- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:09:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:13:26
スレ画はあくまで根性で理想演じてるだけで魂レベルで詐称は出来んだろ
何処まで言っても気の良い兄ちゃんだったし - 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:17:37
魂レベルの詐称って別人の皮被ってるってことで良いのか?
スレ画は押さえ込んで本人が出てるから違うのかなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:32
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:53
スレ画はどちらかと言うとキャスターな感じがする
>>4は他のライダーに変身してる間はプリテンダーやろなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:23:06
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:23:44
ファントム、プリテンダー
魔法使い、キャスターなら相性的にやや有利で戦えるんだな。
世界の破壊者は何でもありだなぁ相変わらず - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:24:36
だけどショーは 待ってくれない
幕が上がれば演り切る 終わりまで
3,2,1 SHOW TIME!
なのでゆっぱりプリテンダーだと思うんだ - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:26:33
絶望できない、戦うこと、守れなかった場合への恐怖に蓋して飄々として英雄になりきってるのは凄いと思うんだけどな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:30:54
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:33:08
人間がファントムの力を使ってる→ファントムが人間面してるって認識で魔法使いもファントム同一としてプリテンダーに括られてるとか?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:34:34
流石に理想を演じてる程度でプリテンダーはちょっと釈然としない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:35:38
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:37:01
プリテンダーは詐称タイプと羽織ってるタイプに分かれるのかな
ダンテは羽織ってても詐称じゃないか - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:37:05
プレーンシュガーだけは絶対に食べなさそうだな、本人尊重して
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:38:01
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:50
汝は竜、罪ありき!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:52:53
何か特異点とかの影響で晴人ではなく、ウィザードラゴンが表面に出てきてしまったとかあるな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:52:37
Fate/Last Engage
- 20二次元好き匿名さん25/05/08(木) 23:02:24
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:04:01
- 22二次元好き匿名さん25/05/09(金) 01:54:13
フェニックスが分からないって言ってたからな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:43:16
全ての涙を宝石に変える魔法使い
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:51:40
Fate的にはウィザードラゴンがガワ使ってるのそれっぽいよね
怪人内包系のライダーではあるけどなんか一方的に居心地良いから気に入ってるって珍しいタイプかもしれん - 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:54:47
晴人じゃなくてドラゴンが表に出てるのもなんかコラボイベントっぽい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:38
ソラの皮被ってるグレムリンの皮被ってるソラ
とかいうプリテンダー - 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:23:59
元から人の皮を被った怪物がだからある意味正しい姿になったのかな?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:30:13
別人だけどメドゥーサに対して警戒しそう
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:31:50
竜の心臓か関連する魔術回路持ってそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:26
言われてみればファントムがプリテンダーっぽいなあ
ウィザードのクラスはアルターエゴかな? - 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:05
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:08
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:26
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:39:05
メドゥーサ (同名のファントムがいる)
ジークフリート、アルトリア(ドラゴン繋がり)
プリヤ組(魔法少女との縁)
この辺はボイスとかありそう - 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:39:23
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:39:57
悪魔やモンスターと契約して一般人が力を得るっていうプロセスはフォーリナーっぽい
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:34
箇条書き全部が喧嘩売ってるよ……
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:40:50
絶対やらないだろうけど賢者の石使って特異点作れるよな てか映画で異聞帯っぽいの作ってたし
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:41:55
ボスやるなら笛木じゃなくてドレイクの方だろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:43:12
好きなもの:プレーンシュガードーナツ
嫌いなもの:他人の絶望 - 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:44:15
小説でドライバーなしで変身してなかったっけ?なんならインフィニティに
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:45:45
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:45:58
晴人が異世界行くクロスモノはよく見かけるどマジックランドみたいな感じの特異点でレジスタンスしてそうだ。
- 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:46:32
こいつ賢者の石も作ってんのよな イカれてるわ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:48:24
魔法使い組:フォーリナー
ファントム:プリテンダーになんのかな?
配布はメイジ、ピックアップはウィザードとビーストになるな - 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:16
科学で魔術使って魔法使い名乗りますっいうイカれたことやってんな なんなら晴人とかと違ってこいつは純粋な魔法使い素質ないし
- 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:51:28
型月魔術師「根源を目指すために秘匿しながら魔術を研鑽する。」
笛木「知るか、暦の蘇生以外どうでもいい」 - 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:52:57
こいつZERO時代のウェイバーの理想系では?魔術の秘匿に関してはアレだけども
- 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:53:31
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:54:13
デュープ単純に複製じゃなかったか?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:55:00
ハーメルケインとかいうルールブレイカーも真っ青な笛
- 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:55:27
シャバドゥビタッチヘンシーン!
も魔術師からしたらとんでもないもの聞かされてるのか - 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:56:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:58:22
ゴッフとか卒倒してそうだな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:05:33
ユグドミレニアのホムンクルスみたいに大量のカーバンクルが魔力電池になってんのか
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:18:50
ふざけているように見えるものが実はヤバいことしてるっていうのは定番だよな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:52:09
アーツ ウォーター
フレイム バスター
クイック ハリケーン
で色味完璧だな - 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:26:57
ランドは……エクストラか
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:40:33
ドライバーが宝具なんだろうけど別になくても変身できるんだよな 笛木に至ってはカーバンクルになるだろうし
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:46:17
基本的にウィザードの物語自体が『魔法はあるけど頼らず地道に頑張っていこう』っスタンスだから聖杯が諸悪の根源的な展開になりそう
- 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:48:32
ウィザードライバーっていう魔術師からすればふざけんなとキレ散らかすレベルの礼装
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:49:20
カーバンクル=補充の必要のない魔術髄液
みたいなもんか - 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:51:41
さらりと魔術に格下げされる第三魔法くん
- 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:54:06
スレタイの時点で魔術師に喧嘩売ってる可能性あるのか
- 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:59:26
晴人はドラゴン自力復活とかやってるしまぁセーフ 白魔はクソアウト
- 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:27:35
インフィニティの防御貫けるのキャスターぐらいしかいなそう
- 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:31:38
呪腕の宝具とかディルの魔槍とか結構ある 純粋に数値抜きはきつそう
- 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:58:38
現代日本に似た特異点で
一般人を襲うグールに立ち向かうぐだとマシュ、数が多すぎて捌きキレずないところに謎の銃撃。
プレーンシュガー片手に銃撃する晴人。
変身待機音なり始めたら
【シャバドゥビタッチヘンシーン!シャバドゥビタッチヘンシーン!シャバドゥビタッチヘンシーン!】
選択肢
「シャバドゥビ……?」
「え………?」
みたいな感じのを想像した - 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:42:00
笛木『わざわざ詠唱覚えるより翻訳して使い易くした呪文を機械で高速詠唱した方が速くね?』
- 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:48:59
- 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:13:42
- 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 04:50:16
笛木がサバトを行う代わりに聖杯を欲しがる特異点?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:00:37
まぁ本編がほぼそれだよな 鯖=魔法使いって感じで
- 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:06:35
ファントムや魔法使いじゃなくて聖杯戦争の聖杯をぶん取りにくるとかあるのか、目的は違うけどダーニックみたいな事やりそうだな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:37:48
- 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:39:33
舞台装置として便利すぎるくらいには行動力あるな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:51:36
一切自重せずゴーストの客演でテレポートブリザードとかいうクソみたいなハメ技やってるから嫌な信頼感ある
- 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:55:57
- 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:32:02
そんなピンポイントなのあったなw
- 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:43:45
白い魔法使いは配役者という意味でキャスタークラスに適正ありそう
- 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:59:18
白魔の方は宝石生み放題使いたい放題で凛ちゃんが更にブチギレる案件なの草生えるんだよな
キャスターなら近接戦は不慣れな筈!も通らないのが本当ひどい あの膝がよお - 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:12:59
- 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:06:16
閃光魔術やからなw
- 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:20
指輪を嵌めて戦う都合上パンチができないから蹴りが多いんだよな、本編後の晴人なら高度な魔法(膝)も扱えるかも
- 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:22:59
スキルに「魔術(膝)」とかあんのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:34:41
仮面ライダーっていう概念が存在してしまうと平成のアイツらが殴り込みに来てしまう可能性がある
しかも黄金の王は平成の記憶さえあれば復活できるらしいからぐだかマシュかエミヤ辺りが入れば普通に復活してくる - 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:32:04
獅子号さんの祖先が似たようなプロセスじゃなかった?
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:06:15
型月的に考えると宝石魔術、アベレージワン、礼装で高速詠唱の代替、竜種の力を借りる、となかなかなコトやってる
指輪はあれ宝石魔術みたいなもんでええんか……? - 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:28:28
白魔とウィザードの分身の違いは本体の動きと連動しない・するだけで並行世界云々は関係ないで
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:53:09
仁藤と笛木が型月魔術師的にそれぞれ違う意味で異質すぎる 能力的にアウトだけど精神性はまんま型月魔術師してる笛木 能力的に型月魔術師っぽいのに精神性は魔術師らしくない仁藤