えっ仕様変更するんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:02:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:03:18

    負けたんスね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:04:32

    つまり敗北宣言って事やん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:04:40

    >>2

    そんな訳無いっス パルワールドは問題無いはずっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:05:46

    負けるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:35

    ま、なるわな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:36

    桐箪笥化?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:06:45

    >>5

    勝つさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:07:17

    負けたよ達人…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:07:56

    ユーザーを盾にイモ引くのは笑ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:08:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:08:51

    関係ないはずなのに滑空の部分もどさくさに紛れて修正してるの笑ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:10:31

    >>12

    どさくさと言うか今回のアプデの変更はそこだけじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:12:24

    というかまだ続いてたんスねこのゲーム

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:12:59

    勝利を確信してるはずなのに変更しますは笑うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:13:14

    こんな事で特許侵害も騒いで潰してくるとかゲーム作りの制約増えまくって困るのはゲーム業界じゃないスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:13:41

    ボールからの召喚とモンスターにぶら下がって飛ぶのがアウトだったんスね
    ボールからの召喚はともかくモンスターにぶら下がって飛ぶのが駄目なのは結構いろんなゲームに影響出るんじゃないスか?忌無意

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:13:48

    コロプラと同じムーブで笑うのは俺なんだよね
    敗北確定ェ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:14:41

    インディーズの未来を背負っているはずなのにそこで引いてどうするパルシア…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:14:44

    >>16

    ああぶっちゃけ困るのは>>1みたいな蛆虫だから問題ない

    必要ならライセンス料払えばいいだけの話やんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:15:47

    負けソーナンスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:16:39

    >>16

    お言葉ですが他のメーカーは普通に許可取ったり金払ってるから関係ないですよ

    パルワールドが勝手にインディーズ代表して叩き潰されただけなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:16:57

    >>17

    モンスターライド全般の特許部分にかかるものだと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:17:51

    >>22

    代表云々は訴訟後にでてきた言葉だから時系列がメチャクチャヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:18:51

    >>20

    滑空するだけやボールからモンスターを出すとかそんなくだらん物に特許与えるのがおかしいんスよ

    ゲーム関連の特許を律儀に全部守ってライセンス料を払えなんてやってたらゲーム作れないっスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:19:43

    変わるのかなと思ったらバケナワとエアムルグが見た目変わるくらいの仕様変更で笑うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:22:09

    >>25

    パルワ開発回し者伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:22:17

    えっ、ポケモンって滑空なんて出来たんすか
    ミラコラはできるけどパラグライダー的な感じではないスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:22:50

    >>26

    ガチで普通のモンスターに乗るヤツ全部引っかかるとか言われたらArk始め前例がとんでもない量あるのに特許とかおかしいヤンケってなるからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:23:54

    エアムルグは基本手持ちはいるくらい最強だったから少し影響あるの笑うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:23:55

    うーんポケモンフォロワーは任天堂ハードに出すことで見逃してもらうって慣習を破ったんだから訴えられるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:26:33

    >>31

    ◇このSteamにあふれるポケモンもどきは…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:27:20

    結局ソニーについて行ったのが原因なんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:27:49

    エアムルググライダー出しながら戦えるなら戦闘用に厳選した方が良さそうっすね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:27:59
  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:28:56

    >>32

    さすがに売れてないものを一個一個相手するほど暇ではないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:29:43

    そんなことよりアーリーアクセスはいい加減終わったんスか?
    この会社いつまで経ってもアーリーのままでズルズルやってる印象しかないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:29:53

    >>36

    相手されるぐらいには売れたってことスね

    ふーっよかった…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:31:00

    >>31

    半グレ…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:31:10

    >>35

    えっ ひょっとしてソニーが第二のポケモンとして売り出そうと画策していたタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:31:34

    >>37

    半年に一回の大型アプデで0.1進んでるんで3年後ぐらいじゃないスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:32:23

    >>38

    お前パルワールドを何やと思うとるんや

    >>35の通りソニーに買われるわマイクロソフトもXBOXのキラータイトルにするわ大ヒット作やぞ

    ま、(係争に)なるわな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:32:40

    >>25

    こんなことを言うのは嫌なんだけどさヤクザゲームですらスジを通して使用許可貰ってんだ

    もはやそこそこデカイスタジオなんだから許可ぐらい打診しようよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:33:00

    >>41

    7 Days to Die「お前は次のアーリーとなれ」

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:33:26

    >>41

    PSストアとかにも売ってたけどまだアーリーなんスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:33:51

    >>40

    カードゲームとかも開発してたんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:34:15

    インディーズってのはよくわからないんすけど許可取らない免罪符になるんすか?
    ついでにめちゃくちゃメジャーと契約してるんすけどそれインディーズなんスか?
    素朴な疑問ってやつです

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:34:28

    >>35

    ゲームは権利買わなかったあたり絶対訴訟のこと知ってたと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:36:05

    >>47

    免罪符にはならないけど大手同士でもわざわざ取りに行かない…それだけだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:36:19

    うーん正直負ける要素がないけど言いがかりにされないために適当に変えただけだからしょうがない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:36:27

    >>45

    SteamはアーリーでもCS版発売はそこそこあるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:38:00

    いよいよカプセル怪獣のアイデアを盗用された円谷フィールズが本気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:38:18

    >>33

    その発表の遥か前から準備してたんで関係ないっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:38:23

    アーリーとはいうけどでかい島が見える以外は普通にめっちゃ遊べるのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:39:22

    >>47

    パルワ作ったときには契約してなかったしインディーズゲームなんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:39:38

    >>1

    ぶ…無様

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:00

    なんで特許と著作権を一緒にするやつが後を絶たないのか教えてくれよ
    前者は勝ち目ないから絶対侵害しちゃダメなんてどんな職種でも習うと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:26

    >>51

    まぁアプデも効くし確かにできない事もないんスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:27

    >>52

    ふうん最新作の相棒が怪獣使いなのはその布石ということか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:32

    >>52

    後出し特許OKだから割とガチで殴れるんだよね

    凄くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:41:01

    実際インディーズゲーム作者は何処から任天堂に許可貰えばいいんスかね?
    お問い合わせに送ったら対応してくれるタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:41:29

    >>25

    オマエみたいな蛆虫から先人の努力の結晶たる知的財産を守るためにあるのが特許ヤンケシバカレルヤンケ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:43:05

    >>61

    おそらく犬は特許局に確認して使用料を払えよと返されると考えられるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:43:07

    >>57

    お言葉ですが今回任天堂が主張してる特許はゲーム界隈では一般的に使われてきたものだからそもそも特許として怪しいですよ

    とにかく特許は強力だけど猿な通り方して後から取り消しが続発する危険な存在なんだ

    柚葉…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:43:24

    これでパルワ叩きしてるマネモブはウマvsパワプロではウマ叩きしてるんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:43:40

    特許後出しジャンケンさえなければパル側を無条件で愚弄出来るんスけどね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:45:00

    >>65

    ど、どうして急にウマに話を変えるのん…?

    もしかして特に擁護しようがないから話題逸らししたいタイプ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:45:12

    >>65

    もちろんめちゃくちゃ叩く

    サクセス特許なんて厳しくて有名を超えた有名なのに許可取ってなかったことに衝撃を受けたのは俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:46:49

    >>25

    画面上では単純な挙動に見えても、技術的には複雑なんてパターンいくらでも考えられるのにそんなんあり?

    創造力が足らんのとちゃう?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:46:57

    >>16

    すみません特許侵害しておきながら権利者バカにしたからこんな目に遭ってるんです

    無言なら見逃してもらえるんです

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:47:49

    >>68

    サクセス特許はウマリリースの時には切れてるはずなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:48:42

    >>67

    ゲーム制作の枷にしかならない様な猿特許で訴えるって構図は同じだから疑問に思っただけスよ

    あっちもそんな特許で訴えていたらゲーム業界成り立たないと思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:48:50

    >>70

    ま、また任天堂儲の被害妄想か…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:50:08

    >>65

    サイゲのゲームのパクリなんてずっと言われてるヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:50:44

    >>70

    ウム…任天堂なんて山ほど持ってる特許の数に対して原告としての訴訟沙汰なんて少なすぎるくらいだし、実際事が大きくなったパターンは大抵相手の度が過ぎてるからなんだなァ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:50:52

    >>71

    スマホ版で全部取り直してるんだ…だから…すまない

    たぶんサイゲも同じ勘違いして出したと思ってるのは俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:51:12

    (コンパスのコメント)
    任天堂…糞

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:52:01

    >>25

    色々な動作を元に特許取ってるんスよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:52:40

    律儀に2回ずつ♡入ってるの笑ってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:52:47

    >>70

    そのエビデンスは?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:53:18

    >>66

    分割は元々提出してると思われるが

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:53:35

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:55:18

    >>73

    この公式アカウントのクソみたいな動画は…?

    そもそも過去の訴訟から特許は取るが行使する気はないというのが任天堂の公式声明やんケそれを辞めるほど喧嘩売ったと取られただけやんケ

    https://youtube.com/shorts/lBeJ9IrAKnw?si=OV-hyC7T3Yflocw-

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:55:41

    煽っておいて殴られたから負け惜しみ吐き捨てながら客を盾にして尻尾巻いて逃げるとは見事やな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:56:40

    >>83

    それが露悪なのはわかるが…馬鹿にするとか言い出すと流石にアルミホイルなのは大丈夫か?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:56:50

    >>76

    同じ特許取り直しって不可能ではないっスかそもそも

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:57:12

    ここで必死にパル擁護してる蛆虫を見るとゲームがゲームなら儲も儲だなと思った、それがボクです

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:58:18

    任天堂がTGSに間に合わせるために事前協議無し即訴訟の時点でわりとおおっ…うん…なのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:59:58

    プレイしてみるとあんまりポケモンじゃないのに何故かシステム面で訴えるから謎なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:00:07

    >>61

    インディーズ規模なら別に怒られたら金払うくらいの感覚でいいのん

    特許の賠償は売上から逆算するから払えない額にはならないはずなんだァ


    まっその額をケチったら1みたいになるからバランスは取れてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:00:15
  • 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:01:28

    ケチるというか事前交渉なしでいきなり配信やめろだから無理なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:01:40

    仕様変更するって事はそういう事っスね、勝てるなら変更する必要ないっスから

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:02:09

    任天堂は著作権で訴えるときの基準を教えろよ
    インディーズの規模で著作権と被ってるかどうか調べるの無理すぎを超えた無理すぎ
    よしんば調べれたとしても弁護士雇って契約して売上の5%くらい持っていかれたら死ぬんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:02

    >>86

    スマホ用に微妙に変えて取ってるのん

    デッキ組んでそれに応じてイベントや友情タッグが起きるって特許になったんでむしろ丸被りっスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:05

    売れたから以外にわざわざ訴えた理由がよくわからないんだよね
    お互い放っておけばええやんけ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:21

    無用の面倒を避けるために仕様変更するってそんなにおかしいことなんスか
    色眼鏡掛けずに考えたら特段愚弄される行為ではないと思われるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:26

    >>94

    基準をガチガチにすれば今度はそこでチキンレース始める奴が出るのは目に見えてるのんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:47

    >>61

    単純に任天堂ストアで配信するとかでもだいぶお目溢しはしてくれるからまぁええやろ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:03:49

    >>94

    嫌だ

    基準を明確にするとギリギリを攻めるようなやつが現れ始めるからやらない

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:04:43

    >>94

    著作権?特許っスよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:05:49

    >>97

    まあ細かいことは気にしないで

    インディーズの代表ヅラしたり過去の発言してからのコレはダセーよってだけであって堅実な対応なのは間違ってないですから

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:06:45

    >>98

    >>100

    しゃあけどいつでも殺せる状態になるとリラックスできないわっ


    >>101

    ごめーん間違えちゃった

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:06:50

    あっそのシステムは有り触れてるから…特許は無効でやんす
    ってコロプラが言ってたのと同じ言い訳で草生えルと申します

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:06:51

    こうして特許特許で縛られてる日本を捨て日本の特許が及ばない海外限定配信ばかりになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:07:25

    パルワールドがデザインポケモン、ゲーム性ARKのキメラパクリゲーだから訴えられるのは仕方ないが
    それなら任天堂は特許(≒ゲーム性)じゃなくて著作権で訴えるべきですよね、忌憚無

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:07:27

    うむ…昔の変な発言や最初のインディーズ代表面がうざいだけでそこなかったら任天堂がお変クなだけなんだなあ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:09:41

    >>105

    ボリス大丈夫?それただ海外がルール無用の無法地帯ってだけの話になるけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:09:44

    特許侵害なんて確実に勝てる餌ぶら下げてるのに面倒くさい著作権で訴えるなんてするわけないと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:10:47

    どの特許も侵害していないと確信してるなら仕様変更なんて必要なくないっスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:11:40

    訴えられてからSwitch版発表した白猫プロジェクトのサイコパスさを見習えと思ったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:14:04

    >>108

    当たり前の話なんスけど特許は取得した国でしか効果ないんスよ

    猿みたいな特許が日本では認められても海外では拒絶されるなんてよくある話っスね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:14:52

    >>110

    今仕様変更しても過去に特許権侵害をしていたかどうかぎ争点なんだから裁判に影響与えるわけなくないっスか?

    だから今仕様変更したからといって特許侵害が云々言う奴全員お変クだと思ってるんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:15:44
  • 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:58

    特許侵害してる間の売上で賠償やライセンス料が積み上げられていくから勝てそうにない時はさっさと仕様変更するんだよね
    そうすることで払う額を節約できるんだァ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:18:58

    いちゃもん防ぐためだけなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:21:40

    問題はゲームを作っただけなのに任天堂に特許を振りかざされたことなんだよね
    コロプラみたいな露骨な特許の乗っ取りならともかくこれで訴えられたら線引き分かんねーよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:22:29

    >>115

    ふうんということは見た通りの敗北宣言なんすね

    まあわしは結果が出た後に掌ドリルするから隙はないでやんす

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:22:36

    原神をスルーしてる時点で弱いものしか選んでないだけなんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:23:19

    >>48

    ゲーム権利に関しては既にMSが開発に関わってたほうがデカいと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:23:43

    >>115

    じゃあ万一負けた時のリスクヘッジをしてるだけで至極真っ当な対応やんけ、何ムキになっとんねん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:26:31

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:33:05

    >>117

    お言葉ですが第三者の事業者が無許可で使った点においてコロプラとパルワに違いはありませんよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:35:39

    アプデが来るたびに遊んでるけど
    こういう「任天堂がウゼェことしてきたからお前らに不便をかけまーす、おらっ叩きに行け!」みたいなムーブやめてほしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:37:20

    >>117

    "マイクロソフトやソニー"から出資受けて"ゲーム作っただけ"!?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:37:56

    >>97

    すみません裁判で係争中にそれやると侵害してたことを自分で認めたことになって賠償決定エするんです

    直さないと売り続けることはできないから必然の対応だったということになっている

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:38:02

    だいたい万が一パルワが勝った所で任天堂儲は怒り狂ってパルワ愚弄し続けるから一回折れた方がいい対応なのはその通りなのん

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:40:03

    >>97

    すでに面倒ごと起きてたのに勝てると主張して争ってたのに今更それやってるから負けタンスねと言われてると思われる

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:45:01

    >>126

    寡聞少見

    いまいち聞いたことない現象っスね

    判例出してみてもらってもいースか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:45:54

    え?モ...モンスターの召喚方法がボール投げ→プレイヤーの側に直接出現と露骨に変更されたのにまだ暴れるんですか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:46:22
  • 132二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:49:52

    グレーゾーンが気になるなら許可を取りに行け…それだけだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:51:02

    >>125

    つまり任天堂はライバルが手を貸してるゲームが気に食わないから他ほっといて権利ゴロしてる蛆虫って事っスか?

    小物を超えた小物

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:57:42

    仕様変更せずにウマ娘みたいに胸張っていけばいいやん…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:57:56

    >>129

    軽く調べたところ係争中に直した場合不利になったケースと逆転勝ちしたケースどっちもあるみたいっスね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:58:41

    >>133

    法人化してなければ良かったっスね?法人が無視してたら言われるの当たり前やん

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:59:30

    >>134

    ついでに胸も盛れば激エロだよねパパ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:59:54

    >>135

    じゃあ直す直さないは恐らく裁判の結果に関係ないってことだと思われるが

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:00:10

    >>124

    アルミホイル巻いたほうがいいスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:00:13

    >>135

    つまり変更は裁判には何も関係ないということか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:03:20

    特許侵害なんて結構日常茶飯事だからおとなしく謝っとけば済んだんだよね
    大神だってナムコに怒られてたしなヌッ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:04:46

    >>141

    少なくとも任天堂が訴えてる内容の通りなら何も謝れる事がねーよ

    ただの理不尽パテントトロールだーよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:08:49

    ふぅんつまりこの行為自体は特に裁判に影響を及ぼさないということか
    これ叩いてる任豚ってアホなんスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:08:52

    >>142

    ちゃんと確認しておこうねって当たり前の話だと思われるが

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:09:29

    >>144

    後出しで出してきた特許をどうやって確認するんだよえーっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:10:03

    >>145

    えっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:10:53

    唐突にキレたとか言われてるけど水面下での交渉はあったんかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:12:39

    >>147

    犬は伝タフを付けろよ外伝

    マリカー相手でさえ事前の交渉があったのにいきなりな訳ないを継ぐ男

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:12:49

    >>147

    流石にやってないと任天堂が本当のあたおかになるからやってはいると思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:13:33

    パルワのこの対応に愚弄する点は一つもないと思うんだよね

    それなのにやんややんや騒いでる奴らがキモすぎると申します

    嘘つき(>>126)までいるしな

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:13:44

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:13:49

    >>143

    はい!これに関しては任天堂が正しいと思ってる立場でも叩くのはただ攻撃したいだけの蛆虫ですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:14:10

    ポケモンがコンテンツとして成長するにあたって取捨選択の末に捨てたものを世界観やシステム的に持っている パルワールドをゲームとして応援してるのが俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:14:41

    後出し特許というより分割特許という方が恐らく実態に即していると思われるが……

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:15:32

    前の仕様変更の時にはまだ遊んでる人が結構スレにいたのに今回はほとんどいないのは悲哀を感じますね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:16:02

    >>145

    分割特許も知らんのか

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:16:47

    >>156

    タフ語録も知らんのか

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:18:01

    >>155

    そもそも新作ゲームだっていっぱい出てるのに一つのゲームを大きなアプデもないのにずっとやってる方が少数だと思われるが…

    大型アプデが来たらやるし今やってるゲームに飽きたり気が向いたりしたら遊んでやりますよ ククク…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:18:12

    >>135

    これで勝った事例見たことないから教えてほしいのん

    大して金も取れないし直したんならもうええやんけ面倒やんけってのはどこかで見たんだァ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:21:15

    >>147

    どっちかが嘘付いてるか何らかのすれ違い起こしてるんだよね

    任天堂も任天堂で何も言わないからどっちも怪しく見えるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:21:42

    コロプラでも見た流れやん
    元気しとん?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:22:30

    >>160

    に、任天堂側は今は言うこと何もないよね…?裁判結果出た後とか

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:35

    >>91

    僕だけじゃなくて他の奴だって〜っていう小学生みたいなクッソ情けない言い訳並べてて笑ったんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:40

    案の定負け濃厚のゲハカス爺さんと反・日が悲鳴あげてるのん

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:46

    >>151

    さあね…ただ白猫の時とまったく同じ流れなのは事実だ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:24:54

    >>165

    あの時はコロプラが裁判所にふざボケされて和解金倍増されたのが面白かったのん

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:25:07

    >>123

    無許可の第三者が大量にいる中で何故ポケットペアとコロプラが標的になったかの話ですねパンッ

    コロプラは言語道断だけどパルワレベルならそこら辺探せばいくらでもいそうなんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:00

    ちなみにウマはパワプロ側の完全勝利はだいぶ厳しい様相になってきたらしいよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:07

    ポケモンのデザインパクらせてシステムもパクってるのに売れないわけないよねパパ
    売れたことを否定するわけないんだそれも任天堂のおかげだし

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:10

    >>134

    ウマは馬主に説明つかないから意地張ってるだけなのん

    真似しても得はないと考えられる

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:30

    >>170

    おっ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:40:32

    発売当初大量にいたパルワールド擁護者はどこいったのか教えてくれよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:53:28

    結局ポケモンって任天堂なんスか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:54:59

    ぶっちゃけ訴訟された時に「か弱いインディーズゲームをいじめないで🥺」みたいなこと言ってたのだいぶ癪に触ったからざまぁみさらせって思った それがボクです

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:12
  • 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:59:54

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:42

    >>173

    大株主なのん

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:41

    この訴訟が発売当初だったら擁護たくさんいたのになぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:01

    >>165

    えっ

    全然違いますよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:31

    >>179

    何が違うか具体的に教えてくれよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:39

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:14:22

    >>181

    えっマイクロソフトから援助受けてXBOX版作ってましたよね

    しかも意外でもなくキラータイトルとして宣伝されてる…

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:15:36

    >>180

    元々任天堂が取ってた特許を別の名義で取ろうとした白猫と単なる特許侵害として訴訟したパルワじゃ前提からして違うんスけど…

    何を言ってるこのバカは?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:37

    >>183

    すみません、流れの話を聞いているんです起点の話は聞いていないんです

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:59

    >>182

    結局自分のとこに尻尾振らずライバルと仲良くしてるのが気に食わないだけヤンケ

    ハブられたから権利ゴロになるとか惨めすぎて涙が出ちゃうよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:19:43

    >>184

    その流れ自体初めの方から異なってるんだから同じになる訳ないやんけ

    何ムキになってんねん

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:20:29

    >>172

    所詮ゲハカスと反・日の集まりだからしょうがないのん

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:21:47

    ぶっちゃけあの無能社長の事だからどうせ余計な事してキレられたのを被害者ぶってる可能性が拭いきれないんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:04

    >>186

    えっ思いっきり白猫の時と同じ展開になってますよね?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:05

    コロプラ訴えた理由が特許独占してたからって確定してるのか教えてくれよ
    なんか当たり前のように話されててビビルと申します

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:01

    >>188

    無能な社長って今の任天堂の社長のことか? ゲハカス

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:14

    >>189

    裁判すら始まってないのに何を言ってるのこのバカは

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:24:37

    あんまり言いたくないけど状況的にはパルジ側が大人の対応で仕様変更したのを痛い子が大喜びしてるって感じっスね
    むしろ裁判で不利になるからやめろヤンケ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:13

    >>192

    ぶっちゃけ裁判まで行かないと思われるが…

    コロプラの例見ればこの後賠償金が跳ね上がって交渉して和解して終わりなんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:15

    >>191

    もしかして自分がゲハカス言われすぎてめちゃくちゃ効いたから連呼してるタイプ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:46

    白猫の賠償は数十億だから数百万にも行かないパルワとは全然レベルが違うよねパパ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:46

    >>194

    お言葉ですがコロプラの例は仕様変更すらしなかったから跳ね上がったんですよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:47

    >>193

    負けたんスか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:06

    >>192

    お言葉ですが>>91のとおり既に始まってますよ

    まっ白猫の時とは違って分割前の特許の時点でかなり最近取ったものだから全然状況違うからバランスは取れてるんだけどね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:21

    >>198

    裁判も始まってないのにまだそれ気にしてるの笑

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています