- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:01:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:03:26
ストーリーで見せ場あったら
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:03:46
少しでも原作ストーリーの再現をする
無理ならクロスオーバーをする - 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:04:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:04:59
原作ストーリー再現がないと昔は言われていたがUXとかVでちょっと想像できないクロスオーバーあったりするからなぁ…
強制出撃で見せ場があればに一票 - 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:05:31
サルファのバーチャロンなんかはまさしく賑やかしの居るだけ参戦だったねぇ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:04
Vから入っただけの新参だけどガチのいるだけ参戦って存在するの?
原作再現はしなくても大抵は他の作品のシナリオでちょっと目立った活躍したりしない? - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:07:08
30のラインナップ見直したけどそれぞれそれなりに見せ場はあったような気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:07:19
Vならハサウェイがそうじゃなかった?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:08:49
基本はシナリオ再現の有無よね
見せ場の有無に関しては意見が分かれそう - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:08:56
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:11:58
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:13:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:14:32
30のZはほぼアムロのバーターというか初参戦とZガンダム乗り換え以外はマジで存在感皆無だった印象。
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:14:39
原作のストーリー終わった状態で参戦ってのがちょこちょこあるんだよな
続編とかがあってそっちに顔を出すこともあるが
ストーリー的には逆シャアしかやらないけどカミーユやジュドーはそれぞれの機体と一緒に参戦してるみたいなのが - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:15:35
スパロボUXとかいう原作再現のない作品があっても影は薄くないという良ゲー
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:17:11
Xのゼータはカミーユ精神崩壊後からの他作品と絡んで復活して新鮮味を感じたな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:17:26
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:03
スパロボZではガンダムXとエウレカとキングゲイナーが上手くマッチして原作のストーリー上手く組み合わせた描写とかね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:24
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:41
ZZはハマーンとの因縁もZや逆シャアがいると赤い人に持っていかれるしな……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:21:47
uxのダンクーガとか三分の一以上進んでようやく参戦とか相当遅かったのに初登場時のインパクトとストーリーの噛み合いがあってか結構印象強かったよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:25:20
逆シャアやるとするとZ.ZZは終わってるわけだしな…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:40
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:41
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:57
一度見てみたい気持ちはあるんだよグリプス戦役やってカミーユとクワトロが抜けたら間髪入れずにジュドーが来てZZの話一通りやってハマーン倒した瞬間に速攻でシャアがアクシズ落とし始めるシナリオ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:51
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:29:33
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:29:54
逆シャアだけだと世界観が狭すぎるからわかりやすく繋がりあって共通の知り合いも多いZも出されるって感じだと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:30:39
いるだけ参戦が揶揄のように言われるようになったのは、Zぐらいから
通常のシリーズで第二次第三次が付いちゃうとストーリー終了勢も多くいたからな
ダンクーガには言われるのにコンバトラーVでは言われない時があるみたいな、弱いから存在感がない的な使い方もする - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:31:01
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:32:47
原作再現は当然見たいけど再現ないけど他作品とむっちゃ絡むとかならむしろ満足度が上まであると思ってる
もちろん両方なら言うことないけど欲張っても良くないしな - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:41
30の逆シャア、アムロは御三家周り、シャアは逆襲後であまりなかった感じだったから良かったけどカミーユはマジで目立たなかった
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:56
クロスボーンはVとTは頑張ってたけどXだと完全にこう……
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:34:40
世界観に合わせて参戦作品決めてのクロスオーバー絡みが見たいのよね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:36:03
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:38:16
カミーユってシャアに怒って出番終了ってイメージある
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:38:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:39:36
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:41:16
ZはDDでも持て余している
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:42:51
1回Zと逆シャア抜きでやってみないんだろうか
代わりに何が参戦するかは知らんけど - 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:43:03
30のバナージはしゃあない…
UC2が世に出るまでは原作後だと自由に使えないんかな… - 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:44:44
アムロとシャア出したいならドアンとオリジンとか出してくれねーかな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:45:30
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:46:57
逆シャアは本編にいるのにDLCでも更に出すんだから金払いがいいファンが付いてるって感じなのかね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:46:58
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:47:33
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:48:36
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:50:01
原作終了後だけどゲッター線が詫びを入れてきて復活したりもするので師匠の行き先は原作終了かどうか程度では遮られないのだ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:50:08
30のDLC組はやっぱりDLCシナリオ以外だと本筋には絡めない関係でクロスオーバー要素も薄くてかなり居るだけ感が強かった
わざわざアルティメットダンクーガとかいう新型持ってきたのに普段作品問わず権力者に噛みつくおかげで色々とクロスしやすい獣戦機隊が大人しかったりしてもったいねぇなって思った
ああなるならDLCはHi-νとかマジの機体だけでいいんじゃねぇかな… - 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:50:26
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:00
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:02
今BXやってるんだがマクロス30がこれだわ…
バジュラ絡みの話が少しはあるFより薄い - 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:40
YでもHi-νはDLCで来そう
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:53:01
強化パーツとしてアリスも出てたよね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:53:41
逆シャアはもう昔から支えている購入者へのサービスだと思ってる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:54:48
カミーユがユニコーン参戦で出てるのにデルタプラス使えずZで最初期出撃とか格落ち機使ってるのもね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:55:09
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:57:27
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:59:14
逆シャアとZは戦闘アニメも極まってるし難しそうやな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:59:38
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:00:50
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:01:21
色々それもやったんだよな
1年戦争アムロをνに乗せるのも
1stだって何回もやったしな... - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:04:58
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:07:34
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:08:09
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:08:22
その出番があるだけマシというか。シャアを叱れるのがカミーユしかいないのもあるけど
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:08:30
1年戦争アムロがνに乗るのってどういう経緯でそうなったのか教えて欲しい
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:08:53
例えばXO(GC)で一年戦争メインはガッツリやったしOEなんかでもファースト世界観ベースはやってるのよな あんまりメジャーじゃないスパロボだからそれほど知られてないけど
ただ少年アムロメインにするとゼータダブルゼータはもちろんUCとかも出しにくくなるのがキツイ
あとまぁ連邦とジオンの全面戦争的なシナリオになるからとにかく他の作品混ぜにくいと感じる
ゼータの場合はあくまで内紛的な部分も強いので協力!手を切る!この地域は大丈夫!とかやりやすいんだよな - 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:57
MXのガンダム勢はG以外は割と目立たなかった
…オリジナル主人公も目立たなかったが理由的にしゃーない
「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた バンダイナムコエンターテインメントは,2021年10月28日に「スーパーロボット大戦30」を発売する。今年で30周年を迎えたスパロボシリーズだが,最新作とシリーズの今後はどうなるのか。シリーズプロデューサーの寺田貴信氏,そして「スーパーロボット大戦30」プロデューサーの最上頌平氏に聞いた。www.4gamer.netスパロボAとかWも書き直し案件だったらしくて驚いた
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:11:34
30はアムロ周りは御三家あって機体もシナリオもDLCあったのにカミーユマジで薄くて悲しかった記憶
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:13:22
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:13:54
アムロとカミーユはもういるだけじゃん
せいぜいがシャアとガチャガチャやるだけでしかもこいつらの中で完結してて他が入り込まない
逆にこいつらは他の作品にいっちょ噛みして持ち上げられるだけ - 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:14:23
なまじっか時間軸が連続してる宇宙世紀ガンダム連中は各作品の主人公参加させると最新の時間軸以外は本編終了勢になっちゃうのがな…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:14:55
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:26
νとΖいないと売り上げが〜
そもそも携帯機ならまだしも据え置きでこの二つがいない作品が片手で数える程度 - 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:29
Xか何かでジュドーとシーブックがロンド・ベル所属だったのは良かったんだがそれならブライトとかも出して絡んで欲しかった
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:37
F91やVガンくらい離れるとそれはそれで…で独立できるんだけどねえ(αシリーズみたいに)
スパロボVみたいに平行世界ネタを使えば面白く料理できる気もするがそこまでしてファースト参戦させるか?と言われるとまあなんとも…
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:21:20
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:21:44
ソシャゲはまた話が変わる
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:51
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:23:23
一番直近でもジェミニオン・レイまで遡らないとこのタイプのコテコテスーパー系機体無いのか
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:24:57
ソシャゲは「キャラ単体」での課金が可能だからそれこそ個人で売れる
ようはバラ売りできる商品
でも据え置きとかはそうじゃない、セット販売以外出来ない - 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:24:59
Dっていつの話やねん
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:25:13
版権元が庵野くんばりにフリーダムなこと言ってくれれば無茶なクロスをもっと観れるかもわからんね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:25:50
- 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:26:10
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:26:16
あれが最後になるなんて思わなかっただろうし…
- 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:27:01
じゃあ今回にせよ次回にせよこの二つが参戦してないから売れないなんて話は出来ない
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:30:08
別に参戦しても文句はないけどたいして他と絡まずに身内だけでやり取りしてるだけなのが増えたかな
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:32:20
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:33:52
言い争いがあまりにも不毛…
こうやって戦争は起きるのか - 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:44:12
- 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:44:46
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:49:05
発売日から1ヶ月後くらいに出るDLC組って1話からやり直せばちゃんと専用台詞あったりするんか?
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:50:06
流石に昔のウィンキー時代と作品の扱い大きく変わってるから昔できたことが再度出来るか問題だな…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:51:34
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:51:38
30の面子ならシナリオで追加セリフあったり、対ボス用セリフあったりはする
- 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:51:41
ウインキー時代はオリジナルのシナリオに原作エピはめこんでたから、原作再現無いとかアレンジしすぎも珍しくなかったよね。
敵勢力出ないダンクーガとか。 - 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:05:49
シロッコが自分でクローン作ってるから一時期よりは大分やりやすくなってると思う
- 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:02
為だけ!って訳じゃないけと購入意欲優先度は高いかな。ZZ含めて宇宙世紀はあって欲しい
- 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:09:04
まさかZZの据え置き参戦がTで途切れるとは
DDには出てるけどさぁ - 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:11:10
- 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:15:47
Ζは分からんけど逆シャアは
アムロとνガンダムがいないとガンダムシリーズ参戦してるって気がしない
っていう層は結構いるかも分からんな
本当ならF91が最新最強のガンダムだったシリーズなんだが… - 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:17:40
- 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:19:14
- 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:21:38
- 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:25:26
- 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:26:59
当時のガンダムは基本宇宙世紀で最新のF91が最新鋭の性能だけど
パッケージはガンダムやνガンダムが使われてたみたいなイメージ - 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:27:21
- 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:27:27
別作品キャラも自作品イベントに絡ませないと
いるだけ参戦より更に悲しい隔離再現枠に… - 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:39:30
扱い自体は思うところはあるが
それはそれとしてシリーズ最終作にエヴァのQ出して❤️されたら
ライターは上層部を殴りに行って許されるとは思う - 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:45:16
- 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:49:55
- 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:08:58
- 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:10:26
アポロは仕方ねえ
- 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:10:42
本編終了後でも他所の作品のシナリオに強制出撃になって「お?あれか?」みたいになれば「いるだけ参戦」ではないと思う
- 119二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:13:39
今回はもう続きがある程度あるやつに絞ってるからそういう反省もあるんかな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:14:27
二ルファのラスボス予定だったビッグファイア様は残念でしたね…
- 121二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:32:56
今回のゴジラもそうだと思うが、ストーリーが壮大すぎているだけ参戦にできない枠ってのもあるよね
- 122二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:44:44
それでいてファがサポートキャラとしてなんだかんだ強いんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:46:37
- 124二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:47:39
- 125二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:49:12
やろうと思えば出来なくはないんだ
大陸生やすとか全員天元突破させるとかラスボスを過去にボコって引きこもらせる原因になるとかで、設定の根幹から大暴れしがちなグレンラガンも
OEでの参戦時は敵味方1機ずつしか出さずにカミナ死亡すらしないままゲームが終わる
問題は、そんな無理してこじんまりした参戦させる旨味がまるでない事で
- 126二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:49:45
- 127二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:53:58
スパロボDのメガゾーンは判断に困るんだよなあれ…
再現はあるのに再現に他キャラ関わらんし合流したら再現がないに等しいしキャラも目立たないし
しかし機体はクソ強いから影は薄くない - 128二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:57:07
- 129二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:02:35
- 130二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:31:36
第三次スパロボαのバーチャロンくらいの状態になってからいるだけ参戦と言ってもらおう
- 131二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:43:03
ハッターの声優がセガ社員(顔出してるし歌も出してる名物社員だけど)なんでバンプレストに他社社員が収録に行くという異例の事態が発生したぐらいしか面白いところがないサルファのチャロン勢…
- 132二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:43:31
シナリオライターの力量がもろに出るイメージ
何十の原作纏めろっていうのが無茶だよ - 133二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:45:35
バーチャロンはスパロボ参戦というかクロスオーバー関連が公式年表だったかに入ってるのおもろい
- 134二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:47:56
BXのズワウスとかいう原作再現一切無い上にパイロットすらいないのになんか異常なくらい存在感あるといういるだけ参戦の頂点みたいな奴
- 135二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:36
64の08小隊とかは本当にいるだけだった記憶がある
完結してない頃だったからしょうがないけど
完結後は08参戦するとシロー強いしノリス仲間なるしギニアスは終盤まで引っ張られるしで割と優遇されてることが多いかも
NT至上主義がなくなったタイミングで本格参戦できるようになったってのもあるだろうけど - 136二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:28
アムロとシャアとカミーユとエンドレスワルツがいなかったら買わない
- 137二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:24:54
怪獣みたいな奴は一応出してたから
- 138二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:34:10
ジャロウデクは倒したやろがい!
- 139二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:38:16
ぶっちゃけ初参戦だとあまり踏み込まないけど次からはある程度再現~と、初参戦でがっつりやってその後はわりと簡単に~ってのいるからなあ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:40:56
30の逆シャアと言う存在しないはずの後日譚みたいな原作再現がある作品
- 141二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:41:00
それらはもう大分前で最近やってないやないかーい
- 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:22
- 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:39
まぁチャロンはその後Kで目立ってたから…
- 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:49:23
- 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:51:19
いるだけ参戦ってここ最近のZガンダムが該当するだろうな
と言うかZガンダムに関してはマジでわざわざ参戦させる意味あるの?って本気で思ってるんだよね
逆シャアの取り巻き目的でしかないのが透けて見えるし、30に至ってはほぼほぼ空気のようなものだったし参戦させる意味あったのかって常々思うんだよね
同じマンネリ化を感じてる逆シャアはまだガンダムと言えばアムロって風潮あるし、スパロボの顔役になってるから百歩譲ってまだ納得できるのよ。でも極論言えばアムロとシャアが居れば満足するのであってカミーユも人気あるのは分かるけど、他の作品と対して関わらず逆シャア組のヨイショのためだけに居るカミーユ見て誰が喜ぶの?ってなるんだよね
Zも今後も継続参戦させるならスパロボZを最後にやらなくなった原作再現をするとかさ、再現しなくてもエマさんやカツが生きてるIFで参戦させたりそれこそスパロボZ以降出てないシロッコ出すとか何かしら変化出してくれないもんかね?それとサウンドエディションの方も今後Z出すならいつものテーマばかりじゃなくて、水の星より愛をこめてが使えないならせめてもう一つのopとかedくらい実装させてもいいだろとは思うのよ
それができないならもうZはしばらく参戦させないでほしいな!!! - 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:52:31
キモ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:54:18
- 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:54:44
水の星が使えないのはニールセダカが原因らしいので他のオープニングエンディングも無理なんだよ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:52
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:58:46
なんだかんだでシャアとカミーユの唯一無二の関係性が好きだから参戦してなおかつイベントがあると嬉しい。あと個人的にラスボスやむかつくやつはスイカバーしたい。
- 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:13
合体ロボの巨漢キャラはほぼほぼ空気だし…
- 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:00:12
- 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:00:52
仲良いゲッターチームおもろかったわ
- 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:59
30はガンダム・マジンガー・ゲッター・ガガガにエルドラ加えた10年前の話の詳細出してくれや
- 155二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:15:41
ドアンやら(世界線がだいぶ違うが)ジークアクスやら1stも最近盛り上がってるし、初代アムロはまた見てみたいかもなあ
現状宇宙世紀ガンダムで自分が見たことあるのが上記3作くらいしかないってのもあるけど - 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:20:08
いるだけ参戦、ストーリー再現の有無って解釈でいたけど、言われてみると再現なくても見せ場があるなら、いるだけ参戦って表現はなんか語弊ある感じはするな
- 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:25:44
ストーリー再現の話したらGガンとか毎回明後日の方向行ってるけど
存在感は抜群だしな…… - 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:27:44
Gガンは原作終了後だと連邦を日本が主導してるパターンになったりするもんな…
- 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:18:01
逆シャアとΖがいりゃあとは何が来ても良いよ
興味ないし - 160二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:52:24
- 161二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:19:39
過去ネタは現在の人間がかいつまんで語るから面白いのであって、実際やるとなると結果が決まってるからダレるんだよな
ドリフターズで豊久が語ったノッブ死後のぐだぐだを語ったソレみたいなもんだ - 162二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:27:21
UXみたいに見せ場がちゃんとあれば
原作終了後でも気にならないなあ
原作終了後ならではの精神的な強さとかあるし - 163二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:30:36
- 164二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:31:18
逆シャアにZがついてくるのは悪く言えばかさ増しだろうけど、じゃあその代わりにガンダム系を一枠入れるのも難しいだろうからな
ガンダム系じゃないなら尚更 - 165二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:33:20
- 166二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:59:22
昔から思った以上にいるだけ参戦多かったんだな……傾向は変わってるけど
- 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:29:37
師匠は最近シロッコが公式クローン出たのと同じく、公式でなんか最近復活してきたから……ま多少はね?
三侠新傳〜東方の珠〜 ギアナ高地編その4|『機動武闘伝Gガンダム』 30周年記念外伝祝『機動武闘伝Gガンダム』30周年!今川泰宏総監督による30周年記念外伝「三侠新傳 ~東方の珠~」公開中! あの第13回ガンダムファイトから12年…物語は新世代へ!g-gundam.net - 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:22
- 169二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:17:17
- 170二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:39:10
そのあとサンライズへの文句をつらつらと書かなきゃそれでよかったんだけどな
- 171二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:19:21
ジェイデッカーの扱いはよかったと思うがジェイデッカーの影響で覇界王が割くった印象はあるんだよな…
GGGブルーの勇者ロボいなかったり、GGGが世論上で悪者扱いのままだったり - 172二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:22:59
30限りの参戦になりそうな面倒臭さっぷり
- 173二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:55:01
- 174二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:56:44
流石にちょっと噛み過ぎだから別のが欲しいよ
- 175二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:08:16
30でもそうだったけど、シャアの交遊関係アムロとカミーユと後は部下のナナイ位しかいないからな…
- 176二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:00:06
任天堂携帯機スパロボがなくなったから同じ味のガムを噛ませられる頻度も上がってるんだよな…
- 177二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:40:02
30のアムロとシャアは割と味変されてたろ
まあもはやラーメン二郎を普通のラーメンと言い張ってるレベルになってるチェンゲがいたから霞むけど - 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:24:55
- 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:13:14
第二次ネオ・ジオン抗争起こしておいてどの面下げてクワトロ名義で帰って来るんだよって参戦時点で思ってたらカミーユが思ってたことバッサリ言ってくれてにっこりしたのであのシーンは好き