- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:17:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:18:36
うぉ見えん(ヒュンカッカ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:20:24
攻撃10もあるのはルールで禁止ッスよね?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:08
未来予知してるんだから攻防力に大幅なバフが入るのは当然を超えた当然
機動7とか技術9はSE関係ないだろうからすげーよ - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:23:04
ノマトリならシールドもエスクードも解禁されるから風刃よりも落としにくくなるんだよね ひどくない?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:23:47
ヒュースのエスクードの師匠やん 元気にしとん?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:27:31
未来予知=インチキ
風刃チンパンより豊富な技があるノーマルトリガーの方が防御や支援だと有利なんや - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:31:47
いいやとりまるに影響されたから迅ら関係ないということになっている
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:59:01
こんな性能でも個人ランク戦で闘いたいと思う戦闘狂がチラホラいるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:00:24
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:01:12
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:05:59
防御15あるから風刃持ててるとこもあると思われる
怒らないでくださいね
シールド抜きとか高性能でもピーキーすぎるじゃないですか - 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:08:00
ベイルアウトすら使えないなんてそんなんアリ?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:08:58
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:15
戦闘力と引き換えに学力捨てた
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:19:36
>>14 単位をかなぐり捨てた対価なんだ
強さも深まるんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:56:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:14:33
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:17:12
本来は15よりももっと上だと思うんスよ
未来予知のSEはそのくらいチートだと感じているのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:17:34
スコーピオンに変えてからは互角らしいから孤月が迅さんのスタイルに合ってなかったにしても異常を超えた異常
そもそも旧ボーダー時代のメンバーである迅さんの方が戦闘経験は多かったはずなのに何勝ち越してるこの馬鹿は?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:22:04
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:45
>>21 黒トリ争奪戦は不意打ちスナイプしようにも本部とも摩擦考えたり人手足りずスナイプ出来なさそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:26:10
風間さんから対戦拒否られてそうなのいいんスかこれ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:38:59
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:43:06
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:46:56
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:49:31
置く斬撃とか初見で回避不能の必殺技ってこと考えるとアフトの黒トリコンボとやってること同質なんだよね
一人でなにをやってるこのエリートは? - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:49:50
耐久力低いと言いつつ局所生やしスコーピオンで普通に弧月止められるから事実上旋空以外打点にならないんだよね
怖くない? - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:45
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:53:05
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:37:34
もしかして餅戦の迅の視界の端には小分けの未来がズラリと並んでいるタイプ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:41:30
迅さんに狙撃は当たらないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
これを狙撃手2位に言わせるんだよね怖くない? - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:43:38
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:40:40
このパラメーターの「防御・援護」は味方を支援する能力を表してるんだ 勘違いが深まるんだ
個人の攻防の正確さを表す「技術」は9で正隊員アタッカートップタイっスね
ちなみに本部長と雷蔵の技術が10で、ヴィザ翁は14あるらしいよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:54
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:46:51
ワシこの人が味方最強キャラだと思ってたんスけど違うタイプ?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:48:02
>>36 スレ画か虎か黒トリ天羽がトップ帯だと考えられる
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:45
>>21 近寄ればただの高性能な近接ブレードと思わせておくためには仕方ない本当に仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:40:53
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:13:06
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:13:30
風刃を使えそうなのが実質的にこいつしかいないんだよね
ひどくない? - 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:18:37
風刃がピーキーというより未来予知が何と組み合わせても強いという感覚ッ
シールドが使えない黒鳥の弱点を補うバルディッシュの一撃っ - 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:22:07
風刃性能がピーキーすぎぃ〜
マジでこいつ以外に持たせても防御面に難がありすぎるんだ - 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:23:02
若いのと餅が反応できてるなかできくっちーと歌川がまじで微動だに出来てないの怖すぎるんだよねヤバくない?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:25:20
単純に刀での斬り合いで上回るからだと思われるが・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:28:40
待てよ チカちゃんに持たせて超大量の刃の嵐おこしてヴィザもどきをするんだろ