- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:29:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:30:46
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:32:13
ハロの反応的にニャアンは本来なら使えないように見える
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:32:59
そこはかとなくオメガサイコミュの操縦桿がニャアンに抵抗してるようにも見えるんよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:33:51
本物と偽物のニュータイプがいるらしいのでこの反応はなんだか意味深に感じた
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:35:43
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:36:33
それだと安定してオメガサイコミュ使えるマチュがおかくならない?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:38:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:53:45
エグザべくんが起動させられなかったオメガサイコミュを起動させたマチュのニュータイプ能力は強い!が主流だったけど
5話でニャアンもオメガサイコミュを起動したので本当にニュータイプ能力の強さが起動に必要なものなのかってなってきたよね - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:55:35
ニャアンの場合起動出来るまで時間が掛かったのは気になる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:15
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:01:55
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:03:17
まぁエグザベはあの時点では捕獲するにも撃破するにも武器無くなってにっちもさっちもいかなくなったしなぁ 倒そうとしても倒す手段がなくなったから、起動するタイミングが無くなったのかも
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:52
今回のニャアンの描写見た感じ、俺は逆に本来使えないはずのマチュがハロに下駄はかされて使えるようになってるように見えたな…
キラキラもニャアンは元から持ってた資質が発現した感じで、マチュは持ってなかったものが何かに与えられてるような感じに見えたし
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:08:25
シャリアは覚悟がないとダメって言ってたから怒りで起動するとかそういうのではないと思うんだよな…
まあ覚悟ってなんなのかわかんないけども - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:14
ニャアンはジークアクスを力でねじ伏せて支配するように操縦してる印象ではある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:35:28
ノルアドレナリンが過剰分泌された状態じゃないと起動しないんだろ
だから気分が安定しているエグザベくんではオメガサイコミュは反応しない
マチュは抵抗しなきゃ…って状況だったし、ニャアンも半狂乱になって起動した
怒りのスーパーモードじゃよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:39:40
マチュの時はいいよいいよ〜僕に乗りなよ〜みたいな感じなのにニャアンはめちゃくちゃ蹴られてそこまでするなら使わせないとやね・・・みたいな感じの違いにはちゃんと意味がある気はする
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:51:28
マチュが今回にニャアンの件でスランプになってオメガサイコミュを起動できなくなったらメンタル面が反映されているかどうかわかるかもしれんな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:53:57
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:56:00
言うてどっちもハロは「ロックガハズレル!」って言ってるだけだから別にハロはオメガサイコミュの起動に直接関わってる訳では無い気がするけども
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:34
仮にそうだとするならそれはそれでなんでハロはマチュだけにサイコミュ扱う事を最初から許してたんだろうっていう話になってくるよな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:57:56
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:58:46
「もうどうなってもいいや」の精神がだいじなのかも
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:51
強い感情とか?感情的になったり熱くなったりするみたいな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:23
ポメラニアンズのパイロット達ではオメガの起動どころか普通人に動かすことすら出来ないのも気になる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:11:53
でも感情は覚悟ではないよなと思うんだよな
自分ならやれる!って感じの決意なら覚悟だとは思うけど - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:14:35
ニャアンのはニュータイプというより強化人間でしょあれ
ロックが外れる原因は上で言われてる理由が考えられはするけど今のところどれも根拠に乏しい - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:45
一般的なニュータイプのエフェクトの有無で分かるはずなんだけど、それとは別に正史の宇宙世紀NT主人公はマチュみたいにMSに乗ったことないのにいきなり戦果を挙げてるタイプが多いから所謂一般的なNTはマチュの方だと思う。
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:26:35
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:32:39
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:33:15
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:35:58
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:38:04
1話のマチュは1機目のザクはマチュは殆ど操縦してないからな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:45:29
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:01:26
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:07:20
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:11:44
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:13:56
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:20:01
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:27
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:03:26
ジークアクスの本人確認をマチュが通過してる…?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:14:25
纏めると
マチュは認証で誰かと○%合致して本人確認が取れたことでアンロックしてる
ニャアンは信号を検知して起動キーがアンロックする事でオメガサイコミュが起動してる
って事になるな
誰と間違えられたんだマチュ - 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:21:00
見てきたけどVERIFYINGが100%になった後COMPLETEだから本人確認完全一致してる
なんで? - 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:26:20
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:28:31
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:29:38
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:37
本人確認成功と起動成功
マチュのデータがジークアクスに既に登録されてた?
やっぱりループしてないこれ??? - 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:32:10
もしくは、信号(NTの脳波?)を感知して起動する以外に、特定の条件に当てはまったら起動するみたいな別判定条件があるとか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:32:13
いやACTIVATION SUCCESS自体はマチュの方にもあるな…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:34:31
これもしかしてジークアクスって元々シャアのために設計されたMSなんじゃないか?
だから元々起動キーとしてシャアの生体コードだかなんかが登録されててそれがマチュと何%か合致して起動できたとか
オメガサイコミュ自体はシャアじゃなくてもなんらかの条件を満たしたニュータイプでも起動できるけどシャアじゃなければ真価が発揮できないんじゃね?
今ちょっと即席で考えた説だけど - 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:39:30
見てきた
本人認証の後
AUTHENTICATION SUCCESSの後
ACTIVATION SUCCESS
でUNLOCK COMPLETEかな… - 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:41:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:42:32
マチュ=シャア説本当にあるのかもなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:44:19
うーんいなくなったシャアのための機体作るんなら
むしろ今いるシャアのマヴでニュータイプなシャリアのための機体作ったほうがよくない?ってなるんだが - 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:44:27
真面目にエグザベ起動できなくて良かったパターンじゃね?
何これ - 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:45:03
兵器だからちゃんとしたプロセスを踏めば基本的に誰でも起動できるシステムではあるけど既に登録されてる人はフリーパスっていう事?
でもなんでマチュが登録されてるんだすぎるよな - 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:45:27
- 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:47:16
与太だと思ってたけど本気でオメガサイコミュかなんかがループしてる?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:48:13
映画パンフでキラキラのことハルシネーション現象で表してみたいって書いてあったから
正常起動と思われるニャアンの方はまさにハルシネーションじゃないか?
>>AI(人工知能)が誤認や論理の矛盾を含む事象や事実とは異なる情報を作り出してしまう現象
あくまでジークアクスが作ったキラキラっぽいもの
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:49:05
だからニャアンのキラキラはシュウジの落書きにない色なのかな?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:50:24
そういや劇場版でこれもシャロンの薔薇の力かって台詞があるから、シャロンの薔薇は他にも何かやっているんだよな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:50:52
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:53:31
アルファサイコミュの使い手と対になる存在だけが動かせる(アルファサイコミュと連動してのみ動かせる)、みたいな?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:53:51
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:53:55
そもそも操縦桿の穴部分にあるLINKとSYNCって何に対するものだ? オメガサイコミュに対するもの? アルファサイコミュに対するもの?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:55:44
個人的にマチュをシャアでニャアンをアムロじゃないかと思ってるから
ループさせてるのがシャアならあのメッセージ送ったのもシャアだろうしマチュが登録認証されてるのも頷くかも - 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:57:19
α cideらしいんでアルファサイコミュとの関連も何かありそう
それにしてもVERIFYING(検証)100%からの本人確認成功が謎すぎるな
何らかの要素がマチュと100%合致したデータがジークアクスに既に登録されていたってことだよね - 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:58:42
まさかプルみたいにクローンだったりしねぇよな...?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:59:51
1話だと操縦桿にちょっと触れた後はザクに撃たれて防御姿勢取ったり、武器は!?ってマチュの問いにヒートホークをピックアップしたり、体当たり回避からヒートホークで腰部切りつけの一連の動作を操縦桿から手を離してるのに勝手に動いてる
2機目にエアロックに追い詰められてる時はなんか女の子っぽいポーズしてる
キラキラ見る前でも明らかにマチュの時だけ動きがおかしい - 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:59:54
マチュ=既存登録 ニャアン=新規登録って感じか?
エグザべが起動できなかったのは既に別のサイコミュに登録されていて重複してしまうから? - 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:01:58
なんかマチュとニャアンで別の文言出てることになってるけどよく見てきな同じだから
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:03:17
明日にならないと見れない配信勢もいるんですよ
ごめんね - 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:03:31
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:03:47
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:04:22
ニャアンが同じならますますループしてね?ってなるんだが…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:05:21
- 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:06:46
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:01
両方ともこれ
ニャアンの時は認証から起動が一瞬すぎて止めるの大変だった
VERIFYING 〜100%
VERIFICATION COMPLETE
AUTHENTICATION SUCCESS
ACTIVATION SUCCESS
UNLOCK COMPLETE
一体何を認証したんだかねえ…
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:44
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:09:42
抑圧からの解放なんてそれこそ軍用のシステムに積むようなシステムじゃないし、これ本当に戦闘用に作ったシステムか?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:11:02
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:47
仮に抑圧からの解放だとしたらなんでそんなシステムをシャリアやキシリアが作る必要があったのか、またなんでそれを恐らくガンダムの後継だろうGQuuuuuuXに搭載する必要があったのかが謎なんだよな...
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:13:39
そういやオメガサイコミュ起動してなくても操作出来るようにはなってるけど操縦桿ってオメガサイコミュモードそのままだよね?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:14:15
メールの件からマチュニャアンの出会いは誰かの意図なんだろうし、二人揃って何かの実験台だったりするのかもね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:14:25
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:26
すまん、見返したら最初のとこはちゃんとオメガサイコミュの手の操縦桿出てなかったわ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:19:28
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:21:48
そういや3話で乗り難しいジークアクスをここまでって台詞あるけど、もしかしてシャリアってジークアクス乗った事ある?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:23:41
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:33
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:29:49
オメガサイコミュ起動できない時のエグザベがサイコミュコントロールならもっと反応できるって言ってるあたり普通のサイコミュはそう難しいもんでもないんじゃないかって気もする
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:31:16
そっちの方か、シャリア達からは誰が乗ってるか分からんものな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:33
もしかしてオメガサイコミュって意思がダイレクトに機体へ反映されるから素人がシナンジュに乗った時みたいな事が起きる可能性があるんじゃねえかな
インテンションオートマチックも思考がダイレクトに反映されるせいで僚機のパイロットにイラッとした際に自動で撃ち落としてしまう欠陥があるってユニコーンの漫画に書いてあったはず
- 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:20
- 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:44:50
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:45:20
マチュが乗った時とニャアンが乗った時は一緒に乗ってるね
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:47:40
ジオン製それもグラナダ産のクアックスの制御について
連邦系っぽいアンキーのハロが感知できるのもチグハグしてるよなあ… - 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:49:24
エグザべ君との差としては空間把握能力も挙げられるかも
エグザべ君はマチュに自信がなかったけどマチュはエグザべ君のことをハッキリと把握してる - 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:52:43
- 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:54:11
マチュは2回見てたりする
ザクのコックピットのモニターと飛び移る時
対してエグザベくんはいきなりマチュが飛び移ったとこしか見てない
行動起こした側と起こされた側で記憶できた情報違うのは仕方ない気がする
- 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:54:34
- 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:56:57
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:41:03
オーセンティケーターあるのか
ガンダムのセキュリティが高まっている…!良いことだ! - 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:42:31
マチュってシャアなのか っていうのは別としても
初代もアムロとララァがキラキラしてシャア曇ってたし今のマチュの状況似てるな - 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:08:34
- 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:23:18
単純にやる気の問題じゃないか?
マチュは乗った時にやる気満々だったけどニャアンは「シュウちゃんに任せればなんとかなるでしょ」からの「シュウちゃん役に立たねぇ!殺す…」ってなって起動したし - 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:03
覚悟どうこう言ってたしその差とか?
- 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:29:58
- 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:32:51
起動しなかったエグザべも自分にできるのか?って感じでやる気というか自信なかったしな
- 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:23:48
見返してたんだけどさジークアクスに乗ってると世界の方が私に応えようとしてくれる…にそれは彼がそうしろと言ってるんだよってシュウジが答えてるけどこの「彼」ってジークアクスのことだよな?赤いガンダムなら「ガンダム」って言うだろうし
中に人というか意思が入ってるとしたらジークアクスは男になるのか? - 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:31:58
マチュの起動シーン見てたけど歴代でもトップクラスなんじゃないかって迷いのない殺意してて笑う
何も分からないのに殺意だけで動かしてやがる - 113二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:07
ジークアクス動かす段階って
①動かせない(ジェジー)
②動かせる(エグザベ君)
③オメガ起動できる(マチュニャア)
で合ってる? - 114二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:35:30
エグザベが二度目のジークアクス操縦してみるまで分からんけど、5話時点でもジェジーに動かせないって話だからオメガサイコミュ以前にジークアクス自体がニュータイプ以外だと指一本動かせないんじゃね?
最低限クラバの戦闘フィールドまで持っていければ違約金回避できるのにそれが出来ないんなら、ジェジーじゃ移動すら出来ないレベルで動かせない事になる
操縦桿の過負荷問題はオメガサイコミュ起動前のニャアンで動かせてる時点で操縦に支障ないとみていいし - 115二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:36:00
ああそうかまずエグザベ君の手前の段階があるのか
- 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:54
オメガサイコミュ起動ってマチュニャアン以前にロック外してるのハロじゃない? キラキラを見るタイミングは危機的状況かもしれんが、そもそもマチュは乗ってからすぐキラキラを見てないんだ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:40:02
- 118二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:45:35
そういや5話のニャアンってどうやってカネバンに入ったんだろう あそこ1話の時点で電子ロックしてるから1話以降カネバンに出入りしてないはずのニャアンがパスワード知らないはずだが……
- 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:45:37
シャアが消えた時にマチュは既に生まれてるからそれはありえない
- 120二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:48:29
現状の本編描写見てもハロ無しでのオメガサイコミュ起動を一度もしてないから、ハロ乗せてない状態でも動くのかは見たいんだよなぁ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:22:42
シュウジって機械と会話できるからジークアクスが言ってるならジークアクスっていうんだと思うんだよな
逆にガンダムが言ってるならガンダムって言ってる気がする
ここで「彼」って言葉を使うってことはガチでジークアクスの中に人の意思みたいなものがあるんじゃないかなってなる
もしくはキラキラの向こう側にいる誰かか? - 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:17:22
ニャアンがオメガサイコミュ起動する直前にワイヤー振り払ったやつサイコミュコントロールっぽくね?
それっぽいってだけで根拠ないけど