- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:11:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:12:30
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:01
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:18
タツマキのパンツ…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:33
1がこうやって構ってもらうためのネタになってるやん…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:41
女キャラのエロさ…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:13:58
マサイの戦士だまされない
またブラスト語録スレにしようとしてるのはニオイで分かる - 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:14:01
- 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:14:44
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:15:28
無免ライダーとサイタマが原作より仲良いところ…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:16:28
怪人協会突入前のB〜C級の活躍……
あっS級同士の絡みは解釈違い多いから……ノーコメントでやんス - 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:16:35
バング兄弟が好きだから活躍が盛られてて嬉しかったのは俺なんだよね
まあONE版と違ってブサイクを仕留め損なってたからバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:16:41
星の表面を消し飛ばすボロスと星を貫くガロウで暴と技でいい対比になってると思うのん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:17:34
何しに戻ってきたのか教えてくれよ
?もちろん滅茶苦茶助けに - 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:18:32
タンクトップマスター関連は全部好きでやんす
- 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:18:48
展開的に愚弄されがちだけど宇宙的恐怖モードのデザインが好き…それがボクです
見てみぃ宇宙の様になった顔を 人知を超えた存在に力を与えられた副作用みたいな感じで最高や - 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:19:21
アトミック集中斬とか原作より強くなってる描写は正直よかったと思うっス。
サイコス+オロチの巨大ボス的戦闘シーンやS級が協力して倒そうとするシーンもかっこよかったっス。 - 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:20:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:21:18
S級の戦いぶりが盛られたのは良かったと思うッス
- 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:22:16
待てよ宇宙ガロウもタレオを自分の放射線で殺してしまって無様に狼狽えるシーンは知らないうちに取り返しのつかない所まで行ってしまった感が最高なんだぜそのあとは知らない知ってても言わない
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:22:22
原作だと影薄かったS級の掘り下げ…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:23:37
ムキムキピカピカ黄金精子は原作よりも強そうで好きなんだよね
それで折れるクロビカリもすごくらしいのん
ブウ擬きの白金になった話はするな - 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:24:10
駆動騎士の先行登場&竜単独撃破……神
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:25:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:30:42
”ブラスト”が”エロい”!?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:39:19
原作だと出番少ない弱きものな上に舎弟たちのせいで愚弄されがちだったタンクトップマスターのイメージアップに貢献したことは素直に認めるべきだと思うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:43:07
なんだかんだモードサイタマされたのにずっと圧倒してたのは好きなんだよね
間に合わなかったの悲哀を感じるシーンもキレてるぜ - 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:45:30
オロチまでは良い感じに抑えてて
ガロウでズレ始めて
ブラストで崩壊したってイメージなのん - 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:48:55
ボケーッ。良いところを語るスレと言っとるやろうが
- 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:53:53
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:23:12
プリズナー、タンクトップマスター、キングのオリジナル描写は大体笑っちゃうし好きなのが俺なんだよね
特にvsニャーンは麻薬ですね - 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:30:11
童帝がS級ヒーローと仲が良いのは微笑ましいよね
特にこのゾンビマン魅力的だ - 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:33:25
将棋モチーフの高速変形=神 最高にかっこいいんや
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:33:59
ムカデ長老あたりの金属バットが好きなったのが俺なんだよね
ムカデ仙人の話はするな - 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 02:44:16
無免ライダーみたいにわかりやすいヒーロー描写が合うキャラは普通に良いと思うス
武術大会が上手く行ったのもそのへんがあると思うスね - 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:03:45
最近のブラストは一周回って好きなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:22:14
ニャーンがエロい…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:24:06
- 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:51:48
語録集めでガロウ編読み直してみたけど神の力手に入れたガロウと地球外で戦うまでは面白く読めたんだ
それに調子ぶっこいてたらガキッを放射能汚染で殺してしまったことで正気に戻るのとかも嫌いじゃないんだよね
粒子がどうのこうのとか指数関数的に強くなるとかゼロパンとかあの辺りはうんちなんだ
あと上で貼られてるようなスイリューの話とかはかなり好きなのん
村田版ワンパン読むきっかけにもなったしなっ - 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:16:20
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:20:37
お客さん
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:22:52
キングさんの表情とか迫力とかはよく表現出来てたと思うっス
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:59:45
ガロウとタレオは原作も村パンもどっちも好きっスね
タツマキの性格軟化も結構好キだと申します - 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:00:32
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:36:20
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:41:37
フェニックス男は修正前が好きだった
それがボクです
奥の手が通じなかった相手に咄嗟の機転で撃破するのは麻薬ですね… - 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:26:00
でもねオレ
ガロウ、プラチナ、フラッシュの空中戦を見せた上でのサイタマの衛星ちゃぶ台返しが好きなんだよね
虫かごの例えがより分かりやすなってるしサイタマの化け物ぶりが際立ってて最高でしょう