なんじゃあこのスコープは

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:09:26

    T字からはみ出てる棒の上が着弾点ってあり? 
    ヤードポンド設計に頭やられすぎとるんちゃうん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:08

    ガーランドを愚弄するかぁーっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:35

    ワシこれにめちゃくちゃ撃ち殺されたから嫌いなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:10:59

    こういうのって真ん中に・一つだけじゃダメなんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:12:34

    もしかして真ん中の縦線にターゲットの体をなぞらせればヘッド・ショットの位置になるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:14:07

    >>4

    ドットサイトのように光点で等倍サイトならいいよ等倍サイトならね

    光学式の狙撃用スコープでは無理です 動く相手に対してのリードや弾道落下の見当… ついでに点が光ってなきゃそもそも見えなくてクソですから

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:14:45

    >>4

    点だけだと目標までの距離がな…分かりにくいんだよ…

    命中率が下がるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:16:00

    >>5

    胸を狙えばいいよ胸が見えてるならね

    問題は… 匍匐や塹壕や掩体壕といった頭だけ出てる状態だとその基準になる場所がないことや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:17:50

    片目にはめるとなんでもドーナツに見える筒

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:05

    ぐるる…
    十字とミルつけて調整しやすくしろ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:33

    >>10

    マネモブこれあげる… アカいパワーで敵も怖くないよ…

    ぶっちゃけこれも好きじゃないけどM1Dについてる>>1のスコープと比べたら神に見えるんだ… あのスコープのジャワティさが浮かび上がるんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:11:30

    スナイパーの教習マニュアルとか読んだら有用な使い方とかでも載ってるんすかね? 
    まっその後廃れたあたりどう考えてもダメっぽいのでバランスは取れてるんだけどねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています