- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:43:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:36
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:44:45
東京を舞台にした漫画はあっても東京だけをネタにした漫画ってないんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:48:37
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:49:16
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:50:48
後半別雑誌に飛ばされてたけど全部制覇したんスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:51:31
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:52:40
舞台になったレベルでいいなら揃うんじゃないスかね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:53:59
東京くらいだと渋谷とか新宿とか池袋とかそう言うレベルで個々に作品あるのん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:10
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:55
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:55:46
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:56:32
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:58:14
神奈川に住んでるエルフ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:02:24
舞台が○○県となってる漫画なら楽だろうけどご当地ネタを前面に出してるとなると難しいッスね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:04:34
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:05:22
八十亀ちゃんやマケインが出てくるまでアニメ不毛の地だったんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:10:27
むしろマイナー扱いだったりでネタにされがちな地方のほうがご当地ネタを押し出してる作品多い気がするっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:12:50
なんかヘタリアの都道府県版みたいな漫画なかったスっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:12:51
ワシの地元の漫画「聖徳太子」で笑ったのが俺なんだよね 歴史上の人物が題材なのは卑怯やろがあっ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:16:01
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:17:29
地元の漫画なんて何があるんだっておもったら東京都北区赤羽があったのん。ドラマだったらおかしな刑事もあるんだよね。
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:21:20
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:36:48
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:09:53
このレスは削除されています