- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:18:10
忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ9です
・逆リバ
・キャラsage は禁止でお願いします
↓ 前スレ
【閲覧CP注意】鉢雷について語るスレ8|あにまん掲示板忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ8です・逆リバ・キャラsage は禁止でお願いします↓ 前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4795763/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:19:31
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:21:15
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:22:52
歌舞伎コラボ
— 2025年04月26日
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:01
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:36
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:23:54
もちぴこ
— 2025年04月22日
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:24:17
— 2025年05月08日
一旦これについてだろ...
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:29:40
前スレでyahooのトレンドに不破雷蔵入ってると聞いて見てきた
今3位だけどみんな衝撃だよね… - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:45:52
公式の赤星の解説に忠誠的でミステリアス、しばしば女方の俳優によって演じられるとあって
このスレでも言ってたように美少年設定もある訳だけど
三郎よ、あなた誰の顔にでもなれるのに当たり前に雷蔵の顔にメイク施すじゃん
これ三郎が女装する時もベースは雷蔵になるという事でよろしい? - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:48:31
お互いの顔つきでそれぞれ役を演じてるんだね……
三郎はまだ分かるけど雷蔵がヤバすぎ
雷蔵は三郎をこういうかっこいい男だと思ってるってこと? - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:29
今までスレで話してた妄想が全部逆になるってこと?もう、驚かないぞ......
今日か明日中に訂正がなかったら、これがガチって話....? - 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:18:25
なんか「さぶろうのかんがえたさいきょうのびしょうねん」の姿がこれだと考えると面白くなってきた
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:25
毎度毎度公式が最大手すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:36:27
数週間配役でワイワイキャッキャしてたところにとんでもねぇ爆弾が落ちてきたな
マジで逆なんです???
この画像どっちがどっちだろ〜?ってのはあったけど完全に騙されるのは初めてかもしれん - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:51:23
結構な衝撃だったな…
ダメージ受けてる人も多いし自分もだけど、なるほど!って解釈ポスト見て飲み込みつつある - 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:55:55
冷静に考えれば~右衛門、~助繋がりで来てるんだから十三郎が三郎なのは当然の流れなんだけど、やっぱり表情のせいでみんな完全に騙されたよね
雷蔵さんそんな表情出来たんですか…
でもカレンダーの魚の英雄コスで三郎みたいないたずらっぽい顔してたしそりゃ出来るんだろうな… - 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:56:36
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:56:48
片方が勝手に顔を使って騙したんじゃなく お互い示し合わせて「みんなを騙そう!」と考えたって事なんだよな
そんな2人の楽しそうな様子を妄想して私は…私は… - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:58:58
まあ「みんなを騙そう!」は共通幻覚なので一応お気をつけて
あくまで公式としては元ネタの役にあったキャラに割り振られ、各々そのキャラとして描かれただけなので - 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:01
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:26
はわっはわわ、はわわわ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:46
昨日との温度差が凄くて風邪引きそうだよ雷蔵
男前だとは思ってたけどそんな目出来るの…
三郎と雷蔵の配役逆に考えた時に三郎が大人しく自害するイメージなくて離れたところで見守ってる雷蔵の存在に気付いててそっちちらちら見てる画しか思い浮かばんのだけど
でも受けが攻めを救う展開好きすぎる - 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:00:38
まぁ最初情報出た時三郎が救う側なんだ!?雷蔵ではなく?って反応は少なからずあったよね
蓋を開けてみたらなるほどな…って感じではある - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:04:16
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:06:12
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:12:45
鉢雷の配役見たときめちゃくちゃ自分は納得したし、乱きりしんの配役解説のポストが投稿されて
次は5年生くるかな?って期待して待ってたらこれよ、え?公式様は我々が真逆の配役でわーきゃーしてるのを見ていて
実はこれでしたと.......どんだけオタクを混乱させてくるんだこの2人は!!!!
こんなことを一人で考えて悶えていたよ!!!!! - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:13:52
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:14:07
逆に自分はこっちの解釈のがしっくりきたから納得
いろんな考え方とか解釈とか今まで信じてきたことがあるだろうからゆっくり馴染めばええやで
コラボ開催まであと半月あるしね - 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:00
TLの鉢雷の方々は驚きつつも再解釈してらっしゃるな
ただ引用元の設定を受として雷蔵に属性付与して語ってらっしゃった方々は少しショックが強いように見受けられるな
その属性の付与は全部三郎へ付与されるものだったから複雑ではあろうかと
まあ合わないようなら“しょせんコラボイラスト”…くらいに割り切って無理しないほうがいいよ
本当に無理しないでね - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:14
自分は納得いったどころか美味しいと思ってる側の人間だから的外れかもしれないけど、言い方悪いけど所詮はコラボ衣装だって割り切って考えるとか
まず名前繋がりで配役→関係深いキャラに関係深いキャラを配役って感じなんじゃないかと思うし
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:20:39
この結果は受け取め方千差万別なのかな
自分も配役で考えると逆のがあってる気がして、だからこっちの配役だと役に重ねるよりは赤星を演じてる三郎×忠信演じてる雷蔵って感じになってるかも
それはそれとして従×主もいいけど主×従もいいな…とか思い出す現金なやつです… - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:26:40
わかる……
中性的で品格があり女形がやるような白塗り美少年の主人三郎×札付きのワルで体格もいい剣の達人の従者の雷蔵
に萌え始めてる現金すぎる人間です…… - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:27:46
確かに自分も役を演じてる二人って印象は強くなったかも
前スレでも言われてたけど明らかに普段のグッズの傾向と逆の表情させてるから、公式も意図して表情逆転させてるところある気がする - 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:28:57
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:34:36
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:35:07
というか雷蔵が寝不足とかダメージ以外で半目になったのってもしかして初めて?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:35:13
だよね
こっちが思い込んだはその通りなんだけど、公式ポストの引用とかを見ても多くの人が驚いてるのを見ると、公式アニメ、特にグッズ展開は公式の方で三郎らしい三郎、雷蔵らしい雷蔵を今まで提供していたのかなって
それを今回意図して変えてきたという気もしてしまうんだよ
オタクの戯言なんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:37:18
受け止め方が人それぞれっぽいから 他の人は切り替えれたのに… とか 正解のほうが解釈一致の自分は変だった…? とか思わなくていいからね〜
皆、自分の楽しいものでそれぞれ萌えようず - 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:40:07
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:07
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:31
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:47:20
ともかくただのコラボでそこまで重々しく扱う必要ない
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:17
三郎は雷蔵みたいだけど雷蔵は三郎に見えない新しい顔してる。コピーはオリジナルを超えられないが絵で体現されてる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:24
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:43
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:50:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:51:31
いや上で美少年の主人三郎×札付きのワル従者の雷蔵イイ…って言ってる人もいるように語るの全然OKよ!
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:52:44
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:54:25
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:55:18
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:57
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:58:45
自分は大丈夫な方ではあるんだけど
配役途中で一回リセットして再度新たな妄想し出せる一度で二度美味しいみたいなこんな状況になるCPある?
世界広しと言えどこの二人くらいだよ - 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:59:04
20年くらい鉢雷推してるけど令和になっておねショタ属性まで備えるとは思わなかったな やはり鉢雷は宇宙……
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:01:28
やっぱり役を演じるってコンセプトがあるせいかあえて普段と違う表情させてるって感じはするよね
むしろこの二人が役に合わせて演技しようとするとお互いの表情になるのってとんでもないことでは?って感じてる - 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:25:37
私も一旦整理して寝て冷静にならないといけないけど、受け入れるしかないとは思ってる…
まあ今のところは雷蔵もあの表情ができるという収穫があったという事で手を打つか… - 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:28:42
忠信の表情かっこいい訳だけどこれが髭一つで変装してた軍師映画とのコラボという事で雷蔵さんの振り幅どうなっとると思ってしまう
三郎が「見なよ…俺の雷蔵を…」って言ってくる - 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:30:37
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:37:20
帰ってきたら何かすごいな。自分は鉢雷の奥深さにやられた〜!状態だよ
表で吐き出せなかった人のためにこのスレあってよかった
無理せずにね
2人の役での結びつきは変わらないし、多分公式的にも狙った部分ありそう
解釈や妄想の幅が広がったものとして捉えてる
同じ顔ってこんな事できるんだなあ…三郎的には雷蔵が自分と間違えられてたら喜ぶだろうな
雷蔵は普段三郎じゃないよ!だけど、三郎は雷蔵が真似すると嬉しそうだもの - 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:38:52
そうだね、リセットする時間必要な人もいるよね
焦らなくていいからね - 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:40:32
Xチラッと見たら、双忍逆転騒動とか書かれてんだけどなんだこれって見たらあのコラボの奴!!?ってなって今放心状態
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:49:47
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:36
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:56:00
確定前提で話すけど、顔もそうだし、雷蔵が5年生の真ん中に来ることも今までほぼ無かったんじゃない?
雷蔵主張するタイプではないし。三郎が真ん中にくることはあったけど
公式が狙って~の部分は集団幻覚でもあるし、可能性も見出すこともできるとして今後の妄想の糧にするよ
見なよ…オレの雷蔵を… - 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:57:43
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:57
撮影終わったあと、三郎が感涙ダラダラで雷蔵の事べた褒めしてるだろ絶対。温和な表情しか見た事がない最愛の推しが自分の表情に寄せてカッコイイ役をしてるんだからそりゃあ…ねぇ。
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:00:03
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:04:38
「雷蔵なのか、雷蔵に変装した三郎なのか」の気持ちで見てたのが「三郎を模した雷蔵なのか、雷蔵に変装した三郎なのか」てややこしさが混じる気持ちになる
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:06:37
まさか「五年生ともなると化けるのも芝居も上手です」をこんなところで感じることになるとは
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:11:27
三郎の表情が雷蔵に寄せてるのも、三郎の中で雷蔵の笑顔が美青年に見えてるからとか…!?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:12:12
前まではこの顔の表情は三郎、この顔の表情は雷蔵って見分けていたのがこれで実質不可能になったと思ってる。
雷蔵が三郎に寄せたら本当に我々は見分ける術がないよ..... - 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:14:15
ここまで雷蔵が三郎を想像させる顔ができるんならマジで将来一緒に仕事すればいいなと思った
年々二人が混ざり合ってく感覚強くなってるわ
コラボではない普通の妄想だけど、部屋でそういうの練習する二人想像すると可愛すぎる - 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:18:06
今まで鉢雷を見分けられてたの二人に忖度されてただけだったんだなって…
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:29:57
原作終盤がそんな感じだった
ガラポンで学園長が分からないからとか言って2人1緒にチーム加わったり、三郎が雷蔵会議に連れてきてどっちか当ててみろしたり
この2人本当に卒業後離れられないのかもと思ってた
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:49:06
二人が本気を出せばもはや見分けることが不可能なことだけは分かった
二人とも互いの声帯模写習得してるから喋ったとしても分からない可能性ある
何なんだこの二人は赤の他人なのに - 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:10:30
ほわぬいのお口が大きい/小さいとは別ベクトルで分からなかったな
雷蔵写真撮影とか終わった瞬間に表情ふにゃ~~~ってなってそう
あと先日の雷蔵回見た直後だからギャップで変な声でそう - 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:44:09
- 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:44:26
女方って所作や仕草も艶があって上品だと思うんだけど雷蔵を赤星だと思って見てた時随分可愛いに方に振ってるな、雷蔵は艶っぽいより可愛いになるんだろうなで納得してたんだけど
三郎って言うなら話が変わってくるというか
…なるほど三郎が考えた最強の美少年だ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:49:00
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:49:21
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:59:42
雷蔵が救う方なのは全然想像がつくんだけどずっと雷蔵の事光属性だと思ってて
幼い頃から闇で生きてきた雷蔵はそれはそれでとても新しいな
闇で生きてきたから救いたい人がこっち側に来ようとしたら止めたいんだ雷蔵は確かにそうする…
歌舞伎コラボどっちでもずっと狂うな…危険だ… - 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:14:10
妄想は自由なので、私は主人(鉢)×従者(雷)を楽しんだ後は逆転パロも美味しいな…とややこしい楽しみ方をしています
- 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:32:56
今でこそ皆混乱してるけど、これは後に鉢雷史の一つとして語り継がれそう
推しCP見分けつかなかった事件として。この二人なんなの…に拍車が掛かる
鉢雷は宇宙だって本当だったんだな。またスペキャ顔になってしまった。何回私にこの顔をさせるのこの二人は - 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:13:26
まぁ…三郎は名前で当てられただけで深い意味ない感じするしそんな気にしなくていいんじゃ?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:27:47
個人的に一番の衝撃は配役よりも雷蔵もあんな三郎みたいな顔出来るんだってこと
原作62巻あたりの雷蔵なら出来そうだけどアニメの雷蔵には無理だと思い込んでたよ… - 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:45:50
アニメと原作の違い分かる
もともと原作メインで読んでて今はアニメに切り替えて考えてるけど、自分もアニメ雷蔵にあそこまでの表情できないと無意識に思い込んでたっぽい
今回のは雷蔵にやられたなって思いが一番強いかも。雷蔵の奥深さを思い知ったような気持ち
雷蔵はこううやって自分をずっと魅了してくれる。。。 - 87二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:07:22
雷蔵の魅力が深まるたびに心の中の三郎がドヤ顔でこっち見てくる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:16:56
眠れない
設定にずっと萌えててずっと考えてたのに
それって逆カプだったんじゃんって自分の考えたやつが気持ち悪くて気持ち悪くて
話も、脳内映像も、元の登場人物の設定を前提とした絡みも、逆カプで強制再生されてあまりにも気持ち悪くて、本当に本当に辛くて泣いてしまってる
自分の気持ちをどう処理していいのかがわからない
心臓がずっとバクバク言ってる - 89二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:24:53
落ち着いて寝ようよ
大丈夫だよ
一旦寝てスッキリしたら変わることもあるよ
今日は寝よう - 90二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:32:59
それは立派な鉢雷だから大丈夫だよ。if設定や設定反転で今後描く人も多いと思う
自分コントロールできなくて辛そうだけど、とにかく一回眠れるといいね。かなり気分変わるから - 91二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 04:40:50
こんなにファンざわつかせるなんて罪なCPだぜ鉢雷
- 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:28:07
なんか驚いて疲れたせいかやたらグッスリ寝ちゃった。結局アニメの雷蔵回と発表近かったのは偶然だったのか狙ってたのか
今回は一般な忍たま視聴者さん達もずいぶん驚いてたみたいね。三郎と雷蔵も顔合わせてニヤッとしてるかも
三郎めっちゃドヤ顔してそう - 93二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:43:39
- 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:50:56
過去スレで「不破雷蔵あるところ~」の元ネタ的に鉢雷は主従パロ的な文脈もあるって感じのレスがあったけど、結果的に主従関係の非主従関係パロである鉢雷のさらに主従逆転っていうややこし過ぎる配役だったってこと…?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:15:52
- 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:19:37
個人的には誤植であって欲しかった。もう1回大どんでん返しあって欲しかった……
- 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:30:06
グッズ来たんだね
自分雷蔵は男前で右と思ってる人なので今回グッズ何がなんとしても欲しくて…
これ手に入るんか…?
なんで今日金曜日なんだ
ゆっくり二人のことを考えさせてくれ - 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:32:40
まあミニキャラの配置とも一致してるし今回ばかりは誤植はないだろうなーとは思ってた
これはこれで面白いしやっぱり雷蔵が救済する側なんだなあ - 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:39:53
衝撃のあまり忘れてたけどそもそも買えるのかって問題があるのか…
購入制限あるから瞬殺なんてことはないと思いたい… - 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:46:39
と思ったけどよく見たら受注販売あるね
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:54:32
極楽湯コラボは初体験なんだけどかなり手厚くない?オンラインならコンプリートセットも用意してくれてるし
いいコラボ先企業様だありがとう - 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:55:49
昨日寝れてない人やざわついて落ち着かない人いたけどちゃんと眠れて落ち着けたかな…
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:19:10
今気づいたんだけどアクスタのカットライン的に雷蔵の傘に三郎入れる事ができるんじゃない…?!
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:28:56
- 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:55:36
- 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:00:09
あらやだ男前…トゥンク///
- 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:31:31
ここって逆リバは禁止なんじゃないの?
- 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:49:21
- 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:52:36
ごめんどういうこと…?
- 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:05:58
雷蔵を男前だと言うのが逆ってことかな…?
でも個人的にはこれまでも雷蔵って男前とあざと可愛いを反復横跳びしてるキャラって印象だけど - 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:31:59
自分は逆はミュートしてる人間だけど特に今のところ引っ掛かったとこないけどな?
左右絶対固定だけど雷蔵に対してかっこいいとか男前って普通に思ってるな
そこが趣向合わないならごめんなさいだけど - 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:34:59
鉢雷って典型的な男前受けのcpだし今までのこと別に何も矛盾はないな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:41:10
同好の士に合わないなら出てけなんて言いたくないし難しい問題だなこれ
男前の雷の鉢雷も大好きな人も当然いるだけであって逆リバとは無縁の話だよとしか伝えようがないというか - 114二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:46:44
元々赤星=三郎と利平=雷蔵だと思いながら見てたので公式からアンサー来てニッコリした
個人的な好みではあるんだけどミステリアスで品格のある男に組み敷かれる根は優しいワルい男とかいうシチュエーションはドタイプなんだ…… - 115二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:49:32
- 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:00:44
個人的に入場特典の三郎の「雷蔵も変装がうまくなってきてる」は三郎の贔屓目かと思ってたんだけど、ここに来て納得せざるを得ないと思えてきた
- 117二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:06:38
ああ、あの褒めは今回で証明されたのか…髭は可愛かった
私の真似が特にね!とか言われてたら完璧に惚気だったが - 118二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:07:24
そもそもここでも言われてたけど自分の好きなキャラに新たに別の物語の配役が与えられる事あまりなくて
赤星→雷蔵はそれはそれで自分はとても好みだったからそれがいいと思ってたのは否定する事でもないと思ってるし、でも個人的に傷が浅いのは忍術学園に通ってる三郎と雷蔵がベースにあって赤星と忠信は配役って考えてたからかな
脚本も読んだから逆で考え出した時にやっぱり元の三郎と雷蔵らしいところを配役に見出そうとするから結局別物になるし逆CPにはならなくて鉢雷はどこまでも鉢雷だな
切っても切れないこの配役が二人にきた事がとても有難いよ
なんか長文ごめんなさい - 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:16:09
- 120二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:47:06
ほぼメタ視点での読み取りだからあんまり参考にならないと思うけれどもまずは名前で違和感があったかな
赤星十“三郎”って三郎が入ってるのにわざわざ雷蔵が演じるのかな?って思った
勘右衛門は駄右衛門役だったから余計ね
次に赤星の所作は上品で女性らしいっていうのがあんまり雷蔵らしくないなと思った
どちらかというとおおらかで男らしいイメージがあるからね
あとこれは本当に後出しジャンケンなんだけど三郎の半目と利平の半目だと描き方が違ったから確定かなあって思ってた
逆に最後まで悩んだのが忠信利平のモデルとなったのが義経千本桜にでてくる佐藤忠信こと源九郎狐だからこの間忍ツボで三郎が狐面をつけたイラストが公開されていたのを思い出して若干引っかかってたかな
- 121二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:03:53
半目の事、Xでも見かけたんだけどこれとの違いって事だよね…!?
そうと言われればそうな気もするし
しかしこれで見分けがついてしまうならわざわざ変装名人が半目になる…?という気持ちもあり
でも案外公式で三郎が半目になってること少ないんだよね
— 2025年05月09日
- 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:05:39
むしろ赤星と雷蔵のキャラクター性全然真逆というかなんで桜に攫われそうな薄幸少年を雷蔵に当てはめてたんだろうって反省してる。どちらかと言うと地に足ついて器でかい安心感あるキャラなのに…。顔だけで判別して知った風なこと言ってた自分が愚か…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:07:08
半目云々は微妙…アニメだと普通に三郎みたいになってるし雷蔵も。軍師絵柄だとその半目になるのかも
- 124二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:15:23
- 125二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:15:51
今回松竹だから取り扱いガイドラインあるのかなるほど
逆にeテレと朝日新聞に存在しないの凄いな - 126二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:24:13
- 127二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:29:19
アニメで雷蔵も縁のある半目になってることもあるし逆に三郎が縁のない半目になってることもあるから多分これは違うね
自分はちびキャラ絵の配置が一番納得しちゃった
後から言われたら確かにね!と思ったよ
いやでも本当に今コラボの雷蔵、雷蔵だと思って見ても三郎に見える
三郎らしい三郎を思い込んでただけだけど
二人に騙されて嬉しいよほんと
- 128二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:31:36
- 129二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:43:06
ミニキャラで気づいた人はすごい
まず疑いを持たないとそういう視点にならないから - 130二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:00:35
- 131二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:02:41
軍師関連は頭身高めでリアリティラインも高めだから、丸縁のΘΘみたいな半目の表現だとデフォルメ効きすぎて合わないからなのかもね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:16:42
今見るとヒントは色々あったけどグッズの雷蔵がしたことない表情だったのが大きすぎる
アニメでも険しい表情はするけど眉毛が吊り上がるくらいで半目になるのは寝不足の時くらいだったし
雷蔵が三郎に寄せると全く分からない…この二人ってよりも雷蔵に騙された感が強い… - 133二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:32:52
まあまあ長くこの二人を推してるからすっかり見分けられる気になってたけどもそんなに甘くないぞって揶揄われた気分
やっぱりこの二人奥が深いって再認識させられた - 134二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:31:24
微死ネタ&鬱注意
赤星と忠信のさらに元ネタになった義経と忠信のエピソード的に三郎の影武者になって敵を引きつける雷蔵もいるのかと思うと燃えると同時にしんどい
「鉢屋三郎はここだ」って三郎の命を狙う追手に見せつけるみたいに鏢刀片手に持って不敵な笑みを浮かべる雷蔵
忠信はそこで討たれるけど雷蔵は三郎が助太刀として他の五年呼んでくる生存ルートでお願いします(切実) - 135二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:20
- 136二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:17:34
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:02
忠信が雷蔵なら俄然この名乗りを言って欲しくなった
「その名もとどろく雷鳴の音に響きし我々は」 - 138二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:05:39
忍ミュで三郎が雷蔵庇ったりしてるし公式は守る、救う方が三郎認識なのかと思ってたけど今回逆で二人には肩を並べていて欲しい自分は嬉しい
公式の雷蔵が最近ちょっと優しくて頼りないに寄ってると思ってたからあの表情で剣術の達人設定の雷蔵が公式で出るなんて
三郎絶対満足気に頷いてると思う - 139二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:06:27
思ってたのと逆で未だに混乱してる……
新規勢な上にで元ネタの歌舞伎も詳しくないけど、雷蔵の方がオリジナル=主、雷蔵に変装している三郎=従、ってイメージで覚えていたからコラボの役柄で反転しててまだしっくり来ていない……
なんか、ショートアニメとかで喋って動いているのが見たいな~と思った - 140二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:13:06
とりあえず紅引いた三郎が雷蔵に口吸いして紅移っちゃって、雷蔵に叱られる三郎は見たいです
- 141二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:21:53
雷蔵の変装をした三郎の変装をする雷蔵には無限大の夢が詰まってる ドラマCDとか千の顔の段とか
てか雷蔵の変装をした三郎の変装をする雷蔵って書いててもう訳わからんなw - 142二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:28:09
コラボといえど推しの化粧姿が見れるなんて…と思ってたら彼氏が化粧して間接的に見せてくれていたでござる
何を言ってるのかわからないと思うが私も何をされたのかわからなかった… - 143二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:15
- 144二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:48:06
いやもうふりだしに戻るけど、三郎なんで雷蔵の顔してるんだ
我らが見たことのない雷蔵の化粧姿三郎は見てそれやってるんですか?本当に俺が考えた最強の雷蔵ですか?
凄い、なんか今とてもマウントを取られた気分
勝てない三郎に(勝ってどうする) - 145二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:52:22
最初は許してくれるのが雷蔵だけだったから変装してたのが、雷蔵が大好きだから雷蔵に変装するようになったとかだと胸熱
- 146二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:05:11
軍師からの新規なんだけど、このスレで言われてる男前受けというのがいまいちピンときてないので教えて欲しいです
自分は雷蔵は優しい真面目優等生の絆され受けだと思っているんだけど、そういう男前なエピがあったんでしょうか?
(配信されてるアニメ&落乱18、51巻は見ました) - 147二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:11
初期の方とか下級生のために「大人しくしてもらおう!」とかいいながらドクタケ殴り倒してるし最近も下級生の前に出て守る体勢とってる
- 148二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:15:27
五年生対六年生の時とか長次・小平太コンビに真正面から向かっていってたね
同学年(特に三郎)相手だと気が緩むのか可愛い要素が増える印象はあるけど基本的にはお茶目で頼れる先輩だよね - 149二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:16:24
そもそもの話なんだが、四六時中赤の他人に変装されるのを許すっていうのが個人的な最大の男前ポイントだな
雷蔵は優しい真面目優等生だしおおらかな男前でもあるよね - 150二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:16:56
なんていうか大雑把で迷う割に雑で(折り紙雑に折ったり)どっしりとしたところがあるというか
自分的には男前というのは精神的なところの許容して包容力がある心根の強さだと思ってるけど解釈それぞれかと思う
ちょっと前のブームの時はpixivで雷蔵マジ男前ってタグつくのが結構あったりしたよ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:20:44
温和で真面目で優しいけどバラバラになった巻物に対して「なんでもいいから繋ぎ合わせてみよう⭐︎」とか言い出したりわりと大雑把なところあるで雷蔵
あと図書委員の例に漏れず怒ると怖い(五年生ドラマCD等)
たまに出してくる男前っぷりに三郎の脳が焼かれてそう - 152二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:22:34
狙われてる乱太郎庇いながら最前面に立って印地で飛んでくる石を撃ち落とすとかも
何故か「印地打ちなら雷蔵だな!」って三郎がドヤ顔してた - 153二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:41:50
昨日から大騒ぎで明日から土日になった途端気が抜けたよ
スレもあっという間に進んだし
前誰かが貼ってくれた画像でふっとびパズル?のいたずら大騒動の段だっけ
あの画像の2人をなんとなく思い出した。やられた今回は - 154二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:52:23
- 155二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:14:26
間違いだなんてとんでもない!
私も雷蔵に優しい絆され受けな一面あると思うし、解釈はそれぞれの自由だよ
好きな鉢雷を楽しもう
私は最高の豆腐回で限界きたら迷わず三郎に助けを求めた雷蔵と即乗った三郎が好きなので、自制しつつ三郎にはつい甘えがちになっちゃう雷蔵も好きです
- 156二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:25:50
- 157二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:41:20
自分の感じたままを大事にするのが一番大切だよ
優しさもあるし、皆に教えてもらった男前ポイントもある
あくまで参考という感じで好きな鉢雷愛せばOKです - 158二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:44:26
鉢雷って宇宙だから百億通りの解釈あるねん
- 159二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:59:00
我々の存在する宇宙は96%は未だ謎に包まれているという
つまり同じ宇宙である鉢雷もそれだけ解明されていない部分があるということだ - 160二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:15:23
歌舞伎コラボ、過去のコラボとかのイラスト傾向から完全に雷蔵・三郎の並びと思ってたから昨日はほんとに
宇宙猫状態だったんだけど、一日たってじわじわ納得してきたわー確かにミステリアスでいうなら三郎だね
まあ5人とも割り振られてるとはいえ元ネタ役の性格とイコールな訳でもないし、あくまで配役だから
みんなで頑張って演じてると思うと微笑ましい - 161二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:36:38
元ネタ通りなら久々知とか竹谷がとんでもない悪人ってことになっちゃうからね…あの二人劇中でかなりシャレにならないことしてるし…
あくまでもキャラの性格とか関係性を部分的に反映したお芝居って感じだよね
パロとして考えるのも楽しいかもってだけで - 162二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:49:01
元も子もないことを言えば腐女子の妄想の解釈に正解なんてないだろ
みんな違ってみんなおかしいんだよ - 163二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:48:57
まあ、全部が全部妄想とは言い切れないのが鉢雷のすごいところではあるんだけどね
- 164二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:58:02
いや一昨日まで散々元ネタの設定とキャラをピッタリ合わせて語り合ってたのにいきなり手のひらを返すような事言い出す人達がいるのはなんなの…
- 165二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:03:21
そりゃ公式からお出しされる物を臨機応変に鉢雷的に解釈するのがこのスレだし
- 166二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:10:41
それって結局元ネタが忠信×赤星つよめだからそっちが良かったって思っちゃってるってことじゃん
公式で提示された公式の雷蔵じゃなくて、都合のいい受の要素を押し付けた妄想で語られてるみたいで、公式の雷蔵が蔑ろにされてるように感じてしまう - 167二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:28:12
うーん何といっていいのか…言いたいことは分かるよ
蔑ろにはしていないだろうけど、それを訴えて求めて書き込んでも匿名掲示板じゃ荒れるだけになるから
とにかく今皆良くも悪くも感情乱高下してるので
同じ推しカプでもそういう感じで合わないと感じることって発生するから、そういう時はスレしばらく見ないようにするしかないよ
少ししたら落ち着くと思うので、ちょっと待ってみたらどうだろう - 168二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:32:45
そんな変わり身早く出来ないよって人はたくさんいるとも思う
眠れない人もいたし。切り替えの速度人によって違うし
自分はもやもやしてる時はネット見たり書いたりはやめてる - 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:54:24
色々な意見があるの、どっちの意見も痛いほどわかるよ
鉢雷や、雷蔵や鉢屋が大事と思う気持ちも自分の萌えるシチュエーションの鉢雷を考えたいと思う気持ちもさ
少しモヤつくものがある時は少しだけクールダウンでSNSや掲示板を見ないのも手だよ
追い出したいとかではないのでどうか誤解しないで欲しい - 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:03:39
そもそも匿名掲示板だから書き込みしてる人が日によってどれだけ被ってるのかも分からないからなあ
合わなかったり興味ない話題だったらしばらくスルーって人も多いんじゃないかな
少なくとも自分はそう - 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:05:30
モヤってる時に言ってもなかなか沁みづらいとは思うが、追い出すつもりは本当にない
全員が快適にに…が理想とはいえ、実際には解釈も処理速度も人それぞれすぎて不可能なのがもどかしいね
多分土日でまた新しいスレが立つんだろうけど、自分の気持ちを大切にしつつスレとの関係を調整してみてね - 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:02:11
今がちょっと特殊な状況ではあるからさ
楽しめる人は楽しんでキツい人は少しお休みしてほしい
鉢雷が好きなのは皆同じだから - 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:03:14
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:05:13
元々配役解釈違ったって人は今まで言えなかっただろうしそういう意見参考になるから聞きたいってのも分かる
自分も横から見てたけど参考になったし
ただ昨日の今日でまだ気持ちが切り替えれてない人が戸惑っちゃうのも分かる
ほんとこれは自分のペースだよね
みんな鉢雷好きなところは同じだと思うし - 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:24:44
荒れそうな話題は避けようと言っても、それじゃ意味ないもんね
ショックを受けてる人の不満を吐き出せる受け皿でもあり、考察して気付きを得る場でもあり、みんなで好きなポイントを共感し合う場でもあるのがこのスレ
なんにせよ早くみんなが平穏な気持ちでいられるようになりたいね - 176二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:09:18
遅くなったけどグッズ眺めてる。通販やってくれて本当に助かる
コンプリートセットあるものは必ず買いたい
アクスタの場所考えなきゃだ - 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:26:23
- 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:57:48
三郎くノ一やマイタケ嬢にも変装してて女装も慣れてるし女方が演じる役やるの分かる
所作は分かるんだけど、やっぱり表情が明らかに可愛いというか
雷蔵に変装した三郎が演じる赤星(ややこしい)間に一人入ってるの面白い
三郎にはこれが最適解なんだろうな - 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:01:46
- 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:14:38
気付いてしまったんだけど館内放送五年生いないね…
口上とかわちゃわちゃ聞きたかったな
雷蔵かっこいいって褒めてくれる3人と後方彼氏面してる人を脳内補完しとく - 181二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:56:39
5年生のおしゃべり聴きたかったね
まあコラボやってくれるだけでも感謝だ…ニコイチ扱いも助かる実際ニコイチだし
まだ忍たまは日が浅くてコラボはどんな頻度でやるのか知らないが、通販は本当にお願いしたい - 182二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:03:55
普通にお風呂行きたくなってきた
家のそばにコラボ湯あったらなー!結構な頻度で通うのになお風呂好きだし…
自分は同じ顔して風呂ってた雷蔵と三郎を脳内補完したい - 183二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:27:30
微鬱ネタ注意
今回の騒動を経て同じ城に就職しなかった世界線鉢雷の個人的イメソンがlemonになった - 184二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:59:41
今まで女装攻めというのを何度か見てきて自分はそれほど刺さる方じゃなかったけど公式で…まさかの提供を受けちょっと新しい扉開きつつある
世の中何があるか分からん… - 185二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:01:45
見たら館内放送はは組と土井先生か。それは納得
あわよくば聞きたかったのはある。この手のコラボ行ったことないけどどんな感じの内容になるんだろ
忍術学戦5年の~みたいな話し方と内容になるのかなあ - 186二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:10:50
今回のは女装とも違うけど、三郎が素顔分からない変装キャラなんで忍務で変装して~…な二次はあるよね
結局中身は三郎+雷蔵は三郎の事見た目よりも中身で見てる部分があるのでしっかり鉢雷してるの
自分はそういう心で繋がってるのが大好きなのですごく楽しんで読んだな - 187二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:29:20
胸を張れでもあるように三郎の帰る場所は雷蔵だから…
三郎の変装と雷蔵との関係が頭にあったから今回復帰早かったわ - 188二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:29:41
見た目より中身分かる
自分解釈だけど雷蔵は自他境界がしっかりしていて
例え目の前にあるのが同じ顔でも性格や行動や言動その他全部で三郎って認識してるし三郎がどんな見た目で迫って惑わせようとしても「お前はお前だろ」って言ってくるイメージだ
- 189二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:49:19
ガラスの仮面みたいに、最初にこんな役がありますよとだけ教えられて、俺は利平をやるんだろうな、僕には十三郎が当てられるかなって思ってた双忍がいざ配役発表で「逆のイメージやってもらいます!」って言われて「「ええ〜!?」」ってなるの超見たい
- 190二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:53:05
- 191二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:06:35
ガラスの仮面鉢雷…!?
いっそもう公演何日間かある内の(という自分設定です)途中で配役入れ替わっていて欲しい
出番もほぼ一緒だから台本読みも一緒にしてるし当然互いの台詞も把握している…!そして見た目が同じ上に突如明かされた雷蔵の演技力…! - 192二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:18:11
ていうかミニキャラの方は牛乳瓶二個持ちが雷蔵でいいんだね、可愛いね
いや、見れば見るほど本当に可愛いな!ギャップえぐ! - 193二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:02:14
コラボで結構体力使ったなあ
次スレでは落ち着いた人から発表前・発表後両方の役の鉢雷の話聞きたいし、他引き続き色んな想像や語りを見たいよ
この二人の繋がりはどんな状況でも自分の中で変わらないからさ
お互い相手を無くてはならないの、尊すぎて言葉にしづらい - 194二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:40:46
他スレ荒れまくってたし一回このスレも終わらせたほうが良い気がする
- 195二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:51:58
今のところこのスレではそこまでひどい状況になってないと思うから、次スレで荒れたら終わらせた方がいいんじゃないかな
- 196二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:52:08
納得してて語りたい人もいるだろうしどうだろう?
とりあえず立てて様子見だろうか
そろそろ次スレ立ててきますが - 197二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:52:48
スレ立て行ってきますねー
- 198二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:55:13
- 199二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:55:35
ありがとう
- 200二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:56:03
不破雷蔵あるところ鉢屋三郎あり!