- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:13:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:14:11
うーーん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:14:30
ペロニケさんとも相性悪そう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:15:24
よっぽどの極悪人かマスター側が毛嫌いしてるとかじゃなきゃ問題ないんじゃない?
必要なら魂喰いも許容範囲なんでしょ? - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:15:29
真面目な話、王様系サーヴァントにあるまじき懐の広さだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:15:52
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:34
ZEROだけだし……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:44
一般魔術師とは相性悪いとは思うけど、そもそも一般魔術師と相性いいやつのが少ないからな……
ギルだのネロだの始皇帝だに地雷の多い王様系サーヴァントの中ではトップクラスにやりやすいとは思う - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:45
ランルー君とか血迷ったガトーとかも相性悪そう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:19:11
既存のマスターキャラの中でという話なら相性悪い方が少ないとは思う
通常マスターとして想定される一般魔術師相手だとアルトリアに限らず騎士道精神サーヴァントはだいたい相性悪い - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:19:23
カムランから召喚されてる微やさぐれ個体ならマスターが協会から処されかねない悪人でもBADENDの一つ(最初に教会に行っての帰りで選択ミスったら起きる奴)みたくマスターしばいて何らかの手段で続行するんだろうなって感じはある
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:20:54
そもそも聖杯のためにサーヴァントになったんだから真っ当な魔術師で使われるのは想定内のはずなので魔術師らしい魔術師でも普通に従うと思うぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:22:04
好感度足りないと決戦手前で裏切られるBADとかなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:22:08
最優のセイバーは騎士が多く(FGOではわりと色物もいるけど)、しかし魔術師とは相性が悪いことが多い、というのは面白いよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:25:15
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:29:32
多少気に食わない価値観の違い程度なら魔術師はそういうもんだしと割り切って聖杯の為に従うだろうけど「他よりリードする為に魂喰らいしてもらうぞ!」とかなった瞬間決裂するだろう
そうじゃなくても渋々従う時点で相性悪いことになる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:35:03
5次だったら代表的な致命ミスはキャスターのとこ単身突撃ぐらい?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:46:40
無辜の民を巻き込むとマスターとかじゃない限りは普通に働いてからぞ
敵に対しては奇襲とか普通にやるし - 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:47:53
ぶっちゃけ相性最悪の切嗣とほぼ優勝まで行けたからどうにでもなる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:50:00
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:50:48
完全素人で魔力供給無しの士郎とやれたんだからスペック面問題は無さそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:51:35
騎士道に固執っていうか初戦がディルムッドだったからそれ基準で考えてただけや
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:51:47
そんなセイバーと相性最悪のケリィ…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:53:52
ZERO切嗣は色々問題あるからなぁ
仲良くなる気がないのはまだいいとして、無駄に喧嘩売ってくるし - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:55:05
全然マスターに切り掛るし数の優位取って殴るぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:57:36
相手が真っ当な英霊かつ礼に則った対応をしたらそれに応える程度なんだよね。
そういう姿勢も同盟とかを組む上では大事な要素だし、外道戦術は存在がバレると袋叩きされるからなるべくやらないに越した事ねえんよ - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:04:39
ZERO嗣相手でもsnセイバーなら適当に流して上手くいくと思う