- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:43:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:46:46
大阪もそのマナーあるわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:48:56
出入り口にどーんと突っ立てたら降りる人乗る人から邪魔と思われるとは考えない人?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:09
東京というより混んでる電車のマナーだな
当然混んでる路線ほど観測されるから東京でよく見られるんだろう - 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:16
出入り口付近に突っ立ってたら邪魔だろ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:50:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:51:53
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:30
通路を塞いでたら邪魔になるから通り道を作ると考えたらローカルルールとかそういう話でないんじゃねえかな
都市近郊なら4ドアだろうしそんなに距離があるわけでもない
田舎行くと2ドアになるから出口まで出てまた入り直すのは面倒かもしれんが - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:52:53
削除するね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:54:44
俺も昔はお前のようなゲートガーディアンだったが人ごみに流されて変わってしまってな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:54:56
シンプルに車内に避けるスペースがないからそうするだけやん。
空いてる電車でもドア前乗ってるなら停車時は端に寄る人多いやろ?
別にローカルでもないし知らなくても周りの流れに合わせるだけでええんよ。 - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:38
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:47
ローカルというか入り口塞いでたらそらどくやろと
なんなら三重住んでる時も通学のときそうしてたからローカルとかなんでもなく電車乗ったことがあんまりないだけやろ - 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:52
通勤通学みたいに毎日使っていると
ここから〇〇駅まではこちら側のドアは開かないなとか分かるから
そういうときはそこまでドア前にいるわ - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:02
周り見ろってだけの話なんだよな
その場に合わせた行動を判断出来ない人にはそうやってルールとして教えた方がいいんだろうが - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:29
実際に乗ったら分かるけど大量の降りる客が後ろから流れてきたら素直に流される方が楽だよ
初見でその場面に出くわしたら混乱して動けないのは理解できるから次からは気をつけるといいと思う - 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:43
降りる人のための動線確保できてるなら車外に出る必要はないぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:53
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:59:45
ローカルルールというよりトラブルの原因だから車内アナウンスされてるんでな
ケンカになったり押し出されて転ばされたりな - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:13
エレベーター?何それどう言う状況の話?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:25
暗黙の了解とか知らんがなすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:38
自分の居場所が他の人の通行の邪魔になるならいったん移動する
電車が~とかマナーが~とかじゃなくてごく当たり前の話では? - 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:46
俺はロングシートの前で立てないなら毎回降りるつもりでドア付近にいることも少なくないわ
乗降の余波でもみくちゃされるよりはそっちのほうが楽 - 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:00:48
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:01:02
常にこれから起こることを想像して対応を考えろっていうのは酷だから初見で対応できないのは仕方ない
覚えたんだからええやろ - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:01:28
電車乗ったことがないやつに電車の暗黙のルールを教えるって意外と面倒な話かもな
中高で通学に電車使わないで済んでると割と大人になるまでこの辺の感覚ないかもしれん
まぁそれはそれとして電車だろうとそれ以外だろうと道を通りたがってる人いたら道を開けてあげようよという話かもしれんが
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:01:43
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:02
何度も見たけど「この人たちは何がしたいんだ?」と思ってたね 暫くしてから気づいた
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:04
その方が効率的だからっていう認識が共有されてるだけな気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:08
別に退かなくてもいいけどタックル食らっても文句言うなよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:34
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:02:37
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:03:37
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:11
ああ、あと一つ
できないやつがいて毎日いらいらさせられてるけど
「乗ったら車両中ほどまで入って絶対に入り口で止まらないで」
詰めない奴は罪人だから殺されても文句言えないからね? - 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:06:42
駅のアナウンスでちょくちょく促されてない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:07:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:08:41
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:09:20
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:09:51
最初この行動を見たときは「また乗るのか、そうか降りる駅間違えたんだな」と思ってた
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:10:21
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:32
へ〜現田舎暮らしだが東京って大変なんだなー
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:41
知らないのは別にしゃーないけどそれで自分はさも悪くないですみたいに開き直るのは何なん?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:09
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:18
別に大変でも何でもないんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:35
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:12:52
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:13:52
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:16:18
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:16:46
煽るだけのレスは消すね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:39
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:42
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:17:53
取り合えず郷に入っては郷に従えはどこにいても基本中の基本
分からないならまず観察しよう - 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:19:09
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:20:23
こういう話聞くとほんと東京生まれって良いよなぁ
世間知らずなのほんと恥ずかしいわ
自分が情けなくなる - 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:21:15
君はもういくらレスしてきても消すね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:18
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:38
東京限定のローカルルール……?
首都圏がローカルってのは矛盾してないか? - 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:47
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:49
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:22:52
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:38
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:53
東京きて従わなくても構わんがおそらく降りる人の波に飲まれて強制的にルール守る羽目になるぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:23:57
これやったあと最初に車内に戻れるならいいけどたまに車外で列に並んでた人が先に乗るときがあると「なんだァてめェ…」ってなる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:24:13
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:24:55
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:01
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:19
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:25:27
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:27
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:41
それは東京の中のローカルという意味では……
- 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:26:57
ショッピングモールも利用するけど大体立体駐車場は使わないからなー
- 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:29
ショッピングセンターのエレベーターは使わないと決めてだからそりゃあんまりねえわ……
- 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:35
露骨な煽りだと判断したので消すね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:41
- 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:27:41
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:28:02
田舎エアプ
マジで田舎だとえ……?東京の電車そうまでしないといけないくらい人乗るの……怖……になる - 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:28:18
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:28:40
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:28:51
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:28:53
正義の行いやね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:29:16
てか田舎住みであっても人口比率くらいは知ってるんだからそれくらい想像つきそうなもんだけど
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:30:07
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:30:40
写真撮られる間も無く仁王立ちしてるやつが降りる人の波に飲まれて無理やり引き摺り下ろされるだけやで
- 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:31:02
怖………
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:31:48
都会の駅に行ったらリュックを前で背負うっていう珍妙なスタイルの人間がいっぱい居たけどあれ流行ってんの?
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:33:15
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:34:00
関取だろうと抗えないんだよなぁ……
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:36:02
激混みの電車に乗ったら強制わからせされるだけだから別に知ってる必要は無いぞ
知らずに巻き込まれた時気構え出来てないから混乱するだろうけど周りはお構いなしだし - 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:36:33
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:37:34
マナー以上にああしておかないと荷物が背中側で引っかかって降りる時むちゃくちゃ苦労するぞ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:38:39
九州だけど普通にあるな
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:40:56
満員電車に乗る必要ないくらいの田舎で育ったんか
羨ましいなあ - 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:41:25
まず「降りる人が優先」と放送でも指示されるのに「降りる人の邪魔をする」という発想に至らないのがヤバい
マナー以前の問題 - 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:41:33
四国とか?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:42:16
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:44:25
もしそんな技術あるなら痴漢被害と冤罪被害減らすような電車開発してくれよと思うけどな
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:44:47
たまに耐えようとする奴いるけどまぁ数の暴力には勝てない
- 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:07
グンマー県民だけど入口付近にいるなら一旦降りるぞ
田舎で人少ないと相応に車両少ないから通勤ラッシュの時間なら普通に満員になる - 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:19
駅の改札をなんだと思ってたんだそいつ……
- 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:45:32
- 102二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:11
一回降りたら金払わないといけないって思ってるのに中の方に進行しないのシンプルにアホで笑う
- 103二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:51:03
どんどん混んでいく路線ではどんどん奥に追いやられて降りたい駅で降りられなくなるから
毎回降りて列の最後についてまた乗って常にドアの前に立つってやってた
これも理由がわからない人からはずっと降りる駅を間違えている人だと思われていたのだろうか
別にいいけど - 104二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:54:50
降りたことほとんどないわ
そもそもドア前の動線を塞がないようなポジションで乗ってるし、ドアの前に立たなきゃいけないほど混んでたらその電車は見送って次のに乗るようにしてる
こんなくだらない暗黙の了解より駆け込み乗車とか定員200%超が許される状況の方がよっぽどおかしいんだよなあ - 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:55:44
エレベーターだと混んでなくても台車やベビーカーなんかと乗り合わせてその人たちが先に降りる時は一旦外出て乗りなおすことになるな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:56
一度見送った程度で次の電車が空くとか通勤時間いつなんだよ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:00:39
- 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:01:01
>ドアの前に立たなきゃいけないほど混んでたらその電車は見送って次のに乗るようにしてる
そんなことしたら終電まで見送り続けることになる線もあるんわ
って言ったら今度はそんな線を利用しなくちゃいけない生活をするのが悪いって言うのかな
- 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:11:40
流石にそれは田舎者とかじゃなくて馬鹿なだけでは…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:12:53
どんだけ田舎なん?
地方でも混んでる路線はやるやろ - 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:16
- 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:20:49
路面電車とかそういうのあるよね
- 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:24:08
それこそ路面電車やらバスでも混雑し過ぎで降りられないとかなら動線確保のために一旦降りても文句は言われんのでない?
運転手とかもそこまで厳しくないだろ
知らんけど - 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:28:51
- 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:31:01
電車で座ってるやつがまだ電車動いてるのに立ち上がって目の前の人退かそうとするのもカス
ブレーキ踏み出した一番バランス崩しやすいところで動くのも意味わからんし満員電車で人退かそうとするのも意味わからん
目の間の人が座れば良いと思ってるとしてもその人も降りるから座らないって頭は無いんか?しかも乗換駅でやるやつが多い
早く降りたいなら前の停車駅で立って入口前にスタンバってりゃいいのに - 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:33:40
- 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:05
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:54
- 119二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:48:35
- 120二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:53:09
地域限定のマナーじゃないし正直マナーってほどでもない
降りたがってる人が居て自分が邪魔になってるなら退くのが普通
日本人なら当たり前に兼ね備えてる能力だと思ってたわ - 121二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:55:42
実際に危ないかどうかなら危ないけど、できもしない机上の空論を並べ立てて得意げになれるのは何も知らない証拠だってことだろ
ニュースとかでラッシュ時の映像とか見れば少しは想像つきそうなもんだろうけどな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:57:41
これ常識だろ
ルール守れてないほうが悪いよ
邪魔だろ - 123二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:59:44
- 124二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:03:08
満員電車は一旦降りるのがルールだと強要しながらエスカレーターはルール無視して歩けって言うのはダブスタだよなぁ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:10:11
ルール知らなくても他の人がやってるの見たら次からはそうするだろ
もしかしてルールに反発しちゃうやんちゃタイプ? - 126二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:27:03
ルール無視してっていうか大都会だと周りの流れに合わせて動かなきゃいけない場面が多いからそれが出来るかどうかだと思う
エスカレーター歩いちゃダメなのは知ってるけど何十人も歩いて進んでる中で自分だけ止まれるかっていうとそうじゃないし - 127二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:29:53
やっぱりこういう反応に終始するあたり、やっぱり実際はどうなっているのかという現実を知らないで喋ってるって結論に落ち着くんだよな
無用なトラブルを避けるために周りと合わせた行動をとらざるを得ない一種の不可抗力の状態にあるってのはそんなに理解しづらいことか?
まぁこう言うと不可抗力だとかはただの甘えだなんていう実現可能性の低い理想論を重ねてくるから質が悪いんだが… - 128二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:31:51
守る守らないというより通勤ラッシュだと不可抗力で押し出されるよねコレ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:31:57
- 130二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:35:34
東京都民って日本の人口の1割いるし大阪名古屋とか大都市圏含めたらもっといくからこの感覚分からないと生きてくの大変そうだな…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:38:33
何も変わらないぞ
周りに迷惑を掛けずに摩擦を起こさない行動が取れるかってだけの話だ
想像がつかないしルールに従ってないのは悪って断じたくなる気持ちはわからなくもないけれど、そういう雰囲気の中でそうせざるを得ない場合があるってのを斟酌する必要何事にもあるよ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:43:36
- 133二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:46:29
エスカレーター歩くやつは正直駅員が整理しろと思う
客が自発的に止まっても無視して押してくるやつがいたら怪我するのは正しい方なんだからルール守り損じゃん
ルール提示するなら駅側が直接指示してくれよ - 134二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:49:11
- 135二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:49:49
都会の人むしろルール全く守らないよ
ホームで何列に並ぶとかもみんなが守ってる駅と誰も守らない駅とあるんだよな
混雑時はホーム狭まるからちゃんと並んで欲しいけど客が他の客に指示しても聞かないし、俺が自主的に2列目に並んだら割り込み扱いされるし… - 136二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:24
- 137二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:00
体に障害があって右手でしか物が掴めないとかそういう特殊な事情があるわけでもなく、流れている列で自分から立ち止まることができるのはガチで尊敬する
煽りだとか嫌味でも何でもなく、あのピリピリした地獄のような空気感でそれができるのは普通にすごいことだし小心者の俺には到底できない
平日昼の人が少ない場所にあるエスカレーターとかなら流石にできるけれど(それでもちょっと緊張するが) - 138二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:02
御茶ノ水のゴミ狭ホーム早く何とかして欲しい
- 139二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:07
- 140二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:56
俺も満員電車乗ったことないから
入り口塞いでるからどけよと言われても満員でどけれるわけないじゃん!?どうしろと!?
みたいに一旦降りてどく、っていう自分の電車経験だと無かった意味不明な選択肢を思いつかずにそのまま押し流されそうだな…
それにどうせあにまんのスレなんて忘れるから絶対なるんだよなぁ… - 141二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:55:29
いやでも日本人って車椅子の人に一切エレベーター譲らない我良しだから電車ぐらいで目くじら立てるのも筋が通らない気がする
- 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:56:03
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:00:33
- 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:02:07
別に田舎のままなんだから東京のこと知って意味あるのか?
- 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:08:19
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:09:03
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:11:07
混んでようが無かろうが開いてるドアの前を塞ぐように立ってるなら一緒に押し出してやるわ
- 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:11:47
- 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:13:03
文脈で言いたいことは分かったから調べなかったけどそういうワードだったか…
- 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:20:05
- 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:22:50
- 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:22:58
電車の乗り降りの話で勝てないからエスカレーターの話持ち出してくんの草
- 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:00
- 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:36
- 155二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:33:06
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:33:51
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:41:11
ドアにいるのは降りる人には邪魔だから、どいて欲しいとは思う。
それはそれとして、スレ画は名古屋の電車だ。 - 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:16:55
- 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:33:57
- 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:43:52
- 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:48:51
デカい人が背負ってるバッグに押されると上半身だけ海老反りにさせられるから本当に勘弁して欲しい
体幹どんだけ良くても満員電車じゃバランス取れんよ他の人に迷惑かけちまう - 162二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:00:12
- 163二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:03:09
イヤホンしてて聞こえてなかったとか?
- 164二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:03:49
- 165二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:29:19
- 166二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:51:54
何でそんなに食い下がるん?
ドアの前から動かなかったからバチクソに怒られたとか?
それとも降りてまた乗る人を笑ったら周りにもっと笑われちゃったとか? - 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:59:01
東京に限らず、というか電車に限らず
周りをまともに見れる脳みそがあれば普通にやらない? - 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:08:20
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:09:10
沖縄でもこの暗黙のルールあったからな
まあそれよりは観光客のスーツケースの方が気になってたけど
飛行機乗ってきて疲れてるんだろうがちゃんと管理してくれよ邪魔だから…リュック前に持ってくるのと同じで荷物はちゃんとしてほしい - 170二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:23
電車のマナー関連の話4月5月くらいに見かける印象なんだが新生活でわからない人多いんだろうな
もっとそういう乗りなれてない層にもマナー伝えられるようにできたら快適なんだろうけど
空気読めるやつは周り見て真似して馴染めるけど全員がそうじゃないからな - 171二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:24:39
- 172二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:59:59
邪魔なのにドア前で不動マンって>>1みたいなカッペだったのかと考えると納得
- 173二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:26:13
- 174二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:29:53
- 175二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:31:49
- 176二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:32:36
えらい
- 177二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:32:58
4月から5月に掛けて電車の乗り降りがもちゃもちゃするんで満員電車の経験無い人が新しい生活し始めたんだな…ってなるのは風物詩
場合によってはエスカレーターどころか階段もホームを横断できないレベルの長蛇の列になることあるからなあ…立ち止まったところで別に誰が切れる訳でもないがあのごちゃついてる中でわざわざ歩いてる側に乗って立ち止まる手間を掛けるのはようそんな面倒なことするな…とはなる - 178二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:13
- 179二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:52
- 180二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:38:27
尚混雑具合によってはエスカレーター降りた先も大混雑で人がつっかえるので歩いてサクサク降りるとかできず全面的に立ち止まり乗りになったりする模様
とはいえそのレベルだと駅員がエスカレーター自体を規制してたりするが
危ないからね - 181二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:40:00
- 182二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:45:56
満員電車エアプか?
人相悪い大男でも関係無いぜ
数の暴力のが強いからな
手で突き飛ばしたとかなら話は別だが…たらたらしてる奴が人の波に突き飛ばされて転けても手早く助け起こされて皆さっさと電車乗り降りして去ってくからそれで終わりなんだよね - 183二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:49:24
- 184二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:50:35
- 185二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:53:11
- 186二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:00:44
まあ別に実際片側立ち止まられたからと言って不快になることは別にない
電車が遅延して乗り換えがギリギリの時とかはあああああ!!!ってなることはあるけど
そもそも結構な割合で列や人並みに阻まれて立ち止まってる側に辿り着けなかったんやろなあ…ってご老人とかいるし
日常的に満員電車乗ってると思い通りに行く事のが少なすぎて大抵の出来事には無になるので - 187二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:01:26
- 188二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:15:54
ガチで急いでる奴は降りる駅の階段近くの車両乗って目的の駅に着いた途端爆速で駆け抜けてくからな
なんなら一瞬だけどエスカレーター両側歩いてるとかよくあるよ
乗り換えあったとして毎日走らないと間に合わないなんてスケジュールで動く奴とかそうそういないし今日は立ち止まる人いる日かあで終わりなのである
爆速野郎立ち寄り更に速くエスカレーター乗って立ち止まるガッツがあるなら知らない - 189二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:30:02
- 190二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:36:55
エスカレーター両側塞ぐのは普通に危険だよ
転げ落ちるとかいトンチキな話じゃなくて、降り場が滞留すんのがありがちな危険でしょ
混んでる駅におじいやおばあが混ざると避けようがなくて大事故につながるので
乗り降りでもたつく人を運ぶ量のエレベーターが確保できないなら、いざという時追越車線に入れるように片側は緩めに人が歩いてるのが効率面と安全面の両方でいいと思います…大混雑駅の感想
田舎は知らん - 191二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:49:14
でも、現実は緩めに空いてるとかじゃないよね
誰一人登ろうとしてないのに右側を開けるという同調圧力だけで左側に無意味な長蛇の列を作ってるのは社会の闇すら感じるよ - 192二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:51:26
- 193二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:44:19
この左側だけに長蛇の列とか言ってる時点で想像してる混雑度のレベルが全然違う気がする
ちょっと人が多くてまっすぐ進むのに難儀するとかそんなもんじゃねぇんだわ
ホームが人でみちみちになりながら、おびただしい数の社会人や学生が葬列の様に粛々と足並み揃えて進んでいくあの地獄を経験してないとやっぱり頭の中だけじゃわからんのやろな
- 194二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:57:19
- 195二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:58:08
やっぱ東京って糞だな…
- 196二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:59:33
一旦降りたら乗れないまま行っちゃうかもしれんと考えてるんだろうね。ヘマ出来ない修学旅行生にそれを求めるのは酷だろう
- 197二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:00:00
本来はそういう都会への適応のために修学旅行があるはずなんだけどな
- 198二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:03:08
- 199二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:04:46
空気を読むって大切だぞ
やたら同調圧力だなんだって馬鹿にしたがる奴はいるがな - 200二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:04:58
おわり