- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:17:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:17:54
まあこう……分かる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:18:37
紛う事なき三枚目的な人気
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:29:12
言うほどギリギリか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:35:09
まあ欲しい人はいるだろうが商売として成立するほどの売れ行きは絶対にない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:37:44
フィギュアの話ならもともと極少の狭き門だべ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:38:49
テスカトリポカとドゥリーヨダナがちょうどそういう境目感はある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:39:15
デザインがおじさん寄りだからどちらかといえばニッチな方になっちゃうんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:41:14
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:41:30
おじさんも出しフィギュア映えする見た目ではない、好きだけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:46:59
ねんどろは厳しくてもちびぐるみは出るだろとは思っている
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:48:12
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:50:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:54:24
正直フィギュアより周年の描き下ろしアクスタが欲しいが今年も厳しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:56:14
ガレージキットも見つけきれなかったから造形師ウケするタイプではなさそう
まあペーパームーンでもちマスにはいるとは思う - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:57:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:58:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:01:39
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:02:31
(そろそろスレ画新調したほうが良いのでは)
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:04:11
まあ11周年やるのは確定してるからそこに期待だ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:04:24
立体映え云々でたまに見かけるけどそのキャラ好きな人は推しのデザインでもいける!って主張するがそうでもなかったりはする
男性鯖でフィギュア化済みの面々みりゃわかるけどデザイン面でも人気面でも狭き門だよ - 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:05:51
男鯖フィギュアってどんくらいいるんだっけか
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:06:23
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:06:50
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:07:25
フィギュアにひらみは欲しいもんな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:11:11
検索したらガウェインとか出てたんだな
あとアーサー・ベディ・マーリン・オベロンはみた
ブリテン勢はやはり強い
賢王・キリシュタリア・村正はみかけた
以蔵(実家詐欺)とエルキドゥ(性別不詳)もあったけどこれは数えていいのかわからんな…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:11:19
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:14:47
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:16:50
カルナとジュナオはフィギュア出たけどそりゃまあ立体映えするわな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:17:15
ポカはサングラス出てたし椅子も出てたっけ
ヤヤウキカンパニーって字面が強すぎる - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:40:10
まだ登場して2年だけどそれでも新茶の次にはキャラグッズに恵まれてるおっさんなんよな…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:41:48
フィギュアに関しては造形師や生産ラインを他の旬なジャンルと奪い合いしてるから同ジャンルで1番手が出たから次は2番手、3番手……と続くとは限らないのがきつい
男女混合ジャンルだと女出したほうがよいのでなお男フィギュアの門は狭い - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:46:31
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:49:55
見た目と人気的に男フィギュアの可能性1番高いのはイドモン
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:52:10
エドモンが既にフィギュアの販売実績あるからイドモンもそのうちくるとは思う
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:54:12
ポカニキもなんだかんだフィギュア化されそう
棒立ちじゃなくてドクロの上にポカニキが乗ってるみたいなヴィネットみたいな奴がいいな - 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:54:19
フィギュア映えならビーマのがしそうだけどビーマは一番人気あるのが一番フィギュア映えしなさそうな二臨なんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:56:23
オルタニキもフィギア化したのはマントのある第三再臨だったな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:59:43
山の翁フィギュアは格好良かったな
デカさとお値段がヤバくて手が出せずだが - 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:00:03
イドモンはほぼ確でフィギュア化するだろうなと思っている
あとは来るとしたら道満とポカどっちが先にスケールフィギュアで出るかってイメージ - 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:01:15
私は結構好きなんだけどあんま人気ないよな…金鎧…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:03:07
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:03:33
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:07:42
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:08:39
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:09:09
あとはもちのやつ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:09:58
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:12:56
まぁ桜だし
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:14:13
pakoの腕死ぬゥ!ってのと基本絵師枠は多くても2キャラまでなんで…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:15:54
フィギュアの企画スタッフに強火ファンがいてフィギュア化することもあるがまあレアケースである
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:16:55
ONEPIECEみたいに市場デカくてフィギュアポンポン出せますという感じでも無いしね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:17:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:18:13
パッコの担当鯖って今何人だっけ
10くらい? - 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:18:20
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:21:29
立体物って管理大変そうでそこに気を配れるタイプの人が買ってくイメージで割と限定的な売れ具合だと思ってたけどそうでもないのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:23:15
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:23:53
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:24:21
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:25:08
ダントツ人気のオベロンはちょっと置いておくとして
エドモンで立体化実績があるイドモンやカドック、ねんどろいどやガレージキットがある道満、ガレージキットがあるポカニキや高杉と比べるとやはりわし様の立体化はうーんって感じ - 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:25:14
男鯖立体物で一番望みがあるのがもちマスコットで次点がちびぐるみだからな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:26:21
ないと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:26:33
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:27:12
女キャラのフィギュアはそのキャラ知らない人でも買うことあるけど男キャラの場合は基本的にキャラファンしか買わないからフィギュア化のハードルが高い
デザインからして女キャラの方がフィギュア映えするのもある - 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:27:31
女オタクに需要があるの顔の出来がギャンブルで持ち運べないスケールフィギュアよりは顔の出来が一定でボディ換装して着せ替えもできるねんどろな気がする
個人的にスケールフィギュアよりはねんどろが欲しい - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:28:12
めっちゃおるな…周年礼装が狭き門な訳だわ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:28:17
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:30:26
特に人気あったキャラが選抜されたであろうもちマス復刻版は男キャラばかりだったからぬいぐるみ系は女性ファンの方が需要ありそう
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:31:09
フィギュア化ってFGO抜きに狭き門だからね
人気と売り上げしか物を言わないというか他作品の人気キャラとかあれで大体わかる - 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:32:38
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:33:32
タッセルチャームはいい塩梅だったんだなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:34:45
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:34:57
スケールが出る分には嬉しいけど武器とかエフェクトが付くと途端に置き場所とかの問題になるからなぁ
ジャンヌ(邪ンヌ)とかオル田さんとかまさにそれだし - 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:35:39
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:36:44
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:36:50
しかして希望せよ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:38:36
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:40:08
- 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:41:26
無精ひげのキャラがぬいになったジャンルを知ってる
ついでにそのジャンルでごつい無表情キャラもぬいになってる - 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:42:06
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:43:16
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:44:53
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:46:05
ちびぐるみの以蔵さんおめめキラッキラで草生えるんだよな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:46:53
最近はプライズでもかなりクオリティ高いけどね
個人的にはぬいぐるみ系の方が出来がイマイチなのが多い気がする
普段グッズでぬいぐるみ買わないけどあんなもんなんか? - 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:47:08
モルガンとポカニキもキラキラおめめでおもろい
- 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:49:18
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:49:28
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:50:51
立体物だとフィギュアは比較的男性向けでぬいぐるみは女性向けのキャラ傾向が強い印象があるな
もちろんその限りではないとこもあるけど比率として - 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:50:52
ほわぬいってシリーズがちっちゃくて出来が良いのでFGOでも出てほしい
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:51:04
- 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:52:41
ちびぐるみは継続して制作してくれそうな感じあるからヨダナもいつか来る気がするよ
インド鯖とかでまとめて来そう - 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:55:01
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:57:44
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:57:49
pako先生の腕が4本生えてこないと難しいよなあ…
- 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:00:16
正直なとこわし様は昨年中ならねんどろいど出してもかなり売れたと思う
それだけの瞬間風速はあったから - 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:01:34
ねんどろ制作決定したとしてもそんな早く販売出来ないから…
- 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:03:14
セイバーの邪神像もfgo配信時には既にだいぶ前の話だったっけ確か
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:05:07
ねんどろいども>>66を見ると瞬間風速よりも継続的な人気の方が大事っぽいので……
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:10:59
公式が特例の速さって言ってたゲゲゲの鬼太郎ねんどろも
映画が2023/11でねんどろ決定&原型公開が2024/02、予約が2024/5〜で発売が2024/10だから通常はもっともっとかかるわけで
余っ程の瞬間風速じゃないと早く出してもらえないし、継続した人気じゃないと通常のペースでも出してもらえない…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:12:43
始皇帝の第3再臨フィギュアも昔発売されたけど、実装から半年後の発表かつ中国需要のブーストがあったからであのタイミング逃したら難しかったのかもなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:12:49
ねんどろ出してほしかったらねんどろ公式のアンケちまちま出すしかやれることないね
- 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:13:23
瞬間風速で立体化決定するってそれほぼ覇権ジャンルレベルじゃねーと無理だよ
今なら忍たまとか位のシェアがないとキツいと思われる - 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:14:21
ねんどろでも登場から商品化まで速いのが「ジャンル外の人間にも知られるくらいの瞬間風力がやばい」と「企業側がはじめから制作依頼している」「グッスマがアニメの製作委員会に参加してる」とかくらい
- 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:14:24
まぁ概ねスレタイ通りではある
- 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:16:00
わし様推しとしてはもちマスとちびぐるみ出てくれたら満足なんだけどな
あとぱこ絵のアクスタ - 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:21:08
- 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:22:52
- 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:24:55
ちびぐるみの出し方がぐだぐだ、妖精、カルデア主要メンツ、クリプターという箱売りだからインドはどちらかといえば希望がある方
今後も続けばという前提はあるが - 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:25:13
──伯爵が、もちマスに急接近する。…ってコト!?
- 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:30:53
もちマスも今年は突然水着もちマスぶっこんできたからメインストーリーのboxが出るとしても次いつ頃出そうみたいなのが全く読めない
次は冬か? - 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:34:10
カルナとオルジュナは…まあ後ろのマントでいいか
- 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:35:50
- 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:37:52
なんで?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:38:20
- 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:39:32
- 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:39:38
細かい話だけど>>52の意見とか見ると「ギリギリ立体化グッズまでは届かない」ではなく「立体化グッズまでは届かない」が正しいように思えるな
ギリギリじゃない感
- 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:39:44
- 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:40:36
そもそもこれどういうランク分けなのだろうか
シンプルに気になる - 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:42:44
オベロン以外は立体出ないだろうからランクもくそもないのが正解
- 119二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:48:15
- 120二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:49:19
- 121二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:50:29
- 122二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:52:22
- 123二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:53:20
- 124二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:55:13
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:56:01
フィギュアは実装から現時点でガレキが出てないのならかなり厳しい
ねんどろいどもポカや高杉が出ても今ならダンテがなんか食い込んできそう
ぬいぐるみは箱売りのシリーズが続いてる限りは普通に可能性がある
箱売りではない単体でぬいぐるみになるかは怪しい
全部個人のイメージです - 126二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:00:21
ねんどろは興味ない人にはただのミニキャラグッズだけど、ぬい系とは一線を画す商品なんだよ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:00:32
- 128二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:02:09
ポカニキや高杉はねんどろの可能性ありそうな気もするけどそれより先にシャルルのが出そうな予感がある
- 129二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:02:49
- 130二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:03:30
スケールは数年単位、ねんどろいども商品化発表から1.2年もザラだからそこを見据えて企画するならそりゃ狭き門だよね
- 131二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:06:36
- 132二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:06:41
FGOストアみたいな企画系はマジでギリギリだろうけどカルナとアルジュナでインド枠占められるからこれもキツい
- 133二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:07:42
- 134二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:08:30
こっちにもオベロンとか流れてこないし観測範囲によるとしか
- 135二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:09:39
- 136二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:10:13
シャルルはfgoの子じゃないからまた話違う
- 137二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:18
というかFGOのグッズ需要自体がもう低いんだ
2018年辺りだったら人気鯖は大体グッズ化立体化してるだろうからこればっかりはもう実装時期の問題 - 138二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:29
実家があるサーヴァントは実家名義で出てくる事もあるよね
- 139二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:31
立体化にギリギリ届かないは相当な過大評価
- 140二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:32
- 141二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:46
- 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:12
FGOの子じゃないというよりテラリン名義でグッズを出す可能性もあるって感じかね
- 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:36
ヨダナが人気というより公式絵師の悪ノリがウケただけでは……
- 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:00
ドバイの件はわし様は被害者なんだけどそういうの好きじゃない者からしたら無理だった
- 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:16
旬とか今勢いがあるとか言われるとうーん? って感じ?
- 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:18:18
- 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:19:09
- 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:20:55
- 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:03
女人気あんまり無さそうなアストルフォがめっちゃ立体化されてる時点でかなり男ユーザー寄りなんだよなフィギュア業界
- 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:22:07
- 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:22:54
女オタクの生態とフィギュア(ねんどろなどを除く)が微妙に噛み合ってない説を唱えてみる
- 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:14
シャルルは実家あるんだけど実家が新規グッズ出すかというと難しそうなのでねんどろいどやフィギュア出すならFGO名義にはなると思うけどFGOの他のキャラと比べて出るラインかというと微妙かもしれん
企画担当者に熱心なファンがいたら企画通りそうくらい?
- 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:39
- 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:29:03
男の娘も男向けジャンルだし設定知らなければ貧乳の女だからね
フィギュアは売る方も買う方も原作とか元ネタとかなーんにも知らない興味ないけどフィギュアがエロければ買うを前提とした界隈なので
推しで出来いいなら買うけど推しじゃないなら1円も出さない人が多い女オタクとは相性悪い
- 155二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:29:37
風向き怪しくなってきたな
人気の話は難しいね - 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:30:50
- 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:56
男鯖も夢か腐でハネないと二次創作厳しくないか
- 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:36
- 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:56
これは意外な話かも知れないが、癖強い男の方が二次創作する女には刺さりやすいんだ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:24
- 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:43
ヨダナは当然としてオベロンも巌窟王もポカも高杉も道満もみーんな癖強いもんな!
- 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:11
いまFGOのねんどろいどの制作企画ストックが一つだけだからそろそろ新しい制作発表来そうだけどスレ画が入りそうな印象ではないかな
- 163二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:19
ヨダナとシャルルの人気はどっこいどっこいだと思うよ
この二択でどっちの方が立体化しやすそうかで言ったら髭のおっさんよりは+α狙えそうなシャルルだと思うけど - 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:24
最近はまず間違いない妖精國鯖くらいしかグッズでないしな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:40
- 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:36:25
というかキャラタイプのジャンルがまた違うというか
癖つよとスタンダードとじゃ比較してもややこしいだけ - 167二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:54
CP腐人気抜いた単体ファンアート人気の指標くらいにはなるよね
- 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:59
ねんどろも高騰化して8000円くらいするものも珍しくないけどそうなってくるとデフォルメなのがネックにもなるんだよなあ
昔は3000円前後がスタンダードだったから気軽に買えたけど - 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:38
7月にワンフェスあるからそこで発表あるといいな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:46
といってもシャルルって別にCPや夢人気高そうな感じもしないし妥当な少なさだと思う
- 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:58
発表から発売まで2年くらい間開いてもキャンセルせずに待ってくれる人気かという見極めがむずかしいアレ
- 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:54
FGOがいつまで続くのかも怪しいところあるしリスクしかないと思う
- 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:37
そういやアルジュナ(ジュナオではない)のフィギュアって結局発売されたんだっけ?
- 174二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:56
女オタクはフィギュアよりアクスタの方が需要ありそう
- 175二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:47:17
デフォルメされてない頭身のアクスタだと誰が一番多いんだろうね、もちろん同人は除くとして
- 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:48:16
- 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:50:06
ALTAiR(アルターの男性キャラブランド)のサイト見たらFGOの男性キャラはスケールフィギュア出てる方なんだろうなとは思う
それでもオベロンカルナアルジュナとか安定した購買層がいるキャラじゃないと難しいんだろうな - 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:50:38
金時とか出ないのかな
- 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:51:37
企画がポシャるのはキャラクター云々に限らず企業側が…の場合もあるから難しいね
- 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:51:42
アルターの話ならまだ出てないけどそもそも抱えてる待機が多いからまだまだかかると思うよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:54:47
フィギュアとは言わんからFGO内でいい感じに満遍なくグッズ作ってくれれば…
カルナとのバッグチャームはいい感じだったなスレ画
思ったよりデカかったけど - 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:01:00
- 183二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:06:17
アーサーってそもそも本編のプロトタイプの内容が断片的にしかわかんないのがね
CP相手としてメインの綾香やライバルのプロトギルも居ないし
蒼銀だけでアーサーのキャラ語るって言うのもzeroの描写だけでアルトリアの二次創作やるようなもんだしなあ - 184二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:09:44
わし様は人気キャラだと思うけど立体となると需要の方向性の違いよ
もう言われてるけど立体映えと人気の両立はイドモンとかだろうな - 185二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:35
次はその2人も入れてパーンダヴァとカウラヴァでグッズ出して欲しいよなあ
- 186二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:39:29
人気は人気でもフィギュア化に必要なのは単体人気だからスケールフィギュアは本当に厳しい
- 187二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:42:21
- 188二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:11:07
女キャラに関してはバニーが売れるからひらひらとキラキラはそこまで大事ではないと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:26
コンビ推しはスケールフィギュアより揃えられる確率が高いぬいぐるみかねんどろいどのほうが好きそうだ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:03:38
ただでさえコロナ以降フィギュア厳しいのに女オタクの需要がぬい>>>>フィギュアだからな
- 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:04:15
- 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:05:41
わし様もちます選出されるといいなぁ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:05:57
- 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:06:14
スレタイで人気とか書いてて荒らしスレの雰囲気あったのに男スケールフィギュア化のハードルが高すぎ&キャラの話題が分散したせいでまあまあ平和に終わりそう
フィギュアは本当に狭き門 - 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:07:52
- 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:08:49
フィギュア材料費もそうだし向こうの人件費も上がってるだろうからなぁ
今後ますますハードル高くなるんだろうな - 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:42
3Dプリンターも普及してきたし自分で作る人も増えそう
- 198二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:53
- 199二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:10:56
- 200二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:11:01
いたけどsage話題続けられなかったから気にせんでいい