- 1二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:29:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:33:14
スーパーかっちょかっちょロボットに乗って思った通り嫌いなヤツぶっ飛ばせたらほとんどの人間は快感が勝るだろうな
俺は次の日に「軍警倒したMSの動画見た?」なんてうわさ話聞こえただけで「むほほw」する自信がある - 3二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:38:59
さんざん電気責めして遊んできたんだ
そりゃあ力が覚醒したら反撃よ - 4二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:39:00
思春期ならめちゃくちゃ鼻高くなりそうだなって思いつつ今そんな事が起こったら〜って考えると恐怖が勝つ…歳とっちゃった…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:44:22
- 6二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:46:44
我が世の春だな!!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:49:34
なんならイベントとかでジークアックスのコクピットに乗れるよ抽選会とか当選したとかでもマチュくらい調子に乗れる自信あるわ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:53:13
マチュは金持ちのいいところのお嬢様で学校も退屈かもしれないけど満ち足りてるし
ニャアンは難民で学生服()しか持ってないし金もなければ学校も行けないしペコペコしなきゃいけない
そんなやつが好きに暴れていいってなったらそりゃ...ネ... - 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:55:00
ガキの頃だったら次の日ブルブル震えてる気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:00:12
それこそ1年戦争を知ってる人なら怖がったかもしれないけどマチュからすれば戦争もモビルスーツもマジで縁の無い物だったっていうのが逆にハマりやすいよなって
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:04:09
と言ってもマチュもニャアンもどっちもズバ抜けた才能ある天才だからこういうことできるんであってな
凡人じゃ無理だし初戦で撃沈ですわ - 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:08:46
マチュとモビルスーツって言うたらセーラー服と機関銃くらいのミスマッチなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:09:48
増長するのはモノを知らない若者の特権だからそらね、俺だったら追跡の恐怖と不安で眠れぬ夜を過ごすね
人が育つには試練が必要 ここからたくさんの試練を経て、大人の階段昇っていただくけど
さてね、どうなりますやら - 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:11:12
マクギリスもIQ下がったしな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:13:37
モビルスーツが兵器で危険な物って感じるのってあくまで俺らがこれまでそういう戦いを見て来てるからであってそんな実感の無かったマチュとは第一印象全然違うよなとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:30:54
「普通」を嫌って「特別」に憧れて日々をなんとなく過ごしてたマチュがジークアクスとの出会いを切っ掛けに自分も「特別」側になれたんだと浮かれるのも分かるし
4,5話でそれがあっけなく崩れていく光景が痛々しいというか見てて正直辛い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:20:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:23:53
他に似たようなガンダム主人公いたかな……?と思ったけど、そもそも起動に不思議な何かが必要なガンダムってそんなに無いな……
既存兵器というか工業製品の延長で、言ってしまえば初めて車を運転しました、的な感じだし - 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:26:58
シンジくんだってかなり捻くれてはいたけど僕がいなきゃ困るでしょみたいな態度になっちゃったからな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:27:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:29:57
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:31:37
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:51:44
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:10:58
君は普通から特別になったんじゃなくて最初から最後までフルスロットルで逼迫してたでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:15
待つんだ二期や劇場版もあり得る
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:13:55
普通の思春期の子供は鬱屈した人生に非日常が舞い降りてきたら「俺主人公だったんだ!これから転校してきた人外異世界人銀髪オッドアイヒロインとラブラブしながら日常の裏に潜む悪を倒す壮大な戦いが始まるんだ!」みたいな盛り上がり方をしてしまうものなのでそこで舞い上がってガンダム!キラキラ!シュウジ!ってなっちゃうところからしてまー普通も普通よな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:17:41
なんかラインバレルの早瀬君思い出すんだよな⋯
アレみたいに増長の結果友達の生命が失われるようなことにならなきゃあいいが - 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:12:01
正直マチュを強引に他の宇宙世紀作品のキャラで例えるなら「バーニィと出会わなかったアル」が一番わかりやすいかなぁと思ってる。丁度年齢も同じくらいらしいし。
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:14:52
人体の拡張による万能感って車レベルでも起きるから人型ロボットとかすごいだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:20:56
アムロとあとキラの場合帰る家が無くなって逃避行かつ他にも避難民いて安定とは縁遠い環境だから万能感より先にやるしかないとかなんで自分がって鬱屈する方に環境が引っ張る力が強過ぎたやつかね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:31:10
見直してるとマチュってニャアンやシュウジと一緒にいる時は元気だけど、学校や家でも驚くほど元気ねーなこいつってなる
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:39:31
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:42:52
ジュブナイル物ラノベ・漫画でよくある「実は主人公には秘められた力があって嫌がらせされてる女の子を主人公が助けて仲良くなる」系のパターンだよねぇとは思った
- 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:57:57
今見るとめっちゃドヤ顔だな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:00:07
カツが手に入れたかった能力だな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:06:27
「ポケットの中の戦争」ってアルの視点だとサイクロプス隊やバーニィが良い人に見えるけど、
アルに渡されたバッジは盗聴器になっていて、アルが約束破って誰かに話したら行方不明にされていたかもしれないし、
バーニィがその役を務めていたかもと思うと、どちらもきれいな思い出のまま別れられたのは良かったと思ってしまう・・・・・・。
- 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:55:52
リアルでもあるっちゃある流れでもあるのが
- 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:57:45
使う人次第や
- 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:58:52
あれとは作り手が違うからまだそこまで酷いことにならんと思いたい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:59:04
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:59:28
- 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:00:42
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:01:44
- 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:33:49
ツインビーRPGってのがあってな、そのラスボスが最近のなろう系とかの主人公の末路みたいなもんだったの思い出した。
- 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:53:13
- 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:55:26
- 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:57:10
中尉待遇にしろとかパイセン凄い
- 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:57:21
- 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:59:25
増長した子供が井の中の蛙とだったと気がつく瞬間にしか得られないものがある
- 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:59:34
高校生が自分だけが使える戦闘機手に入れて謎のミステリアスな美形の異性を相棒に賞金を賭けたドッグファイトやってて更にそこに超能力への目覚めまで加わると考えるとむしろあの程度で収まってて偉いとさえ言える
- 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:00:40
- 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:13:53
そういえばジークアクス、ガンダムと言うかロボット物のお約束大破してからの改修強化や新型への乗り換えイベントはあるんだろうか?
初代オマージュならないんだろうが、初代と違う所を言うのならキシリア暗殺前後で乗り換え発生かね? つまりニャアンが動かせたのは、ジークアクスが用済みになったということの表れなんだ!! - 53二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:18:27
っても、初代オマージュで機体乗り換えが発生したら主人公が最後モブに撃墜されて死ぬのか……
- 54二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:52:51