オバロキャラを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:20:26

    ただしナザリック勢およびそれに与したもの(ハムスケ、ラナー、ネイア等)は除く。
    自分はスレ画かな。最期の最期にアインズを理解し対話するって時に愚か者に殺されるのは見てて虚しくて良かった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:22:16

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:26:12

    竜帝出てきてくれんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:30:00

    >>2

    あれはガゼフの心意気を認めたからこそ大人げなく全力で殺しに行った訳だからなあ

    クライムのときみたいに手加減して接戦演じられるのはガゼフも喜ばんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:30:12

    小説版のブレインいい感じにやられたのいいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:30:46

    >>4

    まあ即殺されるのはいいけど時間停止して時間対策は必須なんだけどなってイキってるのが腹たってるだけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:33:04

    >>6

    あれ声からしてイキってるわけじゃないのはわかると思うんだけどねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:39:46

    >>3

    まあ元ネタ的にも訳わからんん超常存在っぽいからなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:45:45

    外伝だけどキュアイーリム自分のこだわりで負けるの好きかな。ちゃんと強いのも高評価

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:48:14

    レメディオスはフィリップと並んで馬鹿扱いされる事もあるけど、自分はわりと好き。
    本来だったならもっとマシな人物というか、大切な人兼ストッパーが全滅して一切心に余裕無い状態だからさもありなんって

    心折れても尚戦おうとしたりするのも良いね
    映画版の最後の場面でやっと心の整理がついた状態って中の人の解釈が好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:48:16

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:49:01

    うーん、メッキ剥がれるの早かったっすね
    おつかれさん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:49:48

    >>6

    >>1をみてこい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:50:06

    ザナックはずっと妹に対して高圧的な態度とってたから嫌い

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:50:36
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:51:52

    よくアインズの戦争前の会話評価されるけど我らの創造主をただの人間と同じ感性と評価するなんて無礼千万

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:53:53

    スレ画本当に良いキャラしてるんだよなぁ、アレの兄ってとこも含めて
    更に上の兄は要らんけどw

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:56:11

    ランポッサ3世が早々に退位してデブが王継いでもどうせ傀儡国にしかならんわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:56:45

    そもそもニグンにガゼフ殺された時点で帝国に勝てる要素0だから即滅ぶよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:58:01

    有能ぶってるけど八本指潰す武力も財力も権力もない口だけ野郎

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:58:33

    バルブロ王子いいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:59:50

    普通に無能だけど最期だけ良かったから忠臣扱いされるの三国志で言う審配張悌辺りと同じ評価だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:01:00

    自演連投わかりやすすぎだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:01:50

    こ、これがリアルフィリップか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:01:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:02:22

    >>25

    誤爆ですごめんなさい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:08:51

    フィリップは最後までナザリックと敵対したからすごい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:10:36

    ここで死ぬまで自演しててもお前のアホの証明になるだけで世の中はなんも変わらずオバロは大人気なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:11:43

    熱心なアンチが居るって事は何だかんだ読まれてるって証拠になるからな
    ホンモノはサクっと忘れ去られるし話題にもならん

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:12:39

    ちゃんと読み込んで批評してるの草

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:17:59

    ちゃんと読んで嫌いなら別にいいじゃん
    万人受けするような作品でもキャラでもないし
    フィリップの問題点は事実にまったくないことまで盛って批判材料に使うことでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:19:18

    >>30

    >>31

    ……読み込んでるか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:21:51

    王国は貴族を抑える方法がなんもなかったからなぁ
    ザナックも普通に無能だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:25:02

    そもそも帝国の腐敗是正に3代かけてること知らないのか?
    いくらザナックが有能だろうが基盤がダメすぎてどうにもならんのが王国
    バルブロが早逝してガゼフ・エリアス・ザナック・ラナーが一丸になる必要があるレベルには根深いんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:25:52

    >>9

    分かる

    本当にプレイヤー絶対に殺すという執念が能力に現れてるし、負けが見えても八欲王の時みたいに逃げたくないから縛ってた位階魔法を解禁してまで食い下がろうとしたのも好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:27:12

    >>35

    深淵パシってるのが推定プリキュアだけど、どこまで強くなれるんやろな

    ……本編じゃ絶対出てこないのが惜しすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:28:16

    エリアスって誰かと思ったらレエブン侯か
    あの人も有能有能って言われてるど
    結局両陣営歩き回ってるコウモリ野郎だからな
    王家に忠義があるのかと思ったら王国が滅んであっさり魔道国に降伏するし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:34:47

    本当にエアプなんだな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:09

    いちいちファンスレに擬態するからアホ扱いされんだよね
    アンチスレでも立てて下げて籠ってろよ
    ナザリックに味方したかどうかで評価決めてるからレエブン伯よりバルブロやフィリップの方が有能みたいなバグったことしか言えんのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:14

    ジルクニフは無茶苦茶好きかな。三代に渡ってってあるけど失敗するかもしれないしよりひどくなるかもしれないのに折れずに改革を成し得たのすごいと思う。過激とは言えちゃんとしてるの好感持てる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:02

    アズスさん好きだよ
    残念な部分もあるけど周囲の人とかの守りたいものは確かに持ってる感じが

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:40:12

    >>39

    レエブン侯の有能エピソード作中でなくねw

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:44:03

    >>39

    伯爵でも辺境伯でもなく侯爵だろこのエアプ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:50:25

    スレ画やレエブン侯は才能があったのに発揮できる状況に無かったのが不幸って人たちだからねえ
    情を優先してバルブロ切れなかった国王がだいぶ悪い

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:52:32

    自分の領地で一定以上の実力を持った冒険者を抱え込んだり、あの世界でやるべきことはやってるからね
    コウモリとして有名でも攻撃されない程度には政治的立ち回りもやってる
    王国貴族としては有数なレベルで有能で、帝国だとそこそこ有能って感じかな
    帝国だとその辺やらない出来ない貴族はジルクニフが潰してるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:53:52

    微妙な人材だからアインズ様からは元の領地で待機を命じられたんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:55:45

    レエブン侯は漆黒を王都に呼んでくれたろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:07:34

    ブレイン
    盗賊団にいたりとまぁまぁ迷走してるのが人間味感じられて好きよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:07:54

    >>36

    深淵のトップは常闇説も有る。本編だと法国が既に討たれたカウントに入れてるし、十三英雄が最後に戦った真竜がキュアイーリムじゃ?って説も有ったな(ツアー説も有るけど)

    まあ何にせよ出てはこれなさそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:57

    >>48

    webブレインは常に生き恥を晒してるけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:33:43

    >>50

    人間としては死んでるのでセーフ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:23:29

    >>39

    スレ自体をアンチが建てたものとするのは早計だよ

    「普通に語ったら当然ナザリックの話題がメインになるから、語られ辛いサブキャラの話もしてみたい」という趣旨のスレかもしれんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:40:32

    >>1

    まぁ愚か者に関してはアインズの所為で恐怖で暴走した面があるしある意味アインズへの因果応報でしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:41:34

    >>13

    語ってる内容への反論や補足の為ですらナザリック関係ダメって新手の言論統制か?それとも会話苦手さん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:05:49

    >>54

    第一に、反論や補足は別に求められてない

    第二に、過ぎた言葉を嗜めるのは言論統制とは言わない

    第三に、余計な煽りを入れるのも会話が上手いとは言えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:28:52

    >>55

    それお前が思ってるだけやん

    間違ったり反論とか出てきただけで封殺ってイカれてるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:33:07

    >>55

    リアル守護者様がピキってて草

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:27:30

    竜王国組好きかな。時に二次だと分かりやすいけどあの空気感と追い詰められてる温度差が好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:38:47

    >>56

    >>57

    そうだよ ここは実質ナザリック

    で、「ナザリックに関わるか関わらないかを選べます」って選択を迫られて積極的に関わりに言ってるのが君達だけど、なんでわざわざイカれた場所に居るの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:40:04

    >>56

    >間違ったり反論とか出てきただけで封殺ってイカれてる

    それお前が思っとるだけやん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:39:09

    この手の輩はいつもいるな、この作品ってそこまでの負の感情を抱くものなのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:59:07

    >>61

    ある要素が無理だけど他の要素が好きって人とか反転した人とかはそうなりやすいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:06:40

    >>61

    独善的な連中によるマッチポンプと蹂躙を楽しむ作品だし、何よりそんな癖のある作風なのにメチャクチャ成功した作品だからまあ多少はね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:13:33

    >>63

    よーするに負け犬の遠吠えと?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:18:41

    >>64

    読者の感想の一種だよ。

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:15:46

    綺麗事だけじゃやってけない世界観だから有能とされるジルもレエブンも汚れ仕事やってんのが好き
    カルカのとこもなんだかんだケラルトがその役目やってたわけだし
    悪者やっつけたら全部解決とかそんなうめー話ねぇよな。
    でもそんな世界だからこそクライムくんの青いところも嫌いにはなれん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:19:48

    >>1

    またナザリック異常嫌悪者がスレ立てかよ

    まあそれはそれとしてガガーランはラキュースの親が

    面倒見てやってねって派遣したのかしらん。

    親の愛を感じる展開ってほんといいモンだな。

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:37:38

    >>10

    以前ここで見た「関羽没後の絶対復讐パワハラマンと化した張飛」って例えが秀逸と思った。

    レメディオスの場合劉備ポジも死んでるんだから尚更だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:10:24

    >>67

    ガガーランはプロフィール謎すぎるんだよなあの人

    なんか匂わせとかはあるんだっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:11:37

    ツアーさっさと動いてくれないかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:07:32

    なんかあっちのスレ、ずーっとボソボソ一人だけでナザリックへの怨嗟を書き連ねてるみたいな代物になって怖いんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 04:35:28

    >>68

    張飛は元々部下に辛く当たる人柄だからやられたんやで


    劉備は属尽とかいう王朝の穀潰しなチンピラだし関羽は認めた相手以外目上すら露骨に見下すせいで死んでるし似たモノ義兄弟なんだ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:59:32

    >>71

    それが一人じゃないんだよね。あとスレチだからやめとけ。

    それはそうとヘッケラン達面白かったしナザリックに入らなかったifも見てみたい

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:13:10

    >>1

    ゲームのクラン時代に最初の九人辞めたメンバーもナザリックに与した者扱い?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:36:10

    >>74

    横だけどアインズ・ウール・ゴウンとナザリックは

    別判定や。

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:47:19

    >>74

    それは別でいいんじゃない?というかギルメン(アインズ除く)はナザリック勢にカウントしなくていいと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:37:01

    なんだかんだ八本指ちゃんと外道で好きではないけど嫌いではなかったよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:19:38

    ザナックはまじであの時代じゃないければ活躍できたと思う。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:45

    ガゼフはあの漢らしいのが好きだわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:48:18

    番外ちゃん善戦できないの残念

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:28:00

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:50

    >>77

    しっかり倒されたのもいい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:31

    カルカ棍棒にされてるの何とは言わないけど良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています