- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:40:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:40:54
2年経ったからですね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:41:59
ワイルズもほぼ一万円で反発大して無かったし物価上昇で多くの人は慣れてますよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:42:02
逆に2年も経って考え方が変わらなかったら頭硬すぎぃ~~~~~~~!!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:11
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:27
そもそもマリカワールドは日本だと他のヤツと同じくらいの値段だから日本だとまぁええやろの意見が多いのは当たり前なのん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:43:41
目の前の機械で調べれば出てきますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:44:07
1…無様
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:44:15
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:44:53
すいませんでも…実際他に比べて高い海外だとメチャクチャ叩かれてますよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:45:31
ここ数年の急激な物価上昇考えればもう既に答えは明らかですよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:47:29
1ちゃんはどういう方向の愚弄に持っていきたかったのん?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:50:41
そもそもなんでスーパーファミコン時代の1個1万円ちょいが6000円ぐらいまで激烈に下がったのかがわからないのが俺なんだよね
カセット媒体からディスクによるコスト削減が死ぬほどデカいとかッスか? - 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:51:51
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:52:03
他社sage任天堂age…糞
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:52:31