- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:16:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:17:24
実行できてえらい
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:06
おなじく俺もです。
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:18:36
良いなーやりてー
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:54
フィギュアスケートめちゃくちゃ金かかるって聞いてるけど
予算的には問題はないん? - 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:20:42
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:21:49
靴込みか…思ったより安い
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:24:47
えらい
私も始めたいけど住んでる県にスケートリンクがないんだよな〜 - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:32:15
ワイもメダリストに影響されてスケート始めた
7月に初級受ける - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:32:54
自分はいのりさんと同じシューズ買って8万飛んだ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:33:51
スケートリンク近いの?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:34:07
今正に司先生と同じ「もっと早く出会っていれば…」状態だわ
いや司先生みたいな才能があったとかでは無いが - 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:42:40
スケート兼メダリストオタの自分が初心者が貸し履でもできてまず練習すべきことを書いてやろう
→は練習する順番
基本動作(まずこれができるように!)
・ひょうたん→片足ひょうたん(左右)→スネーク
・バックひょうたん→ バック片足ひょうたん(左右)→バックスネーク
・T字ストップ(貸し靴だと難しいかも…)
・両足ターン(エッジがどこで回転するかの感覚を掴む)→モホーク
※片足ひょうたんはスピンとコンパル(ハーフサークル)に大きく影響するから丁寧にやってね
これができるようになったら初級の課題に挑戦してみよう!
エレメンツ(ジャンプ)は貸し履だと難しいからマイシューズ買ったらやってみてね - 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:11
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:49:02
両足ターンからならスリーターンの方がいいんじゃね?エレメンツに必須だし
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:53:58
お前は忘れてるかもしれんがスリーターンって2級か3級の課題だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:58:15
初心者がやるならスパイラルとか簡単かつスケートっぽくてテンション上がるから良さそうじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:08:27
宝くじ当たったらやりたい
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:15:48
このスレ見て自分もやってみようかなって最寄りのスケートリンク調べたら、ちょうど今日から改修工事で暫く使えないらしくてスケートの運命から弾かれてる(距離だけ近くなら他もあるけど普段使う路線と立地的に通えそうなのがそこだった)
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:18:30
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:24:16
終わるまでスケートに有効そうなストレッチと筋トレでもしとくか
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:28:03
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:33:50
競技人口が増えれば金銭的にも誰でもやりやすくなるものだからな
スケート協会も業界の人達もめっちゃ喜ぶよ - 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:36:21
久しぶりに滑りたくなってきたなー
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:57:45
まずスパイラルは柔軟と太ももの筋力がですね…
T字ストップは貸履でも出来たけど、ハの字ストップは流石にマイシューズじゃないとキツかった
片足でブレずにまっすぐ滑りながら指までゆっくり伸ばせたら、かなりスケート選手っぽい気分になれるんじゃないかな
あとマイシューズ持ってる勢ってブレード何使ってる?(十数年ぶり復帰勢) - 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:35:03
家の徒歩何分レベルで通年リンクあるのって……
もしかしてチャンス? - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:44:00
俺じゃなく友達が興味持ってスケートやりだした
とは言ってももういいおっさんなので本当にただ楽しくスケート場で滑ってるだけみたいだけどね
名古屋に住んでるから聖地巡り的な楽しみもあるんだろうな - 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:44:44
昔のだけどたしかジョンウィルソン使ってたかな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:11
へ、平日昼なら一般滑走でもほとんど人いないし…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:06:38
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:09:16
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:16:09
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:34:06
初心者のレベルによるんじゃない?
スケーティングすらままならない状態でやるには前つんのめって危険だけど、普通に滑れるくらいなら足上げすぎなければ難しくない - 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:59:46
初めてはいないけど近場のスケート場に足を運んでみて普通にリンク滑るだけでめっちゃ転んだ笑そのうちなんとか滑れるようになったけど片足だけとかジャンプとか無理すぎていのりちゃん達の努力をより感じられて良い経験でした
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:01:27
運命だよ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:06:02
慣れてない人がスパイラルの姿勢になるとバランス崩してどこ突っ込んでくか分からないのが怖いのよなぁ、ブレード高くしてるわけだし
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:21
なんだっけ
片足伸ばしてシャーってやる簡単なやつ
あれは? - 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:31
トウループやワルツジャンプなら1カ月滑ればできるようになるよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:10:46
最近始めたけど2回転半が限界だわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:12:05
自分はメダリストに影響されて再開したけど3A飛べなくなっててめちゃショックだった
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:15:18
最近初めてそれならお前はオリンピック選手になれるな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 04:55:23
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:15:34
- 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:51:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:29:00
ある程度滑れるようになった初心者だけど壁伝いの人とか壁からちょっと離れて自力で進む練習してる人とかにぶつかるの怖くて割と内側行きがちなんだけど大丈夫かな
スピンエリア?って調べても出てこないし知らない間に法度をやらかしてたりしたら怖い - 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:33:09
スパイラルが時間稼ぎ…?????
- 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:48:06
スパイラルが時間稼ぎに感じる人は加護さんがステップ見て自由で楽しそうで好き!って感じたのと同じ感覚なのかもしれないね
ジャンプ以外の時間は繋ぎの時間、みたいな
自分もほぼ知識無い頃はそういう認識だった - 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:58:57
- 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:14
スピンエリアやジャンプエリアは、リンクの外周エリアの内側にある部分ですね
ここを二分割して片方スピン、片方ジャンプの練習用に使えるエリアにすることで接触事故を防いだりしてるんだよ
リンクによってはカラーコーン置いてたりするけど、もし見てもよく分からなかった場合でも取り敢えずあまり真ん中に寄りすぎない、スピンやジャンプをやってる人に近付きすぎない、を意識してみてね - 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:12:29
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:16:49
だからやってる目線でスパイラルは簡単かつやりやすいからスケート始めでもできるって話してるんだよ
いつまでも基本動作の練習ばっかりじゃ気が滅入るだろ
そりゃ氷に立つのもままなら無いですってレベルなら無理があるけどさ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:17:23
まあ確かにスパイラルの時間ってまともに呼吸してられるから人によっては楽ではあるかなぁ
もう何年も前だけど、自分も現役時代はスタミナ無さすぎて終盤はスパイラル多めにしてた
時間稼ぎというか、スパート前に息入れるポイント?
ただ初心者が楽しいー!って思える要素かと言われるとちょっと違う気がする
スパイラルって綺麗な姿勢が維持出来て初めて自信に繋がるやつじゃん?
やっぱハードル低くてテンション上げやすいのはスリーターンとかモホークかな? - 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:20:59
リンクで自分が楽しめるくらいスパイラルの姿勢できたらそれはもう初心者ではない…
- 545225/05/09(金) 20:22:17
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:35:49
絶対バッククロスよりスパイラルのが簡単だけどなぁ…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:37:29
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:52:22
流れぶった切って質問いい?
メダリスト見てる感じだと初級とか1級って小学生ばっかりだけど大人でも受けられるものなの…?もし受けたいならなの中に混ざるってこと…? - 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:32:45
小学生から始める子が主流だから多いだけで、大人でも受けられますよー
ついでにクラブに所属せず取れるのは初級だけ - 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:13:33
これは有益なスレ