- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:31:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:39:06
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:39:36
おまえtough序盤をなんやと思っとるんや
tough全盛期やぞ - 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:40:56
薔薇丸のキャラめちゃくちゃいいからはっきりいってお前絶対好きになるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:43:53
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:44:35
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:46:30
ワシはジャンプラで貯まってた青コイン消費してハイパートーナメント予選終わったくらいまで読んだんや
続きがめちゃくちゃ気になるから買おうかなと考えてるのん - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:46:58
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:48:52
俺と同じ意見だな…
欺瞞に満ちた魅力的は麻薬ですね… - 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:50:24
序盤のダークな感じスキなのは俺なんだよね
その後も好きなんだけどね!(グビッ - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:51:56
子犬を川に捨てた糞アメリカ野郎を成敗したモンゴル人が好きだったんだよねヤムだった気がするのん
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:54:47
お前猿先生を見誤ったな
TOUGHシリーズはどんなに素晴らしい良キャラでも猿先生の気分次第で猿空間入りして出番が消滅する超イイカゲン的フルコンタクト漫画だ - 13925/05/08(木) 21:10:29
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:12:06
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:12:39
シオンとかミノルとかめっちゃ良くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:12:56
TOUGHで初めてのボスキャラだからね、猿先生も気合を入れて描いたと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:13:05
最序盤の敵のクオリティは本当に素晴らしいと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:14:31
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:16:23
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:16:40
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:18:07
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:18:29
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:19:48
おいおい覚吾戦の中継を見てたでしょうが
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:20:39
へーっいまどきこういう楽しいスレを立ててくれる奴がいるんだヌッ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:28:14
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:30:18
リキちゃん猿空間送りとは言うけど
あの別れからしたら出てこないほうがよくないスか
キー坊と会わず裏でひっそり荼毘に付すほうが美しいんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:38:04
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:40:03
蛆虫のゲンが仲間になるの好き
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:10
tough序盤は色んなタイプの悪役や敵キャラがキー坊と関わるから好きなんだよね
ゴールド・ラッシュならぬボス・ラッシュだ - 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:45
やっぱり鷹兄ことバトル・キングが出る辺りから猿くなるんスかね?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:50
誰?親殺しってジャコブのパクリキャラ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:46:10
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:47:27
実は初出はジャコブより先なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:08
いいキャラにビジュアルの良し悪しは関係ないと思う反面...シオンを始め魅力的なキャラに見れるビジュがついてるとやっぱりそれは加点対象だよなという気持ちに駆られる!
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:53:43
リキちゃん蛆虫や鯱山とかゲスト相棒キャラというか同行者好きなんだよね
まぁ大概別れかかれず猿空間に送られるんやけどな - 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:55:05
死に顔見にきたとかいいつつ情報伝えてくれる鬼龍で笑ってしまう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:57:06
TOUGH序盤ってすごいぜェ
話も面白い上に知ってる語録が次々と出てくるんだからな… - 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:57:09
ゲンの方が和香ちゃんよりキー坊と一緒にいてて笑うんだよね
待てよ和香ちゃんは宮沢家でパーティしたんだぜ - 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:58:29
ハイパー・バトル本戦辺りからだいぶ猿濃度が高くなる印象っス
決勝戦は鬼龍、バトキン、偽バトキン、そしてバルカンボビーが含まれている完全食だァ - 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:58:52
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:32
ハイパーバトルまで語録ラッシュ何だよね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:37
明らかに蛆虫のために予選のチケット用意してたり気のいいおじさんなんだよね 怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:00:10
猿先生の描くキャラの顔は細かいパーツが三次元の人間に近いなって思うんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:18:34
リキちゃんは闇猿戦後に猿空間送りなんだけどそうしないとブラック・ハウスで道元やジョセフィーノと一緒にジェットVSキー坊戦を観戦することになるっス
すると試合後ブライアントが率いるFBIに一時的とはいえ拘束されることとなりヤクザだから面倒なことになると考えられる
あのタイミングでの猿空間送りは猿先生なりの慈悲なのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:22:42
安易な伏線回収ってネタにされてるタフって言葉は云々の流れが普通に面白くてびっくりしたんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:32:29
漫画として最低限面白くないとネタにされるどころか邪魔だクソゴミされるだけで終わりなんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:43:34
「あかんやん聖職者が殺 すなんていったら。神様も悲しむで」実際にガルシア殺したりオトンがあんな状態になってるキー坊が言うの皮肉とはいえ悲しいんだよね。しかも鉄拳伝のおどけた感じが一切なく相手を諭すような顔が辛いけどめちゃくちゃカッコいい
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:46:41
もしかして本編朗読って語録を嗜む上で重要じゃないっすか?
タフカテだとinm語録みたいに語録でのやり取りとかできないし元ネタを知らないから文脈も脈絡もないし気持ちよさも分からないからな ヌッ - 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:02:07
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:06:26
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:57:58
大人になったと痛感させられるよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:03:12
魔羅手のおじさんは活躍するんスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:05:25
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:31:00
やっぱバトル・ロワイアルは面白いよねスミちゃん
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:43:27
- 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:41:45
- 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:46:25
そもそもアイアン木場が虎に勝ててるしあの頃の鬼龍なら勝てるんじゃないスか
龍継ぐは弱体化したラスボスが終活する話で晒した醜態だし
鉄拳伝でオトンを廃人に追い込むラスボスがゴリラに負けたら話が変わって来るんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:57:56
この辺ヤクザ展開ではあるけど光のヤクザ展開なんだよね
リキちゃんのキャラが良いというのもあるが兎にも角にも人の死という物に近しい場所というのが重要なんだなァ… - 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:33:55
ウム…負けたんスか?を無自覚な敗北宣言として使ってないモブが多いんだなァ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:35:45
殺しにかかるシオンをむしろ哀れむような目で見るキー坊がおとんを失った悲哀を感じさせるんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:39:28
獣人をぶっ殺させようとしてる鬼龍のテンションが明らかに高くて笑ってしまう、あんなに高いのキー坊がガルシア殺した時くらいじゃないスか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:41:23
当のキー坊は高校生の頃にガルシアを殺.してしまっているのが悲哀を感じますね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:21:33
- 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:23:33
シマキン→マンモス(巨体)
極悪ブラザーズ→オソメブラザース(兄弟)
黒田→シオン(人殺し)
で鉄拳伝序盤の敵と被せて描いてる説好きなんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:30:14
猿展開や唐突にキャラや設定が荼毘に付すのが愚弄されてるだけでキャラは大体いつでも魅力的だと思ってるなのが俺なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:34:29
ククク…九条シオンと九条薔薇丸はどちらも名シーン・名勝負を含んだ完全名キャラだァ
唯一の弱点は何故か名字被りしてる点だけなんだよね - 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:39:07
サド看守じゃない佐渡が出てきた時笑ったんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:41:46
ラリーバイパーがどうして2個しかリング保有していないのか教えてくれよ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:43:19
- 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:02:36
- 71二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:40:52
- 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:47:27
- 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:13:59
どわーっtoughの無料公開があと5日やん
ははよう読ま - 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:19:27
- 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:20:35
ヤクザ空手や遥かなるアフリカもやばいと聞いてます
- 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:31:25
オトンがいなきゃ殺してたクロちゃんとオトンの殺法をアレンジして殺さなかったシオンの対比もあるんじゃねえかなと思ってんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:37:43
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:38:23
- 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:41:03
存在そのものが語録扱いされる鯱山に哀しき扱い……
- 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:45:29
戦いにはとことんシビアながらもオトンが教えてくれた優しさも忘れてないのが格闘漫画の主人公として完璧すぎるんだよねこの至高の主人公がキモい顔でワッフル齧ってるオッサンになってるのがあまりにも勿体無い
- 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:46:05
なにここファンスレ?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:50:45
なんだかんだちゃんとタフが好きな人は多い…それがタフカテです
- 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:40:20
- 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:57:25
田代さんもやばいけどゴリラ展開の反応はこの掲示板で見れるのん
- 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:15:47
そういえば覇生のお館様って何だったんですスかね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:18:44
結局出てないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:20:22
ヤンジャンのコメ欄でこいつらがテレパシーで会話してるのに突っ込み入れてる人いて笑ったんだよね
たしかにロケットが空飛んでる現代でオカルトに縋るのは情けないが…お前(ミノル)も大概オカルト使ってるのは大丈夫か?
- 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:20:56
幽玄や日下部は今でこそ好きだけど
メ超メとか出るたびに話が混乱するからすごい嫌われてたし今でも嫌いなんだよね