- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:43:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:30
メタルマックス・メタルサーガシリーズはほぼ当確だろうなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:52:35
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:54:28
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:55:11
あんまり大型化しすぎると陸上戦艦の分類になりがちなところが難しい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:15
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:56:35
メタルスラッグシリーズは出れますか?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:02:48
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:08:40
ぱっと思いついたのはメタルギアと攻殻機動隊、86
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:09:07
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:16:37
変形でロボットありにしたらなんでもありじゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:19:58
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:27:39
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:33:08
ゲッター3系統の一強にならない?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:36:21
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:34
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:10
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:17:18
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:26:58
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:52:10
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:13:59
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:37:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:13:03
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:14:45
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:16:04
ゴーグの戦車はスパロボ参戦してたな…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:06:54
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:40:58
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:41:18
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:55:45
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:13:08
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:08:21
- 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:07:31
ガルパンは?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:17:18
車両編成数え間違いして後ろから撃たれてぇな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:19:48
出られはするたろうから普通に命を奪うような作品の中に混じって命のやりとりをさせたいかどうかじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:04:34
ガルパンも参加した場合の機体性能に関しては特殊なカーボンの力を信じるんだ
それはそれとしてガンパレード・マーチとかと同じ世界線だと地獄でしかないけれども(戦車に乗っていた女子高生の末路) - 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:06:17
他の作品との兼ね合いで生身の相手(生身とは言ってない)みたいな奴にも攻撃しないといけないから特殊なカーボンでどうにかなるんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:09:26
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:27:46
白兵戦仕掛けてくるメンツか多いな…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:51:11
ガルパンで使用されてる戦車や砲弾は全て戦車道連盟の認可を受けた特殊仕様だから戦闘行為には使えないよ
一例として砲弾が当たった場合も撃破認定されてるだけだから、車体が破壊されてるわけではない
他作品も戦車道ルールに則るなら問題ないけど - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:41:21