- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:21:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:22:34
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:23:07
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:23:29
食う時の量的な意味でしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:24:16
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:26:54
いや、束のやつ買った方が自分がどのくらいの量食えるかを考える上でも便利じゃね?と思ったんだが
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:27:50
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:02
100だと少なくて200だと多い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:15
いやむしろ計量してたらそんな大きく食べたい量とズレる事なくない?
目分量で作ってるとかじゃないの? - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:04
まあ毎回計量してちょうどよい量見極めればいいんだけどね
めんどくさい - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:30:26
猿は大人しく束で売ってるやつを食えよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:30:35
束買って一本と半分ずつ茹でていけばそれでいいんじゃん?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:31:28
普段使ってるやつに束のが無いんよな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:32:43
電子レンジでゆでられる奴買え
アレ蓋で一食分測れるようになってるから - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:32:44
腹減ってるしこんくらいいけるやろ!でいつもより多めにすると思ったより多いな…ってなるから言いたいことは分かる
でも毎回なるのはちょうどいい量を覚えて量れよとなる - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:36:32
適当にやってるからピッタリにならないってのを他に原因があるかのように言ってるだけか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:37:54
この程度余裕だろ…と思って作って後悔するのを何度繰り返したことか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:39:02
パスタメジャーかキッチンスケール使えばいいと思われるが…
ペットボトルの蓋が大体100gだからそれ±どれくらいとかでもいいけど - 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:42:09
食ってみたら、思ったよりいけてしまうんだよな
たっぷり200g茹でても食べてみたらペロリでまだものたんねー…て - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:42:17
1.3束がベストだと気づく
なお4束単位で残量を計算する必要がある - 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:42:52
まず普段は1食分の定量を守ってその感覚を覚えとけばそんな大外ししないだろ
腹減ってるけど普段の2倍食えるかって考えて食えないと思ったら1.5にすりゃ良いし
自分が普段と比べてどれ位に腹減ってるか分からないってことならもはやパスタ関係無いし - 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:44:53
ちょうどいい分量の重さ調べてその重さで測れるように結束バンドなりなんなりで輪っか作ればいいと思うの
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:45:11
束のやつ買えよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:45:51
理性は「コレくらいにしとけ」って言ってるんだけど本能が「もっと茹でろ」って囁いてくるんだ
腹減ってる時は本能に勝てねぇんだ - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:51:27
前は測るの面倒だったから束になってるの買って微調整しにくいのが不満だったけど逆にはかりで計量するようにしたら腹減ってるから何割増やそうとか正確にできて快適になったわ
袋ごと天秤に置いて計れば手間でもないし - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:54:08
考えてみた
パスタは茹でる量を調整できるからこそこの感覚が湧くのでないか?
ラーメンやうどんやそば、そうめんは1束が厳格だ。食べてみてちょっと物足りないとか少し多いと感じても1束は1束、そっちに合わす、合わせるのは自分の方という考え方
パスタは130g,150g,...200g,...茹でる量を自分で任意に計ることが多い。だからもっと多くてよかったな、少なかったら良かったなと「考えてしまう」のでないか
ご飯なら気が済むまでつげばいいし、パスタは後からもうちょっと、と思ってもまた茹でるのはまるっきり一手間だし
食ってみて思ったより多いな、少ないな、腹の感覚が想定とずれることは往々にしてありパスタに限らず起こる現象だが、パスタのときだけ茹でる量しくったな、と感じるメカニズムがあるのだと思う - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:03:08
具を足すのはいかんのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:05:25
デブの思考じゃねえかなそれは
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:14
なんでパスタだけで補おうとするんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:41
スープパスタじゃ
汁で足すのだ - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:09:48
量はいけるけど、どうしても食べるのに時間かかるから麺がべたっとしてきてな…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:25
1.スパゲッティを本来の茹で時間よりもかなり長めに茹でる。
2.麺をザルで湯切りしながらゆで汁をボウルに捨てる。
3.麵の入ったザルをゆで汁の入ったボウルに入れておく
量が増えて食感もモチっぽくなるらしいよ
ゆでる量を増やさずに腹を満たしたいならおすすめb - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:28
パスタは大盛りだとまずい
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:23:56
いつもは大体親指と人差し指で輪っか作った時内側に入れられる分茹でるとちょうどいい感じになるので重宝してる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:39:37
普通に重さ測れば……?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:00:10
二人分のつもりで2束ゆでるとクッソ多い・・・
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:30:45
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:32:04
あればあるだけ食っちまう
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:40:53
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:43:08
NOT APPROVED!!!
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:46:12
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:39:20
一束茹でて足りなかったら具とか副菜で量を足せばいいのでは
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:41:41
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:44:09
文盲ばっかりだなこのスレ
スレ主が本当に伝えたかったのは
こ
も
ぴ
そ