マガイマガドファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:59:40

    愛でよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 04:02:28

    BGM好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:23:25

    見慣れるとでかいニャンコにしか見えなくて素材欲しさに倒すの可哀想になって来るんだよね。
    だからツノだけへし折ってクエ離脱するぜ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:37:23

    空に跳躍がガス噴射だから実質オナラ扱いされてて笑う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:47:30

    百竜夜行の時に来るもう一つの災害みたいな扱いだったのに実態はただの火事場泥棒のでっかい猫。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 05:49:14

    >>2

    ライズ式の方が生態ムービーっぽいし大好きなんだけど、マガマガだけはワールド・ワイルズ式のムービーにしてほしかったと思うレベルで前奏の静けさとそこからの転調がヤバい


    【MHRise/BGM】高音質 マガイマガド 戦闘曲/Magnamalo Battle Thema OST

    ムービー終わる直前にBGM流れ出して転調と一緒に操作

    可能になるとか、絶対盛り上がるでしょ、これ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:12:41

    鬼火纏と業鎧【修羅】が私の心を掴んで離さない
    乱入してきても操竜システムで強いから好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:10:36

    陸上で運動能力高い猫が巨体になって鈍足になるどころかロケット並みの爆進力を得たらそら強いに決まってる
    でも猫を隠せてないの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:18:12

    このバージョン好き

    悪逆無道/マガイマガド


  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:49:47

    尻尾くるくるからの突きで即死したときにいいキャラだなぁと思ったな
    ハイリスクな攻撃には相応にわかりやすい予備動作を持たせる
    判定の発生は一瞬で終わるようにすれば描写の迫力とアクションゲーム的な都合から来る誘導の緩さをどちらも説得力を失わずに両立できる
    そのうえ着弾までのタイムラグがほぼなくなるので凝視ではなくリズムで戦うことができる

    楽しいアクションゲームとしてのスタンスが明確に見られるモーションとして
    ゲーム全編を通して一番印象に残る技だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:12:13

    こいつの生態行動で腕刃の手入れしてる所とかまじでデカい猫でしかない
    肉球あるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:20:54

    実はゴア骨格ってマジ?
    なんか共通モーションとかあったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:24:01

    >>12

    マガラよりもネルギガンテやベヒーモスと比較した方がわかりやすい気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:59:14

    アマツと同じ琵琶の狩猟笛すき
    黒地に金と紫の装飾が美しいんだよな
    上位クエではたいへんお世話になりました

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:01:43

    こいついい感じに強くて楽しいモーションだらけだから
    試し斬りにちょうど良いんだよね

    周回対象じゃないのに狩猟数100超えててびっくりした

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:44:49

    防具のTHE鎧武者感すこ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:54:09

    >>12

    咆哮のモーションや回転攻撃はゴア・マガラ

    お手や空中からの突進はネルギガンテ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:15:02

    ブサイクってたまに言われてるけど悪役っぽい雰囲気の顔つきで好きなんだけどなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:50:57

    フレーム回避の練習相手にもうってつけ
    特に大技

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:56:43

    >>10

    くるくる派生の攻撃は互いにハイリスクハイリターンの両技よな

    怨嗟のくるくるビームからのなぎ払いフィニッシュで初見の時なんじゃそりゃって笑いながら乙った記憶がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:58:40

    恨み返しはハマると2回大ダメージ食らう鬼畜な技だけど左方向に避ければ助走部分は楽に避けられるガバガバっぷりがいい塩梅

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:44:16

    淵源ナルハタのとこにカチこんできた時びっくりした

    ……今思うと腹減ってたのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:12:20

    前足に貫通攻撃ツンツンしたくなる見た目してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:23:31

    乱入してくるのがベジータムーヴとか言われてたの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:23:41

    ラージャンの次くらいには優秀な操竜。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています