- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:05:28
ラノベアニメのイメージが強い会社
最近だとにごリリは気合い入ってたから二期楽しみ - 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:10:15
長井龍雪はじめ色んな人材とコネクションあるよな
ハニーレモンソーダは本田雄が参加しててびっくりした - 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:11:58
自分の中でバトルが絡んだ作品は九割外れの印象が変わることはないだろうなって
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:17:55
忘れられがちだけどプラネット・ウィズもここが作ってるんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:19
3Dはハズレねぇと思う
ハイスコアガールとか死神坊ちゃんと黒メイドとか - 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:19:45
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:22:02
会社の批判とかすると、ともすれば制作陣への誹謗中傷になりかねないから普段は話題にしないようにしているが、この会社のせいで好きな原作のアニメ化に警戒するようにはなった
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:22:07
そのバトルもスレ画筆頭にたまにすごいの作ってるやろがい!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:23:59
ボロボロに作画崩れないのだけは評価してる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:20
ダンまちは結構スタッフの限界を感じた
年末かなんかにやってた声優のバラエティがなんかやたら重かったイメージある - 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:26:34
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:27:21
オリジナルだと唐突にイキイキし始めるのよね
プラネットウィズとか - 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:17
去年携わった作品欄を見てみたら思ったより出来いいの作っててびっくりしたわ。
おそらく一番力入れるべきマジルミエは息切れしてたけどデリコズ・ナーサリーとか魔王2099は戦闘作画も良かったしやり直し竜帝やlv2みたいな工夫された作品あるとかやるやん - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:30
?「振り向く動画だけでもキツいんだよおおお!」
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:40:06
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:42:06
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:50:12
確かスタジオを複数持ってるわりとデカい会社なんだっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:05:20
通年アニメを作ってみてほしいところだわ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:15:02
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:15:51
制作会社ガチャでここ引いたらまたJCガチャ引かないといけないイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:45:21
いつだったか1クール6本やってた記憶ある
リトバスの時は制作会社決まって終戦ムードだったの懐かしいなぁ - 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:00:53
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:31:14
超電磁砲のアニオリは一部除きそこまで嫌いではない
禁書三期のことは忘れん なまじ二期まではまあまあだったから尚更ショックなんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:34:15
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:12:45
今も昔も予算と納期に対して相応の仕事してるんだと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:25:31
青梅街道を社用車が爆走してるの見たことあるわ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:13:10
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:16:37
有名少年誌のアニメが準備2年で当たり外れがあるのに禁書目録はどの期も1年かもっと短かったらしいからな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:17
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:39:55
昔から光のJCやら闇のJC呼ばわりされるぐらい制作内でも当たり外れ激しいからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:42:35
まちカドまぞくとか見てるとやっぱり監督が誰かとかでも色々変わるんだろうなと思う
まあ日常ものは元々あんまりハズレ作らないけど - 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:45:38
流石に毎回バトルしてるような作品は厳しいけどアクションシーンが多少ある作品ぐらいなら悪くなくなってきたイメージ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:22:52
出来が悪い回は大体外注で社内アニメーターがメインで参加してる回はクオリティ高いから実力があるのは確か
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:26:40
クオリティが低いことは多々あるけど放送延期とかはあんま聞かないしそういう意味では優秀なんだろうなとは思う
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:37
そげぶに至ってはアニメ化する時期も遅すぎるんだよな......
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:25:57
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:08:18
監督とプロデューサーが集めてくるスタッフ次第
どこの制作会社もそうだけどJCは特にそう思う
リトバスは京アニほどの作画は出せなかったけど丁寧な構成とポイントを抑えた演出が綺麗にハマってて原作ファン満足の出来だった
逆に禁書3期は駆け足の構成ともっさりした演出でせっかくの作画を活かしきれてなかった - 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:23:10
スレ画見たいな女子中学生趣味の会社だからあの社名になったんやろか
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:47:18
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:51:03
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:55:51
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:12:26
ぶっちゃけ尺とかは企画段階から無理あったし、作画微妙だったのは普通に許せんけど意図は理解できる
でもあのめちゃくちゃ微妙な演出ラッシュはもうちょいなんとかなっただろと今でも思う
もぐらたたきとかがよく言われるけどそこ以外も普通に微妙なとこ多すぎたし
- 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:29:09
去年は1クールに9個だか10個だかやってなかったっけ?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:46:35
まちカドまぞく2丁目6話は見事だった
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:42:05
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:02:53
原作が小説だからとか関係ないんだよなあ
そもそもとあるは地の文かなり説明多くて親切な方だろう - 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:04:41
仮にもアニメ屋がアニメの出来を原作のせいにするとか恥ずかしくないのって話でもある
自分で引き受けた仕事なんだから原作が○○だから……とか言い訳しちゃダメよ - 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:33:33
1期は普通に良アニメだしその言い訳はできんだろ
禁書はアニメに向かないとか意味わかんね
3期は尺が長いから2クールにまとめるのが難しいというのなら理解はできるけどさ - 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:34:55
JCってデート3期かよ
作画クソのゴミ会社じゃねえか - 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:59:34
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:48:25
他の大手アニメ会社に隠れてるけどここも最近大量に社員増やしてるのね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:51:49
脚本でやらかすことがなくなったのはいいな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:00:14
結構メインスタッフの層が年齢層高めのイメージがある
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:11:47
他のアニメ制作会社がテレビ局とか大手ゲーム会社の傘下に入ってるけどここは独立を守ってるんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:16:53
魔術はアニメ化難しいと言ったところで15161718までバリバリ普通に能力魔術使った殴り合いじゃん
- 57二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:56:57
それは相対的にまだマシな部類じゃない?
シャナやった経験で手慣れたエフェクト系の描写に不要な力の入れ方する悪癖がある印象
美琴の電撃やステイルの炎とか原作だと一行でパッと出してるようなシーンでも無駄に溜める感じ
ネットで美琴の優遇云々言われるけどこれが原因だと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:05:41
- 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:43:29
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:35:12
JCって夢喰いメリーとかさくら荘とか作画は良いけどそれ以外の部分で炎上してるイメージ
とある3期も作画は別に悪くなかったし - 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:45:39
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:47:49
禁書3期の後半OPめちゃくちゃクオリティ高かったけど製作スタッフは絵コンテ以外本編と同じなんだよな
マジで予算と納期がアレだったと思われる - 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:38:56
- 64二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:00:42
たまに飛びぬけた良作が出てくるけど数作りすぎて打率はそこまでって印象