- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:19:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:26:00
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:06
実際に「解散じゃなくて活動終了ですって訂正している」ってポストしてる人居るからなぁ……特にファンでも無い自分からしたら「でも嵐としての活動しなくなるなら実質解散やん…」ってなってる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:33:23
ニュース聞いた時、とっくに解散してなかったっけ?って戸惑ったわ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:35:28
最後にコンサートやってくれる分頑張っている様にも思う
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:36:49
え?解散でしょう?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:37:44
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:37:45
コロナ無くて最後にちゃんとコンサート出来てたら来年のコンサートもなく終わってたのかもな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:38:32
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:38:47
スレ画の人が一番歌とダンス上手いんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:39:33
もう活動しないのにファンから会費巻き上げるの可哀想だからじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:39:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:40:18
活動休止を活動終了とするんだから解散だと思うんだけどなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:41:50
でも今までの活動休止状態も実質死に体だったのを無理くり生きながらえされてたらみてぇなもんだし…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:42:37
さよならイベントでちゃんと別れ告げて解散するってことなのかね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:43:26
5人揃った嵐として動くことが今後無いからでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:43:53
活動しないんなら存続させ続けるのはお金の無駄だし
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:44:08
ファンなんだけど活動終了の寂しさよりも何事もなくラストライブが終われるように祈る気持ちが大きい。あの頃とはもう状況が変わりすぎた…。
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:45:18
解散だろうが休止だろうが、コロナ禍の混乱でサイレント終了しても良かったんだよな
まあそうなるとファンクラブを終わらせることが難しいか
金は成るが終わらせるのが難しいファンクラブに引導を渡すためとはいえ、ラストコンサートするだけでも立派だとは思うがな - 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:46:30
特に思い入れなくとも解散と活動終了は形は同じだけどニュアンスは違うと思うけどな
まあこれから嵐側が解散ってワード使ったら大人しく受け入れてもろて - 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:47:10
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:51:41
活動終了でほぼ確で芸能界引退するだろうスレ画以外は普通に名前や愛称で呼べば良いと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:57:21
もう住まなくなった家だけど一応所有・管理してたのをちゃんと手放すことになった…みたいな?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:36
熱愛でファンにコンサートで土下座したことある印象
- 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:03:36
リーダーってあまり嵐に思い入れないんだっけか
- 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:04:36
まあ言葉遊びに過ぎないのはそうなんだけど建前って大事だからな
ファン相手の仕事だと特に - 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:05:49
- 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:08
あるのかわからんけど数年後に集まって番組に出ることがあって、そうなったときは嵐として出ることがあるなら解散ではないと言うのはわからんでもない
可能性が残ってるわけだから
ジャニーズ詳しくないけどメンバーがソロ活動しててユニットは解散してない場合があるなら、それに倣うのかもね。いや、マジで知らんからテキトーなんだけどさ - 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:23
サイレントに解散していくよりも嵐としての活動をやめるために最後に大々的なライブやってみなさんに最後の機会提供してから活動休止しますってケジメつける分まだマシやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:25
ファンを気遣って解散って言葉を使わない嵐チームはファンサービスしっかりしてて偉いなぁと思うけどうっかり解散って言ったら憤怒の形相で噛みついてくるオタクはチケット落ちろと思ってしまう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:19
- 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:10:26
- 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:45
ちゃうわ!パグや
- 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:13:15
- 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:14:44
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:16:50
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:19:13
解散しても後々再結集する例自体はジャニ以外なら結構あるんちゃう
嵐は本当にもうこれが最後な気がするけど - 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:29:55
本人は割と昔から辞めたがってたけど前まではジャニの力が強くて中々辞めてさせてもらえなかったからな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:35:04
このツアーが終わったらさすがにFC解散になるのかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:01
昔流出したガンギマリ写真あれやっぱ本物だったんだなーって近影のニュース出るたびにしみじみする
- 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:40:29
ファンも納得するほど辞めたがってたのに最後に集まってくれるの何だかんだ優しいと思うけどな
説得したメンバースタッフもすごいが - 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:40:53
あんま詳しくないからそういうキャラ作りかと思ったけど流れてくる話見ると割と本当にやる気無かったんだなって
- 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:43:43
なんとなくだけど本来なら2020のオリンピック開会式でパフォーマンスして解散予定だったのかなと思ってしまう
コロナで延期になってこうなったのかなと - 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:46:24
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:50:40
あの時代はおおらかだったから親が勝手に履歴書送ったり、イケメンかどうかの度胸試しに履歴書送ったりとかだったんやで
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:53:31
いや普通にJr.時代から出番多くてお金かなり稼げたからやる気無くしただけでしょ
入所して練習いってんのにw - 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:54:02
どっちかというとKAT-TUNみたいなワイルド系やりたかったのかな?櫻井とかも素はそっち寄りっぽいし
まあでも身長足りないか…? - 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:55:20
知らんけど、それこそ親とかが勝手に送ったとか???
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:56:33
5年くらい休んでもやっぱり芸能界やめたい気持ち変わらん男がラストに重い腰あげてくれただけでもファンにしたら最高にありがたいよな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:02:38
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:03:21
酷い終わり方するとこなんて残念なことにいっぱいいるんだからちゃんと終わらせてくれる嵐はすごい優しいな
できるだけ多くの人が推し続けてよかったありがとうと思えるようにしてくれてる
解散って言わないとこもファン心理ちゃんとわかっててここまで気を遣ってくれるのかと驚いてるわ - 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:05:04
芸能界興味なかったけど母親に勧められて入ったのは大野だっけ?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:25
地味に大団円のV6と続けるキンキはそのまま頼みたいところ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:42
SMAPが本当に酷い終わり方しただけに国民的アイドルとしてはちゃんと終わらせたかったんじゃないの
安室ちゃんみたいな感じに - 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:26
V6はひとり辞めたがったら即解散だったからな
ツアーもできたしタイミングが良かった - 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:52
SMAPも今となってはあのテレビでの公開処刑の方がまだマシに感じる爆弾を炸裂させたからな・・・
熱心なファンは気の毒よな - 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:10:45
キンキは二人が続けていきやすい方向にシフトしていって本当によかったね…になる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:11:11
大野が休みたいです→活動休止しますね いつか復活したい→いやこれなぁなぁで時過ぎて無理やろ……と思ってたから普通にラストツアーやるのすげぇとなった よう説得したわ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:12:36
後は妙な文春砲とかやられる隙がなかったのを祈るしかない
- 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:13:35
香取慎吾(1978年生)
堂本光一、堂本剛(1979年生)
大野智(1980年生)
で定期的に脳バグる - 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:15:07
- 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:16:32
ニノは解散嫌がってる雰囲気出てたけどま辞めたがってる人がいるんだから仕方ないわな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:17:25
- 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:18:53
- 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:19:48
それは感性がヤバい
- 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:20:04
だってあの引退文見た時、ファンと後輩に謝れってこっちでも思ったもんね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:21:06
続けられるならどこまでも続けて欲しいというファンの気持ちもすごいわかるけど
不祥事でなし崩し的に消滅とかじゃなくて明確にこれが最後ですって区切りをきっちりつけて終わってくれるのかなりありがたいことやなって - 68二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:21:34
- 69二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:23:55
このまま自然消滅しそうだったのにケジメつけてくれるとかちゃんとファンのこと大事にしてくれるいいグループだな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:24:15
まぁいくら同じグループに所属してたとして全員の潔白を保証できるかって言われるとNOだろうし
本人はシロでもあんな終わり方になる可能性を考えて早めにファンにしっかりと別れを告げたいと思うのもわかるけどな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:24:32
- 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:25:55
まあ他がああなった以上は
嵐くらいはちゃんとファンと別れさせてやろう言う気持ちなのでは - 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:30:35
喜多川関連で急に刺される可能性だってあるわけだしな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:31:14
嵐として20年出突っ張りだったからセカンドライフを真面目に考えるとグループ終わらせるのは妥当だと思う
そのために芸能活動から身を引いてた大野が戻ってきてライブ開くのは真面目というか凄い丁寧なやり方してるし何年ぶりかのライブを出来るのは嵐のブランド力を見せられてるわ - 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:31:27
- 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:32:39
- 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:34:15
- 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:37:02
中居の件は本人の資質もあるとはいえチヤホヤされてる俺に選ばれて嬉しいだろ?みたいな意識もあったみたいだしなあ
ああなりたくないというのはわかる - 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:37:18
- 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:39:28
- 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:39:41
ピンクレディとか?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:40:12
そもそも辞めるつもりで最後の仕事としてレコーディング手伝いに行ったらデビュー曲の収録だったってところから始まってるから、ここまでずっと走り続けてくれて感謝の気持ちしかない
ハワイのコンサートで燃え尽きて床に座り込んでたし、鍵がかけて部屋から出てこなかったみたいな話聞いたことあったから逆にラストコンサートまでして筋通してくれるのすげえよ - 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:40:20
- 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:40:35
ジャニーズそういう奴割といるからそういうのが今更目を覚ますか疑問
- 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:29
- 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:29
- 87二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:43:44
何人かグループとは別に個人ファンクラブもやってなかった?
- 88二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:45:26
- 89二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:53:30
というか人生100年時代の今基準でももう半分見えてきてる頃だからな ぶっちゃけ一種の呪いみたいになってそうだからここらが終わり時だよ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:37:15
釣りとアウトドア好きなんだっけ?
この人がグループ内で一番繊細な人ってイメージ - 91二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:45:49
別に今でも嵐の○○とか言わずに単独で呼んでるでしょ?変わらんよ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:02:06
スレ画の人、嵐の活動イヤやったん?
- 93二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:57:48
- 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:59:53
まぁ嵐やってたら好きなことやる時間ほぼ無いだろうしな…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:06:19
- 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:22:46
活動休止中も動画提供やらしてくれてた上で最後の区切りとして今回のコンサートは割と誠実に対応してる印象受けるわ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:30:00
たまの会報ぺらぺらで動画コンテンツは別課金のFC会員の身からしたら正直羨ましいレベル
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:20:34
1番辞めたがってた人が1番歌もダンスも才能あるのな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:32:25
なんでもある程度こなせる器用な人のイメージあるな
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:55:57
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:20:18
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:28:10
というか男アイドルだとジャニの寡占状態だし他の例がいまいち…
ダパンプは脱退から追加、ウインズが脱退、EXILEがボーカル変わったとかその辺なら浮かぶ
地下とかだとちょいちょいメンバー変わったりはしてるのかな
韓国もあるけど国が違うと事情も変わるからな - 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:46:14
会費だけで他諸々の経費全部賄えるわけ無いから休止期間は商売になってなかったんじゃね?
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:11:21
解散じゃなくていつか復活するかもしれない休止だったのに
何年か前にタトゥーもガッツリ入れてなんかワイルドな見た目になってると言われてた時点で戻る気ないしそのまま空中分解してくれんかなとは思ってそう - 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:41:41
気だるげでやる気なさそうなのがキャラじゃなくて素の男がここまでがんばってくれるとは
- 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:01
昔の元カノが文春に金もらってあることないこと吹聴したらネットリンチされて終わる時代になったしな、店じまいするなら早めにやらな
- 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:45:50
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:46:49
言い方悪いけど嵐に限らずこれまでのグダグダ見てると、あの事務所ジャーニー1人で形になってたんだなって
- 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:15:02
クソ野郎だし犯罪者が勝ち逃げしたのは胸糞だけどカリスマ性はガチだったんだろうなと思うわ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:18:29
ただ他のメンバーはちょこちょこ供給あったけどスレ画のファンの人はいつ戻るか分からない推しの為のFC課金が出来ずに辞めちゃってからの今回の最後のコンサートでただでさえ難易度高いチケットのFC限定先行はキツいなと感じる
SNSで結構流れてくる課金辞めてしまった人を課金続けていたファンが煽るコメントとかはファンの中でも嫌な所出ていてうわぁと感じる
(信じてお布施をしていた人が優先って気持ちは分かるけど)
- 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:25:15
- 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:27:53
フォーリーブスが「僕たちももうアイドルって年じゃないから」と言って解散した時の平均年齢がSnow Manメジャーデビューの時の平均年齢とあまり変わらなかったとか聞いた
基本的にアイドルって若いうちだけやるものだよね
綺麗に終わらせられる嵐は幸せだよ - 113二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:29:20
ジャニーズって何のためにいるの
- 114二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:35:23
- 115二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:41:37
ネタ元のここによると
こまどり姉妹(1959)ピンク・レディー(1976)TOKIO(1990)MAX(1992)制服向上委員会(1992)KinKi Kids(1993)DA PUMP(1996)モーニング娘。(1997)w-inds.(2000)Perfume(2000)りんご娘 (2000)
が20世紀に結成され今も現役のアイドルグループらしい
現役アイドルグループこまどり姉妹(1959)ピンク・レディー(1976)TOKIO(1990)MAX(1992)制服向上委員会(1992)KinKiKids(1993)DAPUMP(1996)モーニング娘。(1997)w-inds.(2000)…anond.hatelabo.jp - 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:43:39
- 117二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:51:01
そもそもファンクラブ存続も5人は一旦休止って話し合ってたけど生配信のアンケ?でファンの存続希望が多かったから続けてくれたんだよな
勝手に金だけ取ってたわけじゃないしファンの押しで続いてたものって聞いたわ。それなのに最後まで花道作ってくれるとか誠実よな - 118二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:12:37
他のメンバーって解散に思うところあるんだろうか
昔から嵐不仲説があったりなかったりしてるよね - 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:57:46
ニノの結婚で松潤とちょっと拗れたぐらい?
- 120二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:05:39
裏では色々あるかもしれないけど仲いい方だとは思う
- 121二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:48:05
最後のライブはこのままだといつまでも嵐に囚われ続けるファンの為だろうけどライブに人数制限があるのがまた残酷
多分ファンクラブ1人1回にしてもカバー出来ないだろう - 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:49:41
ラストコンサートが地縛霊の供養みたいな扱いで草
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:05:07
ぶっちゃけゴールデンより深夜放送の頃が面白かった
実験くん - 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:34:45
オッサンが集まって若い頃のノリで仲良くバラエティしたりライブするのってもうしんどいのかな
ジャニも昔ほどの影響力なさそうだし
キンキみたいに年末年始だけライブしてそれ以外は自分のやりたい方向性の活動するのが合ってそう - 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:14:33
PerfumeやNegiccoみたいに観客数人しかいないライブもたくさん経験してきたところが長くやってるのを見るとなんかジンとくるね
- 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:31:47
- 127二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:37:37
スレ画の人アイドル活動のアンチだけど嵐メンバーの最大のファンだぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:54:17
暴露系インフルエンサーに大○智くんなんてやられたり
女性関係で事後っぽい写真出てきたり嵐も色々あったらしいけどデカい事件にならずに平和に終われそうで良かったわ - 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:01:42
女性アイドルも10年超え珍しくないくらい長期活動化してるし
日本が全体的に平均年齢が上がって多少年齢高めでも受け入れやすくなってるのかも知れない
SnowManも下積み長いからまた特殊っちゃ特殊なのか?わからない
- 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:09:38
60年代トップアイドル吉永小百合が60年たってもあまり変わってない件
- 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:29:34
グループといってもいろいろで
一茶以外別人になって「そんなに無理して続けなくても」と思われていたDA PUMPが再ブレイクしたりするから何が正解かわからない - 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:40:04
- 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:49:35
- 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:51:28
特にファンってわけでもないんだけど
子どもの頃はジャニーズといえば嵐だったから少し寂しくなるな