- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:06:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:34
未だに一切説明のないロード画面
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:27
人理保障天球ってなんですかー?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:08:51
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:09:45
サンタネモの時喋ってたね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:11:07
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:02
字幕名がしっかりカルデアスだったからな…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:13:12
クリプター相手に神名乗ってた奴じゃね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:14:07
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:17:41
というかウインドウの名前がアナウンスだから、カルデアスの合成音声の可能性まであるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:57
今だに目的も何もかもわからんやつ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:33:17
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:00
ORT更新して型月史上最強の存在になっても驚かん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:14
改めて見返すと本当に壮大すぎる
加莫 - 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:37:39
- 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:38:24
ZEROとアポクリファ見る限り、冬木の大聖杯(一種のシミュレーター)もアクセスさえできればユスティーツァのガワと会話可能だぞ。
つまり元から音声出力端末を接続してあれば、シミュレーターはしゃべる。あるいはそれ用のUIさえあれば。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:37
1部のラスボス(ゲーティア)もそういえばシステムだったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:48:12
ゲーティア あの....
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:11:57
倒される寸前になったらゲーティアみたいに悟った感じになるのか、テンプレ悪役みたいに「この矮小な人間共がぁぁぁぁ!」みたいになるのか
そもそもアゾット(隠喩)されてマリスビリーがラスボスに置き換わるんじゃなかろうかとか思ったり - 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:23:23
プロローグ時点のアレがほぼ確なら補欠人員の一凡人を下手したらカルデアに訪れるずっと前から見出して目をつけてたかもしれないヤツ
レイシフト適正は個人の資質によるものだけど100%ともなると異常値なんで常に存在証明してくれる観察者がいるんじゃね?と思ってるのだけどどうだろう
そういうものではないかね存在証明って - 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:32:05
マリスビリーのミドルネームがカルデアスというオチはありそうだよな
オルガマリーのアースミレイトみたいな - 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:35:19
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:37:10
藤丸が走り高跳びをしていた…!?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:38:12
このカルデアスが意志を持ってるのがわかったのってどこでだっけ
何かのイベントだった気がするんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:47:51
2023年クリスマスのネモサンタ。
ネモがサンタクロースになって、2016年(可能性としては2015年クリスマス直後あたりもあり得ると思う)にカルデアに到着するぐだのため、贈り物(ごくささやかな加護)を届ける話で、ぐだ入館時のアナウンスを聞くシーンがあるから。
なんなら奏章4でもその加護(1秒早く目覚めることができる)について、ぐだ♂だとシルエット付きでがっつり、ぐだ♀だとセリフだけでサラッと触れる。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:49:46
アニムスフィアの冠位指定に根源へ到達する為の結論がカルデアスだっけか
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:51:36
クリプター達と対話していた神とカルデアスは同じモノなのか別物なのか
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:53:30
宇宙の恥!
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:55:44
ビーストⅤ「俺にも出番そろそろくれよ」