- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:17:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:20:00
それはマジでそう
- 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:22:15
天体魔術がねぇ……天体だからねぇ……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:23:58
事件簿でハートレスがやらかそうとしてた事もやべーしロードってやっぱ化け物なんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:24:35
二世の胃がキリキリするのも納得である
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:35:22
金というか資源集められれば他ロード(エルメロイⅡ世は除く)もこの規模できるのかな
そして聖杯すげえな - 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:36:41
ロードだからね
どうにか全員の本気を生きてるうちに見られないだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:55:19
実力というかそういう方面ですげえ人なのは間違いないんだよなぁホント……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:32
でも金がないと実現できないから
型月世界でもやっぱり金は全てを上回る最強 - 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:10
ハートレスはロードじゃないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:29:10
ただ2世はロードとして不足はないと認められてるのも事実である
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:30:29
マリスビリーは聖杯でどれくらい金得たんだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:48:32
けどやる事バレてたら他のロードが邪魔して出来ないってきのこが言ってたから…
だからもう知られたとこで止められない段階まで隠してたんだろうけど - 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:07:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:11:24
レフが近未来観測レンズシバを提供したりとかペーパームーン貸してもらったりとか金以外にも色々コネとかで集めた必要なもの多そうだからロード個人でこのレベルのは起こせないだろうけどロードはだいたいすげーコネ持ってるもんだろうしなあ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:57:00
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:29:05
そもそもマリスビリーだって当たり前にできた訳でなく、いくつもの天運(?)に恵まれた結果だろ。環境が整えば他のロードも同じ規模で大規模な術式は動かせると思うぞ。
時計塔という場所はお互いの足を引っ張り合うからマリスビリー含めて中々環境が揃わないが
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:33:20
植物科のロードもまほよで魔女と魔法使い殺した実績(推定)が
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:39:43
・やる理由が無い
・やる環境が無い
・やるタイミングが無い
etc...
ってだけでどのロードも大騒動を起こそうとすれば起こせるくらいの化け物なイメージ
マリスビリーだってそれこそサーヴァントが四苦八苦して求める物である聖杯を使ってようやく成し遂げた訳だしね
独力ではそりゃ無理だ - 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:41:31
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:50:24
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:52:20
てことはキャスター陣営をやろうと思えばというかリソースがあれば宇宙レベルでどうこうできるのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:53:35
マリスビリーに関してはリソースやってることの規模あってなくない?とは感じる。それだけ異常
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:54:20
なんかのズルはしてるんだろうなぁとは思う
マトモな魔術の延長線では流石になさそう - 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:56:34
聖杯一つに発電所いくつかだからな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:57:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:57:12
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:58:43
特異点のロウヒが地軸修復不能なレベルでずらしたりしてるしまあやろうとすればできるやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:59:15
自分の魔術師生全部それにぶっ込むならワンチャン
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:08:48
というか今回の奏章4でかなり概要が掴めてきた感じある
引用させてもらうが、基底の形がこれなんだよな
聖杯戦争と同じで、万能の奇跡を持つじゃなく、万能の奇跡を持つものにアクセスしうる力を持つ感じ
— 2025年05月09日
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:09:31
型月魔術は基本的に「惑星の表面で起きる現象の再現」なんだけど、天体魔術だけは例外的に地球外に干渉できるのよな…(オルガマリーが使ったメテオとか)
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:10:01
そんなロードのうちの一人が手を貸してくれてるんだからカルデアも安泰だな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:10:22
アポクリファの天草四郎見てご覧。
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:10:35
- 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:14:50
実際主人公が魔術のこと何も知らんからたぶん相当役立ってますからねアナタ…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:19:01
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:21:20
おまえは時計塔に冠たる君主をなんだと思ってるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:22:20
型月の魔術設定ってずっと昔から風がノウブル(高貴・貴重)で、オルガマリーやアイリの出現順的にも今も生きてる感じ
火、水、土は地表のモノ、風(空気)はそうじゃくソラのものって違いがあるのだろうか - 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:23:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:24:22
というか型月の設定的に技術は後年に行くほど洗練されてくんだから1000年単位で継承されてきたロードの魔術なんてそりゃ凄いだろう
その継承されてきた魔術をフルスペックで使うにはマリスビリーみたいな天運がいるんだろうけど - 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:25:53
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:26:40
マリスビリーが大聖杯凄えー!えっ汚染されてる?アキラメマスタ……するのに対して、キャスター五指内に入るメディアは汚染を濾過してちゃんと願望器として運用できると言うね
至上礼装たるカルデアスの件やケイネスの水銀ちゃんとか考えるとロード級ともなれば同じ師から同じ物を習い
同じリソースさえ使える環境にいるならキャスタークラスのサーヴァントに匹敵する可能性はあるかもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:29:23
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:31:14
型月の魔術師ってどのくらいのことがどの程度のコストで可能なの?は多分二世シリーズ読んだほうがよくわかる。
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:32:31
ノーブルって貴重も高貴も同じ意味じゃない…?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:33:42
- 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:40:59
言うてここまできてカルデアに覆されてなかったことになる可能性があるあたり、脆弱ではあるよ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:42:38
本職のキャスターと君主一個人としての能力はどうやっても埋まらない差があるが1000年みたいな家系の長年の積み上げで匹敵する感じか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:45:26
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:12:28
家系の長い魔術師は受け継いでる魔術に関しては初代より強くない。(才能によって変動はある)
ただし研究はめちゃくちゃ進んでる - 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:13:46
マリスビリーがロードだったことは今回の事件ではさほど重要ではないようにも思える
- 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:53:04
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:58:14
聖杯で大抵のことはできちゃうしな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:16:20