学校の人って普通だな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:05:14

    誰も曲作ったりギター弾いたり楽曲投稿してない…
    みんなロックとかメタル聴かないのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:18

    ぼっち・ざ・さいど・ろっくやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:12:38

    クラバのおかげで欲しかったギター買えるようになったけど、そうなるとベースやドラムも今よりアップグレードしたいな…
    アンプも真空管に変えたいしなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:13:04

    髪の色はもしかしてロックスターに憧れて??

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:16:20

    誰もフロイドやZEP、リンキンを知らないなんてびっくりしたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:17:37

    エンディングでマブとセッションしてんの、割とガチかよ!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:17:38

    アマテ聞いたわよ。バレないとでも思ったの? 進路希望にデヴィッド・ボウイって書いたそうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:18:37

    >>5

    宇宙世紀の女子高生でフロイド知ってたら怖いわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:24

    >>7

    これ着るのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:02

    >>8

    旧世紀のスターダムならどう考えても音源データ作る、残す奴は出るだろうよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:25:19

    クラバのおかげでギブソンのレスポールとKino Factoryのギター買えるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:25:32

    宇宙世紀になってから85年も経つのに未だに西暦1900年代のロックシーンを超えられないなんて…宇宙って不自由だな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:14

    実際話としてはクランバトルが対バンのバンド活動でも成り立つよね
    シャア=忽然と消えた伝説的バンドマン
    シャリア=かつてシャアとコンビでバンドをやっていて今もシャアを探している
    マチュ=鬱屈した日常から解放されるものとしてバンドを始める
    シュウジ=ストリートで以前から演奏を繰り返していた、マチュとバンドを組む
    ニャアン=バンドに興味はあったものの、実際には挑戦できていなかったがマチュに誘われて挑戦
    ポメラニアンズ=ライブハウスの人
    みたいな感じで

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:32

    >>12

    リンキンパーク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:26:49

    音楽って、自由ですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:13

    なんで長野の小さな工房を知ってるんだよこのJK

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:27:46

    音楽性の違いで1人脱退した、有名バンド黒い三連星

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:28:03

    ニャアンはベースだと思ってたのに前話のせいでドラムっぽいと思うようになってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:28:58

    >>3

    楽器一通り持ってるの怖いよ

    ドラムとか練習スペースどこだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:32:07

    日本だと木を多用する楽器(外国製)が湿度のせいで適切に保管しないとバラバラになると聞いたがコロニーだとそういう心配はしなくていいのかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:50

    マチュ(ギター)
    シュウジ(ベース)
    ニャアン(ドラムス)

    マチュがトラブルでライブに来られなくなったので急遽マチュのギターを借りてニャアンが代奏
    テンション上がりすぎたニャアンのパフォーマンスが大ウケしてる映像を見てショックを受けるマチュ

    こういうことか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:34:28

    お母さんKISS好きなんだ
    外見と音楽性のギャップにやられた口?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:34:46

    >>14

    リンキンって1900年代初期のバンドじゃなかったっけ…?マンソンと同期だと思ってた…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:36:08

    フラナガン音楽スクール首席だけどジークアクスの音が弾けないエグザベくん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:38:11

    >>23

    チェスターが入ったのが99年でメジャーデビューは2000年の筈ですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:39:59

    地球行きたい(聖地巡礼)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:40:36

    感受性の豊かなニュータイプじゃなくてジュドータイプの発信力のあるニュータイプがウケそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:42:58

    >>13

    ギター&メインボーカルのシャア

    キーボード&ボーカルのシャリア

    かな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:43:40

    ボウイはかっこいいからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:43:44

    >>25

    (西暦の年代を大雑把にしか把握してないネタのつもりだった…)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:44:50

    オタク特有のアレで旧制世紀の音楽を詳しく把握している可能性

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:45:56

    クラバが対バンにしか見えなくなってきた

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:47:57

    対バン…平和だ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:48:46

    マチュはリードボーカル兼ギターか
    それかベースでも良いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:50:18

    Paul Gilbert、polyphia、Angel Vivaldiとかいいよね


    ……Museo RosenbachのZarathustraも好きだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:51:21

    知らないのいっぱい出てきて勉強になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:52:18

    マチュってどういうロックが好きなんだろう
    プログレ寄りなのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:52:39

    プログレ好きなのか
    おっさんやなマチュ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:54:40

    オルタナティブロックとか聴いてるイメージだった
    パンクなのかマチュ!そうなのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:55:47

    女性ボーカルだと誰が好きなんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:56:33

    Djentって自由ですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:56:51

    ニルヴァーナも好きだけどボンジョヴィもガンズも大好きだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:01:08

    Stairway to HeavenからMade In Heavenに変わったの未だに納得してないよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:01:12

    UKロックよりはアメリカンなのが好きなのねマチュ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:02:33

    ジョジョを嗜むJKマチュ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:03:06

    レッドツェッペリン好きそう
    名前のみからだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:03:29

    カントリーは好きかマチュ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:03:50

    >>46

    実際に好きっぽいぞ

    ZEP例に挙げてるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:04:21

    the pillowsを聴け、と監督が言っている

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:07:26

    >>44

    ストーンローゼズやオアシスも好きだよ?

    キングクリムゾンも

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:07:56

    >>48

    >>5

    ほんまやんけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:29

    確かにオアシス好きそう
    マチュは兄と弟どっち派なんだろう
    それか一生仲良く喧嘩しな派

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:09:56

    ナブとジェジーがマチュを追い返そうとするシーンが

    「あんた、バンドに興味はあるかい?」
    「はぁ!?何言ってんだよ、こんっっっな世間知らずのガキをステージに上げようっての!?」
    「素人を巻き込むなアンキー、門限気にするような嬢ちゃんがやっていけるような業界じゃない。落ちるとこまで落ちぶれたら、最悪は首吊りかねないぞ!」
    「じゃあどうするんだい。ライブのタイムテーブルに穴開けたら違約金、吹けば飛ぶような弱小プロダクションのうちじゃあ詰むような金額だよ?」

    になるのか⋯⋯

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:15:22

    この世界のバンドどんだけ扱い悪くなってるんだ笑

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:16:46

    売れなくなったバンドマンが身を持ち崩すなんて現実でもままある話だから⋯⋯

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:17:12

    日系だと無難にLOUDNESSが好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:04

    おっさん率の高そうなスレだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:19:31

    ビートルズ派の私とクイーン派の私とローリング・ストーンズ派の私が心の中で喧嘩してる……

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:09

    >>58

    ツェッペリン派やthe who派やブラックサバス派はいないのか?キンクスやクリーム派も…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:27:46

    ロックと言ったらR指定や椎名林檎やRADWIMPSじゃないの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:41:02

    ニャアンはどんな音楽が好きなのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:52:00

    >>52

    あの兄弟見てると全然似てないし双子でも無いのになぜかいつも成層圏狙い撃つ兄弟を思い出すんだよな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:55:51

    シュウジって凄いよねー
    モッシュしながら7弦ベース弾きこなすし赤い彗星並だし
    ニャアンは好きなロックとかメタルある?

    中森明菜とか工藤静香…

    えーと誰だっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:59:37

    ニャアンは歌が上手い80年代アイドルが好きなのね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:38:55

    3人で地球行ったら私アビイ・ロード行きたい!絶っっっ対行きたい!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:14

    >>41

    自由に決まってるでしょ

    Peripheryなんて最高に自由じゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:41:44

    >>64

    力強い歌も儚い歌も表現は緻密で繊細…聞いてると歌の世界に没頭しちゃう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています