誘導馬って給料発生するの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:12:57

    クラブ馬だったらそれも分配されたりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:13:46

    にんじんはおいしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:10

    引退した時点でファンドは解散してるからその時点でクラブとは無関係になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:14

    クラブは現役引退したタイミングでファンド解散するやろ
    誘導馬はそこの馬房で餌やって世話して養うのが給料代わりだと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:15:45

    そもそも誘導馬ってJRAに譲渡されてるんじゃないのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:04

    マジレスすると権利ごと譲渡では

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:10

    JRA所属になれるなら老後安泰やん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:15

    種牡馬だと買い取りだけど誘導馬だと譲渡になるのね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:17:34

    >>7

    ふつうに誘導馬の引退もあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:18:23

    休日出勤でもにんじん手当増えんからマジでおすすめしない
    放馬した奴いたら始末書書かされるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:20:39

    >>7

    引退馬引退して功労馬になったりする事もあれば他の乗馬クラブに貰われたりするぞ


    京都にいた白毛のシロベエはおっとりして大人しいから小学生向けの乗馬クラブに譲渡された

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:15

    今日の給料です

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:21:56

    >>12

    私が養うから辛くなったら辞めてもいいのよおじさま

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:22:22

    >>13

    かあちゃん。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:23:00

    誘導馬って平均何年ぐらいやるんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:23:18

    生かしてあげることが給料だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:24:23

    場合によっちゃ数年でお払い箱になる種牡馬よりエリート

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:25:10

    まず競走馬が給料制やと思っとるんか?
    確定申告会場で馬に会ったことないで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:25:10

    >>11

    流石にJRAからの譲渡ならある程度信頼があるところなんだろうね

    スレ画は誘導馬引退したらどこ行くんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:19

    >>19

    ヴェルサイユとか行きそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:30

    >>12

    ドアラが年俸超熟だっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:42

    最近の話だとプボが京都から二つ返事でもらう!って言われた話とかあったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:26:58

    >>18

    給料制なら年末調整だから…

    調教師がしてくれるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:28

    >>22

    春天3年連続2着とかいう前人未到の記録持ちのステイヤーで下手なG1馬よりぬいぐるみが売れる男

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:28:39

    >>22

    人気あるから客寄せにもなるよな

    マイナーな種牡馬よりも産み出すお金は多いかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:29:05

    ???『誘導馬の仕事だけだとしょっぱいから、広報活動にも勤しんだりグッズ売ったりして稼いだで』

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:30:42

    >>10

    放馬した奴と一緒に走ってるやん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:31:59

    サラコレが今月発売分で6種類、アイドルホースのМサイズ、ネトケのニコニコぬいぐるみが大小の2種類で今年のアイドルホースオーディションSサイズ選抜最有力候補の1頭
    他にもアパレル等売り出し中だし誘導馬の給料よりグッズで稼いでそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:07

    シルヴィーは乗馬になるんだっけ
    どっかで誘導馬の声も掛かってそうだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:32:09

    >>18

    JRAの扶養内で働いてるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:33:26

    >>19

    たとえばビートブラックは去年京都の誘導馬を引退して別のJRAの施設に移動するって話だったみたいだね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:33:48

    マジレス系のレスばっか来るスレかと思ったら所々馬自身のレスが混じってないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:07

    >>29

    社台の職員の研修用乗馬じゃなかったか

    シルヴィーに限らず重賞勝ってるような馬だとそんな感じの乗馬が多いと聞いたことがある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:34:47

    誘導馬って放牧もないんか?
    開催休みでも競馬場の厩舎にずっといるの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:35

    誘導馬エアプが集まるスレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:35:45

    >>29

    兄達と一緒に社台ファームの職員の練習用の乗馬だよ

    実家が太いとこういう実家の関連施設での一般向けではない乗馬の道があったりする

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:36:05

    >>29

    兄弟と一緒に社台で研修用乗馬やってるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:37:18

    >>34

    誘導馬用の馬房の近くにそれなりのスペースがある

    開催してない時は馬術の訓練なんかをしてたりする

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:37:35

    >>7

    京都警察の騎馬隊には誘導馬やってから来た子がいたから、ずっとJRA所属ということでもなさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:37:49

    >>33

    エアトゥーレ三兄弟でインスタに写真載ってたな

    いつだったかは忘れたが確か複数あった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:43

    >>39

    警視庁の騎馬隊の馬も元競走馬。

    こち亀で少し詳しく描かれていた。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:38:43
  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:07

    走るのとか種付けと違って命削るって程じゃないだろうからいい余生だよな誘導馬
    見映えの問題で芦毛は人気らしいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:39:48

    ちな給料はどんぐり3個

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:40:53

    >>38

    誘導馬の職場はくそブラックやな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:40:54
  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:07

    >>43

    東京は芦毛だらけだけど京都は少ないのが面白い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:36

    >>42

    サトノアーサーを噛むのかいペルペル

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:41

    >>34

    牧場に放牧は聞いた事ないな、上にもある通り誘導業務の他にも仕事あるから長期休暇は無さそうだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:46

    >>43

    今まで速く走ることを教えられてきたのに今度はゆっくり歩くことを要求されて混乱する見習い誘導馬結構見るし開催日は大歓声に晒されるしでそれなりにストレスかかるとは思うけどな

    年30〜50頭くらいつけてもっと女寄越せ!って他の馬が種付け行くときに騒ぐくらいの元気が残ってる零細種牡馬が一番幸せなんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:45

    ボンドなら誘導馬を引退しても引く手あまたじゃないか
    ワンチャンノースヒルズの功労馬とかある?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:44:50

    まあ誘導馬にも向き不向きあるのは確かだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:02

    >>47

    東京競馬場には就職出来ないなバ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:09
  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:46:18
  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:49:24
  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:57:30

    JRAに譲渡だと競馬学校の練習馬ってコースもあるね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:58:31

    >>34

    ゆーて競走馬の放牧でガチ青草食い放題だらけ放題できるのなんてBRF系くらいでは。

    現役馬の放牧なんて放牧とは名ばかりで疲労の回復や治療おわったら強化合宿が始まるから言うほどのびのびしてない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:09:54

    >>58

    現役時代のスレ画が「大山にいる時は食っちゃ寝生活を送ってます」とか言われてたからのびのびしてるものと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:11:29

    >>47

    だからバビットって京都だと割と好走するのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:12:08

    そういや引退したウマの再登録とかってあったりするんかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:14:27

    藤森神社の初詣に行ったら芦毛のバイト神馬がいたんだけど帰って調べたら道営スプリント覇者だった

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:27:19

    >>62

    クリーンエコロジー?

    引退後種牡馬から誘導馬に転身した異色の経歴持ち

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:08

    >>26

    !!!!!か

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:38

    >>34

    開催がない時期は競馬場併設の馬事公苑で乗られてたりする。例えば小倉は競馬開催外は近くの高校馬術部が使ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:58:22

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:27:38

    >>64

    !!!!!!だ

    !が一個足らんぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:55:28

    あのダービーから紆余曲折
    先の事って全然分からないよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:02:51

    >>11

    えちょっと待って、シロベエは京都競馬場で少年団用の乗馬になってるの一昨年くらいに見たよ

    各競馬場で乗馬クラスしてるでしょ、大人しいから小さい子向けということで

    誘導馬の引退後は大学の馬術部に譲渡されるパターンか養老牧場いくのがほとんどではないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:50

    >>51

    村田牧場のほうで功労馬の可能性もあるね

    ローレルゲレイロも村田牧場にいた時期ある

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:29:24

    >>9

    ノーザンレイクで4匹目の猫として引き取られたネコパンチもそれこそ誘導馬を引退したからこその譲渡だからな

    17歳で引き取られてるはずだし、そのへんが定年だとすると、せっかく超狭き門を突破して花形職業の誘導馬にの椅子をゲットしても一生安泰とは言い難いのが世知辛いね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:37:08

    適正大事だよね

    この子は23年誘導馬デビューで翌年にはこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:47:59

    今年の桜花賞の誘導馬さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています