ブラック・マジシャンデッキの必須カードとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:11:44

    お墨付きをいただきそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:13:02

    なぜ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:13:03

    ふぅんレトルトマジシャンということか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:09

    クソ生イキなんだよてめえはっエクストラ・デッキ一の効果モンスターで
    ブラック・マジシャンの男はみんなお前のことを思ってチンポをクリッチーしてるそうじゃねえか
    うらやましいクソ野郎だぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:13

    簡素融合でスレ画出せばいいんスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:17

    >>2

    星6以下の効果モンスター以外の融合モンスターには簡素融合があるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:44

    レパートリー的にマジでクリッチーしかいないんスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:49

    確かに簡素融合1枚で出せるようになるが…EXデッキの枠は大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:18

    ティマイオスの眼にやっとカード名が記された!
    俺も嬉しいぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:23

    ムフッ今のうちにブック・オフからクリッチー回収しておこうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:34

    まいったなぁレトルトフュージョンで場にブラックマジシャンの衣を纏ったモンスターを出しつつ名称が記されたカードをサーチできてしまうわけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:35

    確かに簡素融合や融合派兵ともシナジーがあるが...
    それらをサーチできる竜魔導の守護者がブラマジから抜けそうなのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:44

    >>12

    元々召喚権はロッドに吸われがちだから問題ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:18:24

    EX埋めてまで簡素融合使うくらいなら直接師匠投げられる融合派兵でいいと思ってる
    それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:19:31

    えっ
    そのイラストでブラック・カオス関係の儀式じゃなくて普通に融合モンスターなんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:19:56

    そもそも黄金ブラマジガールでよくないっスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:20:55

    よわっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:14

    初動は多いに越したことないし貫通手段として全然採用あるんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:59

    派兵には致命的な弱点がある、発動するターン制約で融合しかEXから出せないことや

    簡素には致命的な弱点がある、EXを少し圧迫することや

    一長一短ですね🍞

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:22:32

    新ティマイオスは除外デメリットがあるからドラグーン竜騎士ブラマジあたりのティマイオスで出したい筆頭が出せないんだよね
    酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:23:44

    ホルスもいいんじゃねえかと思ってんだ
    あんまりイムセティ除外したくないけどねっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:24:23

    禁止経験あるクソ強カード2枚混ぜてバニラってバカみたいじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:25:00

    >>15

    おそらく黒魔術の秘技の前半効果リスペクトだ

    イラスト違いも出るしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:54

    >>6

    新規出すためにEXスロット割いてレトルトフュージョン入れるのん…?初動以外は事故札になりかねないのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:13

    昔のパックで素材禁止な上こんなザコ誰が使うんだよと思ったけど今になって価値あるとは思わなかったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:47

    お言葉ですがその新規が初動ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:29:11

    >>16

    弟子をそのまま滅びに変換して秘技サーチからのドラグーン融合召喚出来るようになったから地味に黄金櫃のブラックマジシャンの立場がなくなってるんだよね

    酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:13

    ありがとうコナミ!
    これでシュトゥルームベルグの金の城とブラックマジシャンを混ぜた最強カップリングデッキが作れるよ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:58

    鉱脈でめいどう持ってきてやねぇ
    ブラマジを進化させて黒魔術の秘技をサーチしてやねぇ
    鉱脈でレッドアイズを特殊召喚するのもウマいで

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:29

    >>26

    もしかしてピン刺しして竜魔導の守護者からサーチするみたいなタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:46

    レトルト出たときにバニラ融合は色々買ってその中にクリッチーもあったけどホントに役に立つとは思わなかったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:09

    特殊召喚した時に適用ってなんだよ!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:53

    何ってチェーンブロックを組まずに効果を処理するってことやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:26

    竜魔導に拘る必要などあるか?

    レトルト素引きなら召喚権使わずに縛りもかからないんだからまずはレトルト3積みだと思われるが……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:28

    >>32

    カリユガみたいな感じだと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:36:52

    うららヴェーラー回避のためにこんな無茶なテキスト刷るくらいなら最初から超融合効果にしとけばいい話っスよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:06

    これでも私は拙速でね、取り敢えず闇魔法使いレベル6以上で検索してみたよ
    その結果ディアベルスターでいいという結論になった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:11

    >>36

    こないだちょっと話題になったスレッドで最近のコナミはテキスト数削りたがってるっていうのがあったんだ

    一応エビデンス付きで検証してたけどこれもそれの一環なのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:01

    >>32>>35

    ほぼこいつと同じだけどヘラクレスのテキストだと自壊が回避出来ないからそうなったんスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:38

    メルカリのクリッチーが絶滅してて笑ったのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:59

    正直、滅びの黒魔がマスカンになるってバレバレだから初動より貫通札増やした方が良いと思うぞケンゴ!
    ディアベルや金ブラマジガールみたいに別の初動にも繋がるカードの方が良いよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:46:25

    鳴獰ならブラマジ直接出せる点では悪く無いと思ってたら帰還するカードが欲しいことに気付いたのが俺なんだ
    除外から戻って来れる新規欲しいっすね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:51:26

    ただでさえ新規で枠が狭くなるのに制限カードを初動にするためにEX割くスペースの余裕ってブラマジにあるのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:52:24

    >>37

    待てよ 原石ギミックでの直出しや黄金櫃ギミックもありっぽいんだぜ スレ画や融合派兵は……

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:53:07

    >>43

    簡素のほうで出せるんやな勘違いしてたのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:53:55

    >>43

    簡素融合は無制限だからマイペンライ

    簡易融合(紙制限 MD禁止)だとスレ画は出せないしなっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:54:21

    逆にブラマジエアプだから聞きたいんスけどクリッチー1枚すら渋るレベルでEXカツカツなんスか?

    言っちゃ悪いけど大したカード貰ってないしスカスカだと思ってたのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:55:37

    ブラマジは強金採用できるレベルでEXスカスカだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:56:00

    >>44

    使った後変な制約付くカードは退場ッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:56:16

    ひょっとして、簡素クリッチー使うのはテーマ外でドラグーン出張したいだけの不届き者なんじゃないスか?
    実家なら、原石や黄金櫃ブラマジガールの方が100倍良いと思われるが……

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:58:45

    実家ブラマジのコメント
    儀式の準備でイリュカスをサーチしてやねぇ
    イリュカスからソウルズで蘇生したブラマジを進化させるのもウマいで

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:05:43

    素ブラマジ素材にするのはいいけど除外されるの重くないのん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:06:10

    素ブラマジを素材にするのはいいが…除外してしまうのはいいのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:08:27

    >>52

    >>53

    ああ

    こいつ自身をブラマジとして扱えるから問題ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:10:57

    >>50

    その場合はデッキに素引きしたら困るカード色々入れないといけないから結局抜けてきそうなんだ

    今のOCGはそういうカード入れないデッキのほうが圧倒的に強いんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:11:24

    ブラマジ使うなら十中八九原石も採用するんやし除外されても原石融合でデッキに変えるのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:11:30

    まっ気にしないで
    レトルトクリッチー滅びティマイオスドラグーンで妨害立てた後に安全に展開するためのカードですから

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:14:22

    正直簡素クリッチーは愚弄されるほど弱くないと思ってるけど折角フワロス受けが良さそうなデッキなのにそこが重くなるのは良くないと考えてる、それが僕です
    ただ魔導陣とかもあるし出せれば出しやすい分だけ強そうとは思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:15:10

    原石型には致命的な弱点がある
    皇脈が高すぎを超えた高すぎなことや

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:16:04

    お言葉ですが今の相場で原石セット買おうとしてる奴がジョー・ジャクなだけですよ

    ワシめっちゃ300円で買ったし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:17:36

    >>59

    どうして去年買わなかったのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:18:12

    >>61

    紙を…やってなかったから…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:20:52

    >>62

    かわいそ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:21:27

    派兵でいいとか原石から出せるとかを見ながら(初動になるとはいえ滅びのためにブラマジ本体を除外するのは本末転倒では……?)と考えている それがボクです
    青眼でも相手に除外されることも考えて二枚採用のところを一枚自分で飛ばしたらもう後がなくなっちゃうのん……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:23:44

    一つの型にはなりそうだよね一つの型にはね
    ブラマジの構築知らないけどEXがスカスカならテセウス出してアークシーラとかスネークアイズ出したれおーっそれはオシャレやのう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:25:37

    原石パーツはいずれ真紅眼に強化が来ても使われそうだからそこら辺も強化来たら使いたいと考えてるならもう意を決して買った方が安い気もするんだよね
    ま、そう思って買ったら突如再録してくるのが遊戯王だから買いにくい気持ちも分かるんだけどねっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:27:25

    >>64

    やたらと除外に飛んでくカードが多いからラストの1、2枚の強化枠に除外からリソースを回収できるカードが来るんじゃねえかって思ってんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:30:24

    何が...あんまり強くならないって感じスね
    ガバガバSSはいいんだけど、サーチ枚数は一気に3枚とかじゃダメ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:32:23

    >>68

    ゆるゆるリンク1が来ただけでかなり強くはなったのん

    しゃあけど元々のパワーが低すぎるわっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:39:39

    >>68

    今回の新規だけ見たらワシもそう思うけどブラマジは元からドラグーンのなんでも無効、陣による除去、しもべやマジシャンズのドロー効果とかあるデッキだから多分思ってる以上には強いしやれるテーマになったと思いますよ

    なにより原石ギミックも当然のように相性良いしなっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:40:53

    >>62

    そうか!君はタイミングが悪かったんだね!

    かわいそ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:53:02

    >>62

    まっ 何かの機会に再録されるのを気長に待ってて下さいよっ!

    その間にもっと強い通常モンスターサポートが出るかも知れないんやけどなブヘヘヘ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:07:25

    ブラマジってブン回ったとして何妨害くらいがマックスなんすかね
    MDだとドラグーンぼっ立ちとかそんな盤面をよく見るが

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:13:07

    >>73

    まともに使えるテーマ内妨害=ドラグーンと魔法陣だけ

    他にもパラディンとかあるけどドラグーン出した上であのへん出すリソースがないんや

    だからあとは穿光に頑張って烙印足しても四妨害くらいじゃないスか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:24:48

    >>73

    手札枚数無視する最大理論値なら魂陣ドラグーンマギアコンビネーションバーニングマジックスね

    比較的に実現可能ならドラグーン+コンビネーションもしくはドラグーン+バーニングマジックとなっている

    勿論めちゃくちゃMD前提

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:23

    >>75

    おいおいリソース完全に無視するならイリュカスとかもいるでしょうが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:04:14

    ブラマジは腐っても新規が定期的に来てたテーマだから光る既存カードはそこそこあると思ってんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:03:25

    ブラックマジシャンで色々試した結果…マイルドな閃刀姫ということが分かった
    展開伸ばそうとすると後続もないレベルだから陣を諦めたのが俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています