアニメ化されてるので配信で観れるなら試してみるのもお勧め - 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:20:17
K2
2004年から21年弱現行で連載し続けてる医療漫画の名作
医療が中心だが魅力的なキャラクター達、ごく一部を除いて生命に誠実な医者たちや彼らを取り巻く人間賛歌に溢れた群像劇が魅力的
前前作にあたるスーパードクターK、DoctorK(全54巻、1988年~1998年まで連載)を読むと登場キャラに愛着がわくもののこちらはブラックジャック+北斗の拳といった超人物スーパーアクションの流れが強いためK2とは毛色が大きく違うのが難点
ただK2から読んでも十分面白いのでこちらを紹介 - 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:26:16
金色のガッシュ!!シリーズ
2000年代を代表するサンデーの群像劇少年漫画で設定上誰も死なないバトルロワイヤル物
魔界という別世界の王を決める戦いに選ばれた魔物の子供と彼ら彼女らのパートナーに選ばれた人々、そして彼らを取り巻く人々の織りなす群像劇
物凄く綺麗に完結してるのと完全版の出来が素晴らしいので是非読んでみて欲しい
現在ガッシュ2が連載中だがこちらも続編物として現状珠玉の出来なのでガッシュが好きになれたら是非 - 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:19:52
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:36:32
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:39:53
- 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:26:07
既に出てるけどドリフターズは本当に面白いからおすすめ。コンビニコミック版だとヘルシング外伝も収録されてるはず。。
ちょっと巻数多いけど「銀の匙」もおすすめ。
農業高校の話なんだけどサンデーうぇぶりで6巻まで無料で読めるっぽい - 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:34:01
野崎くん好きなら同じ作者の俺様ティーチャーおすすめ
少女漫画だけど主人公は全然恋愛してないから読みやすいよ - 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:48:33
- 88125/05/09(金) 00:39:24
- 89125/05/09(金) 00:43:25
- 90125/05/09(金) 00:55:56
- 91125/05/09(金) 01:00:28
- 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:06:23
- 93125/05/09(金) 01:06:31
- 94125/05/09(金) 01:07:45
- 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:15:17
能力系バトルなら忍者と極道
ちょっとエグいかもだけど今度アニメ化する - 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:17:51
色々なキャラの生き様やバトルが見られる点で藤田和日郎の漫画おすすめ
うしおととら、からくりサーカスあたりが初心者には特におすすめだけど長いので
最初は短編の黒博物館シリーズを読んでみるといいかも
黒博物館シリーズの一作目「黒博物館スプリンガルド」は一巻完結で読みやすいしこれが好きなら他の藤田漫画全部好きになると思う - 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:22:27
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:23:26
- 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:35:04
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:03:58
•見た目奇抜で中身も面白い人間がたくさん出てくる
•能力系バトル漫画
•ピンとこないのは異世界モノなど
デッドマウントデスプレイをどうぞ
成田良悟原作、15巻連載中で一巻無料キャンペーン中
デッドマウント・デスプレイ 1巻|無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア|成田良悟/藤本新太コミックシーモアなら期間限定1巻無料!デッドマウント・デスプレイ 1巻 【『成田良悟』×『異世界転生』!?】<br>刮目せよ。[デュラララ!!]の成田良悟が紡ぐ、新たな「異世界転生」を――。それは「衝撃の第1話」から始まる物語。幾多の死地を踏み越えた最強の聖職者と、希代の死霊術師の戦いは、新たな舞台『新宿』へと誘う。[レッドレイヴン][マンガ版バッカーノ!]の藤本新太と贈る、衝撃の「転生」ノワール・ファンタジー、堂々開幕!<br>(C)2018 Ryohgo Narita (C)2018 Shinta Fujimotowww.cmoa.jp - 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:18:00
爆弾魔な傭兵
爆弾魔な傭兵、同時召喚された最強チート共を片っ端から消し飛ばす奴らを全員、始末せよ!www.comic-valkyrie.com・剣と魔法と銃が普及した異世界系ダークファンタジー漫画。
・主人公と対立した色んなチート使い達を始末するのが旅の目的。
・主人公とヒロインの倫理観がゼロ。敵の死因数一位が「爆弾で爆殺」、死因数二位が「自動車で轢殺」。
・原作は「小説家になろう」で完結済みのR15(スプラッタ)小説。
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:08:52
空挺ドラゴンズをお薦めする
飛行船に乗って世界中を旅しながら龍を捕獲して食べたり売ったりする冒険グルメ漫画だけど龍が存在する世界の文化が細かく作り込まれててラピュタとかナウシカ好きな人は絶対ハマる漫画
空挺ドラゴンズ - 桑原太矩 / 【Flight1】クィン・ザザ | マガポケ希少な龍を求め、各国が空を目指してからおよそ半世紀。飛行船『クィン・ザザ号』は、いまでは数少ない現役の捕龍船だ。大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。空と龍に魅せられた乗組員たちの、空飛ぶグルメファンタジー!pocket.shonenmagazine.com - 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:23:36
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:27:42
- 105125/05/09(金) 23:16:18
- 106125/05/09(金) 23:18:44
- 107125/05/09(金) 23:20:13
- 108125/05/09(金) 23:22:22
- 109125/05/09(金) 23:24:21
- 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:41:13
戦奏教室
能力系軍記ファンタジー
主人公の能力は直接戦闘には向かないけど集団戦だと役に立つタイプ
[第1話]戦奏教室 - 空もずく/十森ひごろ | 少年ジャンプ+樹木暦1294年。音が“見える”ラッパ手の少年・リュカは傭兵団に属しながらも戦争を嫌い、楽師になる事を夢見ていた。しかしある日、「枝憑き」と呼ばれる力が発現し、彼の運命は大きく動き出す――。巨弾“軍記ファンタジー”堂々開幕!!shonenjumpplus.com - 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:42:34
ガラクシアスいいよね…読切版も好き
- 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:57:25
超人X
能力系バトル漫画で頭脳戦とかは少ないから気楽に楽しめる
アヅマってキャラへの解釈が読み進めていくとかなり変わって面白い
あと決めゴマや見開きの絵がめちゃくちゃかっこいい
[第1話] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ石田スイ最新作!!“超人”による異能バトルアクション!!tonarinoyj.jp - 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:55:33
異能バトル漫画好きっぽいので「烈火の炎」お勧めしときますわ
簡単なあらすじ
炎を生み出す不思議な力を持ち忍者に憧れる少年、花菱烈火はある日治癒の力を持つ少女・佐古下柳と出会い彼女を「姫」として仕えることを決める。
そこにあるとき影法師と名乗る妙齢の美女がやってきてそこから烈火たちは自身の出生や運命から古より続く火影忍軍と時の権力者の渦中に巻き込まれていくことになる
ガッシュ!!を描いた雷句誠と同じく藤田和日郎の弟子(元アシスタント)出身の安西信行の代表作にして90年代後半~2000年代初頭を代表するサンデーの少年漫画の一つ
デザインや初期~中期の裏武闘会編(アニメはここまで)のころは当時大人気だった幽☆遊☆白書の影響が大きく見られるもののストーリーや作中で描かれる魔道具(火影で作成された特殊な武器)の数々、
魅力にあふれる敵味方などが人気を博し作者の名を一気に知らしめた傑作少年漫画
ただ現代だと少年漫画というより青年漫画といいたくなるほどのエログロシーンも随所にみられるため規制が緩かった時代の産物ともいえる
最終的にはハッピーエンドで救われるキャラも多いのでぜひ一度ご覧になってはいかがだろうか
余談だが同作者の次連載作にしてこちらも代表作の「MAR」もお勧め、なのだが先に烈火の炎を読んでおくと「おっ?」となるシーンがあるので先にこちらから読むことを推奨 - 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:09:37
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:22:52
- 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:31:37
スケルトンダブル
透明人間だけが持つ特殊な血を媒介して能力を使うバトル漫画
敵側より味方側の方がキャラ濃くて面白い
[1話]スケルトンダブル - コンドウ十画 | 少年ジャンプ+<毎週金曜更新>新宿駅東口交差点で一人の男が奇怪な死を遂げた。その男の子供である荒川ヨドミは、8年の年月を経て、平穏な日常を取り戻していたが、ある日「透明人間」と出会い――!?父の死の真相をめぐる透明人間バトル物語!!shonenjumpplus.com - 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:37:24
逃げろ松本
ドーピングの濡れ衣で道を断たれた過去を持つ元ロードレーサーの配達員・松本が主人公
未練を抱えつつも将来のため就活中の松本が突如殺人犯の濡れ衣まで着せられて物語は始まる
真犯人を名乗る謎の人物は100日松本が逃げ続ければ自主した上で松本をレーサーに復帰させると宣言し、それまで燻っていた彼はどこかで勝負への高揚を覚えつつ逃げ始める……
自転車×デスゲーム物
松本の超人性に対して地味な展開が災いしここでは5話でスレが立たなくなった
しかしそこからが面白い。すぐに松本を狙う刺客とその戦術のインフレが始まる
二人目の刺客はアイドル。しかも最初から松本はそのファンに囲まれている。
それからは加速度的にぶっ飛んだ展開が次々と襲いかかる。破壊される街、指揮官として多忙なアイドルに成り代わり一番目立とうとするマネージャー、ファンに紛れた精鋭と突如始まる真っ向勝負、そしてさらなる予想外!
どえらい奴らの激しい勝負の間に各々の人物像が深堀りされていき、加熱し続けるこのレースで俺はこの漫画にハマった
昨日ふと読み始めたらいつの間にか今日になっていたほど面白い漫画だった。ジャンプラだと初回無料なので是非読んで欲しい - 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:44:05
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:14:15
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:16:57
- 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:25:56
インフィニット・デンドログラム
VRMMO物
主人公だけにチート能力を与えるのがアウトなら登場人物全員に与えちゃえばいいじゃんと言う発想から無事異能力バトル者に
主役を張れる個性的なキャラが何人も登場する群像劇の面もあり単行本巻末ではポンコツなボスモンスターまでが主役に抜擢されたおまけSSがシリーズ化されている
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- - WEB読み | ファイアCROSS大学受験を終えて東京で一人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二は、受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた世界的に人気のダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>を起動する! 話題沸騰の激熱バトルファンタジー、待望のコミカライズスタート!!firecross.jp - 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:31:29
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:37:46
- 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:54:14
異能バトルならアンデッドアンラックおすすめ
否定能力っていう何かを否定する力を持った能力者同士のバトルもの、ラブコメもある
HUNTER×HUNTER好きなら刺さるんじゃないか? - 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:55:54
- 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:09:25
- 127二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:14:51
荒野に獣慟哭す
夢枕獏の名作伝奇小説のコミカライズ
十二支の特徴を備えた独角兵とのバトルが描かれるが血生臭さがキツめなので苦手なら注意
https://bookwalker.jp/series/63209/?srsltid=AfmBOortNroD-l54j_Bu0xtve9sH50a_p93MrhhPxydSU5QMpJpNsH1R
- 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:17:22
- 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:36:42
- 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:48:56
ラグナクリムゾン
ラグナとクリムゾンによる竜を滅ぼす物語
コンセプトが「俺TUEEEEEEEけど敵もYABEEEEEEE」
な作品
というか主人公が強くないとこれ勝ち目なくね?ってくらいのパワーバランス
この作品は味方キャラはもちろんの事、敵キャラの魅力も凄いです
作者がメインの敵キャラは別の物語の主役として描いているとも言っています
戦闘シーンの作画も見応え抜群です
台詞オノマトペ書かずに絵で魅せる戦闘回があったんですが満足度半端なかったです
単行本には関係ないですがガンガンJOKER掲載時には次回休載の文字すら消してもらうほどの徹底ぶり
皆が皆使えるわけじゃないけど魔法や異能が存在する世界なのでその部分でも楽しめるんじゃないかなって思います。 - 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:23:06
- 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:10:12
- 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:15:35
- 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:21
- 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:07:55
・開花アパートメント
大正ロマンもので少しミステリアス。登場人物みんな目にハイライトがない。
・贋(まがいもの)
売れない幽霊画描きの画家が贋作作りに手を染めていく話。表紙に一目惚れして読んだらハマった。まだ2巻までしか出てないです。可愛い女の子も出ます。 - 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:44:23
- 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:36:04
- 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:18:48
勇者アルクはひとでなし(全3巻)
勇者が魔王の娘とワンナイト決めてデキてしまうという出オチみたいな漫画
だけど意外と感動できる良い話でもあるよ
あとマンガワンだと作者コメントが最高だからそれも見てほしい
#勇者アルクはひとでなし #マンガワン https://manga-one.com/title/2855?r=759
- 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:16:32
ソウルイーター
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/souleater/
1ならすでに読んだことありそうだけど
上のURLで飛んだページの下に表紙絵一覧があるから絵柄とキャラデザが気に入れば是非
- 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:54:29
- 141ニ次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:46:42
「しあわせ鳥見んぐ」
バードウォッチングを題材にした漫画なんだが、キャラクターも鳥の絵もとても魅力的だからぜひ一読してみてほしい まだ3巻しか出てないから追いやすいのも良き
しあわせ鳥見んぐ / わらびもちきなこ おすすめ無料漫画2025/04/26更新 / “心に留まる、旅へ出よう。”「絵に個性がない」と言われ悩む芸大生・すずは、ある日熱心に鳥を観察する少女・翼と出会う。鳥見(バードウォッチング)について熱く語る翼に影響を受け、鳥の絵を描き始めたすずは、初心者ながら鳥見を始めてみることに…!芸sp.manga.nicovideo.jp - 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:23
もう出てたらすまん
サカモトデイズ(画力すごいし物語も私は面白いと思う!)
忘却バッテリー(野球漫画で一番好き!)
僕とロボコ(ジャンプ好きだったらパロいっぱいでおもろいよ!)
もし読んでなければスラムダンクも
でも上記は20巻以上あるから
カグラバチとか6巻くらいしかでてないから手出しやすいよ - 143二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:51:05
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:38:44
・鹿楓堂よついろ日和
イケメン4人が古風な喫茶店を経営している話でまったり読める。猫のきなこが可愛いのと料理がとにかく美味しそう。なかなかキャラも濃い(笑)特にぐれくんはオススメ。 - 145二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:22:52
囚人転生
https://comic-fuz.com/manga/3500?position=thumbnail
死刑囚とその被害者たちが異世界に転生して前世の因縁で殺し合う漫画なんだけど
知略部分や世界観がかなり作りこんであるので無茶苦茶面白い
あとキャラがいちいちエロい特にガンメイカー
- 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:58:49
まちカドまぞく
魔法少女とまぞくのほのぼの日常もの!
に見せかけて裏でとんでもない濃厚なストーリーが進行していく
その一方でまぞくと魔法少女は焼肉デートするし下着を新調する - 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:11:11
- 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:15:27