KOTYe…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:22:18

    ゲーム界の魔境だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:23:51

    毎年のまとめの哲学フェイズが好きなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:25:02

    >>1

    凡百の同人でもここまで酷いのは今どき早々ないと思うのが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:25:47
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:26:34

    >>4

    世の中っての広ぇな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:27:36

    スレ画…聞いたことがあります
    この絵で出した会社がお変クだし買ったやつがもっとお変クだと

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:28:11

    ママとの甘い生活…聞いています
    実は初代の時点で結構片鱗が見えていると

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:28:49

    >>6

    コンプ・リーツはコアなファンが多いからね!

    全作コンプリートの為の致し方ない犠牲だったのさ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:29:53

    でも俺イラストが酷いの一点特化なだけで詐欺行為を働いたわけでもランサムウェアでもなくちゃんとゲームと成立してる分まともじゃねえかって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:30:28

    エロゲーだから抜ければいいという価値に正面から殴りかかる姿
    キー坊なら股を濡らすね
    データ破損させてくる奴らは退場!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:31:27

    >>4

    なんかちょっと頑張って影付けてようとしててムカつきますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:32:06

    >>4

    これで抜けるやついるのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:32:42

    >>9

    マネモブさんワシにKOTYeのランサムウェアについて教えてください

    ワシも解説を見たいのです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:33:13

    >>11

    >>12

    ちなみにボイチェン使ってフルボイスにしてるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:33:39

    KOTYの歴史っ凄いぜェ、家庭版では年度末の最後にクソ.ゲーを創造するクソ.ゲーがでてきたんだからよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:36:05

    画像すらまともに作れてなさそうプロジェクトだったから仕方ないを超えた仕方ない


  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:36:06

    "エロゲー"で"GPU使用率100%"!?
    ”百合ゲー"で"プレイヤーの竿挿入!?"

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:36:14

    >>9

    ちなみにスレ画はゲーム内のイラストの中でもかなりまともな方らしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:37:05

    >>17

    >>”百合ゲー"で"プレイヤーの竿挿入!?"

    AI・のべりすと…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:37:48

    >>13

    紹介しよう 『河原崎家の一族2(DMM正規版)』だ

    セキュリティソフトから”ウイルス”とお墨付きを頂いているプログラムでsystem32を書き換えるぞ

    ちなみに制作会社は「やったのはDMMヤンケ ワシは知らんヤンケ」と主張しているらしいよ


    紹介しよう 『みずいろ(初回版)』だ

    アンインストール時にHDD丸ごと巻き添えにするぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:38:08

    >>13

    ゲームをアンスコするとPCのデータ全てがアンスコされるんだよねマジで怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:38:39

    >>20

    >>21

    なにっ え、エロゲーってのは恐ろしいんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:38:56

    ギガパッチで時間稼ぎとかまず他の界隈じゃ聞かないんだよね、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:39:24

    確かにニッチなジャンルだったり抜き特価の低価格でも許される低いハードルを軽々とくぐり抜けていく姿はリラックスできますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:39:47

    修正パッチを当てると更に悪化するのは流石に腹筋バーストなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:40:19

    >>17

    第3の人格“あなた”

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:40:44

    >>24

    ママ友Ⅱはミドルプライス(4800円(税別)なんすけどいいんすかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:41:44

    色んな所から参入しやすくてそれこそアセットフリップみたいなことも起きそうな界隈なのにどうして本家と違って今でも生きてるんやろなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:41:59

    >>17

    恐らく絵を外注したものの キャラと体位しか指定しなかったパターンだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:44:54

    >>9

    これじゃ抜けねーよバカヤロー

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:45:46

    >>28

    メーカー産に限ってるからじゃないスか?

    それこそ同人エロゲーまで含めたらママ以下なんて腐る程あるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:46:00

    >>30

    なんじゃあこの死体と泥人形の行為は…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:03:23

    本家はゲーム以下のアセットフリップ・ラッシュや選評書く人の減少で維持できなくなったんだよね
    配信向けにわざと作られたクソの扱いにも困るし話になんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:05:24

    >>33

    eの方は「選評を読む奴らよりもワシの気持ちの方が大事なんじゃあっ」って精神だから本家より気楽に選評を出せるんじゃねえかって思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:05:55

    小夜の方が後から描いたのかクオリティがほんの少し上昇してると思ってるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:08:52

    これからはAIで描ける以上こんなストロングスタイルの作品は出ないと考えると寂しさを感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:09:15

    >>21

    何…?人格排泄…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:09:31

    >>33

    エロゲは配信がなくて確信犯的なクソがないのも要因かもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:07:53

    >>36

    待てよ 一昨年次点に入った「モラトリアム ~ブルーアワー幸せの時間~」とか結構酷かったんだぜ

    まあ去年から原画担当が変わって絵に関しては少しだけ改善したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:34

    >>5

    同人ゲーだからね。ママと違って制作の熱意は感じられるの

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:14:55

    >>5

    声もBGMも自分なのは評価できる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:16:36

    同人ゲーと商業ラインに乗ったゲームは分けて考えるべきだと思ってんだ
    ママ2は商業作品としてアレが出できたのが凄いと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:18:53

    冥契のルペルカリアをノミネートさせた奴……糞、いや、しゃあけど、ううん
    間違いなく名作だと思うけど「一つとして明るい話がねーよクソヤロー」の悲鳴には正直ク ソ ゲーだって言われても否定しきれなかったんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:18:54

    そういう意味だとaiは救いかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:20:10

    >>43

    KoYeはKUソゲーでなくても選評書けばOKだからややこしいのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:10

    >>33

    あっちはゲーム未満の粗製濫造が衰退の一因と言われてるけどね

    eの方はゲーム未満なんて昔からいくらでもあるから生き残ったの

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:43:18

    も・・・もうAIに全部任せるしか無い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:46:13

    いや待て面白いやつが現れた 追加主人公のクソさでKOTY入りさせたうえにシリーズをも終わらせた戦極姫6だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:50:33

    >>30

    これはメスブタの方はまだマシだよね、メスブタの方はね


    主人公 お前はなんだ?

    そんな奇怪なプロポーションで人間と言えるのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:52:50

    >>48

    全然面白くなんかねえよバカヤロー

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:54:02

    エロゲって凄いぜェ
    どっちが商業でどっちが同人か分からないほど差がないんだからな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:18

    >>51

    あの…左側めちゃくちゃ顔色悪いんスけど…いいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:57:38

    嘘かまことか知らないがママに比べればあらゆるエロゲはマシだという有識者も存在する

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:58:53

    >>21

    正確にはアンスコ時に一つ上のフォルダごと空にするのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:00:47

    >>53

    データを消されたりするのもしんどいけど幻魔を打ち込まれるのも辛いから仕方ないを超えた仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:00:57

    >>52

    ああみんな顔色悪いから問題ない

    ちなみにメーカーの社長が絵師やってたらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:26:19

    嘘か真か知らないが今年KOTYeに持ち込まれるエロゲは「もみぃぃ!」や「ーーーーーーーパンッパンッーーーーーーーパンッパンッパンッ。」や
    「んちゅ~」といったように擬音語にクセがある上に乱用される作品が多いという科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:33:50

    チーズ、ママ聞いています脳をバグらせてこの程度だと選評書く必要ないんじゃないスか?みたいな判断をさせてしまう逸品だと

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:34:44

    >>57

    しゃあっ 前後おおおんッ♪

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:38:49

    ワシ……>>1の絵師に心当たりがあるんやっ


    犠牲になった二次元女


  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:02:03

    >>1

    えがへた(品評書き文字)

    とかいうドストレートな感想で笑ちゃったのは俺なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:13:21

    とにかくkotyeは本家と比べてもゲームが届かないとか曲芸商法レベル500億みたいな売り方の舐め腐ったメーカー対応、pcそのものに打撃を与えたりファイルを勝手に消すようなゲーム外でプレイヤーにダイレクトアタックしてくる致命的なバグ、クソ ゲーは逆説的に言えばゲームなんだから今やってるゲーム未満のこれはゲームではないのでは?という哲学に至るレベルで破綻したゲーム性のものなど種々様々なクソが跋扈する危険な賞なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:16:12

    >>61

    そこら辺のマネモブでも絵を2、3週間くらい練習すればスレ画より上手く描ける気がするのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:18:17

    ママ…糞
    ミドルプライズなのに短いんや
    ママ…神
    短いからこの絵に付き合う時間も短くて済むんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:21:05

    >>62

    やっぱ怖いスね修羅の国は…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:21:58

    >>48

    クソ ゲーだったシリーズを支えてきたファンを全員殺して自分も死ぬなんてそんなのアリ?商業作品としての自覚がないんとちゃう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:22:26

    >>17

    おそらく見えざるオドンだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:25:30

    教えてくれ パケ絵からして地雷だとわかるものをくそゲとして認めてもい良いのか?とか議論が毎度変な所で議論が起きルと申します

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:05:41

    >>62

    かと思えばゲーム自体はあまり問題なくプレイできるのにスレ画みたいなものやシナリオが酷いものといったストロングスタイルのものも出てくるから恐ろしいよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:28:46

    >>62

    バグを偽装して未完成ルートを封鎖しパッチと称して完成品に更新する所業が鬼畜すぎて引いたのが俺なんだよね

    最終的にバグが直らず投げ出された連中よりマシ?ククク…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:45:35

    >>70

    夜逃げからの転生を繰り返す企業もあるんだよね、怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:54:26

    >>57

    しゃあ ずっぷ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています