ざけんなや

  • 1めんどくせぇなコイツ……22/03/30(水) 22:23:26

    オグリちゃんが北原君の名前を呼ぶ時に「キタハラ」と書かせるあにまん民は嫌いやね
    オグリちゃんは男性を表音文字で呼ぶ中、北原君は表意文字で呼ぶからこそ、二人の絆の深さがわかるんや。大事なことやで、忘れたらあかんのやドブカスがぁ…!!!
    意外とおんで、同じ考えのやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:24:12

    めんどくせぇなコイツ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:24:13

    ごめんNAOYA

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:24:34
  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:24:55

    そう…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:25:35

    区別があったの知らなかった…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:25:49

    この人ってよく見るけど何者なんだろう…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:26:38

    >>6

    いや、流石に気づくやろ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:26:42

    >>1

    表音文字と表意文字の違いを分かりやすく教えてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:31:10

    >>9

    表音 ひらがな カタカナ

    表意 漢字

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:32:18

    >>9

    「キタハラ」っていう音と、

     「北原」 っていう名前

    みたいな違いじゃないか。他の人のことをカタカナ表記の音で呼んでるのに対して、北原を意味を持った名前として呼んでるみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:33:32

    まあキタハラを「キタハラ」で呼ぶときもあるんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:34:32

    表面的な表現に踊らされるな感情を読め

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:35:13

    >>7

    亜音速で走る呪術廻戦の直哉

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:35:19

    >>12

    変化後にそんなシーンあったか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:36:48

    とりあえず刃牙シリーズの範馬勇次郎から一言

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:36:49

    ロジカルに行こうぜ
    北原に呼びかけてる全シーン貼って

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:38:02

    >>16

    本編では一貫して「北原」呼びなんだから競う必要性無いよな?勇次郎ちゃん

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:39:11

    笠松時代

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:00:44

    ゴールドジュニアラストから北原呼びなんだよな、
    カサマツ時代書くならキタハラ呼び、中央来てから書くなら北原呼びなら直哉も満足してくれるだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:03:04

    >>20

    ええで!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:23:36

    あげ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:26:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:43:47

    >>23

    笠松時代の話やろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:42:07
  • 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 10:52:41

    >>23

    脳と目に欠陥ありそう(笑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています