怪獣8号 126話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:02:48
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:03:47

    顔の見開き二つも要る?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:08:48

    殴るまでが長いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:11:21

    どっちがヒロインかわかんねぇな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:14:37

    全てのコマがデケェな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:14:45

    なんか普通にいけば終わりそうな流れだけど
    ここまで執拗に引き伸ばしてきたのがアニメ2期前に終わるとは信じられん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:16:17

    いくらなんでも大ゴマが多すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:17:22

    キコルのドアップ見開きいる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:18:13

    >>6

    次回休載で次は6月だから次やったら次回休載してまた7月まで引っ張れば余裕だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:25:15

    なんかわざわざ限界のキコルが無理してエリンギ殴って核露出させる一手間挟むより
    8号が普通に弱ったエリンギをボコボコにして核ごとぶち殺せばいいだけに見えるんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:26:39

    ごめん前回の話の流れだと砲撃で核を露出させる→カフカが核の場所に行って攻撃の予定だったよな?
    いつの間に核のところにたどり着いてたのか描写ないんだが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:13

    キコルどう見ても死ぬ(アラサーのビームに巻き込まれる)角度で攻撃してるけどどうやって離脱してんの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:23

    >>11

    なんならミナが普通に攻撃したら弾け飛んで核だけ残ってるから

    キコルが核探す下りとか意味なかったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:46

    まだ大勢の人が生き埋めになってる状況下でも長官の葬儀優先してた頃から本当に作風がブレねえ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:53

    防衛隊での活動が承認欲求を満たすための手段でしかない連中ばかりダラダラ描いといてさあ
    こいつらに滅私奉公の精神なんてあったの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:29:25

    限界になってるキコルにわざわざ負担かけるより、
    万全状態のキコルよりも遥かに強いはずのカフカが2回殴ればいいだけなんじゃねえのか?この瞬間のカフカって何やってたん?棒立ち観戦?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:30:26

    お手本のような美味しいとこだけ持ってく主人公
    見せ方によっちゃ主人公が美味しいとこだけ持ってく展開も悪かないんだが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:31:57

    雑に吹き飛んでるからコア露出の描写とか皆無&カフカがそこに間隙縫ってコアに近づく描写ないからまあ変に感じるのはある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:39:05

    >>18

    読者からするととっくにコアの傍にいたように見えて「早く攻撃しろよ…」感が

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:39:33

    いっつも個人的に思うんだが味方の攻撃当たった時の敵のリアクションが毎回豆腐殴ったみたいな雑に弾け飛ぶ絵面ばっかで全然攻撃当たった感触がなくてスッキリしないんだよな
    もっと敵に断末魔上げさせたり内臓とか血もぶち撒いて派手に吹っ飛んでほしいんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:40:23

    >>18

    無駄見開き顔面ドアップを1Pにして、できた1Pで落下するキコルにすれ違い様によくやったと呼びかけながら飛びうつる的な描写入れた方が良かったとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:06

    どうせ核壊したら別の核が出てくるパターンだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:26

    >>21

    なんかアクション描写含めずっとそんな感じなんだよね

    必要なコマ挟めばそこまで変じゃないのに必要なコマ削る悪癖あるせいでつながりが変に感じる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:51:32

    実況してるだけのくせにデメキン女が撃ってるみたいな絵面になってるのおもろい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:53:03

    いやこれで殴らず終わるんかーい!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:55:17

    少年漫画の主人公が覚醒したならもっとハデに暴れてほしいのになんか地味というか…結局周りがすごく頑張って最後だけ主人公が持ってくってのはどうかと
    どうせなら賛否両論あるとはいえどっかの海賊王みたいにめちゃくちゃやってくれた方が読み応えあるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:57:46

    >>26

    (どうせ戻れるんだろうが)一応永遠に人間に戻れないハンデ背負って最強パワーアップしたって体なんだから

    8号1人でエリンギを討伐するくらいの見せ場上げてよかったと思うんだよな

    今やってることエリンギの残機一個削った時と全く同じ展開の焼き直ししてるだけだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:59:15

    >>24

    いつものことながら実況コマ邪魔すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:02:21

    今週も迫力あるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:09:13

    急に人類がどうこういうじゃん、部活感覚だったのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:38:52

    隔週なら隔週でこれかぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:41:50

    >>24

    ホント可愛くねぇなぁ

    せめて目の保養にはなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:43:14

    画集かと思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:44:53

    >>17

    あのコアが怪獣8号でないと壊せないならまだしも多分誰か攻撃しても同じだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:01:29

    >>1

    ソシャゲタイトル捻りなさすぎてフイた

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:05:13

    倒しきれ無さそう…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:05:18

    どのコマもデカいな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:18:35

    むしろ小さいコマの方が少ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:26:42

    びっくりするくらい早く読み終わったからえっ、もう終わり?って思ってしまった
    最近減ページしてる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:35:09

    違和感あると思ったらミナの攻撃でボス拘束してるのにカフカ待機という状況はおかしいだろ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:04:58

    ミナの固定砲台ってビーム砲じゃなくてレールガンで弾飛ばす系の兵器なはずなのに
    なんでドラゴンボールみたいなビーム同士での押し相撲みたいなアクションできてるのかわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:13:06

    コピペと大ゴマでページ水増しのくせに次回もほぼ1か月後
    やる気あんのかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:22:07

    本編よりこっちの方がキャラが立っててわかりやすいことに気づいた

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:38:13

    怪獣漫画なら月刊だけどゲァーチマの方がよく出来てる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:51:25

    任せろ→倒せませんでしたーの流れだろうなって予想がつく

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:09:14

    亡き父に捧げるとか母の亡霊が助けてくれるとかエモそうなことしてるのに共鳴率93%って微妙な数値なのどうなん?
    どうせ100%が何か特別ってわけでもないんだし雑に100%にしとけばええやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:13:12

    なぜフルネームで……?
    あれいつもフルネームだったっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:22:00

    まー怪獣8号クラスならカウントダウンするだろうし
    引っ張りに引っ張って2期終わりに最終回合わせる感じじゃねえかな
    実質月刊だし余裕だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:37:38

    忘れられてるだろうけど今全国で怪獣が暴れてる(設定)だからいくらでも引き延ばせるのだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:45:37

    どこかで見たような展開をパッチワークして作ってるよなぁこれ
    怪8オリジナルといえるものはあるのかよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:05:39

    レノが出てきてないからまた決着はつかなそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:07:37

    ちょっと大ゴマ多すぎねえかな、こんなのページ数カサ増ししてるって言われてもしょうがないよ...

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:06

    アニメドラゴンボールみてえな引き伸ばしを漫画でするなよって素で思ったわ…なんやあれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:32:00

    言っちゃなんだが描くの楽そうだなあという印象

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:32:50

    >>51

    レノ出てきてないしまだ続くだろって言ってる人すげぇな

    俺レノの存在なんて完全に忘れてたわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:38:11

    単行本で読んだら面白いって言う訳ではないけど単行本派と連載派で感じ方は大きく変わるだろうな
    1話の密度が濃くてガンガン話が動く作品とかシンプルに描き込みがエグい作品は単行本だと読み疲れする時もあるけどその点この作品はそういうのとは無縁

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:42:45

    >>33

    怪獣百景とかいうので散々茶を濁しているのになぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:52:46

    >>33

    >>57

    仕方なく漫画っぽく描いてるだけで本当は一枚絵だけ描きたいように感じる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:04:16

    >>51

    これコメントでも散々言われてて笑ったわ、自分も同じこと思ったけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:24:44

    コアは8号の全力の一撃を直接叩き込むしかない
    8号は全力攻撃1回分くらいの余力しかない
    多分こういう感じだと思うけど説明あったっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:29:19

    >>60

    余力が無いわけじゃないはず

    9号の能力で核を守ってるから1点集中の全力攻撃が必要だとは言われてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:19:42

    >>56

    逆に自分は無料だからまだ読めてるけど金払ってこのスカスカっぷりを見せられたくはないなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:44:58

    キコル大事なキャラなのはわかるが(このまま終われば)ミナさん最後の魅せ場なんだし気合でぶち抜くとかしてほしかった感がある
    誘導も命中も人任せはちょっと

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:07:53

    こう言っちゃアレだけど華やかな絵柄じゃないからキャラのドアップはキツい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:53:23

    結局コア露出させるのも重要なコア見つけるのも主人公の覚醒は何も寄与してないってね
    次回そのコアも主人公では壊せない可能性がありありなのがなんともw

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:56:28

    キコルが普段から滅私なキャラならこの展開もエモいのかも知れないが…
    ずっと父親の方しか見てないだろと

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:00:43

    そういえば映画はヒットしたの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:03:01

    >>67

    0.5億 ロボコの少し下

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:30:02

    キコルとカフカのやること逆じゃない? キコルが殴って効くならお前がやれや主人公。お前ボーッと見てたんか? お前が攻撃して、最後はキコルがパパ助けに行くで良いじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:32:35

    >>24

    眼鏡女のコマデカすぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:35:57

    >>43

    ハイティーンの女の子と三十路のおっさんと思うとグロい絵だわ

    読んでないけどこのスピンオフのカフカは十代の男の子なん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:39:14

    いい加減終われ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:43:03

    多用しすぎて見開きを名シーンと認識できない問題

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:25:55

    >>55

    作者も忘れてるかもしれんぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:26:47

    これ一応盛り上げてるんだよね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:39:50

    >>68

    ロボコすげ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:36:42

    アニメ勢は二期以降、地獄を見るだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:54:38

    >>68

    ほんと漫画売上以外は無風なのな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:57:21

    雷雷雷とゲァーチマがアニメ化し成功したら、一気に人気を奪われるだろうな~この作品

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:59:28

    >>79

    雷雷雷も正直最初だけだったけどな

    怪獣と同じ曲線描いてる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:40:28

    いくら何でも主人公が何もしなさすぎ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:58:45

    >>77

    こういうのにも

    「原作通りにアニメ化しろ!何の改変も許さん!」

    って言ってくるのがいるんだろうか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:26:57

    少年バトル漫画だから無いかも知れんが、個人的に対怪獣特化の戦闘機VS怪獣と言うバトルシーンが見たかったな、解放戦力で実力を発揮する戦闘機とか面白そうな気がする。

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:50:04

    は? 行くか行かないか聞いたり聞かなかったりしてるんだが!?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:52:53

    今から殴りますよ〜😁✊️で終わるの草
    いやもう任せろとか悠長に言ってないで思いっきりぶん殴って次回に続くにしてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:23:21

    >>82

    その手の信.者がつくほどの作品ではないと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:24:36

    1号のコンタクトレンズ使用しながら4号スーツの開放戦力を自己ベストまで上げられそうなのは流石やね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:27:09

    >>79

    もはや怪獣モノとして売れているわけではないからな〜このマンガ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:56:49

    >>88

    じゃあ何として売れているんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:57:47

    見もしないのにニコニコ動画のプレミアム登録をずっと続けてるような層をターゲットにしている

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:59:42

    アニメで見たら1分くらいでめっちゃ見やすい気がするわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:18:35

    >>89

    話題になっていたから売れている

    頭空っぽでも読めるから売れている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています