- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:23:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:25:42
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:28:30
シンプルにステ盛りの量が多いからね。アノマリーだと変換がいい仕事してくれる事多いのも嬉しい
SRサポカの方も第3ステボーカルのキャラに差し込むと結構便利だぞ - 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:47:32
プラン縛りなし・得意ステ苦手ステ関係なしでアホほどステ盛れて強いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:02:51
ダンス苦手はもちろん、ダンス2番手に採用しても普通に強いのはかなりすごい
vo版出たら人権扱いになりそう - 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:10:38
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:12:20
アノマリー以外は営業がちょっと辛いけどそことspさえちゃんとしたらかなりステ盛りやすくなって助かる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:14:59
コンセプト的にダンス得意のことね、ステでは2番目に高い咲季と手毬と、Re;Iris全員で使えるようなデザインのサポカよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:45:17
上振れ時のステ盛最強カードだから自前で確保できなくてもフレ枠で1枠は完凸済み確保しときたい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:57:35
汎用性の高さではいつぞやのあさり先生にも近い感覚
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:02:57
チェンジ事故った時のリカバリーが結構効いて助かる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:04:15
麻央会長のDa踏みたくないけどステ盛りしたいアイドル向けかな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:11:15
天井しても無凸しか取れなかったんだけどその程度じゃ麻央星南くらいにしか使えない程度なのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:21:18
- 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:26:21
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:32:43
個人的に意表を突かれたサポカ
あえてSP率やSP後のアップを入れないことで第3ステ上げに最適になってる
そういうやり方もあるのかと感心した - 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:38:11
今は6つだけどこれから7つ以上持ってるサポカも出て来るかもだし想像以上にやり方はまだまだあるんやろけどね
なんなら変換の仕様変わったおかげでこういうタイプのサポカも出しやすくなった側面もあるだろうし - 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:33:43
3構成でこれ一枚差しとくのも無駄がなくて好き
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:36:38
上級者向けサポカよね割と
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:57:36
Daサポカ3枚入れる時sp率枠に2枚と最後の1枚でこれとバトンどっちいれる方がいいのかまだよく分かってない
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:25:46
Pアイテム自体の強さは圧倒的にバトンだけどステータス面に関しては手持ちの両者の凸数によるね
アイリス完凸>アイリス3凸>バトン完凸>アイリス2凸>バトン3凸≒アイリス1凸>アイリス無凸>バトン2凸以下
という感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:00:11
完凸したけど構築にかなり選択肢増えて楽しい
- 23二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:19:21
1次前にチェンジ起きると助かるようになった