- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:44:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:48:42
ポカポカアイルー村
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:51:26
元々なんのゲームが好きかにもよりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:53:47
攻略無しなら実はsekiroが良かったりする
他は簡単な攻略法と苦行になる育成が分かれてるけどsekiroはそういう罠がない
あと単純に完成度が高い - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:01:21
フロム入門ならエルデかなぁ
何だかんだレベルでごり押せるし、無理な場所は避けて通れる、祝福に従ってりゃ道に迷うこともそうないし
ただボスがめっちゃ強い
AC6も良いと思うけど、相対的弱体化されたとは言えチュートリアルボスはなんだかんだ鬼門なのと、敵に合わせてアセンを変える柔軟性が必要だしエルデほど入門向けではないかもしれない
SEKIROは、個人によって合う合わないがハッキリして合うならハマりまくるけど合わないならマジで全くハマらないので入門向けではないかも - 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:03:41
機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:05:44
PS4以降の作品全部遊びたい!
→ダークソウルリマスター
一作だけ遊びたい!
→エルデンリング
高画質のゲーム以外興味なし!
→エルデンリングorアーマードコア6
アクションを楽しみたい!
→SEKIRO
育成を楽しみたい!
→ダークソウルリマスター
ソウルシリーズ全部楽しみたい!
→ダークソウルリマスター - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:10:57
PSプラスエクストラかプレミアムに入ってるなら無料で遊べるブラボがあるけど攻略見ずに探索するの結構キツいんだよなあれ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:12:25
攻略見ないならSEKIROが1番親切だからSEKIROやんなさい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:12:56
ブラボはキャンプファイヤーの初見排除性能が高すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:14:37
ダークソウルをやりたいってなら3かなあ
1と2はどうしてもモッサリ感が出る
その部分で嫌いになっては欲しくないし - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:16:08
SEKIROは攻略見たところで最後はほぼ自力でやり切る必要あるからね
それ前提で設計されてるのは見事だけど - 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:17:24
フロム童貞の俺が初めてやったのがエルデンだからエルデン
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:17:42
なんも知らんで手探りでやりたいならSEKIROかAC6
フロムって作品の雰囲気を味わってみたいならダクソ - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:17:55
エルデンはレベルは上げられても装備の強化は先に進まない限り取り返しが付かないからダメ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:36:10
エルデンリングはマップがあるのがありがたかった
他のフロムゲーは迷子になって進めなくなる - 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:40:53
AC6かなぁ
これまでのACとの繋がりもないし操作性も一心されて大分良くなったし
フロム初心者でもフロムのこと知ってるなら折れないマインドは持ってるだろうし - 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:43:19
冗談抜きでアクションゲームとして面白いのはアーマードコアなんだが、ACから入ると他のソウルシリーズと操作感違いすぎて困るので俺はダクソ3をオススメするぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:45:18
ブラボ初見だとヤーナムで道に迷ってやらなくなるとかもあるのよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:46:14
手早く終わるやつがヤリタイ
→ダクソリマスター
周回が楽なヤツがやりたい
→エルデンリング - 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:47:25
お言葉ですがソウル初心者が1番詰まるゲームだと思いますよ初代ダクソ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:48:04
やっぱダクソ1か3かなぁ
1は元祖って感じがするから多少不便があっても楽しめるんだ
3は完成形って感じだから1より楽しめるのは確かなんだ
エルデンは広すぎて時間かかるんだ
2は中途半端だから最初って感じはしないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:48:51
ダクソリマスターとAC6はPSショップで今セール対象みたいだから買うのはどう?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:50:10
ダクソ1→名作だが古いゲームなのでそこそこ不便 だけど名作
ダクソ2→初見殺しの癖の強い仕様がちょいちょいある ボリュームはある
ダクソ3→シリーズの集大成で完成度が高い それ以前の2作よりアクション寄り
ブラボ→独特な世界観と軽やかなアクションが売り 名作だがちょいちょい不便な仕様があるのと序盤がきつめ
セキロ→RPG要素を捨てた代わりに最高のアクションを手に入れたゲーム ストーリーも分かりやすいが自分が上手くなる以外の選択肢がない
エルデンリング→セキロの逆 プレイヤーの強化幅が一番大きいがその分敵も強くアクションだけで突破するのは困難 あとビルドの強さのブレが広いので辛かったら攻略見よう - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:50:17
スレ画的に求めてるのはSEKIROとかダクソシリーズなんじゃないの?なら難易度的にもSEKIROが分かりやすいと思うけど
スレ主が求めてるフロム沼が難易度とかアクションの快感的な意味なのか世界観的な意味なのかでも変わるな… - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:50:19
移動時間とか考慮するとダクソ3が1番周回プレイ向き
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:51:31
エルデンはやれることが多すぎる割にNPCが説明してくれないことが多いかも
AC6や隻狼はNPCめちゃくちゃ喋ってくれるからある程度迷わず行けるところで初心者向としたい - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:56:30
ストーリーのわかりやすさで選ぶなら
セキロ・ac6>ダクソ1・3・エルデン>2>>>>ブラボだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:57:53
フロムゲーやりたいっていうなら大丈夫だとは思うけど、虫とかキモい生き物が苦手ならACかセキロにしような
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:01:49
エルデンはビルドで難易度がめちゃくちゃ変わる癖に強化アイテム無限購入が遅め&素直じゃない、ステ振り直しアイテムが有限で意識して集めておかないと枯渇する のでダルい
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:02:37
スレ主のフロムゲーのイメージってどんなん?
それにあったのを選ぶのもいいかも
イメージわかないなら上でみんながだいたいのこと書いてるので参考にしてみてほしい - 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:07:31
というか1まだスレに残ってるの?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:09:32
ロボが好き→ac
魔法を派手に使いたい→エルデ
チャンバラを楽しみたい→SEKIRO
ダークファンタジー→ダクソ
ホラーやクトゥルフが好き→ブラボ - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:11:51
自分が初めてやったのがブラボだからブラボはオススメしたい
DLCまで含めると1周のボリュームも丁度いい感じだし
その他だと何やかんやダクソリマスターが1番ソウル系の基本を学びやすいし長さも丁度いい感じだからオススメだと思う - 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:12:53
sekiroは自分の中では最高のアクションゲーだと思うけどフロム初見にしてしまったせいででソウルボーン系列がめちゃくちゃ下手になってしなった……
具体的にはスタミナ管理というものが全く身に入らない - 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:26
攻略情報なしで初心者が遊んでも挫折しにくいと思うのはアーマードコアとダクソ3くらいだわ。
ダクソ初代はボス弱いけど罠が多すぎるし
エルデンはボス強すぎ、長すぎで心折れてフロムゲー嫌いになっても責任取れん。 - 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:39
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:00
3→エルデンの自分からしたらエルデンの方いいと思う
アクション苦手でフロムゲー難しいって聞くけどまあいけるだろで始めてグンダにボコられて「みんなこんな難しいボス倒せてるのか…」って驚いたし
後から見れば基本的な立ち回り覚える良ボスだったなあって分かるんだけど、レベル上げも武器の強化も出来ない状況で自分のプレイスキル上げるしかないってのは初心者にはきついかなと
エルデンは遺灰もあるし武器や聖杯瓶の強化も楽で「今倒せなくても後で」ができるけど3だとそれ無理だしね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:18
ソウルライクというジャンルを生み出したの原点を遊びたいならダクソ無印or3
アクションゲームを楽しみたいならSEKIRO
超広大なマップを探索を楽しみたいならエルデン
フロムの手掛ける設定や世界観の濃さを浴びたいならブラボ
ストーリーや設定まわり、難易度等諸々初心者向けなのがAC6
ひとまずこんなもんかな(デモンズとダクソ2は他をやってからでいい)
フロム沼に浸かりたいって話なら高難易度だけどプレイの快適なダクソ3、SEKIRO、エルデンの3択からフロムを味わうのがいいと思う - 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:29
身も蓋もないこというと攻略なしでダンジョンのトラップとかに殺されて萎えてやめるタイプなら他にもゲーム色々あるしわざわざソウルシリーズやるより別のゲームやった方がそもそも楽しめそうな気はする
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:32
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:14
相当ゲームセンスがいいか、ちょっとやそっとじゃ折れない心を持ってない限り攻略情報なしで攻略なんて甘い考えは捨てて欲しいんだよね。
どんな卑怯な手段を使ってでも勝つみたいな精神してる奴の方が絶対フロムゲー向いてると思うし。 - 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:17
どうせフロム脳に侵されたら全作品やるようになるんだから最初からフロムの直球ど真ん中のダクソ3からやって判断すればいいと思う
そこからどこが好きになったかで次の作品を決めていく感じ - 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:49:53
デモンズってステージクリア型みたいな構成+ボス戦がギミック重視なとこあるからちょっと毛色が違うんよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:53:49
ダクソや病み村〜アノロンの不親切な理不尽ちょこちょこ感じるから初心者向けかは疑問が残るが後に回すと篝火ワープがないの面倒だし最初に触れた方がいいよねってのもわかる
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:56:20
最初から難易度が高いということを念頭に置けばブラボは割といける気がする
スピーディーでアクション性が高いからやっててめちゃくちゃ楽しいんだ
逆にフロムらしい高難易度、死にゲーがやりたい!ならダクソ無印とかはあんまりお勧めできない
正直不便だしボスもそんな強くなかった、激戦を繰り広げて勝つのが好きならSEKIROとかブラボのアクション系が良いと思う - 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:58:17
エルデンリングの場合多くの人がやるであろう筋力、技量を上げて最初の頃に拾った武器一本で戦うっていうのがハードモードだからそういう意味で勧めにくい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:02:16
エルデンボス強いけど遺灰呼んでいるなら協力NPCも呼んで自分は魔術祈祷ミドルレンジの戦技使ってればそうそう負けないからフロムゲーの中では一番楽じゃないかな
ダクソシリーズは3が一番バランスいいと思うけどがん詰めしてくるボス多すぎて初見魔術師プレイで速剣ぶんぶんしてた記憶が - 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:02:38
いっその事キングスフィールドからやれ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:04:31
フロムゲーのスペルってNPCイベがほぼ必須だから見つけられないと地獄見るんで勧めにくい...
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:09:09
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:13:27
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:43
ローガンとかクラーナは初見だと見つけられないのが普通だろうし、クソ高い代金払ってゴミ入手とか普通にあるしスペルはどれも攻略見るの前提だと思うんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:19:05
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:19:26
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:19:38
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:19:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:07
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:19
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:35
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:59
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:19
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:31
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:27
>>1が対話する気ないからこれ各々が初心者向け紹介したいだけだのスレだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:32:37
まあフロムに限らず最新作でいい…と言いたいところだけどジャンルが微妙に違うしな
上にもあるけど
アクション→sekiro
いかにもフロム→エルデン
ロボ・メカ好き→AC6
他の過去作は興味が湧いたらでいいよ - 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:38:26
逆にそいつには手を出すなってゲームになるとダクソ2とAC6より前のシリーズってとこなんかな
まあACに関しては昔のシリーズを遊べる環境を作る方が難しくなってるが - 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:43:31
acの4系は比較的初心者向け
5系はオンラインがメインだからソロだけだと満足出来ないかもしれない - 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:04:32
ダクソはレベルリングしまくりでどれくらい楽になってくれる?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:16:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:24:55
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:26:34
ただし強い装備強い魔法はどこで取れるか教えてくれません
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:28:35
シャドウタワー1の次に2をプレイして近代兵器を使った時の感動ったらもう
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:45:01
ダクソ3とセキロ、ac6は順路も決まってるしNPCも分かりやすくていいと思う
逆にエルデンはボス戦の選択肢が多くて初心者にもやりやすいのはそうだと思うけど雪原とかNPCとかが分からなくてマレニアと戦いたかったのに気付かずにクリアしちゃうとかが起こるかも
ダクソ3は今セールやってて安いからオススメ