スマブラのコーエー枠

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:50:49

    出るとしたらスレ画かアトリエシリーズあたり?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:30:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:33:41

    ベ、ベレトス…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:34:39

    信長…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:34:57

    オプーナを使う権利をやろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:35:01

    流石に歴史上の人物は出さないんじゃないかな、Fateもそうだけど

    コーエーとしてあり得るならそれこそアトリエ、オプーナとかだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:35:20

    アトリエならスマブラ発売時期の最新作主人公かな
    過去作から引っ張ってくるパターンならソフィーかライザ

    問題は調合をどうやってスマブラに落とし込むかだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:42:23

    今なら紫鸞かもしれん、オリキャラだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:46:04

    >>7

    調合については似たようなことやってるスティーブ君がいるしいけるいける

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:09:02

    リュウ・ハヤブサじゃないかなー
    テクモ枠、コーエー枠、ガスト枠ならまたわからないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:08:27

    海外でも人気あるコーエーのキャラってリュウハヤブサくらいだろうしリュウで決まりじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:06:32

    >>11

    忍者龍剣伝がバーチャルコンソールにあるしレトロ枠としてかなりあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:08:55

    ウィリアムと秀の字は来てほしい
    無明達はアシストフィギュア的な立ち位置で

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:11:34

    剣キャラばっかだし何か槍使いくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:28:54

    リュウやろ
    テーマ曲もカッコいいゾ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:34:00

    ウイニングポスト…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:29:07

    まあブサさんやろ
    多分スピード&パワータイプで技にクセがあるタイプ
    ステージは摩天楼か隠れ里かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:16

    >>7

    別に調合をしなくても普通にフラムとかのいろんなアイテムを使いこなして戦うスタイルでいいんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:41

    >>7

    戦闘中に調合できるシステムがあるアトリエもあるぞ!

    リディー&スールのアトリエっていうんだけど(ソフィーも登場するけどこの調合は使えない)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:27

    コーエーテクモはコーエー、テクモ、ガストの3社が合併して出来たのでコーエー系、テクモ系、ガスト系の3つに大別

    コーエー系…無双シリーズや討鬼伝など
    テクモ系…Dead Or Aliveシリーズやニンジャガイデン、零シリーズなど
    ガスト系…アトリエシリーズやブルリフなど

    コエテクで今スマブラに出ているのはこの辺り
    コーエーのゼルダ無双のスピリッツ
    テクモの零シリーズのスピリッツやアシストフィギュア

    コエテクからスマブラ参戦するのならコエテクの社長と女帝の意向が反映されるのだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:40:18

    アトリエシリーズの最新作のユミアは釜を使わずにそのまま舞う形でアイテムを調合したりバイクで乗り回したり蹴り技主体で戦ったりするスタリッシュな感じだから割とスマブラ向け?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:02:16

    ゼルダの伝説枠も兼ねて・・・ゼルダ無双オリキャラのラナ&シア
    うーん無理がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:25:02

    >>11

    別の自社作品にも何度かゲスト出演してるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:31:01

    >>23

    何がとは言わんがナーフされそう、特にシア

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:08:39

    シブサワ・コウ自身だ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:21:06

    >>21

    個性ある会社を合併・吸収してきたおかげで、歴史シミュレーションや無双シリーズから乙女ゲー、美少女、既存アニメIP系まで何でもアリのゲーム会社になってるのが面白いところ


    コエテクのスピリッツ全然ないと思ってたら、自社ブランドならほぼ零シリーズだけだったのか...

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:55:17

    コーエーとして最も強いのは三國無双だろうけどゲーム原作以外は出さないというのに引っかかるかが微妙なんだよな
    そうなるとブサさんが一番ありえそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:27:19

    >>21

    コエテクの今の社長は鯉沼だから戦国無双系になるかもよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:39:20

    コエテクでトップバッターになるのは最古参のリュウ・ハヤブサ?

    ファミコン時代からのコエテク最古参のキャラなのでコエテクの代表ポジ?
    Switchにニンジャガイデンシリーズが登場済
    新作のRageboundもSwitchに登場予定
    格ゲーのDOAからスマブラに落とし込みやすい
    と参戦の土台は整っているんだったけ

    無双やアトリエはDLCパスあたりでコエテクの2キャラ目として出てくるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:40:58

    アトリエは確かにインパクトあるけどコエテクの枠として考えるとそもそもガストブランドが加入したの割と最近だから顔か?と言われたらなんか違う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:42:05

    >>31

    コエテクのガストのアトリエはセガのアトラスのペルソナと同じ立場だったな


    ペルソナシリーズは今でもセガというよりはアトラスの方がイメージ強いんだったけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:37:02

    >>32

    アトラスはセガの子会社だからイメージもなにもペルソナはアトラスのものだよ。ガストはコエテクのブランド化してて会社としては存在してない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:38:59

    >>33

    まあアトラスもセガの完全子会社になってる時点でセガのものだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:15:22

    アトリエからスマブラ参戦するのなら海外向けを意識して作られている最新作のユミアが最有力?
    スマブラSPの他社キャラはドラクエ以外はみんな海外向けを意識している…

    コエテクで海外向けとなるとリュウ・ハヤブサとユミアあたりかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:52:39

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:10:06

    そういう話してないから

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:10:40

    >>35

    ロロナ ソフィー ライザ ユミアから選びそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:15:52

    >>23

    リンクル…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:03:06

    モッチーだっち

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:14:57

    ブサさんきたらきたで参戦ムービーでゲッコウガとばちばちやるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:28:33

     忍者龍剣伝のリュウ・ハヤブサと言えば壁キックのイメージあるけど、亜空の使者もフィールドスマッシュも無い今のスマブラでメインに落とし込めるかと言うと…
    サブウェポンも無敵ぐらいしか印象無い、となると参戦元はGAIDENが有力か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:33:26

    >>7

    掴み攻撃で相手を釜にぶち込んでやれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:50:11

    よく考えたらスマブラって忍者キャラいないのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:53:25

    >>44

    ゲッコウガ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:57:31

    ただ呂布に関しては投げ技がちゃんと原作の無双準拠で出せるのが強い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:57:34

    >>45

    ポケモンだったから素で忘れてた

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:02:48

    光栄:紫鸞、アンジェリーク
    テクモ:リュウ(ハヤブサ)、スエゾー
    ガスト:ユミア、ガストちゃん、シュレリア

    ある程度の知名度があるシリーズ作品で、主要人物or最新作orマスコット枠のゲームオリジナルキャラはこのあたり?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:58:15

    >>44

    シークも動きは大分ニンジャしてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:12:20

    取りあえずブサさん、マリー、ライザ位ならいけそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています