いやぁ格ゲーの初心者向けのキャラはええのぉ ですねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:04

    CPU相手ならちょっと頑張れば勝てるから成功体験が積みやすいんだ、ハマりが深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:10:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:12:04

    確かにエターナルノッキング振ってれば楽勝ちできそうですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:12:07

    弱攻撃中攻撃強攻撃タメ投げ当身必殺超必殺全部即死のキャラはルールで禁止スよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:12:24

    初心者向けなのに最強キャラなんすけど…いーんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:13:23

    >>7

    実際にあるんだよね怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:13:31

    >>7

    待てよ、有段者はアカシア一龍三虎を使うんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:14:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:14:28

    確かに雑に振ってても勝てるが…めちゃくちゃテクニカルキャラなのは大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:15:14

    初心者向けにしては技術的なキャラだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:15:45

    ノッキングタイムしてエターナルノッキングで勝ちなんてそんなんアリ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:15:50

    待てよノッキングは繊細技術なんだぜ?無茶苦茶コマンドが難しいと思われる、初心者はビッグバンくらいしか撃てないと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:18:17

    >>11

    つまりプレイヤースキルの向上に最適って事やん

    極めればネオアカシアも完封できるんだよね強くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:19:33

    よほど操作が難しいとかでもない限り初心者は強キャラ使うべきだと思われるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:24:14

    >>14

    それでも大抵のやつにはそれ擦ってるだけのチンパンプレイでも勝てるのはキャラパワーの悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:26:16

    ノッキングマスター二郎…聞いたことがあります
    ”特殊掛け合いで酒を断つ状態に移行する“衣を纏っていると

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:27:33

    本気一龍には勝てねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:27:39

    >>17

    >>17

    キャラパワーなら威嚇ノッキング→ギネスパンチでいいんだよね猿くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:27:52

    一応近距離戦のキャラなのに中距離も遠距離も強いんスけど良いんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:28:23

    投げ技…即死技なんスけど…いいんスかこれで(

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:29:38

    >>22

    しかと意外と多段ダメージ系…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:32:11

    チンパンプレイでも充分強いのにテクニカルな強みもあるとかいいんスかコレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:34:25

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:34:38

    待てよ本気になるまでに時間が掛かるんだぜ
    恐らく爺状態からスタートなのだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:37:20

    ノッキングコマンド使えなくて攻撃振り回すだけのチンパンプレイでも掴み←ヘッドシェイカー強攻撃←ビッグバンで即死とかそんなんアリ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:40:36

    >>13

    恐らくどっちも全ゲージ技だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:41:18

    >>26

    …で爺状態なら倒せるんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:42:08

    あの…ノッキングブレスの始動…
    全然見えないんスけど、いいんスかこれで

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:43:15

    >>29

    酒ゲージ

    ノッキング針ゲージ

    が老二狼の操作難度を支える

    普通にミス待ちだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:44:03

    あの…相手が攻撃してこなくて下がってばっかなんスよ
    もしかして気を使われてるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:44:30

    小足と小パンは強いんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:46:00

    初心者向けのキャラ…聞いています
    〝強みと勝ち筋が単純でそれ狙ってればいい投げキャラみたいなタイプ〟と
    〝めちゃくちゃな操作難度とかは必要とせずとりあえず何でも強いタイプ〟に分かれると
    前者を選ぶと別作品でも一生同じようなタイプを使い続ける幻魔を植え付けられると

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:46:03

    被弾で死亡、ガード硬直無限はクソキャラを超えた何かだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:46:10

    >>33

    1F未満で打てると思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:47:23

    >>32

    次郎がギネスパンチ以外遠距離技を持ってないのを思い出したのは・・・俺なんだ!

    ノッキングブレスは中距離だから距離取って飛び道具でチクチクやるのが最適解っスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:47:55

    >>26

    ジョジョオールスターバトルの天国プッチ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:48:25

    >>21

    ああ 遠距離なら三虎の方が強いからどうということはない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:48:29

    >>37

    しゃあっ

    グランド・ノッキン!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:50:25

    二狼…聞いています
    無敵の受け身技"ダメージ・ノッキング"をもっていると
    アカシアがなぜかピンポイントに解除技を持っていると

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:50:55

    CPU程度が相手なら一龍でマイノリティワールド貼ってる方が楽かもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:51:56

    >>37

    しゃあっ ノッキング・スクリュー!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:52:31

    ヘッドシェイカーで体力80割削れてるんすが、許されていいんすかコレ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:23:31

    >>40

    あぁその時だけジャンプすればいいからどうということはない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:23:51

    >>37

    その遠距離の基準1kmとかじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:25:09

    >>45

    しゃあノッキングタイム

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:03:15

    こいつに勝つためには全盛期一龍を繰り出すしかないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:09:57

    蓄積するとはいえダメージ100%カットとかそんなんあり?
    幾ら何でも性能盛り過ぎんとちゃう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:12:05

    まぁノッキング解除されたら勝手に死ぬクソザコだからバランスは取れてるんだけどね
    なんでガス抜きしてなかったんだえーっ!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:14:20

    >>50

    わざわざダメージノッキングで止めてるあたり

    一発一発が大陸の地形を変えるような一撃だったのだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:14:42

    >>50

    なんでって…他人で解除出来るのがアカシアぐらいしかいないからやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:16:50

    >>50

    怒らないでくださいね

    本編で解除される直前の戦闘で止めたブルーニトロの攻撃だけでもおそらく致命傷なんです

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:57

    >>7

    ハッキリ言ってよくあることだ

    理論上最強の難しいキャラより常に安定したパフォーマンスを発揮する初心者向けキャラを持ちキャラにする格ゲー愛好者はそれなりにいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:38:26

    なんなんだてめえは本気でよ…(アカシア書き文字)
    喋らせるために口だけノッキングしなかったけど普通に全身ノッキングしてたら詰んでたってネタじゃなかったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:40:49

    >>19

    本気一龍…聞いています

    マイノリティワールドを使うと全てのコマンドが反転するとそしてそれを自在に切り替えられると

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:57

    >>23

    教えてくれ

    一撃で十割持って行く技を多段にする意味はあるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:58

    アシストキャラでセツ婆がスーパーアーマー付与してくるってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:48:06

    食神アカシアの「GOD」…聞いています

    発動さえすればどんな状況からでも戦いを痛み分けにできると…
    終戦の衣を纏っていると…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:49:07

    >>57

    あれ知らないのか

    トリコファイターズでは少なくないキャラが「守護霊」によって敗北時に体力ゲージを回復するんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています