コスプレ界隈は

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:39:50

    なぜあんなにも魔境なのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:41:07

    真面目に村ルールの多さは随一の界隈

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:42:13

    ちょくちょく界隈の独自ルールでレイヤーが無理矢理炎上させられてるイメージあるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:42:57

    シンプルに嘘つきがおおい
    あることないこと吹聴して騒いでる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:46:21

    >>4

    コスプレする=承認欲求が強い=目立つために余裕で嘘をつくからじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:48:12

    レイヤーそのものに欲情するのはただの地下アイドルじゃんって思う

  • 7二次元大好き匿名さん25/05/09(金) 12:04:30

    レイヤーvsレイヤーvsカメコvsカメコvs作家vs作家
    みたいなスマブラが発生すると聞いて笑ったことある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:07:11

    所詮誰かのお零れに与る身でしかないから

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:21:57

    レイヤー以外の同人者はレイヤー大好きな人と大嫌いな人で二極化してるイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:22:58

    そのキャラはそんな事しない!みたいなことを連発されて嫌になった人もいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:25:14

    多分他界隈はなんやかんや心身代謝が出来てるんだと思う(若しくは暗黙のルールがお前そりゃそうだろな物が多い)レイヤーはこう…なんかずっと居るし生身でその人の行動=その時着てるキャラへの風評被害に繋がる関係上厳し目なんじゃないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:28:10

    リアルで露出コス+ネットでR18活動のあたシコ系レイヤーと
    週末や大型連休のイベント時のみ趣味でやってるレイヤーで全然違うからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:28:27

    ちょくちょくこう言うスレ立つよね
    特定の界隈を槍玉に挙げてやれ因習村だのエコチェンだのと決めつけてるの

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:28:45

    芸能界がまともならモデルとしてもっとマシな環境にいれたんだろうなと勿体無く思うことがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:30:03

    コスプレだからどうではなく承認欲求と性欲が多分に絡む空間は全部魔鏡

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:30:58

    >>7

    猫に集まってる台湾のカメコのやつ好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:34:36

    >>4

    というかシンプルに道徳観が心配になる

    嘘は平気でつくし借りパクはするし時間にはルーズ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:41:16

    承認欲求レイヤーと性欲カメコが集まって何も起きないはずもなく…
    全員が承認欲求モンスターとまでは言わないけど世の中の平均よりは相当高いと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:53:53

    コスプレイヤー=撮り鉄

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:02:08

    承認欲求ムクムク民と性欲ムクムクおぢとコスプレ小銭稼ぎおばが入り混じってる。

    真っ当なアニメ好き、ゲーム好きなキッズは来ちゃあかん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:45:03

    早く45って報告画像遅れとか言ってくるイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 17:45:02

    >>12

    世間では前者のイメージが強すぎて、後者の意味でコスプレやってた友人がバレて周りから変な目で見られるようになって次第にコスプレの話しなくなったの思い出した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています