おまえの苦労をずっと見てたぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:36:12

    散々苦しんだのだ もう楽になれ(死)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:40:37

    一応殺す訳ではないらしいから……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:37

    "自分の結果で絶滅することになるならもう絶滅しろ(怒)"

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:42:46

    ちょうど今そこ読んでるけど、アイン達の言わんとする事ってマネージャーとしてなら正しいけど、統治や支配者としてはアカンよなぁってなってる
    乱数や競争が無いから停滞しちゃうなぁって……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:45:40

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:46:22

    良くも悪くもシンギュラリティに捕まる段階の管理AIの思考って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:46:45

    >>5

    本来がサポーター……

    オールマインド……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:47:36

    まぁ他責思考が多い時代には管理者いた方が楽かもね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:59:00

    他責の行き先が全部管理者に行くがノーガードで受け止めつつ無視しないといけない
    遊びの一切ないAIならまだしも人格があると無理ぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:08:37

    まず社会と文化を退化させんとなぁ
    一度自由や意思表示という贅沢を覚えた人類はそれを手放したがらないのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:20:30

    しかしこの三姉妹、マルクトの窘めありとはいえティファレトの自由意志は尊重してるんだよな……
    生命体と意識体とで対応分けてんじゃねぇよダブスタ三姉妹……!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:23:42

    とりあえず全ての生命体から個性消して情報や特徴も全部同じにするとかやる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:09:46

    アレイスター的には愛を知る事は必須なんだけどそこまで辿りつけるかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:54:03

    そういえば先生とマルクトって会話したっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:00:08

    >>14

    描写見た限りしてないね

    だから先生達がお姉さまを知るのはPV通りに進むなら一回ボコられる時だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:00:41

    AIとSNSが発展して何が自分の考えなのかも曖昧になってる現実見てるとこいつらの主張にも一理あると思うけどね
    全ての人間が自分の意思で幸も不幸も責任持って生きたいって願ってるわけじゃないじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:02:49

    >>15

    ありがとうございます

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:04:26

    >>16

    まあ分かるが

    しかし自分の意志でやりたい事をやった末に世の中には発明品や新技術が出来て、発展するものだからな

    管理された方が生きやすい人間と、管理されると逆に生きにくい人間とで別れるよ

    それを選べるならいいけど、アイン達は押し付けて来てるから……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:35:03

    よくここでも棲み分けの問題って出るけど 現実の国家でも起きるのよね
    社会主義と民主主義とかで、じゃあ境界分けてそれぞれ移住して不干渉にしよう、なんて
    移住コストやそもそも故郷離れたくないって小さいレベルから
    国家として分裂して国力半分になったらどっちも生活レベルガン下げしないといけない、脅威に対処できなくなるとか
    緩やかにやるのですら厳しくてなかなか実現できないのよねー

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:27:50

    この飽和し伸び悩む世界も欲望で一変する
    欲望が人類を新たな世界、新たな時代へと導くのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:36:25

    人間がいなけりゃ生まれ得なかった存在が、自分たちが管理しないと人間は滅ぶと嘯く
    存在と主張が根っこから矛盾してるのに受け入れられるわけがなかろうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています