実況/レアルタ・ヌアをやる2

  • 1主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:13:03

    やるぞー
    連休中には到底終わらんかった

    Fateルートクリアを目指している
    他ルートやるかはその後決めます

    作中で判明する系の情報(特に重要なやつ)のネタバレは無しでよろしく
    作中で解説ないよくわからんやつ(別のところで言及あるやつ)とかストーリーに関係ないもの、すでに読んだところで出てたってやつはどんどん教えてくれ!!頼む!!マジで読解力も記憶力もないので!!
    あと作中で解説ないよ!とか前置きに添えてもらえるとさらに助かる
    なぜなら区別がつかないから

    レス全部見てますありがとう!

  • 2主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:13:37

    展開とか情報とかすでに知ってる部分がわりとあります
    プレイ中は基本忘れてる上に思い出したことも忘れるので、さっき知らないって言ってたのにこっちでは知ってるじゃんみたいな矛盾した発言してたらぶん殴ってください
    今のところ履修済みFate作品で出てる情報に加えて、各マスターとサーヴァントとそのぼんやりとした関係性は知ってます
    あとセイバーが普通のサーヴァントじゃなくて死の間際に召喚されてるとか人生がお労しいとか色々
    あとはネットの書き込みとか二次創作由来とかのにわか知識です
    よく話題にされる場面以外、詳しい展開は知りません

    知ってるFate一覧
    知ってはいるけど大概とんでもなくうろ覚えだったりよく理解してなかったりする
    忘れてるのがほぼ
    ・FGO系(ゲームは奏章4の途中)
    ・Zeroアニメ
    ・コハエース版帝都聖杯奇譚
    ・帝都聖杯奇譚レッドライン
    ・strange fake漫画版4巻まで
    ・エルメロイ二世漫画版8巻まで
    ・蒼銀小説2巻まで
    ・ちびちゅき1、4、5巻
    ・えみご4巻まで
    漫画に関しては基本単行本です 配信されてるのはちょろっと見てたり見てなかったり

    うっすら知ってる・履修予定
    ・Apocrypha(身内が見てるのをチラ見)
    ・エクストラシリーズ(FGOの情報とかにわか知識、エクストラは持ってはいるけどチュートリアルで止まってる)
    ・サムレム(FGOと受動喫煙)
    ・ここにステイナイトも入る けどFateルートは展開知りませんUBWとHFはよく話題になるところだけ知っている程度 英雄王が悪役やってて無様らしいとは聞く

    おそらく抜けあり

  • 3主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:14:18
  • 4主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:33:29

    6日目の朝から再開します

    ・心の贅肉を気にした後は体の贅肉を気にしてる凛ちゃん
    ・昨日と違って和気あいあいとした食卓 やっぱり飯時は賑やかでないとなー 藤ねえもいればなー
    ・おっセイバー大食い感 でも桜と同じレベルってことは桜の方が大食いなのでは?桜に全然そんなイメージないのはなぜ
    ・テレビのスイッチ入れる音古くない?あそっか2004年なんだっけ まだアナログ放送なのか チデジカくんとかいたよな なつかしい
    ・学校で結界張ってるのとは別のマスターがガス漏れの犯人か 大勢の人間から死なないくらいで加減して魔力吸ってるのか 元気玉みたいだな
    ・すごい魔術師らしい えっ誰だろうマジでわからん こっちがキャスターの魔術か?
    ・衛宮は魔力探知は下手だけど、世界の異状には敏感 平穏を乱す悪センサーでも働いているのだろうか

  • 5主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:35:35

    ・「倒す」か ONE PIECEで敵は殺すんじゃなくて倒すだからとどめ刺してない、みたいな話聞いたことあるけど この場合そういう意味あるのかね 衛宮って敵のマスター殺すって言ってないような気がする 全然言ってたらごめん
    ・「特異点」あっFGOで散々見たワード でもこれ言葉通りの特異点だな……
    ・凛ちゃんが見落としてた基点が弓道場にあった 人が集まるところって
    ・し、慎二だあ 怪しすぎるこのタイミング
    ・見た?ってなんだろ さすがに刻印のことではなかろうが
    ・嘘だろこいつ マスターだってこと自分から明かしやがった 馬鹿なんじゃないだろうか
    ・襲われたら殺し返すけど、そこら辺衛宮っぽいだろ 衛宮は「倒す」なんだから全然違うだろ
    ・ああこっちも同盟結ぶ展開か 襲われたら〜とか言ってるけど魂食い張ってる時点で全然そんなことないじゃん

  • 6主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:36:44

    ・魔術師が自分の家に他人を誘う……あっ これ殺されるんじゃないか……?
    ・衛宮がマスターって知って嬉しいんだから これ殺せるからってこと!?
    ・僕が騙し討ちなんてするように見えるかい? 見える めっちゃ見える というかそれしかないだろ
    ・えっ嘘だろ衛宮 騙し討ちの可能性考えてなかったのか そうか衛宮は慎二のこと友人だと思ってるからそこらへん警戒しないのか
    ・霊感ある人なら霊体化してても見えるんだったっけ 慎二は霊感なしか 魔術師は魔術師の、サーヴァントはサーヴァントの気配を感じられるといえ霊体化してるのが見えるわけじゃないんだよね? 衛宮のいいぶりだと衛宮は見えるように聞こえる
    ・嘘だろ話に乗るのか そりゃあ凛ちゃんも怒るに決まってんだろ
    ・中学の頃は真桐の屋敷に遊びに来たりしてたんだ 魔術師の家なのにいいのか 虫蔵とか見られたらまずいだろうから真桐の爺はいい顔しなかっただろうな

  • 7主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:38:33

    ・なんでこんな薄暗いんだよ真桐邸 不気味とか以前にまず不便だろ
    ・ライダーさんだ!!!登場思ったより早いなー!
    ・慎二、触り方が、キモい すけべ親父かてめえは
    ・血や闇に例えられてるライダーさん FGOだとクール系美女って感じはするけど人間味はだいぶある人だよね stay nightではこんなに冷酷感あるんだ
    ・真桐と遠坂って一緒に冬木に来たんだ なんだってわざわざ冬木に魔術師の家系が引っ越してきたんだ? なんとなく魔術師って引っ越し嫌いそうなイメージあるけど 龍脈とかのやつなのかな でもそれで外国からわざわざ来るかなあ
    ・魔術回路が減ってくってすごい特殊な事例じゃない? 土が合わないって言うより何かの呪いなのでは
    ・魔術師って知識すら一子相伝なんだ……
    ・戦いたくないって言いながら私怨で人殺そうとしてるじゃないか慎二 魔術師は死に近いから覚悟がどうのとか言われてたがお前に果たしてそれがあるのかどうか

  • 8主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 18:40:07

    ・魔術回路が一般人並みに少ないから魔術師のレーダーに引っかからないって強くない?それをわざわざ開示したの本当に悪手なのでは
    ・真桐がもう魔術師の家系でないなら凛ちゃんが言ってたもう一つの魔術師の家系って別の家のこと?思い当たる家がないんだけど
    ・慎二はフェアであろうとしてる 本当かそれ……? 難しいやつというのは同意するけども
    ・慎二って桜がいろいろされてること知らないんだ…… でもライダーの本当のマスターって桜なんだよね? 知らないでどうやってマスターになったんだろう 偽臣の書とやらを使ってることは知ってるけど
    ・やっぱりガス漏れはキャスターさんだったか この書き方だとキャスターさんがマスターみたいに見えるな
    ・ライダーさんの顔って清楚系の顔立ちなんだ……
    ・170は確かに少し高いけど170を見上げるって衛宮お前身長いくつなんだ 高2で170以下って低めじゃないか?
    ・おっライダーさんに話しかけるかどうかの選択肢

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:49

    >>7

    いや、元々遠坂が冬木に住んでて、後から間桐が移住してきた

    この時点でどこまで情報出てたか忘れたので一応伏せるが

    間桐が移住してきたのは理由がある

    基本は1が思ってる通り魔術師の家系は自分の土地に根差してるのでめったに引っ越さない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:51

    士郎は背がそんなに高くない
    おまけに童顔
    本人もそこら辺ちょっと気にしてるぞ

  • 12主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 20:49:40

    ・ライダーさんからなんか情報もらえるかもしれないし話しかけてみよう

    ・キャスターは男を知り尽くしているという情報が そうかなあ!?あの人男を知ってるというより男に夢を見ないようにしてるだけじゃないか

    ・「人が良いのですね」 違うんす まだ友人扱いなだけなんです 懐柔されようとしてたことに気づかないようなやつなんです

    ・おっ一成 訳ありで祝言を控えた女の人ねー……祝言? 祝言って結婚?え?

    ・一成お前もしや惚れっぽいだろう

    ・帰宅ー 藤ねえがいる夕飯だー

    ・子供っぽいよな藤ねえ かわいい

    ・柚子ときのこの炊き込みご飯 う、美味そう 柚子好きなんだよね チューブのやつ買ったらなかなか減らなくて困ったけど……

    ・よく食う女子が多いなあ 藤ねえどんだけ食べたんだ なんでセイバーだけ大食いキャラになってるのかますますわからなくなってきた

    ・真桐の家は先代で枯渇してる ……雁夜か あれ?でも雁夜に魔術の知識があるってことは慎二のお父さんは?スルー?


    >>10

    慎二からの情報が間違ってるってことかー まあ慎二だしな……

    やっぱり引っ越し嫌なんだ!じゃあよっぽどの理由があったわけね

  • 13主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 20:51:22

    ・呼び出されるサーヴァントはマスターと似ている どこら辺まで似てるんだろう 言われてみれば程度かな
    ・心が歪な人間が呼ぶと反英雄が出てくるということか
    ・柳洞寺に龍脈あるのは知ってたけど一つの街に二つあるってそんなに珍しいのか というか龍脈と地脈って違うの?マナの通り道みたいなもんだと思ってるけど
    ・法術師っていうのがいるの!?そんで組織もあるの!? 二世の事件簿に出てた時任次郎坊清源とかペペさんとかは法術師?
    ・自然霊以外を排除する法術の結界 だ、誰が張ったんだ そんな対サーヴァント専用みたいなものを
    ・結界ってドーナツみたいに張られてるんだ 正門だけ空いてるからそこから入れば大丈夫 つまりそこが1番警戒度が高いと
    ・セイバー柳洞寺のことめっちゃ知ってるけどZeroで柳洞寺出てきたっけ?それともこれは設定の齟齬?
    ・えっもう柳洞寺に攻め込むか決めなきゃいけないの!?時期尚早と思われるがいかに

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:55:41

    当たり前ではあるが「キャラクターの語る情報が必ずしも正しいとは限らない」から注意
    意図して嘘をついてる奴もいるし、本人も間違いだと知らずに喋ってる場合もある
    特にセイバーや凛は味方かつ物知りそうな雰囲気あるけど当然全知全能ではないので気をつけろ

  • 15主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 21:29:42

    ・準備が何も整ってないのに攻めたら死ぬんじゃないかなと思うんで攻めてみよう

    ・凛ちゃんに見放されてしまった……まあそりゃそうか

    ・監視役の使い魔が正門に あっこれ小次郎か えみごでなんか階段で物食っててなんだこいつと思った記憶があります 門番してるからだったんだなるほど

    ・セイバーがビビるレベルなの小次郎……?

    ・ライダーさん!?なんでここにいるんだ!?柳洞寺のマスターと手を結んだのか慎二……?

    ・おっ死ぬかな

    ・転移魔術か!どこに飛ばされるんだろう

    ・竜を釣ろうと思ったのに 竜ってセイバーか

    ・池?か?ここは

    ・キャスターさんだー!

    ・吹っ飛ばされた! 風か 距離取って何してくるんだろ

    ・目の前が真っ赤に 右胸吹っ飛び!?あの風そんな威力高いの!? でも衛宮だしなんとかなりそうっちゃなりそう いけっプラナリア生命力

    ・セイバーの宝具でバーサーカー倒せる……かあ!? 無理じゃない!?連撃で押し切るにしても相当魔力ないと あっキャスターさんは魔力調達できるのか


    >>14

    そうかー 推理もの以外だとついキャラクターがいうことは100パー正しいことと思っちゃうんだよね自分 嘘とか間違いとかあるやつってすごい作り込まれてるタイプの作品でしか見ないから……

  • 16主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 21:31:35

    ・「低脳」とか「奴隷にする価値もない」って言われた!なんかご褒美な気がする! FGOのメディアさん好きなので…stay nightではこうなんだね…いいね…
    ・あれバッドエンドじゃなくてデッドエンドだ!? 右胸削られたくらいで死ぬのか衛宮 いやおかしいけど 胸から下吹っ飛ばされても生きてたわけだし、心臓やられると流石に死ぬとか?
    ・毎度お馴染みになってきたぞタイガー道場!
    ・イリヤの成長バージョンとジャーマン将校軍服見たい!!

    ・というわけでロードだ!

  • 17主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 21:32:36

    >>16

    心臓って左だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:30:30

    >>7

    6つ目の疑問はステイナイトで明かされないし

    ステイナイト本筋と関係薄いから長文解説

    間桐が魔術回路減っていくのはFGO1部で判明した

    魔術師の家に定められた冠位命題(グランドオーダー)の限界を越えたせい

    古い魔術家では本人らが自覚してるか別で○○をするための運命的なものが決まってる

    マキリはゾォルケンが皆大好きバルバトスになる定めだが

    ステイナイト世界線ではある理由からそうならなかった

    ゾォルケンで家を終えるべきと定められたのを無理に延命したから先細ってる

  • 19主◆LXdtETMBoA25/05/08(木) 22:41:10

    >>18

    FGOでそんな説明あったの!?だめだ全然記憶にない stay nightやり終わったらFGOのシナリオ読み返そうかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:10:30

    FGOではそこまではっきり明言されてたっけ?
    状況証拠的な推測は出来るが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:11:58

    ごめん他で見た話混ざってるかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:11:20

    間桐関係はHFプレイし終わるまで解説控えた方がいいと思うぞ

  • 23主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 12:36:05

    少しだけど昨日の続きから
    あとこれ書き溜めてから放出スタイルだから実況とは呼べんかもしれん 感想?
    細かい部分で引っかかってるからテンポ悪いかも もっと飛ばして行ったほうがいいかね

    ・柳洞寺には……行かないよ! どうでもいいけど柳洞寺って変換で出てこないから「やなぎほらてら」で出してる
    ・いやいや戦うわけないっすよ常識的に考えて だってなんも準備整ってないんだから!当たり前じゃないっすか!
    ・前のめりだなセイバー 傷は完全に癒えたわけじゃないんだし衛宮は弱いし、敵の情報も何もないんだから、突っ込んでも負けるだけだよ 民間人巻き込んでるのが許せないんだろうなーとは思うけど
    ・マジでセイバーがやられたのトラウマになってるじゃん衛宮
    ・そうだよなー 戦いに行って傷つくのはセイバーだけじゃなくて衛宮もなんだよな 一回死んでることを言われたらセイバーも引き下がらざるを得ないか

  • 24主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 12:37:31

    ・インタールード?なんだろう 幕間?
    ・まさかセイバー、1人で乗り込むつもりか!
    ・これ誰視点!?
    ・七人のサーヴァント中最高の能力を持つセイバー そうか……? バーサーカー見ると麻痺するな
    ・傷治ってなくて水道の水滴くらいしか魔力回復しないのに戦闘に支障がないとかどうなってんだセイバー
    ・誇りと自信がセイバーを動かしてるのかあ 確かに静観しようっていうのは信念に傷つけるよな あと早く聖杯も欲しいだろうし
    ・こんなに空気澱んでて、寺の人たちは何も感じないものかね
    ・アサシン!アサシンだ!長え〜刀 物干し竿だね 自分が武蔵と小次郎を知ったのはYAIBAだった…
    ・真名を自分から名乗っただと!?
    ・「本来ならば英霊として扱われぬ」そうか? 知名度は十分なら実在が不明瞭でも英霊にはなれるもんなのでは? それとも日本だけじゃ流石に基準には届かないとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:38:18

    マジモンの実況になると実況スレ行けと言われそうだし感想投下くらいでいいと思うぜ

    それにしてもセイバールートのセイバーは猪突猛進で可愛いなぁ
    ここのタイガー道場好きなのよ

  • 26主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 12:38:20

    ・なるほど 名乗りをあげたのは武士道精神からか……確かに巌流島でも高潔な精神!やって負けてたもんね 卑怯なり宮本武蔵 でもアサシンは小次郎本人じゃないんだっけ
    ・騎士と武士の戦いだ!
    ・衛宮視点に戻ったな 心臓が加熱された感じ……?ハツになっちゃうよ
    ・外側から熱を送り込まれてる感覚かあ なんだろう セイバーと繋がってるパスからなんか逆流してきてるのか? 自動回復機能も逆流によるらしいし
    ・女の子なんだから発言久々な気がする
    ・アサシン強い!なんか弱いイメージあったけどセイバーを押すくらい強いんだ しかもこれでアサシンという セイバーの小次郎見てみたいわ
    ・佐々木小次郎のどこらへんがアサシン適性あったんだろうか どっちかというと武蔵じゃないか?
    ・綺麗な太刀筋だなあアサシン……
    ・やっぱり透明な剣で打ち込み続けたらそりゃ間合いくらいはバレるよね

  • 27主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 12:40:07

    ・アサシンかっこいいな…… ほんとにござるかあ?の人とはとても思えん
    ・セイバーが煽っている……
    ・セイバー今までずっと剣を鞘に収めたまま戦ってたの!?クソ舐めプじゃねえか!!
    ・直感Aあってよかった……なかったら死んでいた……
    ・燕強えな
    ・多重次元屈折現象……なんですかそれは キシュア・ゼルレッチ?大師父じゃん
    ・剣でなく剣技が宝具並みと 新殺の宝具とかもこのタイプなのかー
    ・ゲイボルクは心臓を狙いに来るとわかっていればかわせる いや本来そんなことないんですけども 因果逆転なんだからかわせるのがおかしいんだよ
    ・あ、鞘って風王結界のことか
    ・風王結界強え〜 風力発電できそう 魔術で発電って効率悪いのかな 電気を魔力に変えるのはカルデアがやってたけど あれどうやってんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:50

    snのアサシンは色々イレギュラーな鯖なのでね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:43:10

    FGOでセイバー鯖がインフレする中「アイツやってる事頭おかしくね?キモくね?無理じゃね?」と言われ続ける佐々木小次郎を讃えよ(褒めてる)
    本人は変な仮面付けてふざけてる事が多いけど

  • 30主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 12:46:41

    ・いよいよエクスカリバーが見えるのか
    ・いいところで切れるな〜 また衛宮視点
    ・風王結界という魔術を解くのだからむしろ魔力は削減できるのでは?
    ・戦いは俺が受け持ち 無理だろ 何を言ってるんだ貴様は
    ・このもう一人はライダーさんだよな
    ・たわけって使いがちだね奈須きのこ
    ・セイバーが気絶しちゃった……ライダーさんに奇襲かけられるのでは?
    ・無事帰ってこられたわ セーフ
    ・サーヴァントが戦い始めればマスターにも伝わる まさに一心同体なんだな
    ・セイバーってブレーカー機能ついてるんだ
    ・今戦うなっつってるんであって戦うなとは言ってなかろうが 矛盾してないから安心しろ衛宮
    ・女の子が傷つくのは男として見過ごせないから戦わせたくないってセリフは、聖杯求めて来た戦士であるセイバーからしたらすごいふざけてるよなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:48:44

    ここら辺の士郎とセイバーの漫才(あえて漫才と呼ぶ)、互いにすれ違いまくってて笑うしかない

  • 32主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 13:03:06

    ・とうとう怒られたか 言ってやれセイバー!
    ・いやこいつ女だからって侮ってるわけじゃなくて……親父のポリシー引き継いでるから本当に強かろうが守るべきだって思ってて……あと好きな女の子が傷ついたのがトラウマで……あと救わなくちゃいけないって強迫観念もあって…… 改めて見るとどうしようもねえな
    ・だからって衛宮が戦うのは違うだろ!?自惚れすぎだよ流石にそれは 散々凛ちゃんから言われてなかったっけ、英霊のヤバさ 自分より強い相手を守ろうとするのは別にいいけど、勝ち目のない戦いに挑むのは自殺行為だぞ
    ・セイバーが傷つくのが嫌だから自分が死んでも構わないって でも衛宮が死んだらセイバーも退去するんですが いくら半身削られても生きてたといえど右胸やられたら死んだわけだし
    ・あ、二人とも衛宮が戦うのはいいんだ まあ止めても聞かないだろうしね……
    ・セイバーと凛ちゃんに鍛えてもらうことになった これで少しは自己犠牲野郎の生存率も上がるか……

    書き溜め分おわり
    昨日の書き溜め分も合わせたら思ったより量あった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:53:42

    >>32

    いや士郎が死んでもセイバーはすぐには消えないんだ

    例え衛宮士郎が死んでもその間セイバーが他のマスターと契約できるから衛宮士郎はセイバーは自分がいなくてもなんとかなると思ってる

    バットエンドで実際に自分はマスターとして務まらないと契約を切ったし

  • 34主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 17:36:06

    今までボイスなしでやってたんで今まで読んだところのボイスが気になって バッドエンド1 を読み返したんだけど すごい 悲鳴がすごい 喉から搾り出してる感があって 断末魔ってこういうのを指すんだなあと思いました 声優ってすげー

    バッドエンドの作り込まれ方好きだ…


    >>33

    >士郎が死んでもセイバーはすぐには消えない

    契約切った時はセイバーだいぶ急がないと消えちゃうぞとか、なんならマスターなんてすぐには見つからないだろうし、「今回は諦めるか……」でそのまま消えたのかもしれんとか考えてた 単独行動なしでサーヴァントってどのくらい持つもん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:46:32

    >>34

    バットエンド1だと大体2時間ぐらいとセイバーが

    アーチャーだと2日は持つ

  • 36主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 18:02:00

    >>35

    言われてたっけ!?マジで記憶力がない ダチョウ並み

    これからもクソ雑魚記憶力とガバ考察をやらかしていくだろうからなんかあったら言ってくれると助かる…

  • 37主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 18:03:12

    つづき
    ・2月6日になったぞー もう7日目かあ まだまだ聖杯戦争は序盤
    ・切嗣の夢を見ている 世界の人の心まで救いたい切嗣の理想は個人で抱えるにはデカすぎるんだよな
    ・正義の味方であろうとする、理想を叶えようとする心がーー 続きなんなんだろう 理想が叶わないとしても目指すことって、自分はよいことだとは思うけど、度が過ぎるのもだめだと思う ある程度で折り合いをつけたほうがよい それこそ他人を救うために自分を顧みない衛宮とか…
    ・朝から凛ちゃんと桜が喧嘩!? せめて朝くらいは仲良くしてほしい 飯時だけは日常であってほしい
    ・桜出禁!?や、やだあーーっっ!!ご飯は藤ねえと桜と凛ちゃんとセイバーと衛宮でいっしょに食べるんだい!! でも今衛宮邸は危険というのもわかる でも……でもさあ〜 やだよ〜

  • 38主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 18:04:36

    ・今までの平穏のために戦う、か これってすごい正義の味方っぽくない!? 正義の味方であろうとするなら、そうなるために悪を探すとかじゃなくて、平穏であって出番がないことを喜んでほしい そんな気持ちがあります だから衛宮にはこの戦争で、今までの平穏の貴重さを尊ぶようになってほしい 言峰に言われたことが本当に本心だとするならばだけど
    ・藤ねえまで出禁にはするなよ!! 藤ねえまでいなくなったら困る!自分が!
    ・藤村の爺さんって藤ねえのお父さんなんだ てっきり祖父かと…
    ・美綴さんが怪我!?いったいなにがあったんだ怖い
    ・不審者? 逃げ切れたってことはサーヴァントじゃなかろうが…
    ・からかわれてるのか友人が悪く言われたのに怒ったのかどっちだ凛ちゃん どっちもか
    ・朝飯が洋食になった 確かに朝から和食ってちょっと重いもんね そもそも凛ちゃんは朝飯食べない派閥だったわけだし

  • 39主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 18:05:33

    ・衛宮が学校より聖杯戦争を優先した いよいよ本腰入れるか!
    ・作ったり直したりする方にしか関心がない 聖杯戦争終わったら修理屋になりなよ衛宮……きっとお気に入りのおもちゃが壊れた子供とかにとってはヒーローになれるよ……
    ・でた!「セイバーは女の子なんだから」だ!もう聞きすぎて口癖みたいに感じてきた なんなら有名な「なんでさ」より全然いってる 今の所なんでさは一回くらいしか言ってない

    書き溜めここまで

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:13:21

    >>36

    「気にする事はありません。私は今回のマスターとも信頼を築けなかっただけだ。貴方が令児で契約を断てば私は自由になる。……この体を保てるのは二時間程度でしょうが、その間に新しい寄り代を見つけるだけです」

    の所かな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:18:58

    >>38

    藤村の爺さんは大河のお爺さんで当ってる

  • 42主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 18:22:53

    >>40

    読み返したら一言一句違わず言ってたわ でもやっぱり二時間って短いな


    >>41

    えっ 「藤村の爺さん」とこの「爺さん」は別物……?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:09:32

    >>38

    言峰綺礼に言われた事は的外れであり的を得ていると言える

    2日目の序盤だけどこういう文がある


    そりゃあ分かる。

    言われてみれば当たり前だ。

    ここに強盗と人質がいて、強盗は人質を殺すつもりでいるとする。

    通常の方法では人質の大半は殺されてしまうだろう。

    それを、人質全員を助ける、なんて奇跡みたいな手腕で解決したとしても、救われない存在は出てくるのだ。

    つまり、人質を助けられてしまった強盗である。

    正義の味方が助けるのは、助けると決めたモノだけ。

    だから全てを救うなんて事は、たとえ神様でも叶わない。

    「……それが天災なら尚更だ。誰であろうと、全てを助けるなんて出来なかった」

    十年前の火事はそういうモノだ。

    今更、奇跡的に助けられた自分がどうこう言える話でもない。

    「けど、イヤだ」

    そういうのは、イヤだった。

    初めから定員が決まっている救いなどご免だ。


    と衛宮士郎がなりたいのはそういう全てを救う正義の味方だ

    けどなり方が分からないしそもそも全てを救う方法があるなんてあるはずない

    衛宮士郎自身それを一番分かってる

    だけど衛宮士郎がなりたいとかなりたくないとかじゃなくて絶対にならないといけない

    だから言峰綺礼が言った正義の味方になるには倒すべき悪が必要だって言う台詞に動揺したんだ

    なり方が分からないから

    まあその答えは次のルートで

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:21:46

    「衛宮士郎ってどういう人間?」のざっくりした概要はセイバールートで
    「理想は分かったけど具体的にどうするの?」はUBWで深掘りされます
    HFはそこからさらに応用編です

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:23:05

    ただの「爺さん」→切嗣
    「藤村の爺さん」→藤ねえのおじいちゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:30:31

    >>39

    作中ではないんだけど

    セイバーは女の子なんだからの台詞は奈須きのこがこう言っている

    タイプムーンエースvol7

    奈須きのこ×武内崇×虚淵玄スペシャル座談会より


    >士郎とセイバーは男女の関係とはいいがたいんですよ。

    >これまでずっとブリテンの王として戦ってきたセイバーが、

    >急にひとりの女の子に戻って士郎と恋に落ちるなんて、無理のある展開です。

    >しかし、そこを押し通してなんとかボーイミーツガールな恋愛話へともっていきたかった。

    >そこで、苦肉の策として士郎に「お前は女の子だ」とか

    >「女の子は戦っちゃダメだ」としつこいくらいに言わせて、

    >セイバーとユーザーさんに「彼女は女の子なんだ」という意識を植え付けようと努力した。

    >アレは作者自身がセイバーを説得しているようなもんだったんです。

    >……今だったらもっと自然でうまいやり方で書けると思いますが、

    >当時の自分にはあれが限界でした


    それでセイバーに対してだけずっと女の子女の子って言っている

    他のルートと比べたら分かるからまあお楽しみに

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:37:32

    >>42

    その爺さんは(文脈から明らかに存命なので)藤村のじいさんで合ってる

  • 48主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 20:02:36

    続き ここからは書き溜めじゃないです

    ・セイバーと打ち合って戦いの空気に慣れろってことだね

    ・セイバーに殺す覚悟でこられたら竹刀だとしても死ぬんじゃないのか 怖い これで道場行きしたら流石に笑うけども

    ・ぼっこぼこだ 俺が戦う!っていう衛宮の心を完全に折りに来てるじゃん 敵わんやつにはどのような手を使おうが敵わんのだ!

    ・重度の打ち身か 軽傷だな!

    ・ていうかこれ武具つけてんのかな つけてなかったら竹刀だとしても相当ダメージ入るでしょ

    ・完全有利な状態以外は負け確なんだからその想定でやれはそうだけど 極限状態からの覚醒とか……逆転とか……いいじゃん……?

    ・なんかアクションゲーやってる時の感覚だな デスに慣れて来てミスした瞬間「あ、死ぬな」ってわかる感じ

    ・セイバーとの会話だ!どの選択肢にしようかな


    >>46

    せ、洗脳……?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:20:51

    >>48

    武具つけてないですね

  • 50主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 20:29:14

    ・聖杯を求める理由を聞いてみよう 後悔しててやり直したいらしいけど詳しくは知らない(忘れた)し
    ・うーん、かわされるかあ
    ・そうだよな、まだ良いマスターくらいの認識しかされてないもんなー 信頼築いていきたいな
    ・責任を果たす、かあ
    ・「セイバーの望みが間違っていると感じた」 Zeroの聖杯問答でやり直したいって語ってた時他二人からぼろっくそ言われてたけどそうなんだよな セイバーは後悔してるかもしれないけど、それはセイバーを信じてついてきてくれた人たちへの裏切りだと思うんだ
    ・そうなんだよなー凛ちゃんはやがて敵になる…… 嫌だー!!
    ・サーヴァントって腹鳴るの!?
    ・一人で商店街かー なんか嫌な予感するんだけど
    ・あ、大丈夫そう ジャム高くね?
    ・イリヤ!!!!タイガー道場直行!お疲れ様でした!
    ・「よかった。生きてたんだね、お兄ちゃん」殺しにきたのイリヤだろ!と思ったが死ぬのは本意じゃないんだったな あくまでも生きたまま苦痛を味わせたいと

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:42:28

    イスカンダルの言ってることは別に当たってるわけでも無いんだけどね。
    ブリテンには元々未来が無かったから、
    なるべく穏やかな滅びを迎えるためにセイバーは王になった。
    あの時代の人物には大小責任あるけど主にランスロットモルガンあたりがだいぶやらかしてくれたからなんもかんも無茶苦茶になって終わってしまった。
    セイバーからしたら受け入れがたいよ。

  • 52主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 20:52:22

    ・年相応の幼い少女って……イリヤって四次の時点でワルサーより軽い8歳だったよね それから十年経ってるなら18歳か 子供のフリが演技だとしたらめっちゃ上手い でもアイリもなんか子供っぽかったしそう言うもんなのかな
    ・「シロウ?単純だけど、孤高な感じがするわ」 孤高かあ 確かに衛宮ってちょっと他人に一線引いてるところがある気がする 気のせいかも
    ・あ、すっげえ立ち絵動く ぴょんぴょんしてる
    ・サーヴァントの情報集めなんかしなくたってヘラクレスなら大抵吹き飛ばせるからな……ヘラクレスのステータス見るとオケアノスのイアソンの気持ちがよくわかるわ これで負けるとは思わんて というかぐだはよく逃げ切れたな本当
    ・「物事はよく考えてから行動しろ」衛宮、それブーメラン すっごい突き刺さるブーメラン
    ・父様……切嗣……お前娘に髪が雪のようだねとか言ってたのか……
    ・そういえば衛宮って本当の両親の記憶とかもうないのかな すでに言われてたっけ

  • 53主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 21:02:18

    ・もしかしてイリヤって聖杯戦争のための知識しか与えられてないのか? イリヤが中身まで子供っぽいのは歪な育てられ方をしたからなのかもしれん
    ・どら焼きを食べるイリヤかわいいね
    ・帰宅!セイバーと鍛錬してから夕飯 今日のご飯はなんじゃろな
    ・あれ?セイバーいない
    ・ぎょえ
    ・せせせせせいばーなぜお前風呂に
    ・すみません今すぐ出ていきますほら衛宮お前早く出るんだよ!謝るとかいいから早く出ろ!じゃないと出るとこに出られるぞ!
    ・衛宮って前々から思ってたけど動揺した時の支離滅裂っぷりすごいよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:04:23

    >>52

    士郎自身よく考えてはいるんだよ…まあ自分がどうなるか分かって突っ込むんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:05:50

    出るとこ出る(マスター入浴中に逆乱入から○ックス!)
    18禁ファンディスクで本当にあったことです

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:10:12

    セイバーと言えば風呂シーン

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:12:26

    FGO初期の夏イベでも風呂になにかを感じていたからなセイバー
    わざわざ士郎のアニメ版追加上着とお揃い柄にしてるし

  • 58主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 21:22:29

    ・セイバーのタオル姿は衝撃が強すぎる
    ・さて凛ちゃんから魔術を教わろうの巻
    ・凛ちゃんも何してんの!?
    ・宝石に魔力を貯めるって手をかざしてはあっ!とやればできるみたいな感じじゃないんだ!がっつり血なんだ!
    ・なるほど FGOの青りんごみたいなもんか
    ・バックアップじゃなくてハードディスクの増設 後方支援のバックアップじゃないんだよ凛ちゃん 衛宮は技術屋だからね……
    ・さては凛ちゃんデジタルに疎いな 魔術師ってデジタル嫌いらしいし

  • 59主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 21:27:28

    ・魔力を宝石の中でぐるぐる回らせて留めてるのかな 洗濯機のように
    ・「魔術師じゃないことを羨ましがっているような」凛ちゃんやっぱり魔術師向いてないよう!魔術の才能はすごいけども!
    ・凛ちゃんの魔術教室、はっじまっるよー
    ・Zeroでウェイバーが鶏使ってたのってベルベット家の歴史が浅いから儀式しないと魔力足りないからだったのかー
    ・無意識でも使えるくらい使いこなせるようになれば魔術刻印って生み出せるんだ
    ・歴史が深い家ほどいろんな魔術が刻印に刻まれてるんだねえ それで魔術回路も多いと そりゃ有利だわ

  • 60主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 21:46:31

    ・凛ちゃん本当慎二嫌いだね……そりゃそうだけども……
    ・スイッチってなに!?人体改造されるの衛宮!?仮面ライダーなの!?
    ・「真っ当な感情を奪われていた」一目惚れってこと……?
    ・アーチャー本気で出番ないな このままナレ死しかねない勢い
    ・赤面する凛ちゃんかわいすぎる そんであからさますぎる これで気づかないってマジ?
    ・は、話をすればアーチャー!久しぶり!
    ・ギスってるよ空気が悪いよ〜
    ・やっぱり倒す=殺さないだったか
    ・理想を抱き続けて摩擦が増え続けた結果、擦り切れてしまったのがアーチャーなんだろうな……

  • 61主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 22:12:25

    ・手からこぼれる救えなかった人を見てもなお、その理想を抱き続けられるか、か……
    ・2月7日、8日目に入ったぞ!
    ・今日も鍛錬 対戦型アクションゲームとかやってると衛宮の思考よくわかるな……
    ・少しの隙で特攻……かけちゃうわ……精進します 隙の度合いにあった攻撃ね ためになるわー
    ・そもそもサーヴァントって汗かくのか?
    ・あっ何を話すかの選択肢また出た これ結局全部聞くことになるやつか
    ・サーヴァントになる前のこと聞いてもまたかわされそうだし 必殺剣で行くか
    ・衛宮でも使えばサーヴァントを倒せるような簡単な技なんてあるわけねえ〜!!
    ・怒ってるのに顔が笑顔でかわいいよ〜 それが怖いよ〜
    ・ライオン並みの声量 セイバーライオンさんはここからきているのだろうか
    ・怒涛の勢いで怒られている まあそりゃそう

  • 62主◆LXdtETMBoA25/05/09(金) 22:46:42

    眠くなってきたので今日は終わり
    明日は一日ステイナイトやるぞ!その代わりFGO奏章の方は全然進まないんだけどもね
    グンナイ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:08:13

    おやすみ〜
    スレ主の傾向的にあの伝説の選択肢踏みそうで今からワクワクしてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:05:32

    >>52

    イリヤスフィールのその辺はSN(少なくともPC版)とZeroとで設定が違うっぽいから……


    ※一番わかりやすいのがどっかのルートで遠坂に対して「リンは私よりずっと年上なんだから云々」っていうのがあったはず

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:02:21

    アーチャーはFGOだとご飯が美味しい愛嬌のある便利なあんちゃんって感じだからsnのピリつき具合はちょっとビビるよな

  • 66主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 10:03:03

    おそよう
    用事あるの完璧に忘れてたんで昼から二時間くらい抜けると思う
    つづき

    ・買い出しかあ またイリヤと会うのかな

    ・選択肢 公園に行くか家に帰るか……また買い出しの機会あるかなと思うんで今日は帰宅で イリヤに会うのは次にしよう イリヤルートがあったら迷いなく公園行くんだけどね

    ・えび団子を食べ終わってもまだ物足りないようだ ごはん大好きセイバーさん 衛宮の作る料理美味しそうだもんなー そりゃ足りないわなー

    ・食べられなくなったら戦意喪失するほどおいしいのか……足りなそうだしもっと作ってあげたら?

    ・えっそこで美味しすぎないようにしようはちょっと違うんじゃないか衛宮

    ・お客さんが来た 誰だろう イリヤが遊びにでも来たかな

    ・一成!そうか具合悪くて休んでることにしてたんだった そりゃ見舞いにもくるか〜 一成は優しいな〜!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:34:14

    セイバーが士郎の美味しいご飯食べてる時にコクコクと頷く癖かわいいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:34:33

    寝坊しない限りその後も朝から和風煮込みハンバーグとか作るから大丈夫…

  • 69主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 13:49:57

    >>67

    かわいい もっと食べさせたくなる


    >>68

    朝からハンバーグはカツ丼並みに重いな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:07:34

    >>69

    まあ学校ないからね

    それに冷凍食品じゃなくて手作りだから凄い

    親は死んでいないし大河は料理出来ないから桜がいない時は1人で全部作ってるんだよな…

  • 71主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 14:22:52

    顔はむすっとしてるのにぬいぐるみ抱えててかわいい このライオンのぬいぐるみ、FGOの礼装で見たことあるな

  • 72主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 14:25:43

    セイバーかわいいな…… 初めは美人だと思ってたし今も思ってるけど クールな美少女じゃなくてかわいいの方によっていってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:25

    そのライオンぬいぐるみ可愛いよね
    DEEN版アニメだと更に強調されてて思い出深いんじゃ
    よかったらDEEN版アニメも見てくれるととても嬉しい

  • 74主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 15:25:21

    「長文は読みづらいし画像がないとどの場面かわからん」という今更すぎる気づきを得たのでよく見るタイプに変えてみる 元の方がよかったら言ってくれ

    とうとう殴られたか慎二 今まで手を出されなかったのが不思議なくらいだったしな いけ凛ちゃん!足をキャタピラにしてやれ!

  • 75主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 15:33:50

    凛ちゃんって慎二に告白されて振ってたんだね ならプライドがK2の慎二に目をつけられるのも当然と言えば当然なのか…

  • 76主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 15:40:38

    凛ちゃんがセイバーに嫉妬してる!?いいねえ どんどん恋愛ゲームっぽくなってきた 凛ちゃんも魔術師として一流とは言え高二の女の子なんだよなあ


    それはそれとして衛宮はクソボケ

    https://bbs.animanch.com/arc/img/266624/1

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:48:38

    衛宮がクソボケじゃなかったら第五次聖杯戦争勃発前に
    藤ねえか桜と付き合ってる可能性が極めて高いからクソボケでいてくれないと話が始まらないんだ

  • 78主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 15:53:15

    画像貼れてねー
    あの死にかける魔術回路生成の鍛錬ってやっぱり異常だったのか 切嗣はなぜせっかく助けた子供にそんなことをやらせたんだろう

  • 79主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 16:31:44

    衛宮って本当に魔術の基礎の基礎からできてなかったんだな……

    投影魔術だ!名前だけは聞いたことがある

  • 80主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 16:49:26

    あ、投影ってアーチャーの武器増やすやつか

    また衛宮が夢を見ている
    前を向いて過去を受け入れなくてはならない、か どんだけ「そうあらねばならない」にがんじがらめにされてるんだ 大丈夫?ちゃんと自我持ってる?

    そういう過去との向き合い方をしている衛宮にとって、セイバーの「やり直したい」という願いは相性が悪いように思える いつかそれが原因で争うことになったりしないだろうな……?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:15:40

    衛宮士郎、あれで自我をバリバリ持った上で人生を顔も知らない他人へぶん投げようとしてるから怖い

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:29:40

    >>78

    これは元をたどると切嗣の藤ねえ(ヤング)への相談が原因でな

    切嗣は魔術ウンヌンをボカしつつ「剣道を教わりたいと言ってる子がいて、その子の家には手の届くところに日本刀があって、うっかり教えでもしたらそれを使って危険なことをするかもしれない」というのだ

    タイガー答えて曰く「ひたすら素振り、楽しくもなんともない素振りだけ、基礎さえ無視したデタラメ素振りをやらせます。ずっと教えないと独学で変な方向にいくかもしれないし」と

    お説教だけで改めてくれるような教え子もあんまりいないしねというタイガーに対して、切嗣は時間無駄にさせちゃうのでは?というがそれもまた授業料だとタイガーは言う

    では、仮にその楽しくもなんともない素振りをやり通したら?

    タイガーはじゃあその子は「不屈の根性を培うヘンテコ素振り法」の開祖として大成したってことになるのだから、そこまでやり通せるような人なら刀で人を傷つける浅はかな真似などしないでしょうと言ったのである


    まあ、普通ならやめるに決まってるんですけど…という

  • 83主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 18:39:28

    >>82

    よりによって死にかけるような素振りをさせるなよ切嗣ぅ!


    凛ちゃんとセイバーが土蔵で話をしているのを聞いてしまった 衛宮は魔術であってはならないものを作り出してる? きな臭くなってきたな これもヘンテコ素振りのせいなんだろうか

  • 84主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 18:55:25

    衛宮くん怖いよお!!!!!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:03:11

    ヤるときはヤる男なんです
    自認も一般人じゃなく見習い魔術師(厳密に言えば魔術使い)だし
    毎日死に触れながら生きてる男なんで……

  • 86主◆LXdtETMBoA25/05/10(土) 19:08:35

    >>85

    だからって友人と認識してたやつをノータイムで殺しにかかれるのはサイコな気がしてしまう 切り替えの速さがえげつないね……

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:12:46

    藤ねえを傷つけたから…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:16:21

    骨子に触れる感想がポンポン出てきて大変笑顔になる
    エクストラでパートナーにアーチャー選ぶと「友人も殺せる異常者なのでは?」という
    まさにそのものの話題も出てくる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:17:07

    むしろ魔術師を名乗り聖杯戦争に参加しながら命のやり取りをする覚悟をしてなかった慎二がダメダメなのよ
    魔術師である以上、いつが誰かを殺す日が必ず来ると言っても過言ではないので
    まあ覚悟してるのとやりたいか否かは別だけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:18:53

    勘違いされがちだが士郎は不殺系主人公ではないのだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:20:42

    慎二の一番の敗因は士郎の家族である藤ねえを傷つけた事なんだよな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:20:48

    >>90

    なのに強盗がいたら人質だけでなく強盗も助けたいという無理な理想を抱えてる

    現在は力がなく心意気だけなのも含めて賛否両論になるのもそらそうよなキャラ造形

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:25:58

    >>92

    賛否両論なのは士郎の解像度が低い昔の話だろ

    それにどんなキャラにも好き嫌いはあるから士郎だけ言われても

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:25:58

    >>84

    怖いよー

    コレで普通に殺せるの

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:27:52

    そろそろセイバールートも折り返しだなぁ

  • 96主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 08:56:29

    起き抜けにライダーさんのバッドエンド踏んできた

    官能的だなあライダーさんの殺し方は…… 衛宮は体中の血を吸われたらさすがに死ぬんだな どの程度まで耐えられるのか気になってきたぞ

    慎二も衛宮を殺すことには躊躇ないっぽい 殺していいのは殺される覚悟があるやつだけだ!


    落下死ルートも見た

    胸から剣が出てきたのは一体なぜ……

    ライダーさんのせいではなさそうだし、衛宮の起源が剣(暫定)であることと関わりが?


    というわけで続きやっていきます


    >>94

    思ったより仲良く友人やってるな!? これでお互い殺すことに躊躇ないの魔術師のイカれっぷりを感じる 今まで見てきた魔術師の人たちもいざとなったら人を殺せるんだと思うと怖いな……

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:00:27

    士郎で耐久テストしようとしないでよぉ!

  • 98主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:27:52

    選択肢だ!!
    セイバーと共に戦う選択をした衛宮が上を選ぶわけないので上を選びます!!
    文字が緑なのは写真撮るの忘れてて一回ロードしたから

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:10

    おお、遂にライダー戦か

  • 100主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:33:34

    おそらくエクスカリバーであっさりライダーさんが倒されてしまった……
    セイバーも消えかけだし、これは魔力供給しかない!これがエロ同人だったらここで一発やってる!!

  • 101主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:38:31

    人を殺さなければセイバーを生き残らせることはできないって……
    令呪で魔力とか供給できないのか?強制転移とかできるんだからいけそうなもんだけど

  • 102主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:48:57

    わーいイリヤだ 公園で出会うと安心するなあ
    とか思ってたら普通に襲われた
    リーゼリットちゃんかわいいね……目に光がない子好き これ氷室ちゃんの時も言った気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:10

    昼間だから大丈夫だと思った?
    馬鹿め!ポップでキュートなジェノサイドを舐めるな!という教訓

  • 104主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:55:50

    うぉ……リーゼリットちゃんでっか……
    それはともかくとして後ろの掛軸、「衛宮家鏖」って書いてあるんですねー 物騒だなあ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:03

    たしかリズはsnで最もπが大きかったはず

  • 106主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 10:59:03

    >>105

    ありがとう 今まで得た知識の中で最も有用かもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:06

    イッチよ、URLじゃ

    URLの/arcを削除すると画像を2つ貼れるのじゃ


  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:12:15

    >>100

    同人じゃなく商業エロゲだよ!

    でもエロシーンまだだよ、差し替えあった場所はだいたいわかるくらい露骨CGあったはず

  • 109主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 11:15:22

    >>107

    こうか!

  • 110主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 14:46:53

    階段を登ったらそこは死地と化していた……
    ペガサスちゃんかわいいね
    ベルレフォーンには宝物庫周回でお世話になっております

  • 111主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 14:57:09

    本当に高校に上がってから何があったんだ慎二 こいつは力を持ってはいけない人間だ
    でも慎二って魔術回路ないのに魔術の知識はあるって、多分独学なんだよな あの爺が見込みない人間にわざわざ教えるわけないし
    となると魔術のこと知ったのも最近っぽい、それこそ高校に入ってからか? そこで選民思想が決定的なものになってしまったとか……?

  • 112主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 14:58:21

    エクスカリバーきたーー!!!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:00:00

    ここで流れるBGMが「約束された勝利の剣」
    まんまエクスカリバー専用BGMなのである

  • 114主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 15:58:07

    慎二がバーサーカーに殺されてしまった……
    くるみ割り人形ルートでイリヤはビルの中にいたって言ってたもんな
    なんだろう、死んで当然だと思ってるけど死なないでほしかったような気もする
    友人に戻るルートはないんですか?ないんだろうなあ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:59:18

    逝ったか慎二…黙祷

  • 116主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 16:05:47

    セイバーの過去見てたら、魔術師として出てきた男の声がおそらく諏訪部さんなんですが これは一体……?
    魔術師ってマーリンのことだよね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:06:22

    >>116

    そうだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:08:22

    この頃はマーリンの設定どころかビジュアルすら決まってなかったのだ

  • 119主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 16:25:05

    綺麗だな……
    この剣はカリバーンだろうか

  • 120主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:04:53

    またイリヤに連れて行かれたんだけど!?
    こっちが正規ルートのはずだよね!??

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:07:49

    >>119

    このスチル美しいよね…

    このポーズはセイバーを代表するポーズなのであらゆる媒体でリメイクされている

    俺は勝手に騎士王立ちと呼んでいる

  • 122主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:10:07

    >>121

    仁王立ちみたいでかっこいいなそれ

  • 123主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:21:40

    イリヤルートないってマジ?
    やりたいよイリヤに殺されかけつつ攻略する吊り橋効果ルートを

  • 124主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:23:43

    ちょっと待ってこれめっちゃエロい!!今までにないくらい文章が生々しくてエロい!!!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:25:35

    残念だがイリヤルートは無い
    HFルートがイリヤルートを兼ねてるところはある

    その事実を嘆いたとある漫画家が「俺がイリヤルートを描いてやる!!」と始めた外伝魔法少女漫画なら存在する

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:28:21

    イリヤルートは見た目がポルノになるからって理由で桜ルートと迎合しちゃったらしいのがね……
    誰か並行世界に行ってイリヤルート実装されたstay night持ってきてくれない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:28:32

    本来はセイバー→凛→イリヤ→桜の想定だったのだが
    納期やらロリはまずい時期だったやらでイリヤルートは桜ルートに一部統合されて消えたとまことしやかに囁かれてる
    類例として「セイバーオルタのエロは屍○みたいな色合いだからヤバくて没」もある

  • 128主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:33:00

    もうHFまで全部見たいな
    凛ちゃんと付き合いたいしイリヤルートの残り香も吸いたいし
    ゲームとアニメどっちがおすすめとかあります?
    アマプラには入ってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:35:39

    オススメなのはもちろんこのままゲームで他ルートまでクリアする事
    全部のエンディングを迎えたら更にご褒美があるので(これは映像化されてない)
    ただアニメ版もクオリティが素晴らしいので興味あれば是非に

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:37:40

    それぞれから固有のきのこ出汁摂取出来るからどっちもして♪
    具体的に言うとゲームは地の文から読み取れる情報圧倒的に多いし
    アニメではカットされたシーンもある
    アニメはゲームでは間延びしてたとこを上手く繋げたり
    長年経ってからの作品+媒体差を考慮した良い追加シーンもある
    だからどっちも触るのが一番楽しめるよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:40:33

    アニメを見るなら
    セイバールート→2006年のDEEN版
    UBW→2016年のufotable版
    HF→映画三部作

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:41

    >>128

    どっちもおすすめ

    だが個人的にはゲーム

    バットエンドやノーマルエンドとかはゲームでしか見れないからな

    特に鉄心エンドとスパークスライナーハイは素晴らしい

  • 133主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 17:57:00

    ありがとう!
    ゲームで一個ルートクリアしたらそのルートのアニメ版見ようかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:24

    けどセイバールートのアニメ版だけはあまりおすすめしないかな…
    ボンテージ桜とかちょっとな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:03:48

    このレスは削除されています

  • 136主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:07:11

    エクストラのやつとかじゃなくて本人がボンテージ着るの??

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:08:16

    >>135

    アニメ版Fateルートだけだから安心して良い

    後アニメ版UBWとHFはこんな事ないから大丈夫

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:10:34

    >>136

    キャスターに操られてしまったからうん

    つまり出番のないキャラを無理やり出そうとした結果アニオリのクソ改変になってしまった

  • 139主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:12:36

    >>137

    >>138

    ビビった……本編でそういうシーンあるのかと思った……

    アニオリだとわかるとまあ残念なアニオリって大概そんなもんかと頷ける気がする

    いや無理だな なんでよりによってボンテージなんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:54

    当時はfate全ルートアニメ化出来るなんて思ってなかったから
    セイバールート以外がメインの出番なキャラに出番作るため
    原作者がいまいちアニオリを追加してしまったという
    なんかしゃーないな……と微妙な顔せざるを得ない話

  • 141主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:14:27

    きのこってボンテージ好きなの?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:13

    他に大幅アニオリ改変パターンとして
    魔術師にギャラハッドを憑依させられた被害者少女をアニオリヒロインとして出す案もあった
    はい、マシュの原型ですね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:12

    >>141

    きのこは分からんが

    社長はネタにするから多分好きかな…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:39

    眼帯とか包帯とか好きだから拘束に興奮する性質と思われる(エヴァオープニングに狂喜したとのこと)

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:37

    ボンテージはきのこ発案なのでアニメスタッフは無実だったりする
    当のきのこも今では「空気読めませんでした」と反省しとるのじゃ
    ただきのこはこれに限らずメディアミックスの際は率先して新要素を追加したがるタイプである

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:48

    桜ルートアニメ化の時も
    きのこ「今ならこうする!未熟な時のやつを凄腕アニメスタッフに再現されるとか辛い!」
    きのこファンな監督「あんたが世に出したfateが好きなんだから忠実に再現させてくれ!」
    となかなか激しいプロレスがあったとかなかったとか

  • 147主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:29:48

    なるほどFateも色々あったんだなあ
    歴史も長いしさもありなん

  • 148主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:37:05

    バッドエンドを踏みに行ったとたん明るい音楽と満面の笑みのイリヤ やったーかわいい!これがバッドエンドだってわかってなかったら最高だった!

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:23

    Fateルートイリヤ:クマのぬいぐるみに士郎の魂を突っ込む
    シトナイイリヤ:そばのシロクマをシロウ呼びしている

  • 150主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 18:42:12

    正直このまま凛ちゃんと戦う展開見たいな
    天のドレスエンド今までで一二を争うくらい好きかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:10:19

    無機物エンドって興奮するよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:17:46

    可哀想な士郎…人形にされちゃうなんて…

  • 153主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 22:48:38

    エミヤーーーー!!!!!!

  • 154主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 22:49:29

    お前そんな前作主人公みたいな真似を……!!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:52:02

    ついにこのシーンまで来たか
    背中向けてる立ち絵があるのはアーチャーだけだっけ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:55:43

    ナレ死しそうという予測、大正解
    ただし超かっこよいファインプレーしながらのナレ死である
    ナレ死の意味が「死亡シーン直接描写されず後から死んだと言及される」という意味ならだけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:08:55

    まあ前作主人公みたいなものですし

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:11:53

    ちなみにスレ主はアーチャーの真名知ってる?
    知らないなら調べないでください
    初見は知らない方がいい

  • 159主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 23:22:49

    このゲーム12歳以上対象なんですが

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:38

    18禁だとこっから3(ピー)だよ!
    全年齢だと激アツ試練タイムだから士郎からしたら世界線で天国地獄の落差が酷い

  • 161主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 23:29:34

    >>160

    3なの!?!?

    セイバールートなのに3なの!?!!?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:36:53

    >>161

    セイバーさんは生前に夢魔マーリンの魔術で生やして王妃抱いてたし

    遠阪さんはノーマル基本だがバイの気がね……

    そしてセイバーろくに動けない程弱ってるし

    魔術儀式として行う手順都合で凛も手伝った次第

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:39:22

    全年齢版しかやってなかったから知らなかった…

  • 164主◆LXdtETMBoA25/05/11(日) 23:53:37

    衛宮がドラゴンにデュヘインされてしまった

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:55:28

    衛宮士郎にはよくあることだ
    普通なら心折れて即死だけどここから頑張れるのが型月主人公……!

  • 166主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 00:02:04

    なんかでかいセイバーが出てきてエヴァみたいな絵面になったところで今日は終わり おやすみ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:04:05


    ここの語りで戦う貴方に私の痛みを捧げましょう的なの
    マスターとサーヴァントの関係として超良いよね……

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:11:09

    おやすみー

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:35:47

    朝保守

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:48:24

    山場だし感想楽しみだ
    あのシーンとかどう感じるかな

  • 171主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 18:35:06

    エミヤってバーサーカー6回も殺してたの!?すごくない!?あいつめっちゃ強いじゃん!!!

  • 172主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 18:38:08

    あんな別れ方したとはいえ、そこまでやるとは聞いてない
    成果上げすぎ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:00:15

    しかも初見プレイだと真名分からないままなので多くのプレイヤーが困惑した

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:03:12

    相性ゲーの側面もあるけど
    あいつ気合い入るシチュエーションだと実力以上のジャイキリするマンになるタイプだからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:08:27

    >>171

    あ、アーチャーの真名はもう知ってたのね

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:22

    FGOを奏章4までやってたらどっかで見るよね赤いアーチャーの真名

  • 177主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 19:15:13

    >>175

    完全初見でやりたかった…

    FGOの掲示板とか見てるとどうしてもいろんなネタバレ喰らってしまうので(当時はステイナイトやるとは思ってなかった)惜しいことしたなと

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:19

    2003年のゲームだし何度もアニメ化してる上FGOまであるんだ
    しゃーないで
    安心しろUBWプレイしたらそんなの関係なしにブチ上がるから

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:26:17

    むしろFateのネタバレを一切知らずにsnプレイできる新規層とか天然記念物レベルよ?

  • 180主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 19:30:11

    衛宮が木の枝から弓をクラフトした
    これ「最強のバーサーカーを倒すための武器」としてイメージしたのが「エミヤの弓」なのすごい胸熱だな……

  • 181主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 19:44:50

    いよいよバーサーカー戦

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:45:50

    くるぞくるぞ神話の戦い

  • 183主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 19:46:59

    待ってこの音楽聞いたことある!!!!

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:49:44

    元弓道部員(一年ブランク)の一般人にあるまじき変態を見るがいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:42

    >>183

    snの劇伴はFGOでもアレンジされてめちゃくちゃ使われとるで!

  • 186主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 19:53:14

    流石にここで下は選べねえ!!!いけーーーっ衛宮ーーっ!!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:54:36

    バーサーカー戦はノンストップで走り抜けてくれ

  • 188主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:00:14

    凛ちゃん強っ……

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:36

    >>188

    リンちゃんなう!

  • 190主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:11:36

    これで終わりか

  • 191主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:12:22

    すっごい心臓ドキドキしてる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:51

    ラブラブカリバーン!
    ラブラブカリバーンだ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:47

    遠坂凛
    大英雄ヘラクレスを自力で1回殺せる女である
    なんだこいつ

  • 194主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:17:06

    バーサーカーも真面目な男だったなあ アヴェンジャーでもバーサーカーでもない正気の時に戦ってみたいよ

  • 195主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:20:34

    イメージするのは常に最強の自分ってこんなに良いセリフだったんだな……
    ガチャを引く時に使う言葉としか思ってなかった自分を恥じたい

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:13

    いいのよ
    型月は名言をセルフパロディで台無しにするのも得意だから
    でも原典を触れてそう思ってくれてありがとう

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:30:50

    スレ主次スレ立てて〜

  • 198主◆LXdtETMBoA25/05/12(月) 20:33:17
  • 199二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:35:29

    建て乙 うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:35:32

    立て乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています