カルデアスを(ネタバレ)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:03

    倒したら2016年に遡行する理由ってコフィンの中にいたクリプター達を蘇生もとい攫ったからだっけ?違ったら説明お願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:37

    わかんない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:25:39

    時間遡行したらオルガマリー所長とかどうなるんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:26:52

    今までずっと上書き保存しないで進んできてるから倒したら最初に戻るってだけじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:28

    異星の神を倒して白紙化解決ロールバックが起これば
    おそらく戻るのは異星の神がクリプターたち攫った前の状態なのでまあ多分元通りにって感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:30:10

    メルティブラッドActress Againをやれ。青子ルートがいい。
    やってることまんまオシリスの砂=シオンだから。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:37:33

    そもそも現状が事情を書き換えてるだけだから演算器のカルデアスぶっ壊せばそもそも無かったことになる的な

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:38:22

    >>3

    肉体はレフボムの時点で消し飛んでて魂だけカルデアス根性焼きされてるから普通に成仏するんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:41:33

    メタトロンと同じ白紙化現象から置換されて元に戻るだけだと思っていたから、遡行すると知った時はマジか!と思った。
    とはいえ、カルデアス内で本来の地球の地表の時間が経過しているとかない?アナスタシアに凍結された直後は時間ごと停止いる可能性があるけど、七つの異聞帯を切除した後の人理保障天球になった後は絶対カルデアスは復旧しているでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:46:21

    何事にもエネルギーは必要だと捉えてるのだけど例えばカルデアスくんがずっと書いてきた日記帳を破り捨てるとしてその破いた日記帳の残骸はどこに行くの?てのはある
    青子の魔法の話でもないが負債にはならないのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:05:31

    >>10

    例えばUBWとか明らかそのへん釣り合ってないし…

    質量保存の法則が無視されるかもっと大きな視点だと維持されてるのかどっちなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:37:49

    リセットというかセーブポイントはどこなんだろう
    レフボム→異星の神(カルデアス)干渉の流れはほぼタイムラグがないと思ってたけどこれレフボム以前まで巻き戻れる感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:38:32

    >>12

    1.5部がタイムラグじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:49:52

    単独顕現って時間系の攻撃を無効化するけど時間巻き戻した場合ゲーティアって死んだままでいいの?
    レフボムでクリプター(Aチーム)はデイビット以外爆死確定してるからただ巻き戻し蘇生するだけなら爆破前まで遡らないとダメな気もするけどその場合レフが生きてるループに陥らない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:00:13

    >>14

    100年後に文明の光の消滅を見た時点がターニングポイントのはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:01:24

    >>14

    それよりもっと巻き戻さないとぐっ様以外寿命で死ぬんよなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:02:34

    >>14

    カルデアスの成立が確定するタイミングだから2004年冬木まで戻るんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:07:00

    >>17

    まあ特異点F(X)で悪さしたのが根本的な原因だろうからリセット入るならそこだろうね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:08:33

    冬木の違法第一次聖杯戦争に殴り込みかけてマリスビリーしばけばいいと思うけどそこまで巻き戻すとマシュは確定で消えない?
    マリスビリーが優勝しないとカルデアが成立しないしカルデアがないとマシュ製造計画も立たないような

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:11:12

    >>14

    >>17

    >>18

    ちゃんと本編読もうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:12:24

    >>20

    よく読もう。異星じゃなくて異星の神を倒した場合だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:17:17

    ロシアの時からボロボロ抑止力/人理が抵抗してサーヴァント送ってるらしいことは言われてるし、カルデアスが何らかの方法で維持してるだけで元々白紙化現象自体が固有結界と同じ世界から修正受けるタイプなんじゃないかなって

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:17:32

    >>21

    ならそもそもの前提が間違ってるよ

    時間が巻き戻ると言われたのは異星の神を倒した場合であって異星を倒したら巻き戻るなんて言われてない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:29:08

    >>20の続きとキリシュタリア除く6人への異星の神の交渉パート探してきたけどコフィンに戻る=蘇生になる流れがようわからん

    レフボムで死亡確認なら今更コフィンに戻しても手遅れ

    この時点で実は死んでないなら異星の神はどっちでもいいと言いつつナチュラルに詐術やってる畜生

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:11:05

    >>24

    一応、レフボムの時点では死んでいなくて、コフィンの中いたから存在が曖昧になっているとかだったはず。だからダヴィンチちゃん達はサルベージしようとしてた。

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:48:27

    >>16

    そこは本当どうするんやろな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:52:57

    死んでたらパイセンポップアップするんちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:56:50

    >>25

    コフィン開けるまではシュレディンガーの猫状態ってことで合ってる?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:02:17

    オルガマリーがうっかり凍結しそこねてたらパイセンだけ復活してたはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:09:24

    >>28

    そういうこと。


    まぁ『シュレディンガーの箱猫』思考実験は、「言うて箱を開ける前にどっちなのかは確定しとるやろがい」って話なんだけど、FGOのコフィンは人体をガチで量子化…もとい霊子化することを可能にするので、本当に開けて中を観測するまで確定しない。

    そして開ければ何かしらはあるはずの箱が『空』になってたことで『開けたけど観測できなかった』というのが今の状態だね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています