- 1二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:07:42
- 2二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:09:56
しゃあっ!ただのギャップ!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:10:39
でも確かに初めてみたんだよね自作同人ゲームでライバルに自分をヨイショさせる師匠キャラ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:10:56
- 5二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:11:59
しゃあけどキラービーとかは実際にズラしが上手くハマったキャラだし実績はあるんだよね、実績はね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:12:25
昔はクールキャラのサスケが実はバカとか上手いズラシできてたのになぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:12:43
- 8二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:13:09
良いキャラを作ろうとして無意識にズラしになるってことは
意識してズラしたらダメになるって事やん - 9二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:00
お言葉ですが成功も失敗もしてますよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:16
狙って作ったイケメンキャラがサイなんだからセンスが尖り過ぎなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:32
成功した人でもあり失敗した人でもあるそれを超越した存在よ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:35
俺は”ズラし”というワードを使う読者視聴者を無条件で警戒する
- 13二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:53
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:17:05
そもそもナルトの時点で主人公が金髪にオレンジのジャケットという既存の忍者像からずらしてるんだよね
あれが出来るのになんでサム八はああなったんやろなぁ… - 15二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:19:26
中盤あたりでまるで八丸君みたい…のメガネなくなったの笑うんだよね
不評だったのが分かるんだァ - 16二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:19:48
- 17二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:20:38
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:20:53
- 19二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:21:51
狙っていないであろうズラしがウケ 狙っていたであろうズラしが滑る…
もしかして岸本の正体はあの芸人なんじゃないスか? - 20二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:23:14
スレ画はズラしを序盤から詰め込んだから散体したのだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:23:36
メガネを掛けてるのはいいんだよ
問題は…掛けてるメガネがめちゃくちゃダサいということだ - 22二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:24:10
- 23二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:29:33
デブが蝶で美少女が猪なのもズラしだと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:30:55
岸影はメガヒット作を飛ばした成功者なんやで
ちったあリスペクトしてくれや - 25二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:31:56
メガネだけでズラしになると思ってるのは思い上がるなよチンカスという衝動に駆られる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:32:50
ナルトはリスペクトしてサム8は愚弄するんやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:33:20
ズラし…聞いています
失敗すると単にダサいだけで終わる諸刃の剣だと - 28二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:34:07
- 29二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:34:35
ガイ先生、鬼鮫、キラービーが岸影のズラしの成功例を支える
ある意味最強だ - 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:35:17
お言葉ですがスラダンの流川がいるからあまりズラせてないですよ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:35:37
正直に言ってNARUTOをズラしてたのは編集やないかオトン?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:36:12
- 33二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:14
勇を失ったな=You lose説が好きなのは…俺なんだ!
- 34二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:42:50
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:46:26
ズラしなんてもん古今東西の創作に限らずあらゆる分野で見られる単なるアプローチやんけ
なに一つの事例を論って絶対悪かのように語っとんねん - 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:50:43
お言葉ですが愚弄してるのはズラしではなく、元からズレてる人が更にズラそうとすることですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:53:36
- 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:54:47
今だから言うんスけど
砂の三兄弟がテマリ、カンクロウ、ときて末っ子を我愛羅って名前にするのは編集の方がよっぽどズラしてると思ってんだ
まあめちゃくちゃかっけーよだからなんの問題も無いんやけどなブヘヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:55:55
終盤でもミナトと扉間のコントとか六道仙人のヤンキー口調とかそこそこ成功したズラしがあるからより謎なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:56:36
黒竜寺の怪物…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:56:43
岸ボー「”カカシ”が”人気キャラ”!?」
- 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:56:52
作中一の恵体が一番強いってそんなんあり?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:57:47
こんなこと言ってたけどカカシの人気を受けてちゃんと重要キャラ滑りしてオビトみたいなやつとのドラマも作って終盤まで見せ場を用意したのは偉いと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:59:23
サスケの方がジャンプ主人公っぽい見た目なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:59:59
- 46二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:00:25
サスケは見た目は普通にライバルポジじゃないスかね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:01:35
サスケを殺してたら物語の根幹に関わってたよねパパ
ボケーッ結局柱間とたどり着いた結論が同じやないけにしかならないから「すべての火影を超えてやりますよククク」っていうナルトボーの夢も叶わないことになっていたと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:01:39
カカシをござる口調にしてたくらいだからマジで人気出ると思ってなかったっぽいんだよね
すごくない? - 49二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:02:11
終わってから思うことだけどサスケは本当に死ななくて良かったですね…マジでね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:03:42
有能編集はとにかく主人公のドラマが優先で他のキャラのドラマは認めん…派だったけど結果的にはサスケ主体の物語も同時進行してて良かったと思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:05:28
まあスレ画みたいな事堂々と言うあたり自分が基本ズレてる側なのは自覚無いっぽいんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:05:55
主人公とライバルに道を示す重要人物がライバルの兄っていうのも結構ズラしだよね
普通は柱間とかミナトとかにするところでしょう - 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:06:40
しかし…人間がズレているか否かなど測りようがないのです
- 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:06:59
ああ 両方死んでたから問題ない
- 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:08:36
卑劣様はマジで岸影特有のセンスが全部上振れした例だと思ってんだ
あんなの他では全然見ないんだよね、オリジナリティの塊じゃない? - 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:12:21
- 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:14:26
サスケ奪還編のボスの君麻呂はイケメンにしてですねぇ…
メスブタ読者を大量ゲットしてですねぇ…
あっ骨使ったグロ攻撃がメスブタウケ悪すぎてオスブタしか反応しなかった - 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:16:10
- 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:17:29
そもそも眼鏡キャラなのにアホなのび太が既にズラしキャラなんだからそこからズラしたら元に戻るだけじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:17:52
- 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:18:10
多由也みたいな神デザインのメスブタキャラを中ボスとして消費して殺して終わりはめちゃくちゃ勿体なかったですね…マジでね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:19:21
やりたいことと得意なことが微妙に噛み合ってないからそこをうまく調整してくれる人が必要なのかもしれないね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:19:59
正直このへん鳥先生と似てると思うんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:22:19
ナルトは昔描いてた別の読み切り作品のキャラの流用らしいよ
あとサスケも別作品の主人公なんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:34:38
ふぅん、ずらした結果常識の範囲に成るか更にブレるかのどちらかということか
- 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:35:33
サム8前に書いてたドカベンのパチモンみたいな読み切りも正直あんま面白くなかったスね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:40:25
- 68二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:42:52
おいおいおにぎりの漫画は元々そういう紹介とかの目的だから悪くないとさんざん言われてるでしょうが
- 69二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:46:46
貴様ーっ100話記念ベストエピソード総選挙からサム8回を除外したへっぽこ探検隊を愚弄するかあっ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:54:33
- 71二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:56:34
やりすぎな忖度は麻薬ですね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:58:33
ククク…カンニング試験は能力チラ見せ、試験の命題を見抜いたサスケの知性、ナルトの在り方が全て描かれた完全知性バトルだぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:00:32
あそこまでゴリ押してもダメな時はダメだってわかったのはリラックス出来ますね
- 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:07:28
1巻2巻を同時発売したときの店頭とかただの大喜利会場と化してた伝タフ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:08:54
教えてくれ
ズラシと昔からある「意外な一面」と何が違うのか?
喧嘩に明け暮れたヤン・キーが捨て猫に傘を置いていくのと同じだと思うんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:16:21
- 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:24:03
- 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:25:43
あわわお前は独自解釈で描くたびにリテイクさせられる者
- 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:10:03
実際岸影も鳥先生も好きなものが世間と若干ズレてるけど編集がリテイクさせたらNARUTOとドラゴンボールが生まれてくるんだよね すごくない?
ただやっぱ編集が口出せないレベルになってからどっちも微妙な作品出してるから編集は大切なのん - 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:07:37
主人公デザインがどうも生理的に受け付けないんだ
どことなく昔ニコ生で見かけたドローン少年ってのを思い出してしまうのが…俺なんだ - 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:08:09
- 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:18:22
- 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:19:18
ほならね理論は言ったら負けなのん
- 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:25:35
作家同士で買い合えって思ったね
- 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:32:32
- 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:33:08