えっミュウツーって原作だとクローンじゃないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:14:26

    理知的なのはアニメだけで本来は獣人のような凶暴ポケモンなんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:21:41

    これでも私は慎重派でねそうだっけと思い検索させてもらったよ
    けんきゅうの ために いでんしを どんどん くみかえていった けっか きょうぼうな ポケモンに なった。(図鑑書き文字)
    でも描写だけで言えば洞窟でじっとしてますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:24:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:25:55

    >>2

    戦いの際に最大限のパワーを発揮できるように

    普段はじっとしてるんだよね

    悲しきバトル・モンスターじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:26:45

    ちなみにオリジンでは珍しく洞窟に潜む滅茶苦茶凶暴なポケモンという原作設定で映像化されてたらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:27:11

    クローンというよりキメラだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:27:34

    ミュウの子供を改造したのが原作でまつ毛からガルシアしたのがアニメ版でしたっけ伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:28:54

    自分は遺伝子組み換えポケモンなのに仲間たちはクローンなんだよね 結局ひとりぼっちなんだ孤独が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:32:25

    >>8

    だからプレイヤーが捕まえるんだろっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:33:01

    ミュウツー…なんかエイリアン的なツルツルした見た目のイメージと聞いています

    親であるミュウが実はめっちゃ細かい体毛が生えてるタイプなので
    ミュウツーも触ってみると毛が生えてる可能性が高いと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:33:17

    >>8

    生きてるだけで丸儲けヤンケしばくヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:34:32

    >>8

    その理屈だと劇場版ミュウツーが仲間欲しくて増やしたわけでなく被害者ポケモンを無駄に増やしたクズになるが大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:35:34

    >>12

    おそらくミュウツーの自己認識はミュウのクローンだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:36:58

    まつ毛は弟に挨拶しろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:39:09

    怒らないで下さいね
    もう生まれてるミュウのガキッの遺伝子組み換えても殆ど意味が無いじゃないですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:40:47

    フジ老人…すげえ

    既に絶滅したとされていてタマゴも未発見の幻のポケモンが
    子供産んだのにそこから殖やす前に改造に使うし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:43:32

    元々ミュウを出す予定が無かったのか原作は設定が練り込みきれてない感じがあるよねパパ
    その後のゲームもアニメ版に準拠してるし公式も忘れて欲しそうなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:45:31

    >>17

    しかし…ピカブイでも残っているのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:46:01

    まっ お前の悩みなんて大したことないよ
    俺なんて人間に0から作られたのに活躍できないままロトムとかいう奴に立ち位置を持ってかれたんだぜ
    あと悲しき名作映画の主役を飾れたお前と違って変な連中のオモチャにされてるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:46:32

    >>17

    お言葉ですが外伝作品でアニメ版に順守してたりするだけで本編では一貫して滅茶苦茶凶暴なポケモンとして解説され続けてますよ

    ゲーフリ的にはむしろ凶悪なミュウツーはこだわりある方だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:51:09

    えっあの二匹ってゲームだと親子なんですか
    激えろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:54:20

    >>21

    幻の性癖”4人の母親に囲まれて死ぬほど吸精される”の使い手ポケモンとしてお墨付きを頂いている

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:54:52

    仮にアニメのミュウが自分のガキをアレにされたら
    本人が人類に逆襲すると思われるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:58:07

    まあ強いのは認めるが暴れた相手は研究者だろうしポケモンがバトルするのも当たり前のことだしで特別凶暴凶悪ってイメージはあらへんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:01:37

    >>19

    ロトム…すげえ

    そこかしこのスマホに入ってるぐらい大繁殖してるし


    ポリゴン…すげえ

    電脳空間で活躍してるとかもはや設定がデジモンだし

    進化すると宇宙で活動して惑星開発を視野に入れた調整が進められてるとか

    なんか知らんところで話のスケールが打ち上がってるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:12:26
  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:17:07

    怒らないで下さいね
    強くしたいからってこんなもの組み込むのバカみたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:45:41

    >>22

    あわわお前らは蚊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています