【悲報】内定貰った会社、夜20時半に返信メールが返ってきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:27

    たまたま残業してた……自宅で返信した……だよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:30:55

    開始が遅くて終わりも遅いタイプかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:31:51

    聞いてみればええやんけ、内定者やねんからそこらへんしっかり聞く権利あるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:32:13

    >>2

    始業9時退勤18時と聞いてたんですが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:32:32

    ブラックだから辞退安定
    急ぎでもないのに相手の受け取り方すら考えない無能人事がいる会社なんてロクなとこじゃないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:32:51

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:16

    自宅から返信したとしても仕事を持ち帰ってるor勤務中にやり忘れてるだから普通にヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:21

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:40

    自宅で返信だとしても業務時間外に仕事のメールを返さないといけない会社ってわかったやん
    よかったな、地雷回避やで

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:33:58

    20時半?
    2時半の間違いじゃなく?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:34:14

    残業が皆無な会社以外ブラックはあにまん十八番の毒親認定と一緒だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:34:43

    >>10

    夜の8時半すね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:34:44

    採用担当が定時内で処理しきれない仕事振られてるとかブラックもブラックだぞ
    経理とかも杜撰なゴミ企業によくあるタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:34:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:23

    >>12

    文意を汲んでほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:29

    >>11

    昭和は何年前と思ってるのおじいちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:43

    なんの職種なの?
    サイトとかにはどのくらいの残業時間が書いてあるのかとか調べてないの?
    その状態で内定受けようとしてるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:35:57

    人事の人がこっそりヤバさを教えてくれた説

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:37

    >>14

    どのみち採用という超重要タスク任されてる奴に溢れるような仕事押し付けるヤバい会社な事実は変わらないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:36:37

    >>4

    世の中には時差通勤とかあるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:04

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:28

    人事なんてこの時期繁忙期だろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:37:42

    20時半くらいなら別に良くないかと思ってしまう
    何時出勤の会社?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:38:03

    つまりろくに人事にリソース割けないような会社ということだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:38:05

    >>17

    普通に商社の営業や

    残業は『多少はある』と書いてあったけど……これ多少かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:39:01

    >>25

    たかだが20時半までの残業が多少でないと?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:39:39

    >>23

    ごめん>>4に書いてあったな

    うーんまあ普通じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:40:37

    【悲報】内定出した学生、11時半にあんまんでスレ立てしてた

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:40:56

    2~3時間はまあ許容範囲ではあるかな?人事もこの時期は忙しいからしゃーないし
    不安なら就活続けろ、まだまだあるやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:41:10

    8:30までの残業とか普通すぎて驚きもしない
    例えば定時18:00で二時間半残業して20:30なんてありふれてるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:03

    >>30

    普通の範疇だと思うな

    まあ毎日だとヤバいけど週1~3日に2時間残業する日があるくらいなら一般的な会社だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:26

    繁忙期の人事と営業の残業なんて仕事が違いすぎて比較にならないから、ちゃんと営業で働いてる人に聞きなよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:45:05

    会社の口コミ見てみたら?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:48:58

    ぶっちゃけ残業手当あるならたまにその時間くらいまでなら別に
    残業完全0とかなる方が厳しいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:50:11

    土日祝休みだと大体月稼働日20日
    1日2H残業×20日で残業上限とされる月45Hが見えるので年がら年中残ってるならともかくあるタイミングでそれくらい残ることがあるのはホワイト企業であっても普通の範囲

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:50:15

    今時の若者ってなんか見通し甘い人多いよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:51:07

    日によって2時間半の残業が存在するだけならまだ大丈夫
    社外にメール送るのに営業時間無視して送るのはアウト
    内定者へのメールは微妙だなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:52:55

    子供の保育園送り迎えで16時に一旦中断、19時に再開してその日の仕事を終わらせるとかもあるぞ
    そういうフレックス対応もあるし聞いてみろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:53:04

    大企業ほどホワイトだと思ってたけど取引先は大企業になるほど深夜にメールが飛んでくるという謎
    23時とか1時にメールが送られてくることもある

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:53:34

    今日日働き方自由なホワイト企業ほどフレックス+リモートで
    朝から15時ごろまで仕事
    家庭&休憩のために一時離業
    20時〜22時家で残りの時間仕事
    とか時々見るパターンではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:54:14

    時期にもよるけどそんくらい普通でしょ
    後時差勤務とかもあるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:55:38

    会社がブラックなんじゃなくて特定の部署の環境がゴミな場合も多々ある
    自分の部署がまともなら移されるまではいたらいいんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:56:07

    大企業ってか海外とやり取りするような業種だと
    互いの時差に折り合いつけた時間帯のzoom会議もあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:57:46

    ブラック認定のライン低すぎる若者が多くねえ?とは

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:00:28

    >>44

    時間外労働の上限規制内に収まってて変な切り捨てもなく全額残業代払ってるなら法的には普通にホワイトなんだけどね

    なんかいつの間にかホワイト=たまの例外すらなく残業無し〜極少かつ給料大の夢のような企業の勘違いが増えた気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:58:31

    >>16

    社会出ような

    残業代が出なかったり恒常的に長時間の残業があるとかじゃなけりゃ普通だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:03:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:09:45

    緊急の要件なら時間が遅くなっても伝えなきゃいけないと遅くになることもあるだろうけど
    内定者相手にそんな緊急の要件なんかないだろうから
    その会社にとっては20:30は普通に仕事の時間の感覚なんだろう

    やめとけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:21

    就活してた時企業にメール送ったら夜中の2時過ぎに返信きたことあるなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:27:22

    マジレスすると
    GW明けなんかは普段残業が少ない会社でも残業が発生することがある
    連休中に滞った業務を処理しなきゃならないから

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:00:45

    サビ残があったり36協定超えてたりするんならともかく残業があった程度でブラックブラック言うたらブラック企業が安くなるから止めて欲しいわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:04:20

    人事が20時半まで残ってるのはロクな会社ちゃうわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:05:45

    大手ホワイトでも残業0のところなんてないよ基本
    手当てでないなら問題だが
    ていうかフレックスで22:00まで在宅勤務とかもあるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:16:22

    絶対に残業嫌って感覚なら避けてもいいとは思うけど合う会社探すの大変そう
    自分は今年のGWに有給込み14連休くれた会社勤めだけど連休明けだから今は皆遅くまで働いてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:21:36

    >>52

    おじいちゃん

    4月5月は人事の事務処理多いのよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:23:19

    毎日大半の社員が21時まで居残ってるのかたまたまその日その人が残業してたのか判断できんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:23:48

    気になるなら平日の夜に何回か会社見に行けばいいじゃん
    結構やるやついるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:24:37

    連休明けやること多いねん…残業はしゃーなしや…ファッ!?内定出した子からメール来た!
    うーん…明日でもええけどついでだし返事書いたろ!早いほうが向こうもええやろうしな!

    の可能性
    実際たまたま残業してるときにこういうメール来たらみんなどうする?
    取引先とかなら「終業してまーす」で明日やるけどこういう子だと自分は「はやく送ってあげよ♡」になるかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:25:44

    普通に明日休むから今日は残業して全部片付けてから帰るぞ!ってやっただけの可能性はある

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:27:30

    社会人になって初めて知ることだけど
    たまに長時間残業やるより毎日絶対残業ゼロ!って管理されてる方が定時内の密度が馬鹿ほど上がって普通にしんどかったりする

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:31:44

    夜中の2時に内定メール来てた時は流石に蹴ったわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:33:19

    >>60

    まぁ有能な奴ならいいけど普通の人材が残業完全0について行こうと思うとしんどいよな

    あにまんでも残業ほぼ0の高給与会社に転職したらクソしんどかったスレ立ってたわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:33:41

    毎日ほぼ定時でも月に1回か2回くらい長い残業が入ることもまああるし1回じゃ判断できんで
    夜に会社の前ふらっと通ってみたらいいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:35:50

    メールでわかった二時間一回きりじゃなんもわからんわな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:16:00

    ところでスレ主消えた?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています