- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:54:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:56:21
シュウジが色々な要素持ってるせいで変な風に見られがちだけどシュウジ個人に対して最初からお熱だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:58:30
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:59:44
キラキラに夢中とか言われるけどその辺含めてシュウジだしいい面ばかり見えるとかよくあることだしな
知りたいと早めに思えたことは大きいよ - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:00:27
とはいえ、あこがらだけでなくいせいとしての好きの方が強く思えたな。個人的に
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:02:11
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:04:56
咄嗟のこととはいえ初対面の相手に小さい頃のニックネーム名乗るっていう照れ臭い行動しちゃうのはもう、ね...嫌いな相手には絶対しないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:08:45
探していた赤いガンダムのパイロットだとわかる前からスレ画なので一目惚れしてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:10:25
最終的にシュウジとニャアンに「アマテ」と名乗って成長したことを作劇的に分かりやすくするのかなーなんて妄想してる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:11:07
そういえばわかる前だったな…出会って顔を赤くしていたし
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:14:55
というかちゃんと出会う前からもうあの赤いガンダムが居れば怖くないのに…ってなってるからなそこから一目惚れみたいな出会いしてしかもあの赤いガンダムのパイロットだったとかマチュからしたら運命の出会いだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:15:00
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:25:43
シュウジに対しての反応が他の男に対するそれと明らかに違うしなナヴやエグザベなんかもイケメンだけど扱いの違い見てみなよっていう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:27:59
それはそうなのでここからの頑張りに期待したい
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:31:03
あの反応みるに物語開始以前にもイケメンというか男性にはそれなりに交流ありそう 上流階級の付き合いとかで
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:13
マチュはまず赤いガンダム(シュウジ)に盾の下敷きになるところから助けられて「助けてくれたの?何で?」って不思議がるようなリアクションしててその後もピンチのところに赤いガンダム(シュウジ)がキラキラでサポートしに飛び出して来たの見て「“さっきの”赤いやつ?」ってつい“さっき”助けられたことを意識したような驚き方をしてる
それで最後には「誰なのアイツ?」って赤いガンダムのパイロットの正体を気にしててこの時点で2度助けてくれたシュウジに興味を惹かれ始めてる
3話ではそこに単なる興味だけじゃなくて「一緒なら怖くないのに」って安心感とか信頼感みたいなのも芽生えてたのが明かされるけどそれは2度も助けられたことにシュウジの優しさを感じてこの人なら大丈夫って確信と好感があったからだと思う
要は直接対面する前からマチュはシュウジの優しさに惹かれていた - 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:13
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:06:25
あれ最初は筋トレしてるのかと思ったよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:47
最初はキラキラに惹かれてたけど4話で興味の対象がシュウジへと移ってたよね
恋に恋してるって言う人もいるけどその割には特定の人物(シュウジ)にだいぶお熱だから普通に異性として好きなんだと思ってる
個人として知りたいとも思ってるしね - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:15:47
前作の水星が恋愛面に関しては徹底的にぼかしてきたから、マチュがガンダムXばりに直球だったって今回わかって驚いた。
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:18:09
キラキラに見蕩れるよりシュウジを探すことを優先してたから自分は3話の時点でシュウジ>キラキラなように感じた
1回目時点でもキラキラに見蕩れっぱなしじゃなくて「誰?」って交感相手の赤いガンダムの中にいるシュウジのことも気にしていたから最初からキラキラだけじゃなくてそれを通して繋がったシュウジのことも重要だった
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:25
恋に恋してるってつまり「相手は誰でもいいから恋愛したい!」ってことやろ?
ぶっちゃけ全くそうは見えん
シュウジだったからこそじゃない? - 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:43:58
そして時が健やかに温める愛と初代でも言うとる
最初は憧れでも恋に恋するのでも良いのよ
話はそこから - 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:28
ぶっちゃけニュータイプかつイケメンのエグザべ君に対しても塩対応だから
ニュータイプだならイケメンだからじゃなくシュウジだから男として好きと示されたようなもんじゃん - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:48:29
スタッフの性癖が爆発しとるなとしか思ってなかった…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:53:06
焦らないでマチュとか今回のマチュは分かってるみたいに自分の不安を分かってくれるだけじゃなくてそれをどうにかしようとしてくれる優しさにも惚れ込んでると思うわ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:54:47
恐らく1話のキラキラ空間で出会った時点で、赤いガンダムの動きを共感で模倣をできるくらいには心を開いていて、信頼と好意を獲得してたんだろうね
それで3話での再会時に体感で好意のほうが先に表出して、我々視点では一目惚れに見えるような出力になったんじゃないかな
まさしくニュータイプ的な恋愛体験っぽい - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:32
シュウジの属性が特殊だから認識し辛いだけで、真面目な恋愛感情やろ
敢えて言うなら3話の時点だと「今後マチュからの矢印がデカくなる可能性あるね」って感じだったかもしれんが、3~5話で確定した感じ。作中で俺ら視聴者が観れてないだけでそれなりの日数と時間を一緒に過ごしてるわけだし、時間も十分。今回のアンキーの言うマチュにとって「"これは"と思う相手」なんやろ
Xで感想流し見していてマチュの想いを恋愛ではない(そもそも恋愛感情の線引きってどこだよ、他人が決められないだろって思うが)って言ってる人の"あくまで一部"なんだけど、マチュの他のCP推しだったりシュウジには"男"を出してほしくないとか言ってる人がいたりして、所謂認知の歪みっぽいもの出ちゃってる人おるやろと思うんや - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:02
マチュは普通に恋愛感情だと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:03:11
なんつーか…言葉に出されない限り絶対に認めない人おるよね(遠い目)
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:03:43
3話でおっ!ってなって4話はこれはどうなるんだ?と思ってたけど5話で恋愛感情だって確信した
1話からの丁寧な積み重ね見てるとシュウジだからマチュは好きになったんだろうと思う - 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:04:00
シュウジ1話からずっとマチュにソフトな対応で優しいし惚れるのはしょうがないのでは
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:05:25
瓦礫から守ってくれるミステリアスイケメンとか惚れない方が無理
お腹すいたとかマチュの庇護欲も刺激してくるしな シュウジ 恐ろしい子…! - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:05:31
つーかマチュは恋に恋してるとかシュウジが見えてないって意見についてはそれを反省してシュウジを知るには覚悟が必要って自覚したのが4話だろってなる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:06:23
恋に恋しててもそれは本人にとっては恋なので
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:06:25
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:07:35
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:08:57
シュウジはもっと自由で良いとかマチュにはわかるとか天然ジゴロだからな
ほんまやりよるで、とおっちゃんも言っている - 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:09:46
・アンキーに恋愛指南される
・シュウジの色気にドキドキする
・ニャアンに対抗意識を持つ
・下着が女の子らしいカラフルなものに変化
・イケメンのエグザベには反応せずキモイ扱い
・シュウジとのキラキラを独占したい気持ちがある
5話でこれだけ揃っててマチュはシュウジに恋愛感情持ってないは無理がある - 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:07
もう好きだー!って世界の中心で愛を叫ばないと恋愛と認めてもらえない風潮なんかね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:37
1話だからシュウジについては触れてないけど「そういうとこだぞお前」みたいなノリはしてた
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:14:11
展開早いけどマチュの恋愛感情の動きは丁寧な気がする
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:15:54
正直シュウジについて黒沢さんが女の子が一番沼るタイプっていうの分かるわ
大人の女から見てもシュウジは惹かれる気持ち分かる
運命的な出会いした同年代の女の子があんなのに会ったらそら人生変わる恋してもおかしくないよ - 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:01
わざわざアンキーからの「乙女心がわかってないね」と男共を一蹴してからの
「これは、と思う相手が居たら」だとか「頭空っぽにして追いかけてみるのもいいんじゃない?」ってアドバイスのくだりが入って
マチュからの「アンキーにもそういう人いたの?」で確信した
憧れだとか恋に恋してるだったらこのくだりは無くても良いわけで、シュウジ個人のことが好きなんだなと - 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:23:59
せっかく4話でマチュとニャアンが橋の上で2人で話してたんだしその時にシュウジってかっこいいよねとかそういうことマチュに言わせてたらもっと納得した人いたと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:27:25
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:27:27
展開は早いけどマチュがシュウジを好きになるくだりはめっちゃ丁寧に描かれてると思う
一話最後の「目覚めたい魂たち」が流れながら宇宙に光る赤い星を見ながら「誰なの、アイツ」って呟くシーンとかめちゃくちゃ王道だなと思った - 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:28:44
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:31:12
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:31:35
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:33:51
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:35:21
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:36:07
なんなら顔見えてないはずの1話から盾からガードしてもらう→軍警倒してからの赤い星を見送るくだりの時点で丁寧にガールミーツボーイしてんなと思ったよ
そこから2話を挟んで3話でキラキラ空間で交感して
4話でシュウジに踏み込むためには覚悟が必要なことを知り
5話でアンキーにアドバイスを受けシュウジとのキラキラが取られたと思い泣く
パーツとしてはこれでもかってくらい揃えられてると思う - 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:36:49
シイコとシュウジのキラキラに同伴してキラキラは他の人ともできるの知った上でキラキラするならシュウジとがいいって拘ってる時点で「恋」と言わざるを得ない
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:40:05
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:06
5話でこれって恋心で良いんだと確信したあとに改めて聴く「夜に咲く」はめっちゃ良いぞ
もうマチュのシュウジへの想いがこれでもかと詰まっている - 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:45:07
マチュはシュウジのこと全然知らないって気にしてたけどそれってあくまで踏み込み度合いの問題であって実際はそんな大金何に使うのよ?地球に行って何したいんだろう?何で地球に行きたいんだ?ってマチュなりにシュウジ個人に興味持ってきたのは4話でちゃんと描かれてるのもポイント
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:47:22
ほぼ一目惚れだと思うけどクラバ初戦の恐怖混乱の中から「側にいるよ」で救い出されて完全に落ちたように見えた
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:15
「夜に咲く」もだが今回の挿入歌の「水槽の街から」もマチュはシュウジに恋してるんだなと感じた
歌詞がすごく年頃の女の子してる - 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:50:15
敢えて過激な言葉を使うと無理やり浮気みたいなことさせられた挙句シュウジを寝取られてるところ見せつけられたようなもんだもんな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:51:34
来週ぐらいまではマチュ曇らせ期間だろうけどそのあとは晴れてほしいと思うわ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:55:01
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:00:28
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:04:24
個人的にはエグザべ君に対するマチュの態度がマチュ→シュウジの決定打になった
別スレにも書いた内容で重複してしまう部分があるけど、
初対面でゼロ距離密着してきたシュウジには顔赤らめてて、密室でゼロ距離密着してたエグザべ君には露骨に嫌そうな顔してたしキモい扱い
これは「マチュが男として意識してるのはシュウジだけですよ」と制作陣が宣言してるようなものでは?と思ってしまった - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:04:42
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:22:00
あのシーン、エグザべ君もめちゃくちゃクールに対応してて、マチュもエグザべ君も株が下がらなかったの地味に驚いた。
自分が制作陣だったら「ちょ、変なとこ触るな!」「違う!わざとじゃない!」みたいな両者赤面のシーン入れたくなっちゃうもん。
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:30:39
一番身近な存在であるコンチすらクラバ直前にようやく気づいたくらいだからな……
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:40:48
これ以上の描写となるともう言葉で「好き」と伝えるか…キスやロマンティクスするしか…やってくれてもええんやで
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:02:15
今のところタヒ亡フラグが乱立してるシュウジを現世に留めさせるためにもガツン行動で示して楔になるのもアリアリのアリ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:03:22
4話で「シュウジはやらせない!」でシュウジの事守ろうとしてたしマチュ→シュウジは強い
それにしても5話で逆にシュウジを盾にしてたニャアンとの対比 - 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:17:58
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:22:26
4話では赤いガンダムが盾持ってなくて5話では持ってたから全く同じ状況とは言えないけど、多分マチュが盾になるの戦闘スタイル的にもあんまり向いてなさそうだよね…
それこそOPみたいに赤いガンダムが援護してジークアクスが駆け回る、みたいなのがお互いを活かせる2人のMAV戦術なんだろうね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:46
マチュ→シュウジは恋愛感情だと思う
というか恋に落ちる描写が丁寧すぎて、脳が焼け焦げて戻って来れないんだ助けて - 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:23
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:41:42
視聴者は神視点だから違うのわかるけどマチュ視点はぞっこんな男子が他の女子とあの時のようにキラキラ空間で繋がった(演出だと裸)と思ってるわけか…そら思春期のNTじゃなくても拗らせるわ…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:42:53
毎週誰かキラキラの向こうに行ってるよね…すごい作品だ
マチュにとっては何がハッピーエンドなんだろうを考えている - 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:34:27
マジで「つまらない日常から手を差し伸べてくれた王子様」的に見えているんじゃないかな?マチュからしたら
- 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:08:13
- 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:12:23
まあ、マチュからしたら王子様が自分と付き合えるかもしれない普通の少年になっただけであんまり好感度の変化とかなさそうに見える
- 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:10:33
4〜5話で段階的に知ろうという意識に変化してるし、アンキーとのやり取りからしてシュウジを追うことで普通さを知る形にはなっていくのかな
- 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:16:33
これ他のスレで言われてたけど
強すぎるニュータイプ能力故に擬似重力とのギャップに苦しみ誰からもそれを理解されないマチュにとって
海の魚みたいに自由になって良いと言われた事はクリティカルヒットだったのかもとかの考察がある - 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:53:07
シュウジやニャアンが普通と言うか平穏な日常を渇望してたら、マチュはどうなるんだろうねとは思った
非日常のワクワクさや楽しさの裏に苦労や危うさを知って日常に帰ってくのかな、みたいな風には思ってたけど - 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:55:56
王子様ではないかもしれないけどマチュにとって1番大事なのは自分を分かってくれる人共感してくれる相手ってのが大きいと思うんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:20:53
- 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:49:47
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:50:25
浮世離れして言動がフワフワしてるシュウジってなんかクラゲっぽいからそういう所も好みに刺さったのかな…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:08:48
魚のように自由に〜ってのはアセベのマチュのボイスにもあるしめちゃくちゃ影響されてるのはあると思う
- 88二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:20:13
- 89二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:26:03
わけもわからず熱を帯びて僕を呼んでいるってシュウジ目線?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:28:18
夜に咲くとかさこれとかさもうこれで半端に終わったりしないでしょ‼︎ねえ‼︎期待していいんだよね!!!
- 91二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:33:01
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:34:09
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:35:23
何となく前後の流れ的に君と僕は別の人物ぽいよね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:44:39
エフェクトかかって低く聞こえる箇所だし
・わけもわからずに 熱を帯びて 僕を呼んでいる
・だけどそばにいる
の二箇所はシュウジからマチュへの部分ぽい
ところどころ3話意識してるようなフレーズあるのと「シュウジどこ!?」「近くにいるよ」とリンクさせてると思う
- 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:47:58
こういうの見るとさアニメで描かれてないとこでめっちゃマチュシュウジのこと大好きなムーブしてそうに思う部屋で1人の時とか
- 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:48:04
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:48:41
夜に咲くも基本的にマチュからシュウジだけど転調する
霊びな君の彩度 虹の向こう側
いつまでそこにいれるんだろう
の部分はシュウジからマチュに感じるんだよな
ここだけ二人称が「あなた」から「君」になるし
一番の「消えないでよ」に対して多分「いつまでそこにいれるんだろう」って返しだろうし - 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:49:51
正しく憧れとは理解と最も遠い感情というやつだな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:07
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:41:30
- 101二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:08:35
絵コンテや脚本見ながら歌作ってもらってるからOPEDや挿入歌がキャラの心情や作品のテーマとかなりリンクしてる印象だよね
マチュ→シュウジだけじゃなくて答え合わせ的な感じでシュウジ→マチュの挿入歌も終盤はありそう
- 102二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:14:26
Beginningの時からやたら歌に恋や愛を仄めかすような表現あるなと思ってたけど5話でガッツリそういう話やりそうな雰囲気になって少し驚いたな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:20:23
最終的には別れになりそうな気がするのがなんか可哀想だな
- 104二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:00:29
3話で夜に咲く聞いた時はこんなしっとりした感じかぁ〜?って思ったけど5話見たらだいぶマチュの湿度が高くなっていたので驚いている
- 105二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:07:07
3話でやっと出会ったのに4話以降マチュ曇らせパートできつい12話しかないから仕方ないんだけどさ
夜に咲くも水槽の街からもマチュメインで見たとしても推定シュウジ目線でのパートあるしそういうことなんだろうと思うんだけどさシュウジメインでのアンサーソングみたいなのちょっと期待してる - 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:30:39
映画見てたからもうどうなってもいいや→夜に咲くに変更で湿度や色気が違いすぎない!?とはなった
今思うとBeginningは3話ラストで〆だから分かりやすく盛り上がれるもうどうなってもいいやでいいけど、本放送はその後の4話5話でマチュの恋愛感情が掘り下げられてくから夜に咲くが正解と感じる
- 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:34:13
でももうども二番以降に雰囲気ガラッと変わって囁くような声で「温もり感じる距離まで引き寄せて」と続くから意外としっとりしてるところはあった
あれも上にあるみたいに3話の近くにいるよを踏まえてのマチュ→シュウジの願望な気がするし - 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:38:12
ジークアクスは情報や展開の圧縮が上手いと感じるが挿入歌の使い方もアニメっていう媒体をめちゃ有効活用してるな
- 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:44:40
正直こんなに挿入歌の歌詞の意味考察したりしたアニメ初めてなんだよねストーリー展開に関わるネタバレ的なのがガッツリ隠されてるからヒント得ようとするとあれこれ確認しなきゃいけないってのがあるんだけど
- 110二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:00:31
確かに挿入歌はキャラやストーリーの補完や強調に使われるイメージだけどここまでガッツリ伏線みたいに使われてるのは初めてかも
6話以降はよりシリアスな展開になっていきそうだけどもっとマチュたちの歌聴けるといいな - 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:08:52
見直すと赤いガンダムのパイロットと分かる前からドギマギしてんな……
- 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:31:54
- 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:01:12
- 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:05:07
最初は何で小さい頃の名前名乗っちゃったのか自分でも分からなかったんだけど段々シュウジへの好意を自覚してる感じが可愛い
- 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:52:33
- 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:01:59
- 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:05:21
美形で優しいってだけで、青春真っ盛りの少女には劇薬過ぎますわ・・・。
- 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:13:44
シュウジがキルしても冷めるどころか「私もあそこまで踏み込まないと駄目なのかな…」って悩むのはよく考えたらかなりの惚れ込み具合よな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:29:27
このイノシシ、シュウジの前だと乙女に変化するな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:09:15
キラキラ空間見たのもあるだろうけどシュウジが理由なく人を◯す人間ではないと理解しているのもあるしシュウジを信じ切ってるのはあると思う
- 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:48:43
このスレで言うことでは決して無いんだけどそもそもガンダムに過度な恋愛描写求めてない人もいるだよね、少女漫画でもあるまいし
そこに描写さくくらいならもっとファースト要素掘り下げて欲しいというか
自分は三角関係を作品の主題にしても面白いと思うけどね
- 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:24:44
自分は宇宙世紀でニュータイプを語り直すなら男女の話はガッツリ出てきてもおかしくないと思ったな
ファーストのアムロシャアララァやZのカミーユフォウのこと考えるとね
上手いところに着地してくれるのを祈ってる - 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:51:15
初期案ではシスターフッドを予感させる物語だったって竹さんが言っていたから最初はマチュとニャアンだけだったっぽいのにシュウジを足したのは宇宙世紀のNT論やる上で男女の関係性は外せなかったからだと自分も解釈したよ
そもそもガンダムってロボットアニメである以上にオカルト要素や色恋含めた人間関係が面白い多面的な作品だし
- 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:57:22
光る宇宙でアムララオマージュしてる時点でそこと絡んだ何かをやることは確定だと思う
- 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:18:57
いったいどうなる事やら・・・
おっちゃん、3人とも生き残って欲しいわ(´;ω; `) - 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:58:15
こういうこと話してる間にもう6話が目の前まで近づいてきてるな
全く展開が読めないけど二人の関係にまた変化はあるのか気になるな - 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:59:51
この一週間は水槽の街からずっと聴いてた……
マチュの恋が叶うかはともかくシュウジからのアンサーが出る日を楽しみにしてる - 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:09:43
今回どうなるか楽しみ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:17:13
6話も挿入歌流れるかな?
4話5話とマチュがシュウジに向き合う前振りはされてきたからそろそろ動くと思うが - 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:19:19
今回はそこまで余裕ないんじゃないかな…やる内容ギッチギチだし
マチュとシュウジの会話シーンもあるか怪しいけど会話シーンに至るところや片方がもう片方のところに向かうシーンとかあればワンチャン流れるかも挿入歌
- 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:46:52
6話はマチュとニャアンがメインになりそうだからまだシュウジには踏み込めないんじゃないかな
隠れ家がバレた件でマチュがシュウジを気にするシーンはあるだろうけど - 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:54
4話も5話もめちゃくちゃ内容詰まってたから6話もそれ以降も何が起こるか分からんなの気持ちでいる
- 133二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:21:22
マチュが思った以上に隠れ家がバレた件でシュウジのこと気にしてたね本人からしたら思うところがあるニャアンに情報共有して作戦立てたり(シュウジには秘密にして)
- 134二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:15:21
ミッドナイト・リフレクションも結構マチュ→シュウジ要素ある?
作品全体の歌らしいけどマチュ主人公だし6話から7話にかけての展開を意識してる気がする - 135二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:18:21
ニュータイプ同士ってのはそんなもんかもしれない
シャア大佐とアムロもそうやったし - 136二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:26:53
マチュがシュウジとニャアンのために身を引くというか囮になろうとしている感じに見えて辛い
- 137二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:01:18
割と本気だから報われて欲しいのだが……
- 138二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:06:35
このままマチュがシュウジ達から離れて一人になって最終回までいったらあまりにもマチュが報われなさすぎるので今はまだ溜めの期間だと思いたい
- 139二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:08:55
この折り返しのタイミングでマチュ視点で失恋したみたいな状況って明らかにそのままで終わる展開にならないと思うんだよな
次の戦いの後1人になるかどうかも見てみないとわからないし - 140二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:10:49
ただあまりにもマチュの一人相撲過ぎて正直同情が難しい面もあるんよなぁ…
- 141二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:19:20
側から一人相撲だけど実際どうかはわからない(1人相撲って感想も次回予告で話を分かった気になっているようなもの)
ニャアンに対しては〜とガンダムが言っているがついている状態に対してマチュは出会った直後からもっと自由になっていいみたいにガンダム云々がついていない話し方で違いが明確になっている
シュウジの感情がガンダムに向いているってのもよく聞くけどじゃあガンダムを壁にしてマチュを守ってきたのは何?って話になる
今も次の話でマチュが1人になる予想が立っているけど案外シュウジがニャアンを置いてマヴとしてマチュと一緒に戦う選択をとるみたいなのも可能性としてはある(予想通りにマチュ1人になる可能性ももちろん)
次回予告なんかから次の話を予想しては裏切られるのが繰り返しているこの予想できない作品でどうこう言うのもどうかと思うね
長文失礼 - 142二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:23:00
いや~一人相撲でしょ、マチュに自己投影しすぎ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:38:31
とりあえず自分はちゃんと描かれてるシュウ←マチュの行末を見守る事ができればそれで満足だな 今は一旦マチュ視点だと失恋して冷静になるフェーズ入ったしどうなるのか
- 144二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:34
個人的にはこの途中のタイミングで諦念や自己犠牲に至るレベルまでダメージ喰らってるから最終的にはくっつくとは思うがその場合キャラ叩きが1番懸念かな
黒沢さんが「マチュはヒーローともヒロインともヒールとも言い切れない」とは言ってたけど現時点で好感度の高いニャアンと比較してすでに叩かれがちなマチュが距離を詰めた場合の反応が怖いよ - 145二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:28:13
マチュの言動が賛否分かれるのは公式もわかってやってるんじゃないかな
思春期の少年少女みたいなの描き慣れてる人たちだからその辺の落とし所みたいなのも考えてると信じるよ - 146二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:31:53
ダメージ受けてそのまま終わらせる人たちじゃないしこの後復活していく流れは想像つくけどそれはそれとして先行上映分の後急激に子供っぽい部分を明らかにしつつこれでもかと曇らせるのは見ててキツいものがあるな
- 147二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:40:58
来週キャストトーク決まったけど単に主役二人だからシュウジとマチュなのかそれとも話的に動きがあるのか……
赤いガンダムのガンプラは今月末発売だし気になるところ - 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:06
現時点でヘイトはかなり稼いでるし、たとえこの先どんなに成長してもどんな活躍をしても成就したら叩かれることが確定してるのしんどいよね
最近は白黒つけたがる人間がネットに溢れてるから極端な意見ばっか目につくかもしれないけど、エコチェンだと思って気にしない方がいい
ニャアンはすでにある程度成長してるからマチュとの対比でえぐいことになってるけど、マチュの成長で見直す人もいるし今何も言わずに成長を見届けてる人の声も多くなるよ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:57:13
6話から7話にかけてマチュがシュウジを助けるために蟠りのあるニャアンにも相談持ち掛けて協力取り付けたり行動を起こしているのは自分のせいでバレたことに対する禊ではあるけど同時にシュウジに対しての愛情が試されてる場面でもあると思うんだよね(仮に自分を囮にしてニャアンにシュウジを預けるとか本来好ましくない状況)
今後にどう影響してくるかわからないけどマチュの考え方が変わる成長の片鱗を見せる展開にはなってくるかなと思う - 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:02:34
7話のサイコガンダム戦は1話の軍警戦との対比になってくるのかな?と思ってるけどシュウジがどう動くのか読めない
あと4話と5話の相手はマチュたちのifの側面があったからドゥーがどういう描き方をされるのか気になる - 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:23:43
- 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:33:46
シュウジのこと大好きだい、答えは出してほしいな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:39:17
- 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:46:17
そういえばシュウジってマチュからはマチュとしか名乗られて無いから多分本名知らないよな
本編それどころじゃなさげだけど、いつか知る機会できるんだろうか……知るときがお互い本当の意味で歩み寄ってく証明になるとか?
日常側ではアマテと呼ばれて非日常側ではマチュと呼ばれてるのにも意味あるかな - 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:48:03
思考読めるし読んだ結果フルネームは知っている可能性とその上でマチュと名乗られたからそのまま呼んでるってのはあると思う
- 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:47
- 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:57:44
- 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:20
シュウジはずっとマチュと呼び続けるイメージがある
- 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:04:22
めっちゃベタだけど、次の話辺りでマチュがもうシュウジとは気持ち切れちゃったと思ってたらシュウジが凄い勢いでマチュに迫ってきて気持ち的に復活して欲しいとは思った
でも戦闘的にはボッロボロにされて最後のあたりでシュウジとマチュがはぐれちゃってお互いに再開をモチベーションにしばらく別離とかでもまあそれは仕方ないかなって、無論再会前提だけど - 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:06:12
確かシュウジってマチュ以外の人も惹きつけるみたいな事公式から言われてたんだっけ?ニャアンは友達が前提だろうが異性としての照れはあるしシイコさんもある意味惹かれていたしドゥーもシュウジに関心寄せるとかないよな…?マチュもう失恋したと考えてるまであるのにこれ以上脳破壊展開はないと思いたい
- 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:27
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:11:00
シュウジは公式でオム・ファタールって扱いだったはず
シュウジが(おそらく無意識に)あっちこっち良い顔してる間にマチュはほとほと気持ち切れてもいいしそれでも‼︎ってなっててもいい
前者の場合シュウジの気持ちが問題なんだけどこれで内心マチュ一筋だったらマジで爆笑する - 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:11:31
今の赤ガンの装備が貧弱すぎるし次回でジークアクスも腕取れるみたいだから三人まとめてソドンが預かってそこでまた何かあるのかなとは思ってる
前はシュウジ別行動説よく見かけたけども今マチュと引き離すと話の核心に迫るの厳しそうだし
- 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:52
今ならキャストインタビューでシュウジのキャラを聞かれてともよが「あの男どう思う」って言う理由わかるわ、マチュ視点でこんな思いさせられるシュウジは男として好きでも文句の一つも言いたくなる
- 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:14:16
- 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:16:44
でもあの男とかの弄りもありつつ先の展開知ってるはずの関係者から黄色い声上げられてたり沼やらメロいやら何度も言われてるあたり
まだ明かされてない内面含めてシュウジって引きつけるものがあるんだろうね - 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:26
シュウジが女性関係の台風の目オム・ファタール的ポジションなのはシャアとかシロッコ意識してるのかね
厳密には違うんだけど大雑把に見ると近い気がする - 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:08
シュウジは別に周りを破滅させてやろうとか利用してやろうとかそんなつもりなさそうなのがより罪深い
そこがまた人によっては魅力になっちゃってるのも困る - 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:24
7話でサイコガンダムとの戦闘として8,9,10,11話はマチュが立ち直りながら強くなってく感じにするんかな
それか次の戦闘は痛み分けにしといてかな - 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:20:33
サイコガンダム戦の展開読めないよなあ
1話の軍警戦と重ねてはきそう - 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:25:19
7話でサイコガンダム戦やって3人一緒なのか2.1かバラバラか8話冒頭であれから数ヶ月経ちましたみたいなナレ入っても驚かない
現状シャロンの薔薇のシの字も出てこないしどうなんのこれ - 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:38
- 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:29:26
1話のムーブ見るにシュウジは恋愛感情の有無は関係なしにマチュに助太刀しにきそうではあるんだけど心読めるとはいえ恐らく計画の事を伝えられてなさそうなのがどうでるのか…その事知った後はもう間に合わない状況かもしれない
- 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:40:41
- 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:45:06
リベリオンって聞くと映画(ガン=カタで有名なやつ)思いだすなあれは失敗と見せかけて最後盛大にやらかしたなリベリオンはあくまで邦題なんだが
- 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:44
rebellionは政府や権威(他者を服従させる威力あるもの)に抗うって意味だからな
それだけ強い存在に立ち向かうってのはまぁ厳しいんだ
でもマチュは1話で勝算のない戦いに義憤だけで突っ込んだしメンタルメタメタでもサイコガンダムに立ち向かうんだろう
シュウジはどうするんだろうか
- 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:01:12
- 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:03
少なくともジークアクスの盾が吹き飛ぶとこでビル壁にしてる赤ガンはいるんだよね
- 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:04:55
メタ的な読みになるけどシュウジがマチュを見捨てる選択肢取るようなキャラなら広報やコラボで今みたいな徹底したセット扱いしてないと思う
ハロの本物のマヴ発言も気になるし話数も半分超えるからそろそろシュウジについて何か見えてくるんじゃないかなあ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:11:30
- 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:47
シュウジ視点だとマチュってガチで恩人だと思うんだけどな(金落とされたとはいえクラバに誘ってくれた事で地球行きの金が貯まる、その他の手続きとかも全部やってくれてる)
- 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:03
状況が落ち着いたら失恋したと勝手に思ってるマチュから「勘違いさせることしちゃダメ」とか「ニャアンを泣かせたら許さない」とか言われてポカーンってしてるシュウジとか見てぇな
まぁシュウジ側の心情がまだ分からんけど - 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:43
予告のマチュの目が変わるシーンでシュウジの「マチュ!!」が聴こえて元に戻ったら悶える
- 184二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:23:29
呑まれそうになるのをシュウジの言葉で気を持ち直すシチュエーション来たらそれだけでここまでの曇らせ少し受け入れちゃうかも…まだ足りないな
- 185二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:28:31
メイン3人がお互いを分かりかけてるけど
まだ分かったつもりですれ違ってるから、今後は本当に分かり合えて意思疎通できるまでのパートになってほしいけどな - 186二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:45:43
恋愛感情じゃなくても少なからず正の感情はありそうそれがどう出力されるかだけど
- 187二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:09:40
シュウジ→マチュで重めの感情持ってたら何事?ってなるし多分言うだけ言ってマチュ走り去りそう(比喩)だからすれ違ったまままた突き進みそう
- 188二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:02:54
マチュは猪突猛進だから勘違いしたままとかありそう
- 189二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:24:52
- 190二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:46:50
- 191二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:59:28
シュウジ→マチュはアセべの公式開封動画でシュウジの声優さんがマチュのカードに対してシュウジなら匂い嗅いでると思うみたいな事を言ってたくらいだな、それ以外は一貫して伏せられてる。
- 192二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:13:07
これでシュウジがマチュの事を本当に友達程度にしか思ってなかった→のでマチュは失恋を受け入れますって流れになったら斬新ではあるけど肩透かしだし面白くはならないからなぁ…そんな事をベテランがやるはずないと信じてるよ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:24:05
- 194二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:56:28
- 195二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:03:58
シュウジが何考えてるのか分からないけどマチュを見捨てるほど薄情ならここまで関わってない気がするけどなあ
あと割とカプ目線抜きでもシュウジとマチュは性愛的な演出多いから未来の息子とか弟もないと思ってる - 196二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:05:47
もっと自由になって良いは弟や子供の子供として不自然では?と思う
- 197二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:07:49
シュウジは本当にマチュに対してのなんなんだろうね本当に…体への怪我は全部防いでるんだから心の怪我も防いであげてほしいんだけど
- 198二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:08:08
シュウジがもしマチュを切り捨てるんだとしたら多分何かしらの事情があるんだろうけど相当ショック受けるな…あとキャストトークでの反応も気になる
- 199二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:30:35
切り捨てたらマチュの物語が終わるのでは?
シュウジを追う理由もなくなりそうだし - 200二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:31:50
200なら公式でマヴ(意味深)する