ぶ、無様ですが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:18:44

    その前に、動物園でゴリラがいる檻の中に落ちた子供を助けただけだったんスよね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:22:00

    颯爽と助けてそのまま消えてたらカッコいい謎のおじさんで済んだよね
    そのまま消えてたらね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:23:02

    颯爽と助けたのはカッコよかったけど観衆に褒め称えられたのが気恥ずかしかったのかゴリラに挑んだのが運の尽きなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:23:52

    実力の無いツンデレは麻薬ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:24:22

    蹴り入れたいのてれかくしで

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:24:23

    助けた後に襲われるとかじゃダメだったんスかねコレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:24:33

    聖者でも相手にしてるつもりか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:37:59
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:40:52

    すみません本当にゴリラと戦ってみたかっただけなら子供を助ける必要は無いんです

    もしかして鬼龍はツンデレなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:47:18

    当時のわし「前作ラスボスが、こんな無様を晒すなんて…こ、こんなの納得できない!」

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:50:29

    この展開でアホほど笑ったからタフシリーズを読み始めたのが…俺なんだ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:55:26

    鬼龍よりもずっと弱き者の、アイアン木場ですら虎に勝ったのに、何でゴリラに負けるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:57:45

    >>12

    何でって

    見ての通りゴリラを超えたゴリラだからやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:00:31

    >>12

    いくら鬼龍でも歳には勝てねぇんだ…すまない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:37:44

    >>3

    もしかして鬼龍って、意外とシャイな性格してるんじゃないんすか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:39:41

    >>12

    TOUGHワールドではゴリラが猛獣の頂点に位置していると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:03

    >>12

    通常のゴリラの大きさは170cmくらいなんだ

    タフゴリはもうキングコングなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:47:07

    >>15

    メチャクチャ天邪鬼なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:49:06

    照れ隠しでゴリラに喧嘩売って玩具にされる
    そんな鬼龍を誇りに思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:58

    めちゃくちゃネタにされてるけど、個人的にこの展開が結構好きなのが俺なんだよね。だってあの最強だった鬼龍でも歳には勝てないという、そういうシビアな世界観が気に入ってるのん。まぁにしても描写が滑稽すぎるのは否定しないけどねブヘヘっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:02:18

    >>8

    絶望的な顔じゃなくて半笑いでビビってるのが無駄にリアリティあると思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:02:22

    >>20

    悪魔王子に老化愚弄されてるしソレが本題なんだけどやっぱ元ラスボスが動物園のゴリラに喧嘩売って返り討ちに遭うのは面白すぎるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:17:00

    >>8

    このおじさんの顔おじさんが中坊だったころの面影を感じられて味わい深いっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:44

    >>12

    ウム…シオンも体長3m重量1.5tの闘牛を解体したんだなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:29

    >>8

    いつ見ても鬼龍の絶妙な表情と、「あっ、折れたァ」の一言が組み合わさって、笑ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:13:12

    元ラスボスが動物園のゴリラに負ける展開なんて荒れるのは確定やのに、どうして猿先生は描いたの?せめて未開の地のゴリラとかにしとけよと思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:24:08

    もしかして全盛期の鬼龍ならゴリラ相手でも余裕で勝ててたんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています