- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:16:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:17:42
シャブ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:20:00
青年漫画で不適切
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:21:14
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:27:04
一人除いて概ねゔーっ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:27:36
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:27:52
マジレスすると百八先生の描写に悪影響でそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:35:49
そんなことしたら全員消えるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:35:55
いつ見ても笑っちゃう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:40:36
きまり先生がいるから大丈夫
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:43:40
サブゴリラくらいしか残らなくないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:31
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:48:50
タバコより脳に悪い(?)ものの中身を知れるし、読む抗うつ剤の効果を実感する機会にもなる...
何がいかんのですか? - 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:55:16
マジレスすると、道徳で使えるシーンはそこそこある。それ以上に修正が必要やけど...
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:24
その昔恋太郎の中の人は道徳の教材になっていたちばあきお氏の『キャプテン』を朗読して
目立つ声をしていることに気付き声優を目指すきっかけになったという
今度は教材:100カノが才能の原石を発掘する番というわけだな - 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:06:17
実子なら(清楚なので)セーフ‼︎
実子なら(清楚なので)セーフ‼︎ - 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:09:55
なんでや 夜イルミ回は道徳の教科書に使えるレベルやろ まぁ芽衣さんの自己肯定感はあれだけども
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:02:37
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:05
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:35
道徳の基本は「やってはダメなこと」を教えることからだからセーフ!
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:33:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:47:54
百八先生は酒好きでギャンブル好きでドスケベだけど凪乃と芽衣さん二人にちゃんとした教育したり
妹を手伝うために試験に飛び入り参加したり山女ちゃんの農具自腹購入したり実家に仕送りしたりめっちゃ良い人だぞ
酒好きでギャンブル好きでドスケベだけど - 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:09:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:27:02
現代先生はまともな感性してただろ!