- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:50:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:51:57
本人が一番寂しそうな顔で同意しそうなこと言ってんじゃねえぞシンちゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:52:36
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:54:12
たぶんアスランのマネとか無理だろとか
アスランのハイスペさは認めたうえでいってるんだろうけど
誤解うむやつww - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:54:28
そう思ってくれている方が何百倍もマシだったんだよなあ…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:01:03
そうだな…
なんで彼らは俺みたいな馬鹿野郎を真似するんだろうな… - 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:02:30
そうなんだよ
だから真似するなと言いたいんだよ本人が1番
勝手に名前使われるなんて普通はないはずだったんだぁぁぁぁぁ - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:03:49
プレイすると割と笑えないやつだったという
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:05:40
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:08:06
要は俺らの都合のいいアスランの名前もといパトリックの息子という立場と肩書が欲しいだけで
本物の意思や思想は要らないしなんなら存在ごと邪魔って事だからな - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:08:10
ラクスの場合→市民の鎮静、軍人たちのモチベ上げの為に使われる
アスランの場合→世界を混沌に落とす為に使われる
わりかし平和的目的で使われてたミーアの時のがだいぶマシでしたとかマジで笑えない話だった - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:10:13
あまりにも父という呪縛が重すぎて逆にBTWまで精神崩壊しなかったのがすごいってなった
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:10:19
シンちゃんがこの顔で言ったんならアスランもしんみりするだけだろうな……
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:12:42
本人の望むのと真逆の方向に名前が使われてて
ストレスで胃ぐらいやられてても不思議ではない事件だった - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:13:42
「カガリもキラもラクスも大変だから心配掛けないよう黙っていよう」
気持ちは分かるけどお前も負けず劣らず大変なんだよ! - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:27
なによりもアスラン本人が納得する言葉なので、ちょっと悲しいと同時に、
「こういうところは、キラよりもこいつのほうが俺のことをわかっているな」と、
内心ちょっとうれしいので苦笑いしているアスラン。
それはそれとして「次、こいつがやらかしたらこの発言の分も含めてぶん殴ろう」とも思っている。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:20:24
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:56
種自由の時にファウンデーションがラクスの名前を勝手に使ったのってとんでもない地雷だったんじゃ…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:22:24
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:24:03
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:02
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:36
これに続けて「アスラン•ザラ」がアンタで良かったぐらい言えりゃパーフェクトだけど無理だろうなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:18
ザラ派がユニウスセブン落とそうとした後アスラン庇ったし気遣うかどうかで言えば気遣う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:03
「知らないんですよ。アスランが"アスラン・ザラ"だからって、どれだけ苦労したかってさ。アイツらアスランが誰かってことも分からないんじゃないすか?だからあんな……」
みたいなことをキラにこぼすシン - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:38
内心はそう思ってるんだろうけどまあ口には出さないよなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:19
誰かが言ってたアスラン水戸黄門かよって言葉が忘れられない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:29
内心シンってなんだかんだ言ってアスランのこと大切にしてくれてるいい子だな〜とニッコニコになるキラ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:50:00
今のシンなら言わないけど
運命初期の「あの人が可哀想だよ!」の台詞の説得力は更に増したなと
ザフトに居りゃザラ派残党のテロは知ってるだろうしその流れで本人と会うからのユニウスセブンだもんな… - 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:55:02
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:57:08
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:57:41
そもそもゲノム教だろ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:57:46
良くも悪くも裏表無しで文句言ってくれる存在は
時として救いになる - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:59:38
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:03:29
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:07:09
気持ち悪いな…酔ってる連中って
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:12:41
クライン教も多いぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:18:19
シンは「アスラン・ザラ」を見てるからそう思うんだよね
でも奴らは「パトリック・ザラの息子」としか見てないので… - 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:19:41
アスランと同じ仕事を要求されるとしたら確かに罰ゲーム
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:21:45
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:25:13
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:26:57
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:28
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:54
確かにそれは間違いない
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:59
能力だけならアコードもやれはするな……
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:47:25
いずれ新人類が現れるから現人類との調整をしようだからこそのコーディネーターって言葉を俺らこそ新人類とか言い出す連中がプラントなんだ
元々人種でもなんでもなかったのを人種に仕立て上げてそれをアイデンティティーにしちゃうくらいカルトにはまってるようなもんだからな
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:58:20
元は核攻撃隊旗艦ドゥーリットルの残骸にあったピースメーカー隊に配備された
核ミサイルなので発射後は映画のようにNJキャンセラーを破壊しないと
即核爆発する核ミサイル
当時最新鋭機ゲイツ多数のテロリストMS部隊と陽電子リフレクター付き自作大型MAと連戦
地上で唯一のマスドライバーのすぐ側なので誘爆は絶対にNG
不可能を可能にするのも辛いよね… - 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:03:52
あれあくまで「既存の宗教観(特に神による創造を前提とするもの)が根底から否定された」だけであって宗教という概念そのものを捨て去ったわけじゃないからね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:15
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:19:31
メンタルはナチュラルと大して変わらんしね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:54
神とやらから偉大な個人(ジョージ・グレン)へ
そしてその個人になりうる可能性(遺伝子操作技術)を示されるのだ - 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:12
アスランにダガール会議みたいなのは難しいよな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:55
連合もブルコスが蔓延してたしオーブも未だにアスハ盲信だからな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:24:17
オルフェの「みんな決めてほしいんだよ」ってのは大正解だったという皮肉
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:29:06
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:41:32
そりゃパトリック・ザラに反抗した英雄としての記録を残すしかないわなアイリーン議長
ザラ派テロリストに祭りあげられてしまう - 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:57:48
運命でザラ派が登場したからアスランの名前利用する人が出てくるかと思ったけどそんな展開無かったから
多分終戦して暫くたって正確な情報が出回って
パトリックに反旗翻したこととかも明るみなったからザラ派としては神輿の利用価値無くなったんだなって思った - 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:08:26
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:22
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:20:21
コーディネイターが自分達を新人類と称したのは
迫害を受けてきたからでもある
迫害とまではいかないかもしれないが
宇宙世紀のスペースノイドからニュータイプ論が生まれたのと
似た経緯だとは感じる - 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:32
実際に見て見たら笑えないシーンだったの部類になるけど
それはそれとして当のアスランの今までの積み重ねが原因で変な笑いが出ちゃうのもわかる - 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:33:13
戦争誘発で使ってたら復隊しないでオーブに帰ったんだろうな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:38:03
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:41:32
多分アスランも自分の名前がザラ派を落ち着かせたり他にプラスの面があるならいくらでも使ってもらっても良いって思ってそう
まあ結果はご覧の通りなんですがね - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:44:40
だと思うよ、あと自分の苦悩を分かってくれた凄い人がやるならきっと正しい、イザーク達も信頼してるというのが効いてる
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:07:04
ミーアのラクス騙りですら少なくとも建前上は平和利用だったのに
アスランのそれは建前からして争乱のためだからなぁ - 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:03:07
敵にわざわざ「お前の名前借りるで^^」とか言われるの可哀想すぎた