もしかしてこいつ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:24:42

    神隼人みたいなポジションになるんでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:10

    つまり…どういうことだってばよ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:24

    >>2

    そりゃ目と耳と鼻をですね


    というのはまあ冗談として、「キラキラを追い求め、しかし手に入れられない」ポジションという意味かと

    「キラキラ」を「ゲッター」に置き換えると隼人になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:28

    >>2

    置いてかれる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:29:40

    >>2

    二人に置いていかれる3人組の1人にされる的な意味合い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:31:46

    ダブスタくそおやじと声が同じで目と耳と鼻のことしか知らなかったけどなんかおいたわしい人なのね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:44:23

    >>6

    二十年後にアニオリで補完されるまでずっと一人だけ置いていかれ続けていた二号機パイロットなんだ

    一緒にゲッターに乗って戦った戦友は全員ゲッターに連れていかれて誰も残ってない状況で、ずっと……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:45:35

    どうせみんな1人になる…

  • 9二次元大好き匿名さん25/05/08(木) 13:47:03

    シュウジが號の最後あたりの竜馬みたいな雰囲気してるからな
    ニャアンは精神とか同化されて戻って来れなくなる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:47:40

    ニュータイプを前向きに描くって言ってたじゃないですかー!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:52:50

    >>7

    新しいゲッターロボアニメで死んで喜ばれてたのこの人か…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:55:34

    ガンダム的にはアムロとララァにニュータイプとして置いていかれるシャアを意識して描いてる気はする
    マチュは初めてジークアクスに乗る時からシャアの再来として描かれてきたけど本物に置いていかれるとこまでシャアだったと言う

    シャアとは違って仲直りはすると思うしそれがニュータイプを前向きに描くってことだとは思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:57:03

    >>11

    なんか語弊のある言い方!

    いやファンの声に変換しても「やっと死ぬことが出来てよかったね」になるからあんま変わらんけども!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:07

    >>13

    仕方ないじゃない!ロボカテで聞きかじったハンパない知識しかないんだから!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:08:33

    ようは自分だけ生き残っちゃった系ってことでOK?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:12:11

    つまり…数十年後にボッシュみたいになるってコト!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:21:04

    マッシュ「3人組から1人抜け出して暮らしていたら2人が預かり知らない所で消えてしまっていた人間の表情をしてるな」
    マチュ「なんでわかんだよ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:25:41

    >>16

    方向性は違うけどちょっと近い

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:36:17

    でも隼人はいっぺんに2人は亡くしてないよな
    無印で武蔵、真で弁慶、號で竜馬、と1人ずつ順にだから
    まあその過程で学生運動の仲間とか早乙女博士とかミチルさんとか研究所の仲間とかネーサーの部下とか婚約者とか號や剴も失ってるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています