- 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:41:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:42:59
- 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:43:39
日本で廃れたのは任侠映画が流行り過ぎたのが一因とか聞いたな
やーさんのイメージが付き過ぎたとかで - 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:44:12
- 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:44:38
実は消せるぞ、入れるのと違って高いし時間かかるしあと広範囲に及ぶ場合は手術しないとだけど
- 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:45:33
- 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:45:51
よくベリヘル嬢が胸元に入れてる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:45:54
DIR EN GREYの京さんクラスに入れれば上裸で暮らしても問題ない説
- 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:06
ググったけど割と跡残りそうやな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:12
- 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:56
臭そう定期
- 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:59
- 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:47:02
いつまでも食わないから腐ってんだよ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:47:08
マグロ?それともサーモン?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:48:02
刺青は感染症のリスク高いし終わった後もガンになりやすくなるからな
間違いなく寿命削ってる - 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:48:03
中国語で刺身=日本語の刺青なんだよなぁ
中国語学んでるたまに間違える - 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:48:14
外国の人の振り切れ感ヤバい
全身くまなく刺青彫ってるのとかもうギャングとかそっち方面の人間にしか見えない - 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:49:38
洋画とかで見る変な日本語タトゥー好き
- 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:49:39
- 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:49:43
刺青入れてる人が刺青OKな銭湯とか温泉行くと周りも刺青入れてる人ばっかで怖いって言ってたな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:50:05
洋風なのは興味無いけど和彫りはカッコイイって思うわ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:50:28
- 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:50:35
- 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:09
海外でも頭悪いやつしかやってないしな
- 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:13
ワンピースのローは設定公開されて驚いたわ。恩人リスペクトとはいえね。
まあ海賊として尖った部分残しとかないとただの良い子になっちゃしな - 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:37
怪人か何かで?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:52:03
別に個人の自由だから好きにすればいいけど銭湯とかの公共のルールは守れ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:52:05
- 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:54:28
- 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:05
- 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:13
正直井岡一翔の問題で嫌悪感はやっぱ増してしまったなあ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:13
- 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:57:16
ハゲてきたら生え際にタトゥー入れたいわ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:58:51
- 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:59:05
正直ちょっと入ってるくらいなら温泉に入っても良いと思う
ただ広めの和彫りとか、あと顔とかにまで入れてる人間は怖いから無理 - 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:59:27
- 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:59:53
- 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:00:14
九紋龍の絵柄は好き
掘ってる奴嫌い
おとなしく壁に書いておけばいいのに - 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:00:59
- 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:02:06
入墨したら健康は諦めなよ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:06:28
- 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:06:56
あにまんまんのタトゥー誰か入れないかな
- 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:23:20
これ自分ではどうしようもないことで入るなって言われるんだったら差別だけど、刺青は入れるのも入れないのも自由意志だから仕方ない気がする
- 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:26:33
カバースカーとかは普通にいい文化ではあるとは思う
- 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:42:27
漁師は土左衛門になったり一部だけしか見つかんない場合とかにすぐに身元が分かるように入れ墨を彫っているそうな
- 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:10:23
- 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:18:19
威圧感を与えてしまうから温泉とかで禁止されてるのは若干可哀想だと思ってるけど、好きな絵描きさんがタトゥー入れてるけど禁止のとこでも普通に温泉入るよ!注意されないし気づかれにくい、言われたら次から来なきゃいいだけ!って言っててoh…となった
怖い怖くない以前にマナー守ってないし注意されて来なかった過去の中には気づいてたけど怖くて指摘できなかった人もいるやろ…… - 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:19:47
聖痕みたい…カッコイイ…
- 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:45:15
なんでヤクザ屋さんは背中に彫り物入れるんだろ
忠誠心の高さを示すため? - 50二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:47:16
そ……それでも俺は田中聖が好きです(小声)
- 51二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:50:08
タトゥーには金属の成分が使われてることがある
その場合一部の医療機器が使用不可になったりするので要注意だぞ! - 52二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:51:25
文化的、歴史的背景があっての刺青忌避だし、
何より現に入れてる連中の多くが偏見通りの
やべーやつ多いんだから仕方ない - 53二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:51:45
中学生が着てるような英字Tシャツにしか見えんのよな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:52:19
ゲームの回復アイテムですら渋ってしまう俺に一生残るタトゥーは無理だわ
- 55二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:57:40
スレ画は白地英字ロンTだとするとしまむらレベル
- 56二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:11:33
元々の理由は罪人の証に入れられたのを、もっとデカい入れ墨で隠してしまうためのもの
今はデカい彫り物は長時間痛い目に合わないといけないし、
彫ったら一般社会に帰れなくなる覚悟ができてるってことで一目置かれる感じ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:25:43
- 58二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:29:44
入れ墨で一番アホなのは付き合い始めた時に相手の名前を自分に彫って別れてるパターンだと思う
- 59二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:31:10
- 60二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:33:54
元々罪人見分けるためのものだし・・・ちなみに入れ墨以前は“鼻削ぎ”などど言って、体の一部を削ぎ落とすのが法による通例だった。最も重いものだと目をえぐったり。それで死刑駄目なら鼻削いで落とすの。
エンコ詰めという指切りもこれ由来じゃねえかなと思ってる。
- 61二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:34:44
落語で聞いたことあるな、それで名前継ぎ足していったら寿限無じゅげむ・・・みたいになったの
- 62二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:36:09
ファンタジーの世界で魔法の発動用触媒として用いてるようなのならいい、現実はノー
- 63二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:37:20
プリズンブレイクのあれ
撮影の度に描いてたんだよな - 64二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:40:34
- 65二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 01:41:42
ネョラョテ
- 66二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:14:18
結局そうなるね
- 67二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:22:10
- 68二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:23:54
- 69二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:26:27
- 70二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:26:53
マグネットピアスあるぞ
- 71二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:27:15
入れる入れないはお好きにって思うけど入れるなら入れるで刺青がOKなのかどうかっていうのを調べて欲しいわ
前に刺青NGのテーマパークに来た親子連れが親が刺青をしていたから入れなかったっていうの見かけたし……子どもが可哀想だったな - 72二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:27:47
- 73二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:28:09
日本人のタトゥーは似合わん
- 74二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:28:26
タトゥー入れてる人で真面目な人も当然沢山いるんだと思うけどタトゥー入れてるヤバい奴が目立ってるので危ないってイメージが強い
電車内とかで遭遇した時つい近寄らないようにしちゃうもの - 75二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:28:53
目立つか?
- 76二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:28:54
タトゥーがある人への偏見やめろってよく言うけど
タトゥー入ってるやつ普通にヤバい人間ばっかやろ - 77二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:30:37
そもそも「タトゥー入れてる奴はやばい奴」っていう共通認識があるのに入れてる時点でやばい奴だよね
- 78二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:30:38
余計な心配だけど飽きないのかなって思う
一生ものだぜ?今日はこっちの図柄にするかーなんてできないわけだし
正直シールとかペイントでいいんじゃね?って思う かっこいいけどね - 79二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:31:06
若いうちはいいかもしれんが年取ってダルダルになるとせっかく入れた絵もしょぼくなるからな
- 80二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:32:21
- 81二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:32:38
- 82二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:32:52
そもそも日本の場合入墨入れる事自体が
目的のパターンが多かった。
火消しなんかは入れてないと焼死したときに
見分けがつかなくなるとかで
入墨いれてたらしいし - 83二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:33:10
鼻ピアスは牛っぽい
- 84二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:34:22
- 85二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:34:49
耳ピアス→なんとも思わん
鼻ピアス→牛
舌ピアス→似合ってる人はかっこいい
他のボディピアス→こわい、いたい - 86二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:35:35
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:36:20
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:36:33
- 89二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:36:49
へそピアスは肥満体の人が急ブレーキした拍子にベルトで腹に埋め込まれた話テレビで見たから怖い
- 90二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:37:02
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:37:18
へそや鼻も含めたボディピって耳に付けるのと違ってその場で外せないからぶっ倒れて救急車で運ばれた時とかにMRIやCTで検査できないらしいな
- 92二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:37:42
他に分類されてると気づいて消しちゃったわ
- 93二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:54:04
ピアス開けてるやつですら怖いガラスのハート俺、姉が実家に帰ってくるたびヒエッてなる
- 94二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:55:09
- 95二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:57:50
こわい
- 96二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:58:42
シールじゃダメなの?
- 97二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:59:01
一生消えないってイメージあるけど代謝の多い部位だと普通に短期間で消えたり薄れたりするらしいぞ。
足の裏とかクソ痛くて入れるの大変な割にあっという間に消えるみたいや。
『足の裏ってどうですか?』キョウヘイです何の気無しに『今日は何の日だろう』と検索してみたところ、『年末まで30日ある』(ドクターペッパーが、130年近く前に発売したのも気になるところ)…ameblo.jp - 98二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 14:48:30
怒らないでくださいね、普通の人は痛い思いする行為に金を出さないんですよ
ワンポイントのタトゥーでいくらは知らないけど、千円って事はないよね…ピアス穴ひとつ開けるのとはわけがちがう - 99二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 16:48:27
待て、アフリカの国家雇い呪術師ならタトゥーたっぷりかもしれない
- 100二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:06:32
ヤのつく方々含め職業柄どうしようもなくやってるならまだしも
趣味でやるのは理解できんなぁ…
1も言うとおり一生モノの判断なわけでどういう動機があればそんなの入れたくなるんだ
このテクノロジー全盛のご時世シールで充分では? - 101二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:08:29
- 102二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:10:14
ワンピースのアレと一緒なんやな
- 103二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:10:15
理解はしないけど許容はする、だから刺青入れる奴も刺青への忌避感を理解しなくていいから許容してくれ
- 104二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:10:29
- 105二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:10:30
刺青に関してはある意味ヤクザが文化的侵略して乗っ取った面もでかいんだよな
そもそも一般的に知られてる刺青だって江戸時代の若者の流行りだったし
アイヌや琉球でも女性の刺青は一般的だったし - 106二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:35:36
- 107二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:39:59
30年後に同じ人見て同じこと言えるといいな
- 108二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:49:59
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:53:30
国費留学生(超エリート)が刺青入れてるのはよく見たぞ
- 110二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:56:57
ファッションの方向性として強く見せたいがあるのに
目的通り強そうに見られて怖がられたら差別とか本末転倒過ぎる - 111二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:57:01
タトゥー自体は好きなんだけど、銭湯に入れないデメリットがデカすぎる
- 112二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:23:30
- 113二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:28:58
風呂は癒やされる場所なのに見た目で周りを威圧すんじゃねえって話
- 114二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:59:04
痛そう(小並感)
- 115二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:10:56
痛いの嫌だけど痛くなくても彫ってる間退屈そうでやだな
- 116二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:15:24
絵柄に飽きたらどうするんだろ?
- 117二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:28:07
バードマンほんと怖いわ
- 118二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:39:55
- 119二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:56:45
- 120二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:09:36
格安だからって飛びつく者と飛びつかない者の識別が容易になるな
- 121二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:11:17
俺の好きなギタリストが刺青けっこういれてるがカッケーなと思うのは全員外人だからだろうか
- 122二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:13:00
日本以外でも興行とかするやくざな仕事とか本職が大半だし
- 123二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:27:25
入れる気は毛頭無いけど写真集とかで見るのは結構好きだったりする