宇宙世紀のMSパイロットにおいて単純な操作技術で一番は誰だと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:17:17

    例えば乗るMSはジェガンのような癖のないオーソドックスな量産機に全員乗って戦ったら誰が勝ちそう?
    ZやCCAアムロはニュータイプありきとはいえ操作技術とんでもないけど、それを差し引けばどうなるだろう?
    バイカスのパイロットもかなり強かったよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:41

    ヤザンじゃないかな。やっぱ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:07:44

    まあCCAアムロじゃねえの
    あいつピキーンしてない時でもおかしいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:15:23

    じゃあ俺ウッソ挙げとく

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:58

    nt能力抜いたらシャアじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:02

    技術は慣れの面もかなりあるのでキャリアが長くインターフェースが未熟な時代から経験積んでるヤザン、アムロ、シャアあたりはかなり上位だとは思う 一番かは知らん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:13

    置きバズーカのアムロ
    投げトマホークのシャア
    ファンネル飛ばしながら戦ってたこいつらはやばい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:56

    ウッソとアムロで悩むわ
    アムロもやべーけどウッソもウッソで嘘くさいムーブするし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:23

    旧式なら頭打ちになっちゃうから、ニュータイプが逆に不利説ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:34

    >>8

    ウッソ13歳だしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:39

    集中力や思考回路の数が二人だけおかしいからアムロとシャアのどっちかになるんじゃねえかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:40

    キャリアならジュドーか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:23:41

    漫画込みなら経験値溜まりまくりのキンケドゥもなかなか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:24:01

    理論値なら迷いのないシャア
    でもそんな幻獣は存在しないのでCCAの時のアムロ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:24:17

    インターフェイス変わっても強さ維持してたアムロとかシャアは柔軟性ありそう
    俺なんて携帯のOSアプデかかって操作性変わると結構戸惑うのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:45

    シロッコとかどうでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:57

    アムロとかウッソの強さは純粋な技量ってより戦闘のセンスがあるってのが大きいと思う。そのセンスにNT力と操作技術が上乗せされてるからこその強さ、みたいな
    操作技術って意味ではやはりシャアかシロッコか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:30:08

    アニメのドアン

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:34:21

    CCAアムロはニュータイプ関係なく操作技術おかしいから
    Zアムロの色々まだまだ精神的負荷ある時にランドセルだけやるのもニュータイプ関係ない技術だろうし
    CCAシャアもそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:37:08

    >>19

    出たな原理がよく分からない強さの奴・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:41:16

    これ万能型のパイロット有利な判定にならないか
    ジョニ帰に出てきたおっちゃんとかMS狙撃技術はトップクラスだろうけどたぶん操縦そのものは一般的なエースレベル
    そういう特化型のパイロットもそこそこいそうな気がするんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:43:07

    >>11

    アムロかシャアという意見には同意なんだが集中力や思考回路の数は操作技術と関係なくないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:44:05

    機体が全員同じになると
    ガンダムの反応速度がアムロに追い付かなくなるのと同じで
    パイロットの持つスペックを活かしきれない、みたいな状況になりそう
    それこそ逆シャアのアムロとシャアは互いに戦いながらファンネルでドッグファイト出来るスペックあるけど
    二人ともジェガン辺りでやりあったらその分機体操作が凄くなるのか、っていうとそうでもないだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:04

    まあアムロシャアヤザンシロッコウッソとか操作技術や対応力ある奴はどの機体でも行くと不自由はあれど操作技術で出せる範囲で活躍するだろう
    作中のモブでもちょっとした動きの違うのが混じる描写あるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:20

    テストパイロットとして優秀なタイプとかもいそうだしなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:00:59

    NT的な殺気感知と空間把握なし、最盛期の操縦技術で機体に対する習熟度は全員同じ
    ……素の身体能力がかなり影響してきそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:44:02

    こういう議題で名前上がりづらいけどシーブック(キンケドゥ)とトビア(カーティス)も活動期間考えると相当なベテランだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:04:35

    >>19

    ただの石でミサイル迎撃したりパンチでザクが爆発したりするのは操縦技術と言って良いんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:07:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:11:14

    アムロでわかりきってるのになんでこんなスレたてるの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:13:13

    映像作品に絞らないならベルチルシャアも悍ましいほど強かったんだよな NT能力以上に操縦技能もバケモン

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:14:59

    >>32

    ゲームだと俺が最強になっちゃう!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:49:18

    >>8

    アムロも頭おかしいけどウッソも大概だって意見には超賛成


    あいつらホンマ訳わからねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています